旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たろうどんさんのトラベラーページ

たろうどんさんのクチコミ(9ページ)全208件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 人が多くて

    投稿日 2016年09月18日

    国会議事堂 霞ヶ関・永田町

    総合評価:3.0

    土曜日だったので衆議院しか見る事が出来ませんでした。当日の受付で大丈夫でした。はとバスが何台も連ねてやって来ました。凄い数の人が一斉に見学です。私達も団体の仲間にされ息苦しかったです。荷物は預ける所がありません。一時間かかった割には見所は三ヶ所でした。

    旅行時期
    2016年09月

  • 安いのに清潔で良いホテルです

    投稿日 2016年09月18日

    ヴィラフォンテーヌ東京日本橋三越前 日本橋

    総合評価:4.0

    地下鉄駅から5、6分です。普通のビジネスホテルです。特に不自由な事もなく快適にすごせます。スタッフの方達もみな親切に対応してくれます。無料のバイキングの朝食が付いています。品数は少ないけど少食の私には十分でした。

    旅行時期
    2016年09月

  • 親切丁寧な案内でした

    投稿日 2016年09月18日

    キリンビアパーク取手 (キリンビール取手工場) 取手・守谷

    総合評価:5.0

    近くまで行ったので工場見学をしました、。予約してなくても当日受付できました。ただ団体ツアーと重なったら無理なようです。
    係りの人が付きっきりで案内してくれました。工場内は広いのでバスに乗っての移動も有りました。一番絞り麦汁の試飲もあり興味飽きる事はありませんでした。最後はビールの試飲も出来ました。無料で楽しめました。

    旅行時期
    2016年09月

  • こじんまりと

    投稿日 2016年09月05日

    屋久島空港 屋久島

    総合評価:4.0

    到着すると飛行機バックに、空港ビルバックに大抵の人が写真を撮ります。それだけ長閑です。
    晴れると種子島も見ることが出来ます。
    小さな空港ですがお土産屋さんや食堂も有り一通りの設備は整っています。ただWi-Fiが繋がらないのは残念でした。

    旅行時期
    2016年08月

  • 眺めが良い

    投稿日 2016年09月05日

    エアポート屋久島 屋久島

    総合評価:3.5

    空港内に有ります。小さなレストランです。
    窓越しに飛行機を見ることが出来ます。
    メニューは余り多く有りません。値段もそこそこ。食堂が近くにないのでお昼過ぎの飛行機に乗る人には重宝します。
    セルフサービスです。

    旅行時期
    2016年08月

  • カヤック

    投稿日 2016年09月05日

    安房川 屋久島

    総合評価:4.0

    川幅は広いが奥行きが余りない川。水はとても綺麗。川海老などを見つけることが出来る。私はカヤックをしたが流れが緩やかなので初心者でも進む事が出来る。カヤックから眺める景色は素晴らしい。マングローブでのカヤックと違い大自然を独り占め出来る。

    旅行時期
    2016年08月

  • 食事がとっても美味しい

    投稿日 2016年08月31日

    民宿屋久島 屋久島

    総合評価:5.0

    空港まで送迎してくれるし、口コミも良いしで決めました。間違っていませんでした。部屋は綺麗、トイレはウォシュレット、お風呂は大きくタオルも置いてある。設備は申し分ない上に食事がメチャクチャ美味しかったです。お茶やコーヒーの無料サービスまで付いており本当に星5つだと思いました。スタッフの方々も皆親切でした。

    旅行時期
    2016年08月

  • 施設は良いけど料理は普通

    投稿日 2016年07月21日

    ホテル桜 嬉野 嬉野温泉

    総合評価:3.5

    九州復興割を利用して半額で泊まりました。
    温泉は温めなので長湯できてリラックス出来ます。また10階の最上階なので眺めも良いです。露天も趣が有ります。
    部屋は畳が綺麗で清潔です。
    ただ、植樹内容が普通でちょっと期待外れでした。天ぷらや茶碗蒸しと言った定番の物ばかりで斬新さに欠けました。

    旅行時期
    2016年07月

  • のんびりと

    投稿日 2016年07月09日

    路線バス (カリー観光バス) 石垣島

    総合評価:4.5

    5日券2000円をバスの運転士さんから購入して空港からホテルまで利用。
    翌日は川平湾観光の為ホテル前から乗った。
    時間通りに来るし乗り心地も良い。運転士さんが所々案内もしてくれた。サトウキビ畑を眺めながらのんびりと路線バスの旅は良い。
    底地ビーチもバス停からすぐそば。時刻表を持っていれば乗り遅れることも無い。レンタカーより気楽で良い。

    旅行時期
    2016年07月

  • 臭いに悩まされた

    投稿日 2016年07月09日

    ベストイン 石垣島 <石垣島> 石垣島

    総合評価:2.0

    口コミでそう悪く無かったから決めたけど、廊下や部屋のカビ臭に悩まされた3泊でした。バス停すぐ、無料貸し自転車、真栄里ビーチまで徒歩圏内、無料コーヒーやお茶のサービス、室内も清潔等々良いとこずくめだったが、兎に角私達夫婦にとっては臭いが我慢出来ませんでした。マスクを三枚重ねしても頭が痛く成る程でした。サービスが良いだけにとても残念でした。部屋を変えて貰いましたがどこも同じ臭いでした。部屋でテレビを見たりお菓子を食べたりする気持ちにもなれませんでした。

    旅行時期
    2016年07月

  • 見所いっぱい、コアラも可愛い

    投稿日 2016年06月03日

    平川動物公園 鹿児島市

    総合評価:5.0

    車がないとちょっと行き辛いけ場所です。バスで行きました。公園なのでとても広いです。季節がら紫陽花や菖蒲の花も楽しめました。コンビニで買ったお弁当を園内で食べました。一日楽しめます。無料の巡回バスにも乗れます。

    旅行時期
    2016年06月

  • 手頃値段で美味しい郷土料理

    投稿日 2016年06月03日

    熊襲亭 鹿児島市

    総合評価:4.0

    天文館通りから一本入った所に有ります。
    郷土料理が食べたくて利用しました。座敷でゆっくり出来ます。3000円で一通りの名物を食べる事が出来ます。キビナコの刺身や揚げたてのかまぼこなど。どれも美味しかったです。行ったらまた利用したいお店です。

    旅行時期
    2016年05月

  • 汚くて入れない

    投稿日 2016年06月03日

    「桜島」溶岩なぎさ公園足湯 桜島・古里温泉

    総合評価:1.0

    港から近く楽しみにしていたのに水が汚くて足を入れる事が出来ません。とてもショック。管理する人がいないのか。誰一人足を浸けている人はいなかった。
    目の前に錦江湾、桜島の山頂も見え、ロケーションが抜群なだけに勿体ない観光施設です。

    旅行時期
    2016年05月

  • 天文館、ど真ん中で便利

    投稿日 2016年06月03日

    レム鹿児島 鹿児島市

    総合評価:4.5

    とても綺麗に清掃されています。狭いですが快適に過ごせます。アメニティは歯ブラシからくし、髭反りまで全て揃っています。浴槽がガラス張りなので友達とかだと恥ずかしいかも知れません。でも、シャワーとブースと浴槽がセットになっている造りなので家にいる感覚で使えます。場所も良いので食べもの屋さんに困りません。

    旅行時期
    2016年05月

  • 新鮮な野菜や果物がある

    投稿日 2016年06月03日

    道の駅 桜島 桜島・古里温泉

    総合評価:4.5

    港の近くで買い物するのに便利です。
    広くて綺麗でお土産に火山灰や軽石、桜島大根のお漬け物など珍しい物や新鮮な果物、野菜なのども売っています。中には食堂も有るようです。休憩する場所もあるので白熊のアイスを買って食べました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 普通かな

    投稿日 2016年04月17日

    お好み焼みっちゃん総本店 ekie店 広島市

    総合評価:3.0

    夕食時だった為か行列が出来ていました。

    並んで食べましたが味は普通です。これと言って特徴はありませんでした。

    トッピング無しが750円、私的には高いと思いました。まあ、どこのお店でもこの値段だとは思いますが。

    旅行時期
    2016年04月

  • 外国人の多さにびっくり

    投稿日 2016年04月17日

    宮島 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    丁度引き潮の時だったので人が海の中を歩いていました。写真でよく見る神殿には水が溢れているので、ちょっとがっかり。趣がありませんでした。
    外国人と鹿の多さにも驚きました。
    お土産屋さん通りには焼き牡蠣の匂いが漂っていました。


    旅行時期
    2016年04月

  • 結構な山登り

    投稿日 2016年04月17日

    弥山 宮島・厳島神社

    総合評価:5.0

    鳥居のある所からロープウェイ乗り場までかなりの距離があります。無料シャトルバスが出ています。
    ロープウェイを降りてから頂上までしっかり歩いて30分、ゆっくりだと40分はかかります。足場も悪くサンダルとかでは無理です。
    結構ハードな山登りだけど、頂上には建物もあり眺めは良いです。ロープウェイ代1800円払うなら頂上まで登るのをお勧めします。

    旅行時期
    2016年04月

  • 最高のおもてなし

    投稿日 2016年03月24日

    柳川藩主立花邸 料亭旅館 御花 柳川・大川

    総合評価:5.0

    いつかは泊まって見たかった宿。やっと実現しました。
    二間続きの広い部屋、ベランダからは庭を眺める事が出来ました。
    冷蔵庫の飲み物は無料だったので外の景色を眺めながらビールを飲むのは最高でした。
    食事は1階の個室の食事処でした。仲居さんのもてなし方も良かったですが、料理も旬の食材を使って上品な味付けでした。器も立派でした。

    旅行時期
    2016年03月

  • 素晴らしいの一言

    投稿日 2016年02月25日

    デスヴァレー国立公園 デス・バレー

    総合評価:5.0

    夏に行くと暑さの為入園出来ない事もあるので冬のこの時期にしました。それでも28度。半袖の人も居る程暑かったです。

    バッドウォーターが1番見応え有りました。
    塩湖が干して真っ白い潮だけが残る平原。舐めると当然辛かったです。

    旅行時期
    2016年02月

たろうどんさん

たろうどんさん 写真

15国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たろうどんさんにとって旅行とは

リタイアしてからは毎日が日曜日。
空白ばかりのカレンダーを埋めれるのは旅行。

ゆっくり時間が流れる日常だから旅先ではこれでもかと朝から晩まで動き回る。一日のんびりするのは勿体ない。歩いたり自転車に乗っての観光が好き。

海が有れば泳ぎ山が有れば登ります。

高いホテルに興味はありません。駅前とかの交通の便利良いビジネスホテルで満足。

高い料理にも余り興味ありません。ご当地名物を食べたいです。



自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

綺麗な海。
昭和30年代の日本を思い出させてくれる東南アジア。


大好きな理由

行ってみたい場所

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています