旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mattさんのトラベラーページ

mattさんのクチコミ(4ページ)全102件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • サービスは丁寧ですが

    投稿日 2013年10月27日

    ANA シンガポール

    総合評価:3.0

    深夜便をよく利用しますが、日本語や丁寧な日本的なサービスを強く希望しなければ同じスターアライアンス系でもSQを利用した方がフィジカル的な満足感は高いと思います。
    もちろん、CAの方はほとんど全員日本人で、細かい要望等にも対応して頂けますが、ビジネスクラスでもB767だとシートのアレンジがきかない、深夜だと食事もほとんど必要ないことを考えると、SQとピークシーズンで1.5倍近くに開く価格差に見合うバリューを見出すのは難しいかもしれません。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    4.5

  • 中部の大型アウトレット

    投稿日 2013年10月27日

    三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 桑名・長島

    総合評価:3.5

    中部最大規模のアウトレットモール、長島温泉(スパーランド)も併設していて、休日の日中はそれなりに混んでいますが、駐車場が巨大なので駐車待ちのストレス等もなく入場できます。
    海外大手ブランドは標準装備といった感じですが、例えばグッチでも御殿場等とはまた違ったアイテムが残っていたりします。
    だだっ広い感じなので、これからの時期は十分に寒さ対策もしていった方が良いでしょう。また食事に関してはレストランが少ないので、ピーク時間には並びます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    名古屋市内から1時間くらい
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • サービスは良い

    投稿日 2013年10月27日

    コンラッド東京 汐留

    総合評価:4.0

    地下鉄の汐留の駅からも直結でアクセスは良く、たくさんの海外からの出張・旅行者で賑わっている印象です。仕事の都合で急遽当日予約でチェックインしましたが、深夜の到着でもスタッフの対応はとても親切で、ルームサービスも迅速に対応してもらえました。
    客室自体はさほど広さを感じることはありませんが、周辺に高層ビルがたくさんありますが、それでも夜景は見えますし、朝の時間帯もエレベーター待ちのストレスを感じることなく過ごせるなど、さすがに満足度は高いと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 老舗ホテル

    投稿日 2013年10月25日

    グランド ミレニアム クアラルンプール ホテル クアラルンプール

    総合評価:3.5

    KLの中心エリアでもはや老舗といっていいでしょうか。
    エントランスロビーは広々していて、ソファ付きのカウンターでくつろぎながらチェックインができます。
    客室は特に広くも狭くもないという感じですが、立地の良さや手ごろな値段を考えれば利用価値は高いと思います。
    日本食を含めてレストランも3−4件ホテル内にあり、どこもそれなりに美味しいです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • とりあえず、高級ブランドは何でもあるといった印象

    投稿日 2013年10月25日

    パビリオン クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:3.5

    KLの中心部に位置しており、いつ行っても結構な賑わいを見せています。
    とりあえず何か目玉となるものがあるというわけではないですが、いわゆるメガブランドは洋服から時計まで何でもあります。
    最上階のフロアは東京フロアみたいになってました。アジアで多く目にする、偏った東京カルチャーという感じですが、山頭火などラーメン屋なども食べられます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • ゆったりしたホテル

    投稿日 2013年10月25日

    シャングリ ラ クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:3.5

    中心にあるホテル群からは少し離れた印象ですが、モノレールのBukit Nanas駅からも歩いて5分弱。アクセスは良好。最近の周辺エリアの高級ホテル建設ラッシュの中にあっては全体にやや古さもありますが、作りは割とゆったりとしている印象です。
    なかでもトレーニングジムのスペースなども驚くほど広く、日本国内の普通のジムよりも機材が充実しているんじゃないかと思うくらいです。
    日本人の利用者も多いのか、レセプションで日本人は見かけませんでしたが、客室には日本語での利用案内もありました。また、頼まなくても毎朝日経新聞も届けてくれて便利です。
    全体的にサービスはしっかりしており、ホテルから空港までのタクシーも150RMだったと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • シートはゆったり

    投稿日 2013年10月25日

    マレーシア航空 クアラルンプール

    総合評価:3.5

    マレーシア航空とJALのコードシェアで運行しているNRT-KUL間ですが、マレーシア航空の機材はボーイング777。ビジネスクラスは横7列の配列ですが、シート感覚が広いので日系のそれと比べるとかなり広く感じます。
    食事は正直おいしいとは思いませんが、サービスは丁寧ですし機内に日本語対応のアナウンスがあったりと特にそれ以外にはストレスを感じる部分もないのではないかと思います。
    エンターテインメントは日本語対応の映画が少ないですが、デルタよりも一回り大きいサイズのTUMIのバリスティックナイロン製のポーチ(中にはクラランスのトライアルサイズの洗顔アイテム等が入ってました)がもらえたりと、JALよりもやや割安でちょっと得をした気分になれます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    4.0
    日本人スタッフがいます

  • 確かにおいしい、が高い

    投稿日 2013年10月20日

    ニューヨーク

    総合評価:3.5

    タイムワーナービルにある、言わずと知れたニューヨークの人気和食(寿司)レストラン。
    現地の外資銀行に勤務する友人が予約を取ってくれて来店。
    予想通りというか客層はハイエンド。しかも席数も少ないということもあり、その場に居るだけで緊張するような店構えです。
    料理は魚介は白身魚やウニ等が出て来ましたが、どれもココがアメリカということを忘れさせるくらい新鮮、丁寧な下処理が施されていていて、軽く感動します。焼きモノで出て来た鯖も脂乗りがすばらしく、またツナ(トロ)もとてもおいしかったです。
    日本酒もプレミア酒が揃っていたり、ワインも値段を見て驚くようなのが置いてあります。

    二人で会計20万円近かったと思います。兎に角高い、でもおいしい。
    一生に一回、でしょうか。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • マディソンスクエアガーデン目の前のホテル

    投稿日 2013年10月20日

    ホテル ペンシルヴァニア ニューヨーク

    総合評価:3.5

    マディソンスクエアガーデンの目の前、1700室有るそうでホテルはいつも賑わってます。
    所謂高級ホテルではないので上等なサービスは見込めませんが、場所を考えるとビジネス・観光ともに使い勝手は良いと思います。
    客室はドアが薄いのをやや不安に感じるかもしれませんが、広さはそれなりですし、バスタブもあるシャワールームとニューヨークのホテルとしては価格と立地を考えれば十分満足できるレベルでしょう。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • カニカレーは良いけれど

    投稿日 2013年10月20日

    ソンブーン シーフード (スラウォン店) バンコク

    総合評価:3.5

    カニカレーの有名店。やはり名物はハズせないかと思いますが、それ以外のメニューはそれほど。。。と思えるようなモノもあったりします。
    先日利用した際は焼き貝の料理を頼んだのですが、半生で提供されました。クレームしてもう一度持ってきたのもまた半生だったということがあったりで。。
    ただ、全般に価格は安く、更にボリュームも多いということでの満足度は高いと思います。一度は足を伸ばして行ってみるだけの価値はあると思います。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 一人使いも出来るタイレストラン

    投稿日 2013年10月20日

    キャべジ&コンドーム バンコク

    総合評価:3.5

    スクンビッド駅から少しの距離にあるタイレストラン。
    観光客に有名ということで、やはり20時前後はいついってもそれなりに賑わっています。
    料理は基本的なタイ料理が何でも食べられるといった感じで、ソンブーン等に行くのが面倒、というときにはこちらで代用しても良いのではないでしょうか。
    ただ、全般に少し価格が高めで、調子に乗って頼んでいると日本で食べているのと変わらないくらいの支払いになってしまいます。
    一人使いも出来るという意味ではビジネス出張のサラリーマンなどにとっても便利なレストランではないでしょうか。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • やはり便利

    投稿日 2013年10月20日

    銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    国内のアップルストアは24時間営業しているところがなく、急な故障等の場合に何かと不便を感じたりしますが、駅から近いという意味では渋谷店などと比べても銀座店が一番便利ではないでしょうか。
    21時までやってますし、駆け込みでクローズ間際に飛び込んでもイヤな顔せず丁寧に対応してくれます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • やはりおしゃれ

    投稿日 2013年10月19日

    パークハイアット東京 新宿

    総合評価:4.5

    西新宿という正直微妙なロケーションにもかかわらず、相変わらずホテルは人気のようで利用した日は当日予約で御願いしたところ、最後の一室ということでした。
    エレベーターを降りてからフロントまでのストロークがこれだけ雰囲気有るホテルは国内にはなかなかないので、毎回何となく気分が高まります。
    スタンダードルームでも十分に広いうえ、シャワールームもゆったりと作られている客室は最近の外資ホテルや六本木のハイアットと比べても満足度は高いと思います。
    レストランもニューヨークグリルや1階のカフェスペースのほか、1階のショップで売られているケーキも非常にレベルが高いです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 金山駅前の便利施設

    投稿日 2013年10月19日

    アスナル金山 金山・熱田

    総合評価:3.5

    名鉄・JRの金山駅を出て直ぐの商業施設、ドラッグストアにコーヒーショップ、本屋にスーパーマーケット、レストランに飲み屋と、とりあえず必要なものは大体あるといったところでしょうか。
    駐車場も十分なスペースがあり、少し前に以前は駅の反対側まで行かなければ無かったスタバが施設内に出来たり、またゴールドジムは24時間やっている使い勝手の良さがあります。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • やはり快適性は高いと

    投稿日 2013年10月19日

    シンガポール航空 シンガポール

    総合評価:4.5

    最近新しくなった777のビジネスシートを利用。ビジネスクラスのシートの快適性ではやはり業界トップだと思います。
    従来でも日系の航空会社のボーイング767等のシートはフルフラットにもならないにもかかわらず、運賃も割高であることを考えると、機内食では一歩譲るとはいえ総合的にはこちらが快適性という面では上だと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    4.0

  • 何でもある大型施設

    投稿日 2013年10月18日

    ミッドランドスクエア 名古屋

    総合評価:3.5

    JR名古屋駅を出て真正面にある大型施設。オープン当初からあるディオールやルイヴィトン、カルティエといったハイブランドが目を引きます。
    同施設内のビジネス棟にトヨタ自動車のオフィスがあるということでレクサスのショールームもあったり、ほかに映画館があったり、レストランフロアも最上階と低層階にあったりといろいろあります。休日は混雑していますが、平日は比較的空いているので、ゆっくりと見て回ることができると思います。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 栄からも近く

    投稿日 2013年10月18日

    ヒルトン名古屋 名古屋

    総合評価:3.5

    栄エリアと名駅エリアの中間よりやや栄寄りに位置して、界隈に行く用事がある方などにはアクセスは便利。錦エリアからもタクシーで5分程度です。ホテル自体はさほど大きくないですが、客室はその割にゆったり作られている印象です。
    接客サービスは場所柄外人の出張者と見られる方も多いですが、大手ホテルということで一定レベル以上は望めると感じました。ビジネスユースではアクセスの面などでマリオットに及ばない部分がありますが、バックアップの筆頭として考えられるホテルではないでしょうか。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 大浴場がいい

    投稿日 2013年10月17日

    ホテルマイステイズプレミア札幌パーク 札幌

    総合評価:3.0

    ススキノをさらに南下した場所に位置しており、アクセスは良好だと思います。
    デラックスツインルーム以上で利用した方が部屋も広く、ゆったり過ごせるのではないでしょうか。確か部屋にセーフティボックスがなかったので、そのあたりの面では割引が必要ですが、天然温泉の大浴場も広く使いやすいので、札幌市内中心部の他のホテルよりも同じ金額であれば満足度は高いかもしれません。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 中心部の老舗ホテル

    投稿日 2013年10月17日

    札幌グランドホテル 札幌

    総合評価:3.5

    札幌の中心部なのでどこに行くにも便利です。大浴場等もないのでこれといって特長らしい特長もないですが、本館のダブルに宿泊しましたが、値段の割に部屋も広く感じられ、バーもホテルに2カ所あるなど色々と便利です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • the 世界遺産ですが

    投稿日 2013年10月17日

    アンコールワット シェムリアップ

    総合評価:4.0

    今年の春に観光で訪れましたが、現地気温35度、体感39度と表示されているくらいで相当に暑かったです。シェムリアップのホテル群から車で30分くらいでしょうか。アクセスはそれほど苦にならないと思います。
    ただ、公園に入ってから寺院までの道のりは一本道で日陰無し。焼けるような直射日光を浴び続けなければならないため、女性は特に日焼け対策は万全にしたいところです。白人の観光客のへばってる姿などを多く目にしました。
    寺院についてはいわずもがな、といった感じです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

mattさん

mattさん 写真

11国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

mattさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています