旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

shunshun0728さんのトラベラーページ

shunshun0728さんへのコメント一覧全10件

shunshun0728さんの掲示板にコメントを書く

  • 「フォロー」ありがとうございました(^^)

    相互フォローさせていただきました。…って、かなり間が空いてしまいました(^^;;
    すみませんm(_ _ )m

    これからもよろしくお願いします。
    そして、これからもどうぞ良いご旅行を♪♪

    追)お教えくださった【納豆ラーメン】は…、いつになりますことやら(^^;;
    2025年05月31日18時39分返信する

    RE: 「フォロー」ありがとうございました(^^)

    相互フォローありがとうございます。改めましてよろしくお願いいたします。
    新年度バタバタしていまして、最近旅行に行けていないのですが、夏休みは久々に北海道へ行こうと思っています。その時はまた旅行記を書くと思いますので是非読んでいただけたらと思います。
    盛岡のキムチ納豆ラーメン、是非食べに行ってみてください!自分も盛岡にまた行きたいと思っています。動物園でカンガルーと遊びたいです笑
    2025年05月31日20時33分 返信する
  • パワースポット巡り

    はじめまして。
    パワースポット巡りというキーワードでこちらの旅行記を拝見しました。
    私も、パワースポット、吉方位、属性、暦歴などを駆使して、いろいろ旅するのが好きです。
    一つお伺いしたいんですが、
    パワースポットって連続してそんなに廻っていいものですか?
    属性とか気にして神社など訪問されてますか?

    あと、京都の安井金毘羅宮行かれたんですね。
    私も一度行きましたが、私の念が強すぎて逆の縁切りになりました。
    あそこは…すごい気が強いので、普通の神社とは別格だと感じました。
    2025年04月28日19時57分返信する 関連旅行記

    RE: パワースポット巡り

    ご訪問ありがとうございます。
    パワースポット巡りにあたってそうしたことをあまり気にしたことはないです。とにかく巡れるだけ巡ろうと。旅行自体を楽しんでいることが第一ですし、日常の中で好転したこともたくさんあります。
    安井金比羅宮は確かに強力なパワーを感じますよね。しかし自分の中ではスピリチュアルなスポットと言えば眞名井神社と星田妙見宮が二大スポットかなぁと感じています。
    2025年05月31日20時28分 返信する
  • 天橋立

    歩いて渡るのはちょっとと思っていましたが、レンタサイクルという手がありましたか。これなら両岸から眺めることができますね。
    2025年04月20日10時47分返信する 関連旅行記

    RE: 天橋立

    > 歩いて渡るのはちょっとと思っていましたが、レンタサイクルという手がありましたか。これなら両岸から眺めることができますね。

    ご訪問ありがとうございます。天橋立駅から歩いて5分くらいのところにレンタルできるお店があります。天橋立を疾走し、スーパーで飲み物を買ってから神社を周ると効率的です。元伊勢籠神社に駐輪場もあるので停める場所も心配いりません。眞名井神社への登り坂はなかなか大変ですが。
    2025年05月31日20時17分 返信する
  • 今回も「いいね」をありがとうございました!

    当方の拙い旅行記をご覧いただき、そのうえ「いいね」までくださりありがとうございました。お礼が大変遅くなりました(^^;;

    【京葉線】の「新浦安」~「蘇我」の駅間距離は30㎞ほど、本来ならば30分で移動できてしまうのですが…(^^;;
    スタンプラリーはなかなか楽しめる企画でした♪♪

    shunshun0728さんの【長崎(九州修学旅行)】の旅行記を拝見しました。
    充実の旅程でしたね!
    私が長崎に行ったのは(たぶん)高校の修学旅行が最後ですので、40年近く前になってしまいます(自分でもビックリです)。
    shunshun0728さんの旅行記を拝見して、近々再訪せねばという気持ちになりました。(高校生のときには本当に無駄に時間を使っていたなぁと一頻り後悔…。)

    盛岡に行ってまいりました!
    モチロン、shunshun0728さんにもオススメいただいた【ぴょんぴょん舎】で「冷麺」も食べてきました♪♪
    かなり慌ただしい旅行だったのですが、お蔭様で楽しんでまいりました(^^)
    ありがとうございました。

    これからもよろしくお願いします。
    そして、これからもどうぞ良いご旅行を♪♪


    追)6月にソラシドエアで大分に行きます(^^)
      残念ながら1泊2日のショートトリップ。今回も慌ただしい旅行になりそうです(^^;;
    2025年03月31日11時45分返信する

    RE: 今回も「いいね」をありがとうございました!

    返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。この4月に職場が県外に変わり、引っ越しもあったので未だにバタバタしています。落ち着いたらまた旅行を計画したいと思っています。
    さて、まずは大修学旅行の長崎編をご覧いただいてありがとうございました。長崎の街中に滞在し、市内はほとんど周れましたし、島原や佐世保、佐賀にも行けて大充実の旅行でした。キリシタンや原爆など学ぶべきものは多かったです。原城はとても想うところありましたので、今度は熊本から行ってみたいなと考えています。
    グルメについては以前から長崎の人はちゃんぽんと言えばリンガーハットを勧める、と言われることを疑問に思っていたので、自分の中でこれだ!と思えるちゃんぽんを見つけてこようと思っていました。それが思案橋ラーメンのばくだんちゃんぽんです。もちろん四海樓もおいしかったですが、ばくだんちゃんぽんはスープの旨みが本当に最高でした。トルコライスもキッチンネロ、メイジヤとどちらもおいしかったですし是非おすすめしたいところです。
    そして盛岡に行かれたのですね。ぴょんぴょん舎に行かれたとのこと、嬉しく思います。是非キムチ納豆ラーメンも食べていただきたかったですがまた次回ですね。その際は盛岡市動物公園も是非おすすめしたいです。カンガルーヒルは最高に楽しいです。
    大分は一度だけ行ったことがあります。博多から向かい、別府に寄ってから大分市内に入り豊後府内館を散策し、とり天を食べました。別府駅近くの高等温泉はおすすめです。昔ながらのお風呂であの熱さは今も忘れられません。大分駅前のセントポルタ商店街はなかなか賑わっていますし、楽しい旅になることを願っております。
    2025年04月20日20時38分 返信する
  • 「いいね」をありがとうございました!

    当方の拙い旅行記をご覧いただき、そのうえ「いいね」までくださりありがとうございました。お礼が遅くなりました(^^;;

    千葉市に在住しているので市原市はすぐお隣り。ホントにショートトリップ(ドライブ)でしたがけっこう楽しめました(^^)

    shunshun0728さんの【盛岡】の旅行記を拝見しました。
    この3月に盛岡に行く予定ですので、とても参考になりました。
    特に予備知識がなかったので単純に「わんこそば」でも食べようかな~ぐらいのことしか考えていなかったのですが、盛岡駅で食べられる「冷麺」【ぴょんぴょん舎】…とても楽しみになりました♪♪(といっても関東から日帰りなのでそんなにいろいろな物を食べられそうにないので厳選しなければいけないのですが…。)
    観光にかけられる時間もそれほどないので、あらためてshunshun0728さんの旅行記で予習させていただきます(^^)

    これからもよろしくお願いします。
    そして、これからもどうぞ良いご旅行を♪♪
    2025年03月02日17時47分返信する

    RE: 「いいね」をありがとうございました!

    初めまして!コメントありがとうございます。そしてこちらこそ旅行記を読んでいただき、また、いいねをいただきありがとうございました。
    盛岡は自分も久しぶりだったのですが、2日間はあっという間で楽しめました。概ね日記の通りなのですが、やはりグルメはぴょんぴょん舎がおすすめです。そしてキムチ納豆ラーメンは盛岡ならではだと思います。確かバナナマンのせっかくグルメでもやっていました。観光ではお時間がないかとは思いますが、動物園はかなりおすすめです。自分は次回盛岡に行くなら動物園に1日使おうかと思っています。もちろん盛岡城址や博物館も盛岡の歴史を感じるスポットです。
    自分もまた旅行記、拝見させていただきます。今後もよろしくお願いいたします。
    2025年03月02日22時58分 返信する
  • いいねありがとうございます

    グアム旅行記へのご訪問ありがとうございました。

    特典航空券を利用して初めての羽田便でのグアムでしたが、思わぬおまけつきとなりました。
    今回のようなハプニングなら毎回でも良いくらいです。
    グルグル同じところを回るだけのグアムですが、のんびりしていてやっぱり良い所です。

    今後ともよろしくお願いいたします。
    2025年02月19日10時57分返信する

    RE: いいねありがとうございます

    返信が遅れて申し訳ありませんでした。こちらこそご訪問ありがとうございました。
    グアムは昔、船で訪れたことがあり懐かしく拝見させていただきました。途中硫黄島を見たことが印象に残っています。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    2025年03月02日23時02分 返信する
  • こちらこそありがとうございます!

    みかちゃんっすさん、こちらこそ旅行記をご覧いただきありがとうございます。
    金沢は自分もこの旅行記以来、もう6年訪れいませんがまた行きたいなと思っています。もし行けたらこの時行ったところを再訪する旅になるかな~と思います。しかし最近の金沢はどこもホテルが高いんですよね・・。物価も上がっているでしょうし、この時のように行けるか心配です笑
    自分もまた訪問させていただきます。よろしくお願いします。
    2025年02月02日17時53分返信する 関連旅行記
  • いいね!ありがとうございます!

    shunshun0728さん、私の拙い旅行記見ていただきありがとうございます!
    「いいね!」まで頂きありがとうございます♪

    金沢は大学の卒業旅行で訪れた場所です!
    30年以上前の事なので、かなり変化しているのでしょうね~(@_@;)
    駅の周りもかなり様変わりしていますものね~♪

    いつか訪れられたらと思います!

    また訪問させて頂きますね~(^^♪
    2025年02月02日00時09分返信する 関連旅行記
  • Antonioさん

    はじめまして。旅行記を読んでくださりありがとうございます。
    鳥取の駅前は閑散としてましたね・・。デパートの中も同様でした。駅の反対側に小さなイオンがあり、しいて言えばそちらに人が集まっている感じでしたね。今回の旅行は岡山が拠点だったので、比べてしまうと随分違うなと感じました。
    駅前のシャッター街もかつては城下町として賑わっていたのでしょうね。因州鳥取藩は大藩ですから。鳥取カレーや牛骨ラーメンなども駅前で食べれるところはあまりないようでしたし、何かしら魅力ある駅前の復興を考えてほしいですね。
    2023年01月10日18時48分返信する 関連旅行記
  • 鳥取シャッター街

    おはようございます。
    3年前に鳥取に行きましたが、そのころは駅前の大丸は健在でした。調べたら、去年9月に店名が変わったようですね。人の入りが少なかったので、気になっていたのですが、別の店名でも営業しているので一安心です。鳥取駅前ですごいと思ったのは、延々と続くシャッター商店街です。昔どのようなお店が営業していたのかがわかり、地方の他県と同じく、今はショッピングモールで買い物をしているのがはっきりしていたので歩いていて寂しくなりました。
    2023年01月10日07時29分返信する 関連旅行記

shunshun0728さん

shunshun0728さん 写真

0国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

shunshun0728さんにとって旅行とは

野球、SKE48、史跡巡りを三本柱に全国を流浪しています。R5年12月25日全国制覇達成。
〈今まで巡った城〉
五稜郭、弘前城、秋田久保田城、盛岡城、米沢城、仙台城、二本松城、白河城、会津若松城、宇都宮城、佐倉城、江戸城、高田城、春日山城、金沢城、一乗谷城、福井城、甲府城、躑躅ヶ崎館、松本城、駿府城、名古屋城、清洲城、岡崎城、犬山城、岐阜城、大垣城、彦根城、二条城、大坂城、和歌山城、姫路城、岡山城、備中松山城、広島城、岩国城、高松城、丸亀城、徳島城、高知城、松山城、今治城、福岡城、小倉城、佐賀城、島原城、原城、大分府内城、熊本城、鹿児島城、首里城
〈今まで巡った博物館〉
北海道博物館、北海道開拓の村、ウポポイ、サッポロビール園、盛岡市博物館、仙台市博物館、仙台市戦災復興記念館、鉄道博物館、国立歴史民俗博物館、江戸東京博物館、江戸東京たてもの園、国立科学博物館、江戸深川資料館、昭和館、野球殿堂博物館、神奈川県立歴史博物館、新横浜ラーメン博物館、新潟市歴史博物館みなとぴあ、石川県立歴史博物館、一乗谷歴史資料館、松本市博物館、名古屋市博物館、岡崎三河武士の館、トヨタ技術産業記念館、世界民族博物館リトルワールド、岐阜市歴史博物館、彦根市歴史博物館、大阪城歴史博物館、和歌山城歴史博物館、大原美術館、鳥取県立博物館、広島県平和記念資料館、大和ミュージアム、出雲ワンダーランド、高知城歴史博物館、坂の上の雲ミュージアム、福岡市博物館、北九州いのち旅博物館、太宰府資料館、佐賀城本丸歴史資料館、佐賀県立博物館、長崎県立歴史博物館、長崎県原爆資料館、26聖人殉教資料館、キリシタン博物館、南有馬キリシタン記念館、田原坂資料館、鹿児島市維新ふるさと館、鹿児島歴史資料センター黎明館、知覧特攻平和会館、沖縄平和祈念資料館、ひめゆり平和祈念資料館
〈今まで巡った主な史跡・観光地〉
旧北海道庁、札幌時計台、小樽運河、函館一本木関門跡、函館山、大間崎、下北半島斗南藩史跡、松島、飯盛山、会津武家屋敷、国立ひたち海浜公園、あみプレミアムアウトレット、那須ガーデンアウトレット、宇都宮ロマンティック村、佐野プレミアムアウトレット、日光江戸村、酒々井プレミアムアウトレット、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、東京スカイツリー、紀尾井坂、大森貝塚跡、横浜赤レンガ倉庫、萬代橋、ピア万代島、朱鷺メッセ、岩の原ぶどう園、直江津港、兼六園、東茶屋街、西茶屋街、長町武家屋敷跡、桶狭間古戦場跡、池田屋跡地、近江屋跡地、七条油小路、佐久間象山殉難の地、嵯峨嵐山和んこ堂、京都御所、ユニバーサルスタジオジャパン、道頓堀、奈良公園、阪神大震災復興モニュメント、メリケンパーク、北野異人館街、倉敷美観地区、鳥取砂丘、広島平和公園・原爆ドーム、江田島、錦帯橋、関門海峡、壇ノ浦古戦場跡地、栗林公園、徳島眉山、桂浜、武市瑞山殉節の地、吉田東洋記念の地、はりまや橋、道後温泉、松山観光港、萬翠荘、大濠公園、元寇防塁、麁原山元寇古戦場跡地、吉野ヶ里遺跡公園、長崎県平和公園、グラバー園、オランダ坂、眼鏡橋、浦上天主堂、大浦天主堂、26聖人殉教の地、稲佐山展望台、別府駅前高等温泉、田原坂、鹿児島城山公園、仙巌園、尚古集成館、桜島、美ら海水族館、沖縄平和祈念公園、ひめゆりの塔、おきなわワールド
〈今まで巡った商店街・繁華街〉
狸小路商店街、すすきの、堺町商店街、川反通り、肴町商店街、サンモール一番町、ぷらんどーむ一番町、クリスロード、パピナ名掛丁、まーぶるろーど大町、国分町、千葉栄町商店街、アメ横商店街、池袋サンシャインシティ、新宿歌舞伎町、六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、秋葉原電気街、横浜ワールドポーターズ、横浜中華街、万代シティ、ラブラ万代、古町商店街、片町きらら、香林坊、裏春日、静岡呉服町、栄、サンシャインサカエ、オアシス21、ナディアパーク、大須商店街、ミッドランドスクエア、サカエチカ、セントラルパーク、森の地下街、メイチカ、ユニモール、エスカ、岐阜柳ヶ瀬アーケード街、四条河原町、三条河原町、ポルタ、新京極通り、なんば、新世界、心斎橋筋、三ノ宮センター街、元町商店街、南京町中華街、広島本通り商店街、流川通り、薬研堀、紙屋町、帯屋町商店街、大街道、銀天街、天神、中洲、川端商店街、キャナルシティ博多、JR博多シティ、セントポルタ中央アーケード街、浜町アーケード街、ゆめタウン長崎、アミュプラザ長崎、ココウォーク、思案橋横丁、下通りアーケード街、上通りアーケード街、宮崎一番街、天文館アーケード街、パレットくもじ、国際通り
〈今まで巡った寺社〉
北海道神宮、大崎八幡神社、宮城県護国神社、上杉神社、笠間稲荷神社、佐野厄除け大師、日光東照宮、成田山新勝寺、浅草寺、寛永寺、明治神宮、湯島天神、本龍院、春日山神社、柴田神社、武田神社、熱田神宮、万勝寺、伊勢神宮、清水寺、地主神社、安井金比羅宮、伏見稲荷大社、平等院鳳凰堂、金閣寺、銀閣寺、南禅寺、知恩院、金戒光明寺、八坂神社、西本願寺、東寺、上賀茂神社、下鴨神社、日向大神宮、鈴虫寺、天龍寺、野宮神社、御金神社、元伊勢籠神社、眞名井神社、天橋立神社、成相寺、堀越神社、星田妙見宮、東大寺、春日大社、興福寺、金剛峯寺、高野山奥の院、吉備津神社、吉備津彦神社、厳島神社、出雲大社、金刀比羅宮、太宰府天満宮、住吉大社、加藤神社、特攻観音、波上宮
〈今まで巡った動物園〉
旭川市旭山動物園、札幌市円山動物園、秋田市大森山動物園、盛岡市動物公園、仙台市セルコホームズーパラダイス八木山、日立市かみね動物園、宇都宮動物園、千葉市動物公園、上野動物園、静岡市日本平動物園、名古屋市東山動物園、京都市動物園、大阪市天王寺動物園、神戸市王子動物園、姫路市立動物園、池田動物園、しろとり動物園、とくしま動物園、愛媛県とべ動物園、福岡市動物園、長崎バイオパーク、宮崎市フェニックス動物園、鹿児島市平川動物園、沖縄こどもの国
〈今まで巡った野球場〉
札幌ドーム、楽天生命パーク宮城、メットライフドーム、ZOZOマリンスタジアム、東京ドーム、明治神宮野球場、横浜スタジアム、ナゴヤドーム、京セラドーム大阪、福岡ヤフオクドーム
〈今まで巡った劇場・コンサート会場〉
AKB48劇場、SKE48劇場、NMB48劇場、HKT48劇場(西鉄ホール)、NGT48劇場、ゼビオアリーナ仙台、仙台サンプラザ、郡山けんしんホール、アリオスいわき、さいたまスーパーアリーナ、千葉県民会館、幕張メッセ、東京ドームシティホール、zeppダイバーシティ、zepp羽田、新潟テレサ、日本ガイシホール、zepp名古屋、一宮市民会館、名古屋国際会議場センチュリーホール
〈今まで食べたグルメ〉
旭川ラーメン、札幌味噌ラーメン、ジンギスカン、十勝豚丼、トリトンの寿司、なごやか亭の寿司、根室はなまるの寿司、ラーメンサラダ、リボンナポリン、北海道ガラナ、ザンギ、パフェテリアバルの締めパフェ、雪印パーラーのパフェ、小樽の寿司、函館塩ラーメン、アイヌ料理、大間のマグロ、きりたんぽ鍋、稲庭うどん、横手やきそば、仙台牛の焼肉、牛タン、冷やし中華、白河ラーメン、喜多方ラーメン、那珂湊の寿司、佐野ラーメン、はちくまライス、古代米カツカレー、とんかつ伊勢のとんかつ、横浜中華街の回鍋肉、青島ラーメン、タレカツ丼、佐渡のブリ、三日月イタリアン、バスセンターのカレー、ここすしやの寿司、三条ラーメン、近江町市場じもの亭の海鮮丼、金沢カレー、金沢おでん、金沢の寿司、おろしそば、ほうとう鍋、鳥モツ、山梨の馬刺し、山賊焼き、信州そば、味噌煮込みうどん、味噌カツ、天むす、きしめん、ひつまぶし、手羽先、小倉トースト、あんかけスパゲティ、台湾ラーメン、スガキヤラーメン、八角トマトラーメン、どて煮、馬肉寿司、三河豚の角煮、名古屋コーチンの焼き鳥、ワニ肉バーガー、ラクダ肉、ダチョウ肉、岐阜タンメン、まるでぶラーメン、松阪牛の牛丼、近江ちゃんぽん、京都おばんざい、九条ねぎラーメン、鯖寿司、抹茶パフェ、串カツ、たこ焼き、けつねうどん、自由軒のカレー、和歌山ラーメン、神戸牛の焼肉、デミカツ丼、広島風お好み焼き、汁なし坦々麺、海軍カレー、尾道ラーメン、あなご飯、揚げもみじ饅頭、鳥取薬膳カレー、出雲そば、鰹のタタキ、クジラの生姜焼き、宇和島鯛めし、焼豚玉子飯、伯方の塩ラーメン、伊予牛の焼肉、鍋焼きうどん、みかんパフェ、みかんジェラート、みかんジュース、もつ鍋、博多の焼き鳥、牧のうどん、とんこつラーメン、とら食堂福岡分店のラーメン、門司港の焼きカレー、小倉焼うどん、佐賀ラーメン、長崎ちゃんぽん(四海樓・思案橋ラーメン)、トルコライス(キッチンネロ・メイジヤ)、レモンステーキ、熊本の馬肉、熊本ラーメン、とり天、チキン南蛮、マンゴーパフェ、鹿児島ラーメン、末よしのうなぎ、黒豚カツカレー、黒豚しゃぶしゃぶ、黒豚トンカツ、薩摩塩おでん、薩摩汁、さつまあげ、きびなごの刺身、地鶏の刺身、豚骨、沖縄そば、ソーキそば、フーチャンプル、A&Wのハンバーガー、アグー豚のトンカツ、ジューシー、海來の寿司
〈今まで宿泊したホテル〉
札幌東武ホテル、スパソーレすすきの、ドーミーイン札幌プレミアム、ホテルサンシティー函館、むつグランドホテル、ドーミーイン秋田こまちの湯、ホテルルートイン盛岡、ドーミーイン盛岡さんさの湯、仙台ホテル、三井ガーデンホテル仙台、菫会館、ホテルクラウンヒルズ仙台、ホテルクラウンヒルズ仙台青葉通り、ドーミーイン仙台本館杜の湯、ドーミーイン仙台アネックス青葉の湯、ドーミーイン仙台駅前萩の湯、ホテルモントレ仙台、ホテルモンテエルマーナ仙台、東横イン仙台中央、東横イン仙台西口、東横イン仙台東口2号館、リッチモンドホテル仙台、スマイルホテル仙台、定禅寺ホテル、スーパーホテル仙台広瀬通り、スーパーホテル仙台国分町、アークホテル仙台、アパヴィラホテル仙台五橋、コンフォートホテル仙台西口、コンフォートホテル仙台東口、アルモントホテル仙台、ホテルチサンイン仙台、ホテルセントラル仙台、ホテルユニゾイン仙台、ホテルグリーンソブリン仙台、ホテルグリーンマーク仙台、ホテルグリーンアーバ仙台、ホテルグリーンセレク仙台、ホテルグリーンウェル仙台、ライブラリーホテル仙台、ホテルロイヤルメイフラワー仙台、ホテル第一インパーク仙台、仙台ビジネスホテル、ホテル法華クラブ仙台、ダイワロイヤットホテル仙台、江陽グランドホテル、R&Bホテル仙台、カプセルホテルキュア国分町、カプセルとぽす仙台西口、福島リッチホテル、福島ヒルズホテル、東横イン福島駅西口、東横イン福島駅東口、ホテル華の湯、ドーミーイン郡山磐梯の湯、東山温泉庄助の宿、東山温泉御宿東鳳、岳温泉光雲閣、ドーミーイン千葉シティ、成田ビューホテル、成田東武ホテル、ドーミーイン草加、アワーズイン阪急、アワーズイン阪急ツイン館、ホテルヴィアイン東京大井町、ドーミーイン水道橋、新宿ワシントンホテル、品川プリンスホテル、池袋ロイヤルホテル、西新宿ホテル、都市センターホテル、センターホテル東京、ホテルサンフラワー、カプセルホテル北欧、新宿区役所前カプセルホテル、カプセルホテルみづほ、新横浜プリンスホテル、ホテルルートイン横浜馬車道、ワイズキャビン横浜関内、フジビューホテル新横浜、ドーミーイン新潟多宝の湯、万代シルバーホテル、新潟第一ホテル、ホテルグローバルビュー新潟、ホテルオークラ新潟、ホテル元気人、ホテルハイマート、アートホテル上越、ファーストキャビン金沢百万石通り、内藤ホテル、ホテルニューステーション松本、ホテルオーク静岡、ドーミーイン名古屋柳の湯、三交イン名古屋錦、ホテル松竹梅、チヨダホテル、名古屋ビーズホテル、ホテルルートイン名古屋東別院、ホテルリブマックス名古屋栄EAST、ホテル第3スター名古屋、ホテルチサンイン名古屋、アルモントホテル京都、京都タワーホテル、ドーミーイン京都プレミアム、スーパーホテル京都四条、ホテルシャトレーイン京都、ホテルサンプラザ、ドーミーイン岡山吉備の湯、ドーミーイン広島安芸の湯、ドーミーイン松山石手の湯、ホテルルートイン博多駅前、ホテルニューガイアイン中洲東、ビクトリアイン長崎、ドーミーイン鹿児島、ホテルソルヴィータ那覇
〈今まで利用した交通機関〉
全日本航空、日本航空、スカイマーク、JR北海道、札幌市営地下鉄、函館フェリー、JR東日本、宮城交通、福島交通、東武鉄道、西武鉄道、千葉市営モノレール、京浜急行電鉄、小田急電鉄、京王電鉄、東急電鉄、東京モノレール、東京メトロ、東京都営地下鉄、横浜市営地下鉄、新潟交通、JR東海、名古屋鉄道、名古屋市営地下鉄、近畿日本鉄道、JR西日本、阪急電鉄、南海電鉄、京阪電鉄、京都市営バス、京都市営地下鉄、大阪メトロ、広島電鉄、石崎汽船、伊予鉄道、土佐電気鉄道、JR九州、西日本鉄道、福岡市営地下鉄、島原鉄道、長崎電気鉄道、鹿児島市営バス、鹿児島交通、桜島フェリー、琉球バス、ゆいれーる

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

楽天生命パーク宮城
サンシャインサカエ

大好きな理由

行ってみたい場所

日本国内でまだ行ったことのない場所。
海外ならドイツ、イギリス、フランス。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています