旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミセスKさんのトラベラーページ

ミセスKさんのクチコミ(8ページ)全1,668件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • また韓国に行く機会がったら絶対行きたい、行く人がいたら薦めたい、とっても素敵なお店!

    投稿日 2023年07月11日

    ヌィジョ ソウル

    総合評価:5.0

    安国駅で降りてまずランチ、とネットで探したお目当てのお店に行きましたが満席で入れず、路地をウロウロしていて見つけたお店です。
    落ち着いた韓屋でハードル高そうと思いましたが、日本語が書いてあったので思い切って入ってみたら、とても流暢な日本語で話す奥様っぽいスタッフが案内してくれました。
    お洒落なメニューも日本語。イックモチョ(27500ウォン)とグデルチョ(38500ウォン)の二つのコースがあったのでイックモチョを選びました。
    とっても素敵なお皿で山菜や野菜たっぷりの健康的なお料理が次々と運ばれてきました。
    蓮の葉のご飯と一緒に味噌チゲや韓国らしいたくさんのおかずもあっておなかもいっぱいです。デザートと一緒に出てきた山野草の酵素までどのお料理もすべて美味しく大満足。
    また韓国に行く機会があったら絶対行きたいし、韓国に行く人には是非おすすめしたいお店です!

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 久しぶりの海外旅行前のひと時・・

    投稿日 2023年06月26日

    羽田空港国際線 JALサクララウンジ 羽田

    総合評価:4.0

    コロナも収まって久しぶりの海外旅行。今回は夫も一緒なので彼のステータスでさくらラウンジで夕飯を済ませることにしました。
    以前に比べると広くなったような印象・・
    お食事は以前のビュッフェ形式からオーダー式に変わっていました。今回はパスタとサラダと杏仁豆腐を注文。
    テーブルについてからモバイルオーダー用のQRコードに気が付いたので、追加分はモバイルでオーダーしてみました。ドリンク類やスナックなどはセルフでした。
    何となくスタッフの数が減ったような気がしましたが、コロナの影響でしょうか?食器を自分で下げるようになっていてちょっと残念・・
    食事の後は窓際席に移動して飛行機を眺めながらスマホの充電もして・・という予定でしたが、あまり時間に余裕がなくなってしまったので、ゆっくりというわけにはいきませんでしたが、ありがたいサービスではありますね。

    旅行時期
    2023年05月
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 全てが素敵なお店・・ぜひまた行きたい!

    投稿日 2023年06月22日

    さわ田茶家 鎌ヶ谷・印西・八千代

    総合評価:5.0

    初めて訪れたところで、道路を走っていて素敵な建物が目に留まり調べてみたらお蕎麦屋さん、なので帰りに立ち寄りました。
    この建物、戦後初代内閣総理大臣東久邇宮稔彦殿下が昭和初期に別邸として建立したものを譲り受け、移築し住居として住んでいたところとか・・なるほど素敵なわけです。

    決してわかりやすくはありませんが、お店の裏にそこそこ広い駐車場がありました。
    木のぬくもりが感じられる店内は高級感がありながらやさしい雰囲気。窓から見える日本庭園もいい感じでした。
    蕎麦御膳(1880円)をいただきました。思いがけず洋風で量もたっぷりのサラダの後出てきた御膳は鰻のひつまぶしに茄子の田楽・茶碗蒸し・小鉢それに一口蕎麦と盛りだくさんで、どのお料理も美味しい!
    この雰囲気でこのお料理がこのお値段でいただけるなんて・・次回この辺りに来た時も是非寄りたいお店です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 1600品種10000株のバラが咲くローズガーデンが見事!

    投稿日 2023年06月25日

    京成バラ園 鎌ヶ谷・印西・八千代

    総合評価:5.0

    八千代市に立派なバラ園があるらしい・・というので行ってみました。
    1600品種10000株のバラが咲くというだけあって見事なローズガーデンでした。
    4つのお勧めルートがありましたが、孫も一緒でゆっくりバラを愛でるというわけにもいかず、ざっくり見て回りました。それでもいろいろな種類のバラを充分堪能できました。
    隣接するローズショップには素敵な雑貨などありそうだったし、ガーデンセンターではバラをはじめいろいろな苗も売っているようでした。
    またチャンスがあれば訪れてみたいところです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    見ごたえ:
    5.0

  • 京成バラ園に行ったついでに立ち寄りました。

    投稿日 2023年06月22日

    八千代 甲羅本店 鎌ヶ谷・印西・八千代

    総合評価:4.0

    京成バラ園のお向かいにあるお店です。
    バラ園内でランチを・・と思って行きましたが、とんでもなく混んでいたのでダメもとでこちらのお店に行ってみたらすぐ案内されました。日曜日とはいえ到着が14時を過ぎていたせいかもしれません・・

    土日はランチメニューはないとのことでしたが、様々な御膳料理がありました。私と娘は季節の釜めし御膳(4180円)をいただきました。 サラダ・茹でがに・刺身・かに茶碗蒸し・かに湯葉シューマイの可愛い小鉢がお盆に集められ、その後揚物・香の物・お椀が釜めしが出来上がったころに提供されました。季節の釜めしという事でこの日は鯛。カニでないのは残念でしたが、美味しくいただきました。
    夫たちが注文したタラバステーキ御膳(5280円)は大きなタラバのステーキがおいしそうでした・・

    お店の前には広い駐車場があって、お食事をしたらそのままバラ園を巡る間車を停めさせてくれるサービスがあれば・・と思いました。私たちは既にバラ園の駐車場に停めていたのでお願いも確認もしてはいませんが・・

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • お魚メインの定食屋さん

    投稿日 2023年06月18日

    まぐろや 港北・長津田・青葉

    総合評価:3.5

    地下鉄仲町台駅から歩けなくもない所にあるお店。第三京浜の都築インターから港北インターに向かう途中・・ですね。時々お店の前に路上駐車している車があってこの前を通るたび迷惑・・と思っていたお店です。
    仲町台辺りの行ったことが無いお店に行ってみよう、という事でためらいつつ行ってみました。
    扉を開けると立派な1枚板のカウンターテーブルがド~ン。周りのテーブルも思いがけず素敵・・悪くないじゃん!
    お魚のメニューがたくさんあって迷ったけれど、季節ものだし・・とカツオ定食。肝心のまぐろは夫が大トロ定食にしてシェアすることにしました。
    どちらも肉厚のお刺身がこれでもか?とのっていました。これにほぼ丼のごはん、小鉢と漬物と魚のだしが利いたお味噌汁。美味しくいただきました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 本当に焼き鳥がおいしかった・・

    投稿日 2023年06月17日

    鹿鳴 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    横浜市営地下鉄仲町台駅を出て右・ドトールコーヒー側を線路沿いに歩くとすぐの所にあります。
    夫と帰り時間が同じくらいだったので駅で待ち合わせて夕飯に行きました。お目当てのお店が満席で入れなかったのでこちらのお店に初訪問。何となく入りにくい雰囲気でしたが、入口に「焼きとり」と書かれた赤いのぼり旗があったので、それなら・・と入ってみました。
    そんなに広くはない店内ですが靴を脱いで入ります。左がお座敷、右がカウンター席。奥のお座敷では宴会っぽいお客さん、コロナの影も薄らいできましたね・・
    取りあえずビールとねぎ間串とサラダを注文。私はそんなにお腹すいてないし軽く・・と思っていましたが食べてみたら本当に焼き鳥がおいしい!!という事でもも串・せせり串・砂肝串・・・とどれも美味しくいただきました。そのほかのお料理も思いがけず美味しく、つい飲みすぎ・食べ過ぎ~
    でも二人でおなか一杯飲んで食べて10010円也!とお手頃価格でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本中の伝統工芸品が一堂に・・

    投稿日 2023年06月15日

    伝統工芸青山スクエア 赤坂

    総合評価:4.5

    青山通りを歩いていたら伝統マークがある看板が目に留まったので入ってみました。
    その昔子供たちが小学生だった頃、社会科で伝統工芸の勉強をすると結城紬・甲州印伝・箱根寄木細工などなど家にある「伝統マーク」を探したものです。
    そんな伝統工芸品が一堂に展示・販売されていました。日本の技術って凄い!
    入り口辺りでは実演もやっているし、中には手が出そうなお値段の品もありました。
    日本人の私たちでも感動しますが、外国からのお客様をお連れしても喜ばれそうな場所でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    友人
    見ごたえ:
    4.5

  • 芸能人が奉納した赤い提灯がたくさんありました。

    投稿日 2023年06月11日

    豊川稲荷東京別院 赤坂

    総合評価:4.0

    以前国道246号線をよく利用していたころ赤坂御用地の緑を過ぎると急に赤い色が目にとまり豊川稲荷という文字が見えましたが、豊川って愛知県じゃないの?なんていいつつ通り過ぎていました。
    今回虎屋でお茶をした後豊川稲荷の文字を見た友人が、まさかあの・・?という事で行ってみました。意外にも彼女はキンプリ推し活中・・
    なんとここ豊川稲荷の東京別院という事でしたが、そんなことよりキンプリファンの聖地のひとつだそうで、赤い提灯の中にキンプリの神宮寺くんが奉納した提灯があるとか?きっと奥の方に違いない・・と回ってみましたが見つけられず、代わりにたくさんの社があったのでお参りしてきました。
    もう帰ろうとしたとき道路に近い側の建物ににたくさんの提灯があったのでまさか・・と言いつつ探したら発見!他にも芸能人の名前がたくさんありました。
    彼女は念願の写真を撮って山門から出て永田町駅まで歩きました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    友人
    見ごたえ:
    4.0

  • 落ち着いた大人のレストラン

    投稿日 2023年06月11日

    レストラン タニ 青山

    総合評価:5.0

    一時帰国中の友人と久しぶりのランチ。双方の交通の便がいい所・・と探したお店です。
    外苑前から徒歩で数分の所にありました。お店の前に行列があったのでびっくりしましたが、それは下の韓国料理屋さん。
    オープンの12時より少し早めの到着でしたが、上品な女性スタッフにお席に案内していただけました。店内はお洒落で上品、落ち着いた大人のレストランの雰囲気が素敵!
    丸テーブルと四角テーブルがありました。どちらも真っ白なクロスがかけられセッティングの大皿も素敵!!

    メインをお魚料理かお肉料理の中から1品選ぶライトなコース(4800円/税・サービスが入って支払いは5808円)をいただきました。
    可愛いアミューズの後前菜が2品、こちらが魚介類だったのでメインはお肉から選びました。
    どのお料理も目にも舌にも美味しく大満足。
    たまにはちょっとお洒落してこんなお店でいただく贅沢もいいですね~

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • アットホームな印象の隠れ家的レストラン

    投稿日 2023年06月10日

    南フランス料理 レストラン ガレット 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    仲町台駅から一応徒歩圏内にあるフレンチレストラン。駐車場もあるようですが、私たちは歩いて行きました。
    何年か前に一度ランチに行きましたがアットホームすぎて初めての訪問者には居心地が悪かったのでそれっきり・・今回はディナーに行きました。
    念のため6時半に予約をしていきましたが、気が付いたら満席、断られているグループもいたようです・・予約必須ですね。

    広い道路に面してはいますが玄関前はグリーンがいっぱいで素敵です。
    店内は広くはありませんが、ゆったりくつろげる感じ。
    選べる前菜・スープ・主菜・デザートの3000円のコースをいただきました。
    前菜は夫はポークパテの野菜添え。私が注文したプロシュートは山盛りでワインが進みます・・でもワインは安心価格。
    やさしいお味の野菜スープの後のメインは、私が若鶏のソテー夫は+1000円の魚料理。仔羊だと+2500です、3000円のコースなのに・・
    デザートまでどのお料理も美味しくいただき二人で10500円也。ごちそうさまでした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 家系が苦手な私たちでも美味しくいただけました。

    投稿日 2023年06月09日

    町田商店 仲町台店 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    仲町台駅近くで、何回となくお店が変わっているところですが家系ラーメンという事で入るのをためらっていたお店です。
    たまたまお目当てだったお店がやってなかったので思い切って入ってみました。
    店内は真ん中が屋台みたいな雰囲気のカウンター席。窓側がテーブル席。活気ある印象です。
    お店に入ったらまずは食券を買うシステム。塩MAXラーメン(1030円)を選びました。お席に案内されてから麺の硬さ・味の濃さ・油の量を聞かれます。
    油を少なめにして他は普通。出てきたラーメンは家系とは思えないくらいあっさりして食べやすいものでした。これならまた来ちゃう!!
    入り口辺りには縁日のようなコーナーもあって子供も喜びそう・・たまたますんなり入れたけど、出るころには行列ができていました。人気店なんですね~

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • てんこ盛りのホイップクリーム・・食べちゃったけど

    投稿日 2023年06月09日

    Eggs'n Things 横浜みなとみらい店 横浜

    総合評価:4.0

    友人とインターコンチでランチの後もう少しゆっくりおしゃべりしたいね‥という事で立ち寄りました。
    場所はクイーンズタワーAから駅に向かって出たところの左側。場所柄、行列になっていることが多いとのことでしたが、平日のせいかすんなり入れました。
    ちょっと甘いもの‥と思ったけれど、メニューの写真を見ると凄いホイップクリーム。3人でシェアすれば・・と注文してみました。
    写真通りホイップクリームてんこ盛りでしたが、思いがけず軽いホイップクリームがふわふわパンケーキによく合い、ペロッと平らげてしまいました。
    次回はお食事もしてみたいものです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 天空のチャイニーズレストラン・・

    投稿日 2023年06月09日

    中国料理 カリュウ 横浜

    総合評価:5.0

    ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル31階、最上階にあります。
    コロナも何となく収束感が出てきたしそろそろいいかしら・・と本当に久しぶりの友人たちとランチに伺いました。
    ちょっと奥まった感じのする窓際のお席で、そんなに混んでいなかったこともあってゆっくり素敵な時間を過ごすことができました。
    お料理は5500円とお得な平日コース。前菜からデザートまで目にも舌にも美味しくいただきました。
    1つ残念だったのは「柔らか鶏むね肉の照り焼き彩り野菜入りカレーソース」ちょっと全体の構成と合わない印象・・というかカレーって?
    でもスタッフは親切だし、窓の向こうには大観覧車も見え横浜を満喫した感じでした。

    蛇足ですが女性用トイレからの眺望も素敵でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 春と秋の「里山ガーデンフェスタ」開催中のみ入れる大花壇が素敵

    投稿日 2023年06月08日

    里山ガーデン 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:4.0

    以前、よこはま動物園ズーラシアの奥の方に横浜市内最大級の花壇ができたらしいという情報を得て行ってみましたが、オープンしているのは春と秋の「里山ガーデンフェスタ」開催時のみとの事だったので、この時期を待っていました。
    季節限定という事でかなり期待していたので、ちょっと・・でしたが、白を基調とした大花壇の花々は美しく、それ以外にも木々の間を抜けたり広場を歩いたり気持ちよく散策できました。

    また隣に通年で営業する「フォレストアドベンチャー・よこはま」がオープンしていましたが、自然の木々に張り巡らされたネットを渡ったりぶら下がったりできる豪快なアスレチックという感じでした。孫が一緒だったらこちらも楽しいかもしれませんね・・

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 新横浜のグルメストリートにあるお店

    投稿日 2023年06月02日

    HACHIKI 八起庵 新横浜店 新横浜

    総合評価:4.0

    新横浜駅直結のキュービックプラザ新横浜の1階レストラン街グルメストリートにあります。久しぶりに行ったら新しいお店が増えていましたがこちらもそんな中の一軒。
    「京の鳥どころと」いう看板に惹かれて入ってみました。
    全国丼グランプリ金賞受賞という親子丼をいただきました。ちょっと甘めの味付けは私好み!その上濃厚な卵の黄身が乗っていて美味でした。これにお味噌汁と漬物がセットで1086円。
    場所柄か気軽にいただけるメニューが多いようでランチにちょうどいい感じでした。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ねこ好きオーナーのセンスが光るおしゃれカフェ

    投稿日 2023年06月02日

    kissa Kos 本牧・根岸・磯子

    総合評価:5.0

    JR石川町駅から元町ショッピングモールとは反対方向に歩いたところにある、お洒落なカフェです。平日は若くてきれいな女性オーナーが一人で頑張っているようです。
    オーナーが猫好きとのことであちらこちらに猫のモチーフが見られる店内は、場所柄かオーナーのお人柄か静かで落ち着く雰囲気。

    今回は店名にもなっているケーキコス(650円)とアイスコーヒー(550円)をいただきました。ケーキは形も可愛いけれどフォークを入れると中からソースが出てきて美味しくお洒落。
    他にも季節限定のケーキや店内でしかいただけないケーキなどいろいろありました。

    家族へのおみやげにメレンゲ(180円)など購入しましたが、どれも美味しく大好評。

    石川町辺りを散策したときや元町ショッピングででちょっと休憩したいときなどもってこいのお店ですね・・

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 店名のvis ma vie(ビマビ)=自分らしく生きる・・だそうです

    投稿日 2023年05月23日

    レストラン ビマビ 港北・長津田・青葉

    総合評価:5.0

    新羽駅から徒歩圏内の静かな住宅街にある一軒家レストラン。
    たまたまネットで見かけたので、バースデーディナーに行ってみることにしました。
    予約が取れたので車で下見に行きましたが、住宅街なので当然道は狭い。この日は二人で飲む予定なので車で行く選択肢はないけれど、新羽駅からも近くはない。いろいろ検討した結果バスで行くことにしました。

    外観はちょっとお洒落な普通の住宅。下見をしていなかったらわかりにくかったかも・・?
    ドアを開けるとそんなに広くはないけれどお落ち着く空間が広がります。入り口横には個室もあるようでした。

    お料理は予約の時にAコース(4300円)を選んで、メインは当日和牛ロース肉のグリエ(+1300円)をチョイス。
    アミューズからデザートまでお洒落な盛り付け、新鮮な食材に美味しいソース、ワインもすすみます・・
    奥様でしょうか?ホールスタッフの笑顔も素敵で満足度の高いお店でした。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • お庭も素敵なお蕎麦屋さん

    投稿日 2023年05月06日

    柿の木坂 更科 小岩店 新小岩・小岩

    総合評価:4.5

    道路からちょっと奥まっていて、風情のあるたたずまいのお店です。
    ドアを開けるとテーブル席と小上がり、それにいろりを囲む席がありましたが、私たちは乳児連れなのでお庭を見ながら奥のお座敷に案内していただけました。
    頂いたのは蕎麦会席(8000円)。蕎麦懐石ではありませんでした・・3人前の天せいろがお盆のような大きな器に盛られて出てきました。見た目が豪華で天ぷらもサクサクで美味しくいただきましたが、他のメニューもおいしそうだったし身内だけだし色々頼んでお味見をさせてもらった方が良かったかな・・
    帰りがけにお庭に出てみたら池に鯉が泳いでいました。孫が餌がやりたいと聞いてみたら、なんと無料で餌がいただけ、鯉たちも良く食べに来るので孫たちは大喜び。
    お食事も食後も満足度の高いお店でした。
    因みに予約したとき車で行く旨を伝えておいたら駐車場にも予約のコーンが立てられていました。平日で混んでいないからかもしれませんがありがたいサービスでした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 『海から見た横浜の眺望』を楽しめる空中散策路

    投稿日 2023年05月05日

    横浜ベイブリッジスカイウォーク 鶴見

    総合評価:4.5

    横浜ベイブリッジの大黒ふ頭側にあるスカイタワーから4階入り口まではシースルーエレベーターで行き、そこからベイブリッジ中ほどにあるスカイラウンジまで首都高湾岸線の下を歩けます。
    行きは4階スカイプロムナードを港内側のみなとみらいの景色等を見つつ、帰りは3階プロムナードを港外側の本牧ふ頭などを見つつ歩きます。
    私たちが行った日は雨と強風の影響で残念ながら往復とも4階を利用しましたが・・
    プロムナードは金網で囲まれていますが、ところどころ写真撮影用に金網の一部が開いています。
    基本開放日は土・日・祝日で開放時間は11時から18時。その昔できた頃は有料だった気がしますが、今は無料で楽しめる施設です。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

ミセスKさん

ミセスKさん 写真

11国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ミセスKさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています