旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

samuraikuさんのトラベラーページ

samuraikuさんのクチコミ(8ページ)全277件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • トラムギュルハーネ駅すぐ

    投稿日 2015年09月25日

    オリンピヤット ホテル イスタンブール

    総合評価:4.0

    立地は非常によく、トラムから歩いてすぐ
    旧市街の観光地はほとんど徒歩圏内です

    部屋は日本のビジネスホテルを想像していただければ
    ほぼ間違いないかと思います
    シャワーのお湯はちゃんと出ました
    部屋にポットがなかったが残念

    朝食は地下のレストランで
    典型的トルコの朝ごはんですが、スープがあるのがうれしいです

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    シャワートイレ独立
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 空港からは公共交通機関がおすすめ

    投稿日 2015年09月25日

    ホテル キャンベラ セルチュク

    総合評価:4.0

    イズミール空港から向かいましたが、飛行機の到着が遅れ
    バスも電車もなくやむなくタクシーで向かったところ170TL!!
    100TLもあれば足りるだろう~とタカをくくっていたのでショックでした。。。
    空港から向かう方は、飛行機の到着時間に余裕を持つことをおすすめします

    深夜の到着でしたがスタッフさんはちゃんと迎え入れてくれました
    (事前にメールしておいたのですが、返信がなく、どきどきしていました)

    エレベーターのドアは手動です
    部屋はシャワートイレが一応独立していました
    ドライヤーも置いてあったのはうれしかったです

    朝食は屋上のテラスでいただきます
    チーズ、トマト、キュウリ、パン数種類、塩漬けオリーブ
    トルコの典型的な朝食です

    ホテルからオトガルまで徒歩3分
    オトガルからエフェス遺跡に行くミニバスが出ています

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    独立シャワールーム
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • フィリピンではあちこちで見かける人気のファストフード店

    投稿日 2015年09月24日

    ジョリビー (アヤラセンター セブ店) セブ島

    総合評価:3.5

    セブで人気のファストフード店
    ホテルから一番近かったのでアヤラモール内の店舗へ行きました

    衛生面での心配はなさそう
    こちらではチキンとライスのセットがありました!
    ハンバーガーもありますが、ご飯が食べたくなった時に手軽に食べられるのはうれしいです

    ご飯はハンバーガー同様に紙に包まれているのを
    トレイにあけてフォークでいただきます

    フィリピンに来たらぜひお試しください

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • バザールではクレジットカードが使えます

    投稿日 2015年09月22日

    イスタンブール

    総合評価:4.0

    バザールでの買い物は荷物が増えるので旅の終盤に行かれる方も多いかと思います。
    旅の終盤ではトルコリラも尽きてきて、「今更両替しても。。。」と思いますが、
    グランドバザールやエジプシャンバザールのお土産物店では
    クレジットカードが使えるところも多いです。

    また、町のあちこちにあるATMでキャッシングすることもできるので
    帰国してすぐ返済されるなら利用してもいいと思います

    旅行時期
    2015年09月

  • 公式マーライオンを制覇するならこれで!

    投稿日 2015年09月06日

    シンガポール ケーブルカー シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポール政府公式マーライオン5体をコンプリートするために
    セントーサ島からマウントフェーバーまで乗りました

    何やらバットマンとタイアップしていた時期だったので
    バットマンラッピングのゴンドラがゆらゆら
    内部もバットマン一色 <子供向けの乗り物??

    上から見るシンガポールもいいものですよ

    でも高いっ29$

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • エッグタルトは1個から買えます

    投稿日 2015年09月06日

    東興 シンガポール

    総合評価:4.0

    マックスウェルフードセンターからすぐ
    チャイナタウンでは有名なエッグタルトのお店です

    1個から買うことができるので、ホーカーズがご飯を食べて
    エッグタルトをデザートに♪

    エッグタルトは1つ1.6$でした
    私はチャイナタウンに宿をとっていたので
    宿に持ち帰ってのんびりいただきました!

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 11時の開店同時に行くのがよし!

    投稿日 2015年09月06日

    天天海南鶏飯 (マックスウェル フードセンター店) シンガポール

    総合評価:4.5

    マックスウェルフードセンターは平屋のホーカーズ
    2列の通路の両端にお店がびっしり並んでいます

    その中でもこちらのお店は人気店なので、11時の開店同時に行ったら
    全然並ばずに食べられました。
    食べ終わるころにはかなり長い行列が!!!

    海南鶏飯は5$で、しっとり柔らかな鶏肉が絶品

    チャイナタウンに来たらぜひどうぞ

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 牛トロ丼をお手頃価格で食べるならここ!

    投稿日 2015年09月05日

    北大生協の食堂 中央食堂 札幌

    総合評価:4.5

    学生時代こよなく愛していた牛トロ丼
    テレビなどで紹介されて、新千歳空港でも売っているのを見かけましたが
    高い!!!!!!!!

    こちらの大学生協食堂は一般の方も入れます
    札幌駅から徒歩圏内

    帰省の折に訪問しました
    かつては冷凍生肉だった牛が、非加熱加工肉になったことで
    牛の生食が禁止された今でも提供できるそうです

    札幌に来ましたらぜひ、一度、食べていただきたい味です

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • ゆったりとしたつくりの店内

    投稿日 2015年09月05日

    幕張

    総合評価:4.0

    都内の店舗も利用したことがありますが
    最小限の空間を仕切って作られた個室があまりにも狭く
    いいイメージがありませんでした

    こちらの店舗は4人掛けのテーブル席が店内に並び
    テーブル間の仕切りはなく開放的な作りでよかったです

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 高級焼肉

    投稿日 2015年09月04日

    貴闘力 幕張

    総合評価:3.5

    職場有志の忘年会で訪問

    思い切って飲み放題付き\7,000コース

    女ばかり7人で行ったので、最後の肉飯に到達するころにはおなかがはちきれそうに。
    \5,000のコースか、アラカルトで注文してもよかったかも

    \7,000コースには「ぶあついタン」が入っていないので
    これを目当てに行く方は要注意

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 本場の魯肉飯が食べられる!

    投稿日 2015年09月04日

    劉の店 錦糸町

    総合評価:4.5

    魯肉飯を食べるために台湾に行くほど大好きですが
    まさかこれが日本で食べられるとは!

    店内は中国語が飛び交い、ホールのおばちゃんに聞いてみたところ
    台湾出身とのこと
    日本向けに(?)ややお上品な感じはしますが、いや、でも、うまい

    台鉄の人気駅弁を再現した「鉄道弁当」もあるとのことで
    こちらもぜひ食べてみたい

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 名物は大きな餃子(^^♪

    投稿日 2015年09月04日

    泰興楼 八重洲本店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    食の細い友人と2人で訪問

    何を食べようかと考えていたら、
    周りで「担々麺」を注文している方が多かったので
    名物焼き餃子4Pと担々麺を1つ注文して2人でシェアしました

    軽いランチならこれで十分です
    餃子は、、、、正直一度食べたらもういいかな


    価格帯は近くのFei little taikourouのほうがお手頃です

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    東京駅から徒歩
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • マリンピアであっさりしたものを食べたいなら。

    投稿日 2015年09月03日

    更科 マリンピア店 幕張

    総合評価:3.0

    別のお蕎麦屋さんに行く予定でしたが、お休みだったのでこちらへ

    イオンのレストランフロアにあるお店です
    取り立てて特徴あるメニューもありません
    店内は空いていました

    買い物した後にのんびりご飯を食べるにはいいと思います

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 水上バスでアクセス可

    投稿日 2015年09月03日

    旧芝離宮恩賜庭園 浜松町・竹芝

    総合評価:4.5

    お台場から水上バスで日の出桟橋下船、徒歩10分ぐらいです
    JR浜松町駅からも近いので、往路は水上バス、庭園の見学が終わったらJRという移動もできます

    たった120円(大人)で丁寧に作られた日本庭園を散策できるのはうれしいです
    都会の真ん中なのに、くつろげます
    私が訪れたときは園内で結婚写真を撮影しているカップルがいましたが
    ほかに訪れている方は見当たらず、のんびりできました

    一見の価値ありです

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    車いすでも入園可
    見ごたえ:
    4.5

  • 1/1スケールのガンダム立像は圧巻

    投稿日 2015年09月03日

    ガンダムフロント東京 お台場

    総合評価:4.0

    お台場にガンダム立像が登場してかなりたちましたが
    いまだに多くの方が見に来ています

    神戸の鉄人28号に比べると、直立姿勢はややつまらなくも感じますが
    それでも、このスケールに圧倒されます

    写真を撮る場合は、立像の後ろにあるダイバーシティーのテナントの看板が
    どうしても映り込んできてしまうのは残念です

    かなりいろいろな角度から撮り直し、ようやく納得の1枚を撮影

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • ATMでカードを使うなら、複数種類持っていくのがベター

    投稿日 2015年09月03日

    セブ島

    総合評価:3.5

    SMモール内のATMで現地通貨の引き出しをしました
    plusマークの付いた銀行のカードとmaster cardのプリペイド式クレジットカードを持っていましたが
    ATMによっては対応の表示がついていても、引き出せないことがありました

    暗証番号を間違えてしまったのかと焦りましたが、
    モール内の別のATMでは引き出せたので、相性?偶然??のようです
    今回は2種類カードを持っていたので、大丈夫でしたが
    1種類だと引き出せずに終わったかもしれません

    ATMの利用を考えている方は、万一に備えて2種類持っていくといいと思います
    盗難には十分気を付けてください

    旅行時期
    2014年11月

  • 東京駅直結、人気のメキシカン料理店

    投稿日 2015年09月03日

    MUCHO MODERN MEXICANO 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    予約していきました。
    席はソファ席と椅子席があり、窓際のソファ席に座れたのでリラックスできました
    予約の場合2時間20分で店を出ることになりますが
    十分です。2時間制のお店が多い中で、この20分がゆとりを生みます

    お店のスタッフは外国の方が多いようなので
    海外からのお客さんを連れていくにもよさそうです

    料理は一皿が安く・少な目に設定されているので
    少人数でもいろいろな料理を楽しむことができます

    ランチタイムも1000円でたのしめるそうなので、また行ってみたいと思います

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • バーベキュースポットでもあります♪

    投稿日 2015年09月01日

    京浜島つばさ公園 大森・大井町

    総合評価:4.0

    羽田空港に離着陸する飛行機を眺めながらのんびりできます
    海が近いので風もあり、木陰に入れば暑い夏でも涼めます

    そして、無料でBBQが楽しめるスポットでもあります
    (道具はすべて持参。水道あり)
    風が強いので、日よけテントの設営は難しいです(断念しました。。)

    ごみを木陰に隠すトンデモナイ人もいますが
    ちゃんと持ち帰りましょう
    これからも無料で利用できるように。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 阿波連ビーチからすぐ☆

    投稿日 2015年09月01日

    Hauoli 慶良間諸島

    総合評価:3.5

    阿波連ビーチすぐの海の家です
    マリンハウス阿波連のツアーではこちらのロッカー、シャワーが無料で使えます☆

    食事スペースもあるので(お酒もあります♪)、
    海で遊んで疲れたらここでご飯が食べられて便利です

    体力が回復したらまた海へGo
    おすすめです

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 中華街でシュラスコ

    投稿日 2015年08月27日

    トラヴェソ グリル 横浜

    総合評価:4.5

    連れられて行きましたが、まさかこんなところでシュラスコがいただけるとは!
    しかも、なんちゃってではなく、ちゃんとしたお店です

    ビュッフェもあるので、ついつい取りすぎてしまいそうになりますが
    メインはシュラスコ。おなかと要相談です
    ビュッフェでしっかりと野菜を摂って、あとは回ってくるお肉を待ちます

    好みでなければパスすることもできますし、
    好きな部位はたくさんもらうこともできます
    ついつい来るもの拒まずいただいてしまうと、あとで後悔することになるかもしれないので
    メニューを見ながらしっかり作戦を立てることをお勧めします

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    横浜中華街のど真ん中
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

samuraikuさん

samuraikuさん 写真

7国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

samuraikuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています