旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

samuraikuさんのトラベラーページ

samuraikuさんのクチコミ(12ページ)全277件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 軍隊好きじゃなくても楽しめます

    投稿日 2015年08月08日

    ベトナム軍事歴史博物館 ハノイ

    総合評価:4.0

    入り口にいきなり戦車が飾られています
    建物はいくつかに分かれていて、槍や刀を使っていた時代のものから
    ベトナム戦争期のものまでいろいろ展示してあります

    有名なクチの地下道の模型もあり
    中がどんな風になっているのかわかるので、こちらを見てからクチに行かれると
    いいのではないでしょうか(私はクチには行っていないのですが。。)

    市内からのアクセスもよく、時間があれば訪れてみてもいいと思います

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 事前学習してから行くべき

    投稿日 2015年08月08日

    ハノイのタンロン皇城の中心区域 ハノイ

    総合評価:3.5

    何も知らずに行ってしまって後悔しています

    ベトナムの諸王朝が都を置いたために、約800年にわたる各時代の遺跡が重なって存在しているとのこと
    そういうことを踏まえていくと、かなり楽しめることと思います

    現在発掘途中のところも、ガラス張りにして展示してあります
    ホーチミン廟から歩いてすぐなので、ぜひ、事前に知識を入れてから訪れていただきたいです

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ヤギ肉も食べられるレストラン

    投稿日 2015年08月06日

    Anh Dzung Garden Restaurant ニンビン

    総合評価:3.5

    チャンアン・ホアルーの現地ツアーで組み込まれていたレストランです
    店内には他のツアーのお客さんと思われる人たちが多かったです

    お店は広々としていて、お手洗いも清潔でした

    料理は品数多く、ボリュームたっぷり
    ツアー対応のため、その日のメニューが日本語でも書かれていました
    おかげで何を食べているのかわかってよかったです

    料理はいずれもおいしく、最後にフルーツが出てきたのはうれしかったです

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    ほとんどがツアーの方のようです
    料理・味:
    4.0
    臭いと聞いていたヤギ肉はそうでもなく、おいしくいただけました

  • シンプルなシステムがいい☆

    投稿日 2015年08月02日

    しゃぶ禅 新浦安店 舞浜

    総合評価:4.0

    しゃぶしゃぶ食べ放題のお店です
    お肉の種類とだしを選ぶと、あとは簡単。
    まず、最初のお肉と野菜が運ばれてきます
    あとは適宜「お肉お願いします」「野菜、お願いします」と注文するだけ
    選ぶわずらわしさがないのでラクチンです

    今回は昆布だしとすきだしにしました
    すきだしには、生卵がついてきます
    たまごが減ってくると、「生卵お持ちしましょうか」と声かけしてもらえました
    うれしい一言です♪

    ごはん、麺も食べ放題だそうです

    店内も広く、清潔感があっておすすめです

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 空港で丁寧な和食を。

    投稿日 2015年07月30日

    Hitoshinaya 羽田

    総合評価:4.5

    朝の便を利用するとき、いつも朝ご飯が適当になってしまうのが悩みでしたが
    こちらのお店でその悩みは解決!
    朝ご飯に1000円以上払うのはなかなか高いのですが
    お茶ではなくお出汁をいただけたり、
    これぞ和食!というお膳がいただけるのは
    日本人だけでなく、外国からの観光客の方にもよいのでは。

    入り口がよくわからなかったのですが、
    今HPで確認したら、朝ご飯・すりながし・ひとはちという異なるコンセプトの3店舗が
    セットになって「ヒトシナヤ」を構成しているようです

    今回は「朝ご飯」をいただいたので、次回は「すりながし」か「ひとはち」を楽しみたいです

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • きのこカレーを思わずジャケ買い

    投稿日 2015年07月30日

    道の駅 あさじ 豊後大野

    総合評価:5.0

    隣のレストランは残念でしたが、こちらで購入したイチゴはおいしかった!
    やっぱ素材を生かさないと!

    そして、思わずジャケ買いしたレトルトの「きのこカレー」
    お肉が入っていないのに、大満足のボリュームでした☆
    大相撲優勝力士に贈呈されるきのこを使った自慢の一品らしいです

    旅行時期
    2015年03月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 牛さんが自慢ならなんでバター味にしちゃうの

    投稿日 2015年07月30日

    レストラン福寿草 豊後大野

    総合評価:1.0

    奮発してステーキ定食を注文しましたが!
    おいしかったけど!!!!
    高い!!!

    そして、せっかくの豊後牛なのにバターたっぷり味で
    牛の味が、、、、うーーーんわからない
    ブランド名に甘えずもうちょっと頑張って欲しい

    お店の前に豊後牛がグランプリを取ったときの旗が飾ってありましたが
    最近じゃないし。。。。
    コスパ悪い

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お城があった公園

    投稿日 2015年07月30日

    大分城址公園 府内城跡 大分市

    総合評価:2.0

    お城公園といった趣だなーと思っていたら
    「城址公園」という名称なんですね。じゃ、いいのか

    お散歩気分であっという間に一周できます

    こちらを訪れる前に岡城に立ち寄ったので
    あまりのギャップに驚きましたが、駅から歩いて来られるアクセスのよさはいいですね

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    1.5

  • 名前の由来となったひょうたんの形の岩風呂は女性の浴場に

    投稿日 2015年07月30日

    ひょうたん温泉 別府温泉

    総合評価:4.0

    宿泊先の送迎バスを利用して訪問しました。
    駐車場が込んでいたので、この選択は正解でした。

    温泉に向かうバスから外を眺めると、湯気がもくもく
    温泉に来たーーーー!とテンションup
    温泉下駄(?)はかなり裏が磨り減っていて歩きにくかったので
    近くのスーパーでも売っているから思い出にもなるし1つ買ってもよかったかも。

    運よく空いていたので、露天でぼーっと過ごしました。
    内風呂にはひょうたん温泉の由来となった、創業当時のひょうたん風呂がのこっています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    5.0

  • しっかりした石垣がキレイに残っている

    投稿日 2015年07月30日

    岡城阯 竹田

    総合評価:5.0

    残っているのは石垣だけですが、それでも山の景色としっかり組まれた石垣の眺めは壮観で
    上り坂の大変さも吹き飛びました。

    駐車場横の案内所では無料で杖を貸してもらうこともできます
    坂の手前にはお茶屋さんがあり、降りてきたところでお茶をご馳走してくださいました☆

    上りやすくするために今階段を整備している最中のようです

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 1階の琉球銀行横からおくに入ったところ

    投稿日 2015年07月30日

    空港食堂 那覇

    総合評価:4.0

    1階のかなり奥まったところにあり、
    なかなか見つけられず空港の警備員さんにお尋ねしてようやく発見。
    食堂の名にふさわしく、食券スタイル。飲み物もセルフサービスです。

    ソーキそばを頂きましたが、おいしい~
    そして、空港にありがちな変に値段が高いということもありません

    那覇に来る機会があれば、次回もぜひ訪れたいです

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    ちょっと場所がわかりにくい
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 雄大な景色をのんびりと

    投稿日 2015年07月30日

    チャン アンの景観美関連遺産群 ニンビン

    総合評価:5.0

    一人参加だったので、ベトナム人一家(3人)と一緒のボートに乗りました。
    広くゆったり流れる川。それぞれ違う表情をみせてくれる洞窟。
    洞窟を抜けるとまた違う景色。

    タムコックではお土産の売り子さんがかなりしつこいとのことですが、
    こちらではそのような人は見かけませんでした。

    ずっと座っているのでお尻がちょっと痛くなりますが、
    そのほかは思っていた以上!大満足です!

    ずっとボートを漕いでくれたお姉さんにも感謝☆

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • これぞベトナム!という景色

    投稿日 2015年07月30日

    ヴァンロン自然保護区 ニンビン

    総合評価:3.5

    寒い時期だったこと、天候も雨が降りそうな感じだったこと
    このためかなり寒々しい景色のなかを船で進みました。 もっと緑が青々とした季節であれば、違った印象を受けたと思います。
    観光客が少なくて、静かな川をゆったりと流れる時間はとても貴重であることは間違いありません

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • どんなに目を凝らしてもどうやって人形を動かしているのかわからない!

    投稿日 2015年07月30日

    タンロン水上人形劇場 ハノイ

    総合評価:5.0

    水の張ったプールのようなところでの人形劇と聞いて
    水の匂いが臭いんじゃないかとちょっと心配していましたが、問題ありませんでした。

    人形の動きがコミカルで、ひきこまれてしまいました。

    後方のカーテンの裏から人形を操っているようなのですが
    一体どうなっているのか一生懸命見ていてもわかりませんでした
    本当にすごいです

    また、ステージの脇では生の演奏と歌があり
    人形たちの掛け合いが言葉はわからなくとも雰囲気が伝わって面白かったです

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    途中退席の客が多い。前方はツアー客みたい

  • 清潔でお値段そこそこ、味はgood

    投稿日 2015年07月30日

    ニュー デイ ハノイ

    総合評価:4.0

    本当は違うお店で食事するつもりでホテルを出ようとしたら ここをお勧めされ、来てみたら大正解でした
    ブンチャーを頂きましたが、揚げ春巻きも添えられていて 75,000ドンでしっかりおなか一杯になりました。スタッフの対応もいいです。
    客層は欧米の旅行者が多い感じです

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    中の中ぐらい
    サービス:
    4.0
    スタッフの笑顔が素敵でした
    雰囲気:
    3.0
    バックパッカーがたくさん
    料理・味:
    4.0

  • 清潔でリーズナブル

    投稿日 2015年07月29日

    フォー 24 ハノイ

    総合評価:4.0

    ホアンキエム湖前のお店に行きました
    それなりの清潔感と安さを求めるなら打ってつけ
    ここのお店なら何を注文してもはずれないかと思います

    フォー・ガー(鶏肉のフォー)を注文して49000VND
    ミントやパクチーなどが別皿に盛られてついてきます
    私は苦手なので手をつけませんでしたが、お好きな方はどーーんと載せてどうぞ

    メニューにはお値段もしっかり書いてありますし、
    お店もきれいで
    安心していけるお店のひとつです

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    市内あちこちにあります
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • お肌つやつやで、生きているかのよう

    投稿日 2015年07月29日

    ホーチミン廟 ハノイ

    総合評価:4.0

    いわゆるミイラの方(?)に会うのは初めてで
    もっと肌の色が黒くなったり、がさがさに荒れていたり
    しわがたくさんあったりするものだと思っていたのですが、非常にきれいで驚きました。
    このような形での保存は氏の意思に反するものですが、魂というものがあるのであれば、どう思っておられるのだろうかと考えてしまいました。

    他の方も書いているように、中の撮影は禁止。歩みを止めることなく、ホーチミン氏の周りを半周するだけなので、あっという間です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 入り口こそわかりにくいものの快適

    投稿日 2015年07月24日

    リン セン ハウス 台北

    総合評価:5.0

    雑居ビルの10階で入り口がわかりにくいのですが、
    他サイトの口コミでわかりにくいことは知っていたので
    オレンジホテル向かいのビルのエレベーターをとりあえず上がってみたところ、正解でした
    10階に上がるまで何の表示もありません
    10階に着くと、オーナーらしきおばちゃんが出てきて
    部屋の使い方を早口で説明して(でも非常に愛想がよかったです)去って行きました

    うっかりwifiのパスワードを聞き忘れたので
    電話で教えてもらいました。
    早朝チェックアウトだったのですが、カードキーを部屋においていってくれればいいと。とてもシンプル(いい加減??)

    部屋はとてもきれいに掃除されていて、ミニシンク、冷蔵庫、湯沸しポットがあり
    数日滞在するのも悪くないなーと思いました。

    トイレとシャワーが一緒ですが、一人だったので
    朝チェックアウトする前にシャワーを浴びたので問題ありませんでした
    湯量も温度も申し分ありませんでした

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    物価の高い台北でこのお値段はお得
    サービス:
    3.0
    放っておいて欲しい方に。
    バスルーム:
    3.0
    トイレにシャワーがかかってしまう
    ロケーション:
    4.0
    見つけにくいけど、駅近!
    客室:
    4.0
    快適!

  • 市内からはちょっと遠い

    投稿日 2015年07月20日

    釧路空港(たんちょう釧路空港) 釧路

    総合評価:3.0

    釧路市内からは結構離れています
    レンタカーで移動しましたが、リムジンバスもあるようです

    空港は小さく、いわゆる地方空港で
    お土産もそれほどなかったような。。(すみません、ちゃんと見ていないので)

    空港の正面玄関横には、釧路を思わせる乳牛やふくろうのオブジェがあり
    旅の気持ちを盛り上げてくれます

    旅行時期
    2015年06月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.0

  • エーウロコ

    投稿日 2015年07月20日

    厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ 厚岸・霧多布

    総合評価:4.5

    厚岸漁協の直売店です
    たくさん並べられた生簀の中に大小さまざまなカキ、北海シマエビ、つぶなどの魚介が
    安いものは100円前後から売られています
    地方発送ができるのはもちろん、店内には電子レンジ、ラップ、軍手など
    カキを蒸してその場で食べられるように飲食スペースも用意されています
    鮮度は抜群なので、ぜひ食べるべし

    花咲ガニが300円~売られており、えっそんなに安いの?!とびっくりしました

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

samuraikuさん

samuraikuさん 写真

7国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

samuraikuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています