旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

samuraikuさんのトラベラーページ

samuraikuさんのクチコミ(10ページ)全277件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夜の観覧車からの眺めがいい

    投稿日 2015年08月19日

    葛西臨海公園 (葛西海浜公園) 葛西

    総合評価:3.5

    夜に訪問したので、公園自体の広さ等はよくわかりませんでしたが
    駅から近く、二輪も止められるので交通の便はいいです

    遠くからも目立つ大きな観覧車
    内向きに座ってしまうとせっかくの景色が見えなくなるので
    ぜひ外向きに

    人は少なく、静かでいいです

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • えびおろしそばがおいしい!

    投稿日 2015年08月18日

    そば 八雲 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.5

    新千歳空港で食事をとるときは大抵こちらです
    以前は地下の小さなお店でしたが、上階の飲食フロアに引っ越してきて
    店内もかなり広く、スーツケースを持っていても全く困らなくなりました

    空港の食事はどうしても高くつきがちですが
    こちらの「海老おろしそば」は海老の天ぷらがいくつものっているのに
    1000円ちょっと
    とてもお得です。そしておいしい

    ゴマが練りこまれたそば自体もいい味をしています

    北海道でそば?と思われるかもしれませんが、イチオシです

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 小ぢんまりとした居酒屋さん

    投稿日 2015年08月18日

    つくしのこ 札幌

    総合評価:3.5

    帰省の折に友人たちと訪問しました
    雑居ビルに構えるこちらのお店はカウンターと座敷があります

    オリジナルメニューの函館焼きやかますチャーハン
    飲むだけでなく、おなかもしっかりと満足できます

    客層は近隣の大学生からその卒業生と思われる社会人まで
    地元の人たちに愛されているお店です

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 観光地化がかなり進んで。。。

    投稿日 2015年08月18日

    九分 九分

    総合評価:3.0

    10年ぶりの再訪です
    台北市内からバスで行きました(前回は鉄道)
    バスのほうが台北は市街地から、九分も見どころ近くで降りられて便利です

    以前より派手な土産物屋や看板が増えて
    街並みは残念な方向に発展していました

    大陸からのお客さんが増えているので、そちら好みになっているのでしょうか

    初めての方は大丈夫だと思いますが、再訪の方はお気を付けください

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 桜がきれいです!

    投稿日 2015年08月18日

    高幡不動尊 金剛寺 日野・昭島

    総合評価:4.0

    新宿から京王線で1本、高尾山の帰りに寄ることもできます
    (なかなか体力的に厳しいですが)

    桜がとてもきれいでした
    節分の季節には豆まきも行われるそうです

    敷地内には散策コースもあり
    手軽にきれいな景色が楽しめます

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    駅近!
    人混みの少なさ:
    1.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 季節の花々がきれいです

    投稿日 2015年08月18日

    国営昭和記念公園 立川

    総合評価:4.0

    友人と花の写真を撮りに行きました
    春~秋にかけて様々な花が見られるようです
    夏は花火、プール
    冬はイルミネーションと一年中楽しめます

    園内はかなり広く、レンタサイクルもあります

    有料のバーベキュースペースもありました

    年齢を問わず楽しめる公園だと思います

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • お野菜多めのブッフェ

    投稿日 2015年08月17日

    新宿

    総合評価:4.0

    久しぶりに会う友人たちとの食事会で利用

    バイキングはどこに行っても大差ないと思ってしまうのですが、
    新宿という立地を考えると1800円はお得ではないでしょうか

    目玉となる料理があるわけではないですが
    全体的にお野菜多めでヘルシーな印象でした

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ケーキで有名ですが、ランチもおいしい(^^♪

    投稿日 2015年08月17日

    ブラッスリー・バーゼル 京王八王子駅前店 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    おいしい洋菓子屋さんというイメージはありましたが
    食事に訪れたのは初めて。

    1000円でしっかりおなか一杯になりました。
    全然おしゃれじゃない駅の隣なのにお店の中は別世界
    落ち着いた雰囲気でゆったりすごせます

    ここなら、食事の後のケーキとお茶も移動せずにこのまま満足できますよ

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 初めての吉田うどん

    投稿日 2015年08月17日

    せんしゅう 甲府

    総合評価:3.5

    旅行前の山梨出身の知人におすすめを聞いたところ
    こちらのお店を紹介されたので
    あまりピンと来ないまま訪問

    とにかく麺がかたいと聞いていましたが、想像以上
    かなり顎が疲れました
    そして、ボリューム!!!
    肉と天ぷら、そして麺
    大満足でした☆

    ボリュームだけでなく味もよかったです

    それと、お手洗いもきれいでよかったです

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ボリュームたっぷり!チーズカレーなら小ライスがいいと思います

    投稿日 2015年08月17日

    キャラウェイ 鎌倉

    総合評価:4.0

    何も知らずに行きました
    入り口横に大盛りなので、小食の方は小ライスを。という張り紙があり
    張り紙をするということはかなりの。。。。と思っていたら予想通り

    たっぷりのご飯と、たっぷりのカレー
    外食でカレーを食べるとご飯が余ってしまうことがありますが
    たっぷりのご飯を食べるのに十分なカレー

    そして、チーズカレーを注文したのですが
    冷めてくるにつれてチーズが重くなってきますので
    スピード勝負または小ライスでの注文がいいかと思います

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 野菜の種類が豊富

    投稿日 2015年08月13日

    くるむ 新宿

    総合評価:4.5

    ビルの2階にあるお店ですが、満席だったので「メニューは同じですから」ということで
    地下の系列店でいただきました

    ランチ焼肉セットはお肉と料理が1品ずつ選べます
    2人で行けば、2品ずつ選べるので人数が多いほうがいろいろ食べられていいです

    お店の人がお肉を焼いて、食べやすく切ってくれるのはほかの韓国焼肉店と同じですが
    お肉を包む葉野菜の種類が豊富!!
    私のこれまでの経験では、葉野菜はせいぜい2~3種類で、量が少なく
    店員さんに追加をお願いしないといけないというのが、韓国焼肉のイメージでしたが
    こちらは種類だけでなく、量もたっぷり。たべきれませんでした
    (残った分は後でスムージーかジュースにしてもらえます)

    葉野菜に包む焼きみそがすごくおいしかったです
    魚介のだしが出ていて、そのまま食べてもいけます

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 幸せランチ1000円

    投稿日 2015年08月13日

    レストラン ザクロ 日暮里・西日暮里

    総合評価:3.0

    店長さんのカラミで有名なザクロですが
    訪問時は海外に行ってるようで不在でした
    店長さん目当ての方は事前に確認したほうがいいと思います

    さて、店長不在のザクロですが
    幸せランチ1000円、確かにボリュームたっぷり♪
    間違いなくおなか一杯になれます

    店内の天井いっぱいに飾られたトルコランプはとてもきれい

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    店長不在のため
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    可もなく、不可もなく。ただし、量は多い
    観光客向け度:
    2.0

  • いつも混んでいる回転ずし

    投稿日 2015年08月13日

    回転寿しトリトン 江別店 江別

    総合評価:4.5

    人気店なので、行くときはいつも開店直後を狙います。
    その日のお勧めが張り出されているので、それを注文するのが外れずおいしいです。
    その日の朝に水揚げされたものは、新鮮です

    格安!ではないですが、値段相応のおいしさです

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • ボリュームあるので、品数は控えめに。

    投稿日 2015年08月13日

    アウトバック ステーキハウス 幕張店 幕張

    総合評価:4.0

    日本のレストランとはボリュームが違う!
    気をつけないとメインのお肉が来る前におなかいっぱいになるかも。
    ブルーミンオニオン(巨大玉ねぎのフライ)はおいしいのだけど
    これを4人以上いないと、これだけでおなかいっぱいになるので
    メインのお肉が入らなくなります

    お肉は注文してから運ばれて来るまで少し時間がかかるので
    その間はおしゃべりしながらサラダなどを食べているのがいいかな
    ソフトドリンクが飲み放題なのは嬉しい

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ランチがお得!そして、もちろんおいしい~~~

    投稿日 2015年08月13日

    Bistro ひつじや 代々木

    総合評価:5.0

    東京の真ん中で、美味しい羊を安く食べられるお店!

    ランチで行きました。チュニジアの餃子が美味しかったー
    これ、ディナーで食べると1つでランチセットよりも高いので
    ぜひまたランチで食べたいです!
    ナイフを入れると卵がとろ〜っと溶け出してきます
    油であげてあるのに本当に不思議

    シシケバブもおいしかった
    600円代でお腹いっぱいになれて幸せです

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    ちょっとわかりにくい
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 軽食とは思えないボリューム!!

    投稿日 2015年08月13日

    軽食の店 ルビー 泊店 那覇

    総合評価:4.0

    沖縄料理のお店ではないので、、、チャンプルーとかはありますが
    「沖縄料理食べたいっ!」と思っていくお店ではないですが、
    知人によると、「これぞ沖縄」らしいので来ました

    小食の方には食べきれないボリュームですが、
    がっつり系がお好きな方にはたまりません
    私はCランチにしましたが(夜なのにランチ。。)、スパムに卵にチーズ、ごはん、カツ、もりもりでした
    胃袋に余裕のあるときに訪れることをお勧めします
    夕食に訪れましたが、その後全然おなかがすきませんでした(笑

    今度はステーキを食べたいです

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 道産子も納得☆

    投稿日 2015年08月13日

    北海道シントク町 塚田農場 京王フレンテ新宿三丁目店 新宿

    総合評価:4.5

    新宿で何かおいしいものを、女性3人で。と探したのがこちらです

    私自身道産子なので、北海道をうたうお店には辛口になりがちですが
    ここはいいです!!

    巨大なチーズの塊を溶かしてパンと一緒にいただくラクレットや
    飲み物ではガラナサワーなど
    北海道入門者からコアなファンまで大満足になると思います

    店内は仕切られていないので、個室でゆっくり。静かにすごしたい方にはお勧めしませんが
    賑やかに楽しく、食べたり飲んだりしたい方にはぴったり
    店員さんもはきはきしていて、とても気持ちのよい接客をしてくださいました

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    1.0

  • 1000円ランチは質より量

    投稿日 2015年08月13日

    幕張

    総合評価:2.5

    平日の14時ごろ訪問しました
    ランチをやっている時間ですが、そろそろ空いているだろうと思ったところ8人ほど待っていました
    とはいえ、回転が速いお店なので10分も待たずに案内してもらえました

    ランチの目玉のステーキ300g1000円ぐらいのを注文しました。サラダとスープもついています

    部位がどこなのかわかりませんが、筋が多いです
    このボリュームで1000円なのでこんなものだと思います

    質より量!の方には満足できると思います

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    1.0

  • ホアンキエム湖近くのカフェ。価格帯は高い

    投稿日 2015年08月13日

    Ciao Cafe ハノイ

    総合評価:3.0

    市内を散策中に休憩したくて立ち寄りました
    お店はとてもきれいで、外国人が多いです

    コーヒー1杯が3,500VNDでした
    フードメニューもありましたが、私には高かったのでコーヒーだけ。
    店内は落ち着いた雰囲気です

    お手洗いも清潔でした

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 人人人!

    投稿日 2015年08月12日

    太宰府天満宮 太宰府

    総合評価:3.0

    とにかく人が多かったです
    静かで厳かな雰囲気とは程遠く、お祭りのようなにぎやかさ

    梅ヶ枝餅はあちこちで売っています
    甘いものが苦手な私でもおいしく食べられました

    参拝目的よりも、参道のお店でお買い物&買い食いを楽しもうと思っていくほうがいいかも

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

samuraikuさん

samuraikuさん 写真

7国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

samuraikuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています