旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

トットさんのトラベラーページ

トットさんのクチコミ全161件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スタイリッシュな建物に愛らしいお人形

    投稿日 2023年03月13日

    下瀬美術館 大竹・廿日市

    総合評価:5.0

    広島西の玄関口、大竹市に新規オープンした美術館。設計は数々受賞されている坂茂氏、近代的でスタイリッシュな建造物と対岸の瀬戸内海が見事に融合しています。現在5月7日までの予定で開館記念展 おひなさまと近代美術 — 丸平の人形からガレ、マティスまでが開催されています。太陽が降り注ぐ明るい通路から展示室に入ると江戸時代から続く丸大大木人形の愛らしさ、緻密さに目を奪われます。また8つのキューブからなる展示室にはガラス工芸品・近代絵画などが並んでいます。屋外にはエミールガレの庭、屋上の要望テラスからは内海の他島美を眺望できます。レストラン、宿泊できるヴィラもあります。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    大竹駅から無料シャトルバスあり
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • デラックスダブル室はストレスなし

    投稿日 2023年02月21日

    サバエ シティーホテル 武生・鯖江

    総合評価:5.0

    何度か宿泊したことのあるホテルですが、今回初めてデラックスダブルの部屋を予約できました。結果大正解でした、部屋にはライティングデスクの他テーブル椅子のセットがあり、ベッド周りも余裕がありとてもリラックスできます。窓も2か所あります。バスルームも広めになっています。無料Wi-Fiも全く問題はありません。すべて朝食込みで、レストランが最上階にあり眺めが素晴らしく西山公園も一望できます。ただ桜やツツジの時期は相当早く抑えないと難しいでしょう。

    旅行時期
    2023年02月

  • 全室オーシャンフロントの素晴らしいビーチリゾート

    投稿日 2022年12月25日

    休暇村 志賀島 博多

    総合評価:5.0

    金印で有名な志賀島にあります。全室オーシャンビューで目の前に玄界灘が広がります。ホテルの前には長いビーチ、素晴らしい夕日をのんびり眺めることができます。客室は和式、様式がありバスルーム付きは2室のみですが、2階に大浴場が有るので問題はありません。また同階にコインランドリー室があり、洗濯機・乾燥機が6セット位あるので大変便利です。食事は広い清潔な会場でビュッフェ形式、特に新鮮な魚介類がたくさんあります。博多名物もつ鍋もありました。周辺には歴史的な神社や子供が喜ぶ水族館など様々あります。夜はたいへん静かで聞こえるのは波の音だけです。私たちは冬に訪れましたが夏に来てみたいと思います。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    公共バスも頻繁に有り
    コストパフォーマンス:
    4.0
    新鮮なさしみ
    客室:
    5.0
    オシャンフロントの眺望
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    大浴場、露天もあり
    食事・ドリンク:
    4.0
    ビュッフェ形式
    バリアフリー:
    5.0

  • さすが超高層息をのむ眺望。

    投稿日 2022年05月01日

    オークラアクトシティホテル浜松 浜松

    総合評価:5.0

    オークラアクトシティーホテル浜松は、浜松駅横に位置し音楽ホールや楽器博物館などを擁するアクトシティ浜松内の超高層タワーです。ロビーは広く豪華、部屋も広く綺麗しかし何といっても何も遮るものがない高層からの眺望は素晴らしい一言です。今回は北側だったので次回は南側に宿泊したいものです。

    旅行時期
    2021年12月

  • 駅至近、立地がいい。

    投稿日 2022年04月19日

    くれたけインプレミアム静岡駅前 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    静岡駅南口から徒歩数分のところにあり、同じ建物1階にコンビニもあり非常に便利です。ホテルの部屋は普通のビジネスです。バスルームも普通です。食事処は駅内にたくさんあります。

    旅行時期
    2021年12月

  • 海側ビューのほうが好みでした。

    投稿日 2022年04月05日

    レムプラス神戸三宮 神戸

    総合評価:5.0

    二度目の利用で今回は山側ビューにしました。作りは同じです。立地抜群によく周辺には飲食店が悩ましいほどあります。ホテル室内は綺麗で眺めも良くとてもいいホテルです。ただ私の好みですが次回はやはり海側にしようと思います。

    旅行時期
    2021年12月

  • パルテノン通りのホテル

    投稿日 2021年12月18日

    京王プラザホテル多摩 多摩

    総合評価:4.5

    多摩センター駅の南で利便性抜群で丘陵地を旨く利用した大型ホテルです。西棟に宿泊しましたが、部屋はごく普通のビジネスホテルでした。バスルームも普通是非次回も泊まりたい気にはなりませんでした。ただ部屋からの眺望は素晴らしいく、Wi-Fiも快適で、パルテノン通りやハローキティストリートに面していて食事や買い物も非常に便利です。

    旅行時期
    2021年11月

  • 新しいホテルだが405号は絶対にダメ

    投稿日 2021年12月26日

    ホテル エムズ エスト七条 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    6月10日にオープンしたばかり、京都駅エリア、京阪七条駅近くで何かに付け便利だろうとここに決めました。確かにロビーの京友禅の絵柄飾りも綺麗、部屋も合理的、バスルームはやや広めでピカピカ、文句なしのデザイナーズホテルです。ところが翌朝カーテンを開けると目の前は古びた汚いビル、しかも部屋の窓と同じ幅、左右からなんとか空が見える始末。チェックイン直ぐなら別部屋をお願いするところですが気がついたのが翌朝、後1泊するだけなので面倒で止めました。但しホテル側は予め分かっていたはずです、宿泊客も疎らの中わざわざこの様な部屋にした神経が気に食いません。2度と泊まりません。

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    1.0
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 21階建ての高層ホテル

    投稿日 2021年12月02日

    ザキューブホテル千葉 千葉市

    総合評価:5.0

    19階のスーペリアキングルームに2泊しました。部屋は29㎡ありとてもゆったり出来ます。ダブルベットも快適、バスルームも広く、タオルも厚みがあり柔らか。Wi-Fiも良好。そして何と言っても部屋からの眺望が素晴らしい。西向きの部屋だったので東京湾から横浜方面まで見渡せました。さらに21階での朝食はレストランの窓ガラスが大きく更に素晴らしい景色が堪能出来ました。また6階には展望露天大浴場が有り疲れが取れます。ロビーも広く豪華です。直ぐ近くにスーパー、コンビニが有り大変便利です。

    旅行時期
    2021年11月

  • 最上階レストランからの景色が綺麗

    投稿日 2021年11月19日

    サバエ シティーホテル 武生・鯖江

    総合評価:4.0

    鯖江市西山公園の前に有り西山動物園に行くには最適です。部屋もバスルームも普通のビジネスホテルです。唯最上階のレストランからの眺望は素晴らしく、朝日に映える西山公園は素晴らしく綺麗でした。桜やつつじの季節はさぞ見事だろうと思います。

    旅行時期
    2021年10月

  • 駅近のゆったり出来るホテル

    投稿日 2021年11月15日

    ホテル金沢 金沢

    総合評価:5.0

    金沢駅鼓門至近の絶好な立地に建つホテルで、JR・私鉄・バス・タクシー全て
    直ぐ側にあります。急な雨でも濡れること無くホテルに入れます。価格も手ごろでロビーが広く綺麗です。7階の部屋に宿泊しましたが広さも充分でネット環境も良く特に掛け布団がとても良かった。食事処や喫茶、コンビニも近くに有りとにかく便利です。

    旅行時期
    2021年10月

  • 普通のビジネスホテル

    投稿日 2021年11月15日

    相鉄フレッサイン 長野駅東口 長野市

    総合評価:3.5

    長野駅東口は善光寺口と比べすごく静かです。駅近で静かなところが好みの人にはピッタリかもしれません。ホテルは可も無く不可も無くごくごく普通のビジネスホテルです。コンセント数が少ない気がしましたが、予め延長タップが用意されていました。直ぐ横にコンビニがあります。少し歩くと食事処がチラホラあります。

    旅行時期
    2021年10月

  • 高層階室からの見事な眺望

    投稿日 2021年11月01日

    レムプラス神戸三宮 神戸

    総合評価:5.0

    今年4月に開業したばかりの阪急神戸三宮直結の非常に便利の良いホテルです。17階がフロント・ロビーで18~28階が客室、29階に展望レストランが有ります。27階海側ダブルルームに4泊しましたが見事な夜景に飽きることはありません。広い部屋、素晴らしい寝心地のベッド、電気系統もよく考えられていて大変便利、Wi-Fiサクサク。毎朝ミネラルウオーターも届きます。エレベーターは17階で別のに乗り換えます。今はやりの最新システムでカードをかざすと自動的に自分の階に行きます。セキュリティも万全です。繁華街のど真ん中ですから食事処なども選ぶのが困るくらいです。ただバスルームはハンドシャワーとレインシャワーのみです、どうしても湯船に浸かりたい人には難しいかもしれません。

    旅行時期
    2021年09月

  • JR久留米駅斜め前です。

    投稿日 2021年09月19日

    久留米ステーションホテル 久留米

    総合評価:3.5

    9階の部屋に宿泊しました。建物自体はかなり年期が入っていますが部屋は綺麗に保たれています。とくにバスルームはリフォームされておりピカピカ、広さも充分でシャワー付きバスタブは深くてユッタリ湯に浸れます。ただ設備設置の関係からだと思いますが、かなり高くなっています。バリアフリーになれている身には少し違和感があります。部屋にやや大きな1枚ガラスの窓があります、最近のビジネスホテルの窓は僅かしか開けませんが、当ホテルの窓は中心を軸にして全開します。一つの窓が二分した感じになりますが、大変気持ちは良く、初めて経験しました。電源コンセントは追加で設置されていて不自由はありません。Wi-Fiも良好でした。朝食は和、洋の2種類から選ぶようになります。コーヒー、パンはお代わり自由です。周辺には大きな食事処はありません。駅にケンタッキー、うどん屋さん、和食屋さん、コンビニがあるくらいです。西鉄久留米駅には比較できないくらい静かな場所です。

    旅行時期
    2021年08月

  • また泊まりたくなる素晴らしいホテル。

    投稿日 2021年08月17日

    都ホテル 博多 博多

    総合評価:5.0

    立地は博多駅筑紫口前で非常に便利。2019年9月開業のホテルは大変綺麗。3階がフロント、4~12階が客室、13階に屋上温泉スパ、屋外プールや内湯が有ります。
    10階のツインに宿泊、とても広く明るく清潔。ベッド・タオル・スリッパすべてフワフワ。ベッド側の液晶画面で照明・エアコン・タイマーなど操作できます。
    バスルームも素晴らしい、洗面スペースも広く明るくアメニティも豊富、TOTOのユニットバスは大変快適、広い洗い場、大きなバスタブ文句の付けようが有りません。トイレは少し離れた場所に独立して有り勿論自動ウオシュレット。13階の内湯は6:30~12:00と14:00~25:00使用出来るのでとても便利。スタッフが常に清掃するので清潔で綺麗です。ホテルから徒歩1分の処に、もつ鍋有名店楽天地が有ります。博多に来たときには再び泊まりたいホテルです。

    旅行時期
    2021年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 広島紙屋町に新しいオアシスが誕生した

    投稿日 2021年08月01日

    ANDERSEN Cafe ひろぎんホールディングス本社ビル店 広島市

    総合評価:5.0

    広島を代表する広島銀行本店が「ひろぎんHD本社ビル」として2021年5月地下1階、地上19階の新ビルに生まれ変わりました。驚きは今までの常識を覆し1階にカフェやイベントスタジオを設け土日祝も営業しオープンスペースにしたことです。広島でも有数の一等地に高い天井、広く明るいユッタリとした場所に、これまた広島を代表するアンデルセンが、アンデルセンカフェを出店しました。ビジネス街、商店街のオアシスとして誰でも気軽に利用できる素晴らしいカフェが誕生しました。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    本通りバス停、路面電車とも至近
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    セルフサービス
    雰囲気:
    5.0
    明るく広い空間
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0
    原爆ドーム見学の後に一休み

  • 流石のリーガロイヤル

    投稿日 2021年07月05日

    リーガロイヤルホテル小倉 小倉・北九州市中心部

    総合評価:5.0

    リーガロイヤルホテル小倉は小倉駅北口と2階部分で直結されています。フロントは1階です、大きく豪華です。2泊した25階の部屋は広くテーブルセットもありとてもリラックス出来ます。ネット環境も素晴らしく気持ちよく使えます。
    特筆は部屋からの眺望です。西向きの部屋だったので、小倉駅や市内、工場群、遠くは戸畑、若松迄も見えます。これだけでも宿泊した価値があります。近くに綺麗に整備された、あさの汐風公園があり絶好の散歩コースです。更に足を伸ばすと工場群が望めます。普段見ることのない特殊なクレーンなどもあります。ホテル2階出入り口から少し直進するとコンビニがあります。宿泊した時は天候が悪く夕日は無理でした。季候の良いときに再度宿泊したいホテルです。

    旅行時期
    2021年06月

  • 広々とした快適な老舗ホテル

    投稿日 2021年07月20日

    沖縄ハーバービューホテル 那覇

    総合評価:5.0

    4泊しましたが部屋は広く快適、バスールームもとても広く綺麗。バスルームは連泊する際のポイントになります、大きなバスタブで伸び伸び出来るのは疲れが取れます、洗い場にあるのでチョットシャワーだけの時も大変便利。Wi-Fiも部屋は勿論敷地内何処でも良好。静かな環境でゆっくり出来ます。スタッフはみんなにこやかで親切、プール・フィットネスルームもあり、本当にリラックスできるホテルです。只コンビニや食事どころは少し歩くようになります。勿論ホテル内に高級レストランあります。

    旅行時期
    2021年07月

  • 丘の中腹に建ち眺めが最高

    投稿日 2021年07月07日

    ノボテル沖縄那覇 那覇

    総合評価:5.0

    日本でノボテルを利用するのは初めてですが、流石と思わされることが多々ありました。エントランスが広くて明るくとても綺麗です。スタッフの対応も笑顔を絶やさず処理も迅速、インテリアのセンスもとても素敵。5階のスタンダードダブルに3泊しました。唯この部屋からの眺望はよくありません。やはり南向きの市内が望める部屋からの眺望がお勧めです。ベッドは寝心地抜群、Wi-Fiも良好、コーヒーサーバーも有りました。3階にはインフィニティプールがあります。眺めばつぐんです。
    1階ロビーにはコンビニもあります。首里城見学に大変便利な場所で健脚の人なら徒歩で十分可能です。

    旅行時期
    2021年06月

  • 立地・眺望共に抜群

    投稿日 2021年07月04日

    ソラリア西鉄ホテル鹿児島 鹿児島市

    総合評価:5.0

    ソラリア西鉄ホテル鹿児島は鹿児島中央駅前にあり地下を通れば雨に濡れることも有りません。何処に行くにもJR、路面電車、バス公共交通が有り周辺に食事処も沢山あります。ホテルのフロントは7階、ここから上階が宿泊施設なので、殆ど前方を遮る物が無く素晴らしい眺望に驚きます。13階のスタンダードシングルルームに2泊しました。部屋は西向きで鹿児島中央駅、アミューズプラザが見えます。東向きの部屋なら桜島がよく見えます。シングルなのでやや狭い感じがしますが、バスルームが驚くほど素晴らしい。高級ホテルに引けを取りません。ネット環境も良好で鹿児島市の観光にお勧めできるホテルです。

    旅行時期
    2021年06月

トットさん

トットさん 写真

8国・地域渡航

24都道府県訪問

トットさんにとって旅行とは

旅行プランの作成と旅は人生に活力と希望を与えてくれる。

自分を客観的にみた第一印象

良くも悪くも決断が早い

大好きな場所

ワイキキ プーケット ニャチャンですが、外国行きが難しくなって
早くも1年、今ではレッサーパンダが居る動物園に代わっています。

大好きな理由

ビーチリゾートのユッタリ感、レッサーパンダの仕草

行ってみたい場所

もう一度バルセロナ、マドリードに行きサッカーを見たい。
灼熱の太陽の下プールサイドでマッタリしたい。
日本全国のレッサーパンダに会いに行きたい。

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています