旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽちさんのトラベラーページ

ぽちさんのクチコミ(7ページ)全308件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 神戸のシンボル的なタワー

    投稿日 2014年03月16日

    神戸ポートタワー 神戸

    総合評価:3.0

    近くにはフェリー乗り場?や高級ホテルがあって、雰囲気のいいエリアとなっています。タワーは夜になるとライトアップされますので、夜はタワー全体が眺められる場所から夜景を楽しむのもいいと思います。といっても、夜はこの辺り全体、どこからみても美しくライトアップされています。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 港街、神戸を代表する、観光&ショッピングゾーン

    投稿日 2014年03月16日

    ハーバーランド 神戸

    総合評価:3.0

    港町、神戸のイメージは、この辺りの景色に集約されるのではないでしょうか?たしかに、山側からの眺めもいいとは思いますが、やっぱり、海のそばで、港や大きな船を間近に眺められる景色は、なんとなくお洒落で、いい感じだと思います。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • おいしい中華をいただきましょう

    投稿日 2014年03月16日

    南京町 神戸

    総合評価:3.0

    いわゆる中華街。神戸の中心街、元町や三宮からも近く、付近にはデパートや商店街などが混在し、近代的なショッピング街と昭和からあるアーケード街、そして、この中華街があるので、とにかくにぎやかなエリアとなっています。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 神戸の街並を遠目に

    投稿日 2014年03月16日

    明石海峡大橋 (淡路島側) 淡路島

    総合評価:3.0

    遠くに眺められる神戸の街並がいい感じです。海越しに、海沿いから山にかけて高層住宅などが立ち並ぶ姿は、外国の風景のようにも思えます。すっきりと晴れていれば、もっといい感じなのでしょうが、瀬戸内海と明石海峡大橋、そして、神戸の街並は日常を忘れられる景色ではないでしょうか?

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 大きな観覧車&道の駅でワクワク

    投稿日 2014年03月16日

    淡路サービスエリア 淡路島

    総合評価:3.0

    兵庫県側から明石海峡大橋をわたって最初のサービスエリア。大きな観覧車に目を奪われます。夜にはライトアップされ、けっこうきれいだと思います。サービスエリアとしてもひじょうに大きく、道の駅や飲食店、お土産コーナーも充実しています。

    旅行時期
    2011年05月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.5

  • のどかで、ゆったり散歩向き

    投稿日 2013年03月11日

    奥飛騨山之村牧場 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    とにかく山奥にあります。その分、山々の緑や山間を流れる川などの風景は抜群です。
    かなりの山道で、けっこう標高も高いところなのだと思います。
    基本、緑と牛たちを見ながらの散歩での利用になってしまいますが、バーベキューコーナーは、食材もけっこうリーズナブルなブルでおすすめですし、お土産コーナーも充実してます。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    3.0

  • 装飾の美しさはなかなかです

    投稿日 2013年03月26日

    日吉東照宮 大津

    総合評価:3.0

    東照宮の装飾は、カラフルでちょっと奇抜だと感じましたが、見ていて飽きのこないものでした。建物自体はたいへんコンパクトで、人も少なかったのでゆったりと見ることができました。けっこうな山にありますので、自然との調和が安らぎを覚える場所だと思います。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 緑と海の調和

    投稿日 2013年03月26日

    パールロード 鳥羽

    総合評価:3.0

    海と緑、この辺りの景観は独特で、見方によっては「おとぎの国」のよう。大きな丸いオブジェ=パール(真珠)をあしらったモニュメントは、すっきりとしていてセンスがいいと思いました。気持ちのいいドライブコースだと思います。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 開演から閉園まで、それでも物足りなかったです

    投稿日 2013年03月27日

    志摩スペイン村パルケエスパーニャ 志摩スペイン村・磯部

    総合評価:4.0

    正直、最初はこんなに楽しい場所だとは思っていませんでしたが、開演から閉園までいても、また行きたい、もうちょっといたかったと思える場所に大変身。ジェットコースターなど迫力ある乗り物もいいですが、ライトなどを使用して幻想的な世界を巡る乗り物、パレード、3D映像、シューティングアトラクション、フラメンコなど、おすすめ満載です。あと、料理もおいしかったです。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • スケールの大きさは圧巻

    投稿日 2013年03月26日

    比叡山 大津

    総合評価:3.0

    比叡山ドライブウェイから眺められる琵琶湖の眺望は格別です。そして、比叡山延暦寺は根本中堂などスケールの大きな建物と広大な自然の調和に感動します。さすがに、観光客が多い場所ですが、それほど混雑しているとは感じないのが不思議でした。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    1.5

  • 尾張名古屋自慢のお城

    投稿日 2013年10月27日

    名古屋城 名古屋

    総合評価:3.0

    終わり名古屋を代表する建築物、全国的にも金のシャチホコは有名で、知らない人はいないのではないでしょうか?江戸時代は交通、戦略の要衝であったとも伝えられています。天守閣からは、名古屋市内を一望でき、眺めはなかなかのものです。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 温泉のあるホテルはいいですね。

    投稿日 2014年03月04日

    ドーミーインEXPRESS名古屋 名古屋

    総合評価:3.0

    部屋は、完全にビジネスホテル。狭いといえば狭いけど、ちょっと体を休めるには不都合はなく、必要充分だと思います。ここのホテルは、大浴場があるので、それが大きな魅力です。温泉気分でリフレッシュできるのが大きいと思います。

    旅行時期
    2010年08月

  • 部屋からの眺望がよかったです

    投稿日 2013年03月26日

    グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 志摩スペイン村・磯部

    総合評価:2.5

    スペイン村まで、車で10分かからない立地。部屋からは、伊勢志摩の自然、遠くにスペイン村も見えるのが、なかなかよかったです。緑と海、そこにかかる橋、パールロードなど散策しているだけでも楽しいところだと思います。朝食バイキングはテンションがあがりますね。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 大迫力の自然を満喫

    投稿日 2014年03月01日

    黒部峡谷鉄道 (トロッコ電車) 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.5

    オープンタイプのトロッコは、その開放感が最高です。
    眼下に見えるV字峡、トンネルなどは、ちょっと大げさですが、ジェットコースターに乗っているような気分を味わえます。
    自然の景観もGoodですが、黒部川沿いの発電所や橋などの景色もなかなかです。

    旅行時期
    2010年06月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 壮大なスケールは圧巻

    投稿日 2014年03月01日

    比叡山延暦寺 大津

    総合評価:3.5

    大講堂や根本中堂など、その大きさに圧倒されるし、実際に建物の前や中に入ると、ほかのお寺とはスケールが違い、感動させられる。境内の広さも圧倒的だし、まわりが大自然だというのも神聖な感じに拍車をかけるのだろうか?

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 新緑の季節が一押し!

    投稿日 2014年03月01日

    猿飛峡 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.5

    四季折々の美しさがあることは間違いありませんが、新緑の季節が圧倒的におすすめだと思っています。寒くもなく、暑くもなく、ちょうどいい季節だと思います。
    紅葉の時季もおすすめですが、このシーズンは観光の超ハイシーズンなので、人が多いことは覚悟してください。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 東京の真ん中に…

    投稿日 2013年03月11日

    新宿御苑 新宿

    総合評価:3.0

    新宿というと高層ビル群。そんな中にあるこの公園は、敷地も広いが、季節ごとの美しい花が楽しめる。また、緑の中にいながら、新宿の高層ビル群が間近に見ることができるので、ここは都会のど真ん中ということも実感できる、けっこうな異空間だと思います。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • やっぱり桜がきれいですね

    投稿日 2013年03月11日

    千鳥ケ淵 市ヶ谷

    総合評価:3.0

    皇居のお堀とそのまわりに咲き乱れる桜。すごく眺めのいいスポットのひとつだと思います。桜の季節でなくても、お堀の水と木々の緑のコラボレーションは、心が安らぐのではないかと思います。散った桜がお堀に浮かぶ様も風情があっていいですね。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 趣ある建築物

    投稿日 2013年03月11日

    旧岩崎邸庭園 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    この建物が建てられた時代を考えると、当たり前だけどすごい。正面からの姿はかわいくも趣のある洋館。はなれは日本家屋と、二つの顔を持っている。
    ひとつひとつの部屋の造りを見て回るのは、ワクワクしますし、庭の芝生の緑にも癒されます。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 庭園がきれいでビックリ!

    投稿日 2013年03月11日

    東京国立博物館 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    桜は上野公園っと思う方は多いと思います。その上野公園の桜を見ながらてくてく歩くと、その先に国立博物館。ここの桜もなかなかですよ。ゆったりと美術品を鑑賞して、庭を散策して、心がクリーンになるスポットだと思いますよ。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

ぽちさん

ぽちさん 写真

8国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぽちさんにとって旅行とは

癒し&気分転換

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています