旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pineさんのトラベラーページ

pineさんのクチコミ(7ページ)全355件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 時々急に食べたくなる

    投稿日 2013年08月21日

    鹿児島市

    総合評価:4.0

    築地銀だこは時々急に食べたくなる味です。ここは鹿児島駅の地下にあり、大きなフードコートの中にあるので、席もたくさんあり、安心してゆっくりたべることができます。
    持ち帰りもしますが、やはり出来立てにまさるものなしです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 中華街大通り

    投稿日 2013年08月21日

    中華菜館 新新 横浜

    総合評価:3.5

    中華街大通りにすごーく昔からある店です、昨今店の入れ替わりが激しい中華街では老舗の部類だとおもいます。昔からのメニューの「肉のまきあげ」が大好物です。
    今はランチもあり、リーズナブルに中華街を楽しめるようです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ランチがおすすめ

    投稿日 2013年08月21日

    招福門 横浜本店 横浜

    総合評価:4.0

    飲茶バイキングが人気で開店前から列をつくっていましたが、落ち着いて食べられる、ふかひれランチがおすすめです。一品づつでてきて、味も良く、量も満足でした。
    ふかひれランチと飲茶を数品注文したらベストです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 水餃子なら

    投稿日 2013年08月21日

    山東 2号店 横浜

    総合評価:4.0

    20年以上ぶりに行ってみました。以前のところから場所が変わっているようでした。
    昔は遅くまで開いていて、他の店のコックさん方が来ていましたが、観光客が増えたようです。以前の味は忘れてしまっていましたが、今回も美味しくいただきました。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 梅蘭やきそば

    投稿日 2013年08月21日

    横浜中華街 梅蘭 新館 横浜

    総合評価:3.5

    20年ぶりくらいに梅蘭やきそばをたべました。初めて食べたときの感動はないけれど、外側がカリッとしていて中にやわらかい麺と具がたくさん入っていて美味しかったです。
    こんなに大きかったかなーと思いつつ懐かしくいただきました

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • おいしい広東料理

    投稿日 2013年08月21日

    菜香 横浜

    総合評価:5.0

    飲茶はじめ、一品料理、特にスープがおいしいです。
    あっさりしているが、こくがあり、丁寧にスープを取っていると思います。
    海老ワンタンは香港のホテルのレストランで食べる以上の味と思います。
    チャーハンのお奨めです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 麻婆豆腐

    投稿日 2013年08月21日

    横浜中華街 重慶飯店 本館 横浜

    総合評価:5.0

    四川料理と言ったらここははずせません。支店もありますが「麻婆豆腐」はやはり本店が美味しいように思います。
    夜に一品料理はそれなりの値段がしますが、ランチもあるので、ランタイムはとてもリーズナブルな値段で食べられます。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ローズホテルに宿泊するときは使います

    投稿日 2013年08月21日

    重慶飯店 横浜中華街 新館1F 横浜

    総合評価:4.0

    ローズホテルの一階にあり、ランチセットがあるので、とてもリーズナブルに利用できます。ここでのお奨めはタンタンメンと麻婆豆腐です。
    どちらも美味しいです。二人の時は両方とり、飲茶も追加して。わけてたべるといいです

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 港に面したホテル

    投稿日 2013年08月21日

    ホテルモントレ横浜 横浜

    総合評価:4.0

    横浜港、山下公園に面したホテルで中華街も近く、いい場所にあります。
    ただし、駅からは遠いので、バスやタクシー利用になります。
    大きなホテルなのに、ロビーは喧騒な感じがしません。
    フロントも最低限の人しかいないようで、とても静かに思いました。

    旅行時期
    2011年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 恵比寿ガーデンプレイスに隣接

    投稿日 2013年08月21日

    ウェスティンホテル東京 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿ガーデンプレイスの中にあるホテルです。恵比寿駅からは結構歩きますが、周辺が楽しいのでそうきになりません。
    ホテルの部屋はそう新しくはないですが、綺麗です。部屋からの眺めがいいですね。
    朝食はあまり期待できませんが、優雅な感じです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 駅前で便利

    投稿日 2013年08月21日

    天然温泉 花蛍の湯 ドーミーインPREMIUM京都駅前 京都駅周辺

    総合評価:4.5

    彦根城と京都観光の目的でしたので、京都駅前のこのホテルにしました。
    ドーミーインは各地で泊まったことがあるので、安心しています。
    どこのドーミーインも朝食がいいですが、京都はどこよりも良かったです。
    また京都に行くことがあれば利用したいです

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • メニューが多い

    投稿日 2013年08月21日

    黄金の福ワンタン まくり 飯倉本店 博多

    総合評価:4.0

    ワンタンで人気のある店ですが、スーラータンやタンメンもあり、種類が多く味もそこそこいけます。点心類も豊富なので、数人で行っていろいろな種類を取り、楽しんで食べるにはいい店だと思います。狭いのでゆっくりは出来ません。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 長浜市場にある定食屋

    投稿日 2013年08月21日

    おきよ 博多

    総合評価:3.5

    福岡市中央区長浜市場内にある定食屋さん 朝早くからあいているので便利です。
    店の前にその日のメニューが陳列してあるので、選ぶときから楽しいです。
    味は濃い目ですね。市場内に他の同じような店があるので見てまわるのもいいです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 皿うどんが美味しい

    投稿日 2013年08月21日

    福新楼 博多

    総合評価:4.0

    ここのお奨めは「皿うどん」です。麺がもちもちしていて美味しく、海老、いか、豚肉、キャベツなどたっぷりの具と少し濃い目のあじつけなのですが、美味しいので、あきずにたべてしまいます。ちゃんぽんも美味しいです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • なんでもある中華料理屋

    投稿日 2013年08月21日

    平和楼 天神本店 博多

    総合評価:3.0

    福岡天神駅から近い大型の中華料理屋。ランチタイムセットもありますが、ランチセットにしては値段が高いです。買い物途中の中高年の人向けの店かな?
    広いし、ゆっくり出来るのでお茶をのみながら食事をするには最適な店です。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 昔ながらの博多ラーメン

    投稿日 2013年08月21日

    一九ラーメン 大橋店 博多

    総合評価:4.0

    昔からある店で、昔からある博多ラーメンを出す店です。
    もちろん豚骨ラーメンですが、くどくなく、なぜかあっさりしています。
    チャーシューもゆでているだけなんですが、ここのラーメンにはそれが合うようです。
    大橋駅ちかくです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • あっさりしたおいしいラーメン

    投稿日 2013年08月21日

    トキハラーメン 博多

    総合評価:4.0

    天神の水鏡天満宮の横丁にある小さなラーメン屋さんですが、今はやりのギトギトした博多ラーメンとは違い、あっさりした美味しいラーメンを食べさせてくれます。
    ここはチャーシューも美味しくて、麺も細めんでいけてます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 落ち着きます

    投稿日 2013年08月21日

    森八 金沢

    総合評価:4.0

    「長生殿」で有名な森八が経営している喫茶店です。
    近江町市場の出入り口の近くにあるので、買い物、観光のついでに休みがてら美味しい甘味をあじわえます。お店も広く、清潔で明るいので、ゆっくりお土産選びが出来ます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 駅から近いので便利

    投稿日 2013年08月21日

    もりもり寿し 金沢駅前店 金沢

    総合評価:4.0

    金沢駅の横にあるフォーラスの6階にありますので、列車やバスに乗る前にも気軽に行ける回転寿司屋さん。
    三点盛りが多かったです。ランチタイムのお得なセットもあるようです。
    単品の値段は少し高く、回転寿司価格としては・・・ですが、美味しいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 朝早くからあいています

    投稿日 2013年08月21日

    いきいき亭 近江町店 金沢

    総合評価:4.0

    金沢の近江町市場の中にある御寿司屋さん。
    朝早くから開いているので、ホテルの朝食よりここに行きました。
    席が少ししかないので、開店前に着いた方がいいです。
    セットものもありますが、朝から目の前で寿司を握ってもらえます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

pineさん

pineさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    355

    21

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年02月12日登録)

    50,723アクセス

4国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

pineさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています