旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pineさんのトラベラーページ

pineさんのクチコミ(3ページ)全355件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 回転すしはここがおすすめ

    投稿日 2014年01月19日

    金沢まいもん寿司 本店 金沢

    総合評価:4.0

    やはり金沢の回転すしではここが美味しいと思います。
    混んでいるので中途半端な時間に行くことをおすすめします。
    冬は「ぶり」「のどぐろ」「香箱がに」など美味しいものが沢山で
    注文する楽しみが増えます。旅行者にとって悪いのはアクセスだけ。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 普通でした

    投稿日 2014年01月19日

    川端鮮魚店 金沢

    総合評価:3.0

    美味しいとの口コミが多かったのでいってみました。
    感想は特別に美味しいとは感じられず、騒々しいし
    コスパは悪いと思いました。
    「刺身の5種盛」を注文しましたが、鮮度は普通の居酒屋並、
    値段はこの雰囲気では高いと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • いつ利用しても安心

    投稿日 2014年01月19日

    松本丸の内ホテル 松本

    総合評価:5.0

    松本に行った時は必ずここを利用します。以前は近隣の温泉旅館や松本駅前のホテルを利用していましたが、満足感はここの方があります。
    温泉はないけれど、部屋のバスルームは広いし、何より清潔なのがいい。朝食も沢山の種類があるわけではないが、丁寧です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 横浜に行った時は必ず泊まっています

    投稿日 2014年01月19日

    ローズホテル横浜 横浜

    総合評価:4.0

    何度も利用しています。ここの良いところは「中華街」の中にあり、平日だと値段も高くなく、少し年季は入ってますが、部屋が広く、べッド幅も広く快適なこと。
    時々、隣室の水の音が気になること意外は文句ありません。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0

  • 三度目の利用です。

    投稿日 2014年01月19日

    天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢 金沢

    総合評価:4.0

    金沢駅前の立地でロケーションがよく、部屋も前回より綺麗になっているように思いました。リニューアルされていたのかも知れません。なんといってもここは温泉が素晴らしいです。朝食も種類が多く満足できるホテルだと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 出来たばかりで綺麗、立地もいい

    投稿日 2014年01月19日

    ホテルトラスティ金沢香林坊 金沢

    総合評価:5.0

    出来たばかりで新しく綺麗なホテルです。2回利用しています。
    金沢では一番おすすめです。金沢中心部香林坊にあり、どこへ行くにも便利。
    片町にも歩いてすぐなので、夕食には困りません。
    兼六園などにもバスが多く出ています。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 普通のビジネスホテル

    投稿日 2013年12月13日

    京王プレッソイン五反田 大崎・五反田

    総合評価:3.0

    週末の東京なので仕方ないのでしょうが、コストパフォーマンスは悪かったです。
    なんの特徴もなく、駅からも少しわかりにくい場所でした。
    「ビジネスに利用するなら」「仕事場に近いなら」なら利用するといいと思います。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 水道橋の駅に近いホテル

    投稿日 2013年12月13日

    東急ステイ水道橋 水道橋

    総合評価:4.0

    水道橋駅に近い便利なホテルでした。ビジネスホテルなので部屋は狭かったですが、清潔な感じでした。洗濯機もあり長期の出張の人向きなホテルなのかも知れません。
    ビジネスにしては値段が高目なのが残念なところでしょうか。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 品揃えが多い

    投稿日 2013年12月13日

    おきなわ屋 泡盛蔵 国際店 那覇

    総合評価:3.0

    泡盛の品揃えが多いお店です。国際通りにあるので場所がわかりやすいので観光客には便利だと思います。ある程度の金額を購入すれば送料のサービスもあるようでした。
    しかし泡盛の値段って各店によりかなり違います。物によっては半額近い店もありました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 素晴らしい景観

    投稿日 2013年12月13日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    那覇から2時間くらいかかりますが、お奨めの場所です。
    我屋地から古宇利大橋に入ると左右にグラデーションのブルーの海が見えます。
    「ウワーキレイ~」と声に出してしまうほどです。歩いている人は見えなかったけれど、歩いて渡ってみたいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 小さな綺麗な島

    投稿日 2013年12月13日

    古宇利島 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    那覇から車で2時間くらいかかりますが、きた甲斐がある場所だと思います。
    白い砂浜に濃いブルーの海。これぞ思っていた「沖縄らしい風景」だと思います。
    島の売店では良質の「海ぶどう」が売っています。ここの「海ぶどう」がとても美味しいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 沖縄そば

    投稿日 2013年12月13日

    百年古家 大家 名護

    総合評価:3.0

    交通が不便で、天気が悪い日だったのですが、ランチタイムはとても混んでいました。
    沖縄の各地にあった、古民家を使っているお店で雰囲気があります。
    おそばは美味しいと思いますが、値段はまさに「観光地値段」でした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 楽しめます

    投稿日 2013年12月13日

    ナゴパイナップルパーク 名護

    総合評価:4.0

    美ら海水族館に行く時に寄りました。パイナップルがなっている様子やパイナップルでつくられたカステラなど御菓子類やワイン等が「これでもか」とばかり売っています。
    パイナップルの食べ放題もありますが、あまり食べられません。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 何度行っても楽しい

    投稿日 2013年12月13日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    何時行っても混んでいますが、じんべい鮫が泳ぐ姿を目の前でみられるのは大変楽しく、ずっと見ていたいくらいです。
    餌付けなど、見せ方も工夫してます。駐車場から水族館まで歩いて15分くらいかかるとみていた方がいいです。

    旅行時期
    2013年12月
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 世界遺産

    投稿日 2013年12月13日

    今帰仁城跡 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    那覇から車で約1時間30分くらいの距離にあり、世界遺産に登録されたグスクです。
    13世紀につくられた城壁はほとんどが復元のようですが、見ごたえがありました。
    雨の日だったので、石の上を歩くのがとても大変でした。



    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ゆいゆい号でいけます

    投稿日 2013年12月13日

    首里金城町石畳道 那覇

    総合評価:4.0

    ゆいゆい号を利用して、楽に金城町の石畳にいくことができました。
    最初はゆいレールの首里駅から歩いていこうかと思っていましたが、かなり距離があるようです。情緒のある場所ですが、かなりの坂道があるので、雨の日は大変です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 一方にしか使えません

    投稿日 2013年12月13日

    那覇まーい ゆいゆい号 (那覇バス) 那覇

    総合評価:3.5

    那覇国際通りから、首里方面に行く時に使いました。バスターミナルで乗り継ぐのが面倒なので県庁前まで散歩して乗車しました。
    かなりあがっていくので、那覇は丘陵地なんだな、と思いました。
    石畳入り口の前で降りられるのでとても便利でした。

    旅行時期
    2013年12月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    4.0

  • 空港から利用でき便利

    投稿日 2013年12月13日

    ゆいレール 那覇

    総合評価:4.0

    那覇空港に着いて2階にあがり、進んで行くゆいレール乗り場に着きます。
    2両のかわいいモノレールです。なんと言っても眺めがいいです。
    沖縄らしい植物の公園が見えたり、大きな野球場が見えたりであきることがありません。

    旅行時期
    2013年12月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    5.0

  • ゆっくり楽しめます

    投稿日 2013年12月13日

    Tギャラリア 沖縄 by DFS 那覇

    総合評価:4.0

    国内でdfsとはどんな感じなのかと思い行ってみました。
    ゆいレールの「おもろまち」のまん前にあり、交通は大変便利です。
    二階から入れるようになってました。平日だからかすいていて、ゆっくり見てまわることが出来ました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 沖縄の代表的アイスクリーム

    投稿日 2013年12月13日

    ブルーシール ジャルックス出発売店 那覇

    総合評価:4.0

    沖縄のあちこちのあるアイスクリーム屋さん
    紅芋・シークワーサー・さとうきびなど沖縄らしい味のアイスクリームがあります。
    何度もたべましたが、紅芋アイスがやさしい甘さと味でおいしかったです。
    那覇国際通りの真ん中にありました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

pineさん

pineさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    355

    21

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年02月12日登録)

    50,723アクセス

4国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

pineさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています