旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pineさんのトラベラーページ

pineさんのクチコミ(8ページ)全355件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 金沢に行ったらどうぞ

    投稿日 2013年08月21日

    金沢まいもん寿司 本店 金沢

    総合評価:4.0

    金沢に行くのでおいしい回転すしを探していました。
    ここは金沢駅から歩こうと思えば歩ける・・・という微妙な位置にあります。
    タクシーでも千円かからなかったと思います。
    回転寿司とは思えないような味でした。
    ランチタイムをはずして行くことがいいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • いろいろな種類のバラが見られる

    投稿日 2013年08月19日

    ローズガーデンちっぷべつ 増毛・雨竜

    総合評価:4.0

    札幌発のツアーで行きました。7月末だったので、バラは終わりがけでしたが、
    いろいろな種類のバラを見ることができました。この周辺の景色も北海道らしい風景で、車でゆっくり来たら楽しめると思います。売店にもバラにちなんだものが売ってました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0

  • チーズが安く買えます

    投稿日 2013年08月19日

    砂川ハイウェイオアシス館 砂川・新十津川

    総合評価:4.0

    札幌周辺をまわるツアーだと必ず行きますね。北果楼が入っていて、おいしいソフトクリームを食べることができます。他の商品の品揃えも豊富です。ここのお奨めはチーズです、地元産ということで空港よりかなり安く買えます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 小樽に行ったら買います

    投稿日 2013年08月19日

    利尻屋みのや 小樽

    総合評価:4.0

    小樽散策のついでにいつも立ち寄ります。「湯豆腐昆布」が一番の売れ筋のようで、我が家でもよく使います。料理に入れたままでも抵抗なく食べられ、重宝してます。
    あと一口サイズの味付け昆布はお茶漬けに最適です。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 近くでうに丼なら

    投稿日 2013年08月19日

    函館 うにむらかみ (札幌敷島ビル店) 札幌

    総合評価:3.0

    うにむらかみが札幌に出来ていると知り、いってみました。ううーんという感じでした。
    この時期うにを食べたかったら、やはり足を伸ばさないと、と思いました。
    しかし、時間や足代を考えたら気軽に食べられる場所かもしれません。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 濃い目のコーヒー

    投稿日 2013年08月19日

    南13条石山通珈琲 札幌

    総合評価:3.0

    初めて宮越屋コーヒーを飲んでみたのですが、札幌のコーヒーは濃い目なのでしょうか?
    今まで飲んでいたコーヒーより濃い目に感じました。
    北海道はスイーツが美味しいので、スイーツとあわせると丁度いいのかもしれないですね。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • やはり美味しいです

    投稿日 2013年08月19日

    雪印パーラー 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    札幌はソフトクリームを出す店がとても多く悩みますが、昔からある雪印のソフトクリームをひさしぶりにたべました。落ち着いた味というのか、やはり美味しかったです。
    札幌駅の近くにもありますが、空港で最後に食べるのもいいです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ゆっくり見学できます

    投稿日 2013年08月19日

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所 余市

    総合評価:4.0

    余市の駅からすぐのところにあります。ひろい敷地をゆっくり自分のペースで歩くのもいいし、見学ツアーに付いていくのもいいでしょう。最後に試飲もできますが、ここでしか飲めないウィスキーもあるので、有料試飲をするものいいですよ。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 海鮮が安く食べられます

    投稿日 2013年08月19日

    柿崎商店 海鮮工房 余市

    総合評価:4.0

    余市駅からすぐにある、海鮮がお手軽に食べられるお店。
    かなり混むので平日の午前に行くのがいいでしょう。
    うにも他の店よりお手軽料金でたべられます。
    ほかに焼き魚の定食など安くたべられます。小樽から足を伸ばしてニッカ工場見学とセットにして行くといいでしょう。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 北海道らしい風景

    投稿日 2013年08月19日

    ひまわりの里 増毛・雨竜

    総合評価:4.0

    7月末にいきました まだ少し早かったようですが、夕方、夕陽に向かって濃いいろのひまわりが沢山さいていました。周辺の景色も北海道らしい景色で堪能できます。観光バスの駐車場からすぐのところにあるので、楽にいけます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 佐藤錦をおなかいっぱい食べられます

    投稿日 2013年08月19日

    大橋さくらんぼ園 芦別・赤平

    総合評価:4.0

    行きにくい場所なので、札幌発のツアーで行きました。
    本当にさくらんぼ山という感じでした。木によって味が違うので、自分の好きな味のさくらんぼの木を探す楽しみもあります。なにしろ高い佐藤錦を飽きるまで食べることができます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    施設の規模:
    5.0

  • 朝食にお奨め

    投稿日 2013年08月19日

    さえら 札幌

    総合評価:4.0

    ホテルの朝食はどこもおなじようなので、たまにはサンドイッチを食べに出るのもいいです。朝8時からなので時間があるときしかだめですが、つくりたてのサンドイッチを食べられます。具が多くパンも美味しいですよ。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ランプの灯り

    投稿日 2013年08月19日

    北一ホール 小樽

    総合評価:4.0

    北一硝子で買い物をした後にゆっくり出来るホールです。
    石油ランプの優しい灯りが大変落ち着き、疲れを癒すことができます。
    食事も出来ますがやはりスイーツをゆっくり食べるのがベストでしょうね。
    平日だったので人が少なくゆっくりできました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 北海道にいったらはずせません

    投稿日 2013年08月19日

    六花亭 小樽運河店 小樽

    総合評価:4.0

    北海道に行った時は各地の六花亭にいくのを楽しみにしています。
    ここは観光地の真ん中なので、帯広や函館のようなゆっくりした雰囲気はありませんでした、日本人より隣国の方々が多く、その人たちもあらそうようにして購入していました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 手入れの行き届いたガーデン

    投稿日 2013年08月19日

    六花の森 広尾・大樹

    総合評価:5.0

    帯広から一時間かかるので、中札内美術村とあわせていくのがいいでしょう。
    中札内の道の駅で自転車をかりることができますので、ほとんど車が通らない広い道を自転車でいくことも楽しいです。六花の森は小川が流れていたり綺麗な花がさいていてとても素敵です。丁度、水芭蕉が咲いていました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 素晴らしいロケーション

    投稿日 2013年08月19日

    六花亭アートヴィレッジ中札内美術村 広尾・大樹

    総合評価:5.0

    帯広からバスで一時間以上かかりますが、5月はじめだったので、雪をかぶった日高山脈を見ながらあきずに行けました。平日だったので人がおらずゆっくり見学することが出来大変満足できました。このような施設があることは素晴らしい。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0

  • ゆっくりお茶ができます

    投稿日 2013年08月19日

    六花亭本店 帯広

    総合評価:5.0

    帯広駅から歩いて10分もかからないと思います。六花亭はどこも綺麗で、広く、ゆっくりとお茶をいただけます。ここ帯広店でしかたべられないパイもあり、お奨めです。
    1階では落ち着いてお土産を選べるので楽しいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 温泉と朝食がいい

    投稿日 2013年08月19日

    十勝ガーデンズホテル 帯広

    総合評価:4.5

    帯広駅前にあり、コンビニも近く、立地条件は良いホテルです。
    温泉は近くのホテルの方がいいお湯ですが、ここは朝食がとれもいいです。
    和食か洋食かをチェックインの時に申告するのですが、ミニバイキングもあり、丁寧に造られているので良かった。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 温泉は最高です

    投稿日 2013年08月19日

    帯広天然温泉 ふく井ホテル 帯広

    総合評価:4.5

    帯広駅前にあり、かけ流しのモール温泉があるホテル。
    朝食が評判のようですが、和食は塩辛いものが多く、思っていたほどではありませんでした。ここのお奨めはなんと言っても自家源泉の温泉ですね。温泉に入りたい方はここです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • ほかのドーミーインと同じです

    投稿日 2013年08月19日

    天然温泉 白樺の湯 ドーミーイン帯広 帯広

    総合評価:4.0

    各地のドーミーインを利用していますが、ここはお風呂がモール温泉ですが、朝食はあまりよくありませんでした。部屋の清掃もいまいちな面がありました。帯広は駅前にたくさんのビジネスホテルがあり温泉のあるホテルも多いので次回はないです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

pineさん

pineさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    355

    21

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年02月12日登録)

    50,723アクセス

4国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

pineさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています