旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

papitaさんのトラベラーページ

papitaさんのクチコミ(15ページ)全321件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 沖縄でイタリアン!

    投稿日 2014年01月14日

    チュラ・ラ 名護

    総合評価:3.5

    ブセナテラス内にあるイタリアンレストランです。
    海沿いにあるのでロケーションは抜群。
    料理のレベルですが、都内でグレードの高い(例えば食べログで4以上)味と比較するのは酷ですが、そこそこ美味しいです。ワインやシャンパンも揃っていますが結構CPが・・・。
    雰囲気を楽しむにはバッチリのレストランです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ファミリーは勿論、カップル、熟年にもお勧めのまさに楽園!

    投稿日 2014年01月14日

    ザ ブセナテラス 名護

    総合評価:4.0

    凄くサービスが良く、沖縄の最高峰ホテルのひとつというのが凄く感じました。
    プールも広く、海までも歩いて直ぐなので(ザ・テラスクラブ アット ブセナから海は遠く)『沖縄で休暇している』って実感が沸きます。
    食事ですが色々なジャンルのレストランがあり、選べる楽しさも良いところです。
    個人的にはチャイニーズがお勧めです。
    何度行っても飽きが来ない宿です。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 素材は超新鮮。贅沢を安く! 完全禁煙万歳!

    投稿日 2014年01月13日

    うまいもん屋 築地

    総合評価:3.5

    宴会にばっちり!
    勿論2人でも!
    場所は判りにくいですが、ともかく自称グルメさんはマストです。
    完全禁煙はこの手のお店では珍しく、これは素晴らしい事です。
    コースで、なんでも美味しいです。
    季節ごとに伺いたい庶民の財布に優しいお店です!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • アジア人で大行列。一度は食べる価値あり?

    投稿日 2014年01月13日

    きしもと食堂 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    平日のお昼過ぎに行きましたが長蛇の行列。
    近くに店専用の無料駐車場があるのは助かります。
    で、30分以上待ってやっと店内へ。
    半分以上がアジアからの観光者でした。

    味はいたって普通の沖縄そば。
    特有の臭みはなく、初心者でも食べられる味わいです。

    ただ行列に並んで食べる価値はないかと思われますが、一度話の種に経験するのはありかと。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 折角なので数日は滞在したい

    投稿日 2014年01月13日

    ザ・テラスクラブ アット ブセナ 名護

    総合評価:4.0

    タラソプールを目当てに2泊しました。数泊すると空港にベンツで送迎の無料サービスがあるそうです。
    タラソプールはそれなりに気持ちが良く楽しめ、通常のプールも開放感抜群で、
    何より客層が凄く良いという印象です。
    夕方のバーはシャンパン飲み放題(笑)。
    夕食はヘルシーな「ウェルネスsimaキュイジーヌ」ではなく通常のメニューをチョイス。
    ワインもそれなりに揃っています。

    結論は凄く大人の宿でした。
    が、もっと遊びたいのならザ・ブセナテラスの方が楽しいかもしれません。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 喜瀬別邸のコンセプトで作られているので相当無理があるかも?

    投稿日 2014年01月11日

    ザ・リッツ・カールトン沖縄 名護

    総合評価:4.0

    喜瀬別邸からリッツに変わってからお初です。
    う~ん。無理があるかもね。
    元々喜瀬は子供お断りだったので、その作りでファミリーOKってのはやはりいろいろと・・・。
    食事系は一掃と行っても料理人は一緒だそうで。
    でもやはりこのエリアでは群を抜く味とサービス。
    ブセナと並んで沖縄では郡を抜く宿です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 再訪はないかと!

    投稿日 2014年01月11日

    ユウゼン 総本店 名古屋

    総合評価:2.5

    地元の方から「あんかけスパゲティなんで珍しいでしょ?」って事で食べて来ました。
    う~ん。美味しくはないです。メニューも多過ぎ!
    有楽町のジャポネみたいな、B級の美味さを追求して欲しいです。
    でもココって老舗なんですよね?

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5

  • コスパは素晴らしい!

    投稿日 2014年01月11日

    京都和久傳 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅の上にあるので、新幹線の時間に合わせながら食べれます。
    本格的京料理をこの価格帯で食べれる!コスパは相当高いです。
    11階から眺める京都の夜景もオツなものです。
    美味しい日本酒は勿論、ワインも選べます!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 絶対に食べなさい!それも酔った時に!

    投稿日 2014年01月11日

    めんちゃんラーメン 博多

    総合評価:4.0

    中洲で飲んでいてホテルに帰る途中に見つけたお店です。
    個人的には博多のラーメン屋さんの中で一番好きかも。
    ホント普通の豚骨ラーメンなのですが、関東の人には濃すぎず、あっさりしすぎず、美味です。
    っていつも相当酔っぱらって食べてるのでこんな点数なのでしょうか(笑)。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 普通の博多ラーメン

    投稿日 2014年01月11日

    元祖博多だるま 博多デイトス店 博多

    総合評価:3.0

    博多に着いて直ぐにラーメンが食べたかったので、博多駅の中央街になる博多めん街道で物色してここをチョイス。不味くもなく、驚く味でもなく、普通に食べれる豚骨ラーメンです。あっという間に出て来てあっという間に食べ終わって(笑)。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • B級?大衆割烹?でもいつも大満足!

    投稿日 2014年01月11日

    稚加榮 本店 博多

    総合評価:3.5

    夜は行った事無いのですが、ランチはかれこれ10回以上でしょうか?
    和定食と蕎麦定食の二種類(1360円)で、どちらも普通に美味しいです。
    チューブに入った明太子は食べ放題!
    目の前に生け簀があって雰囲気は抜群です。
    出遅れると並ぶ可能性もありますが回転は速いです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 都心の一流系のサービスは望めないが、『ビジネス系はちょっと』っていう方にお勧め!

    投稿日 2014年01月11日

    ホテルニューオータニ博多 博多

    総合評価:3.5

    飲みに繰り出すのもバッチリのロケーションで、ランチ時も近くに美味しいお店が揃っています。
    客室はそこそこ広く、サービスも老舗そのもの。
    博多では高級ホテルには入るかと思いますが一流ホテルではありません。
    でも最近のコスパの凄さを考えると、安いビジネスに泊まるよりも、ちょっとだけ贅沢気分でこちらを利用したいです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 11月の蟹解禁に合わせて是非!

    投稿日 2014年01月11日

    割烹 やました 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    蟹の解禁に合わせて間人蟹を京都市内で食べさせてくれるお店をリサーチしてこちらを訪問。
    間人は余りの高値で、普通のズワイを。
    生け簀から生きたのを一匹(生きてないと一杯だそうで)。
    これを刺身から焼きから天麩羅からシャブシャブからと相当楽しめます。
    他の料理も美味で、正統派の日本料理店。
    接待で使っている地元の方が多く、値段もそれなりです(祇園の老舗の半額程度ですけどね)。
    グルメの方なら一度行くのも良いかと。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 京懐石普茶料理をまずはランチで体験しては? 食通にはお勧めです。

    投稿日 2014年01月11日

    閑臥庵 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    お初の精進料理を京懐石普茶料理で。
    まずは個室に通されて昼からビールを。
    次々に出て来る料理は、驚く美味さではないがそれなりに満足できる味。
    優しい味で、体に良さそうな素材を使っています。
    量は相当多く、胃の大きな人でもお腹いっぱいになる事でしょう。
    若者にはちょっと淡白すぎるかも?
    中年老人にはバッチリのお店です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ネット以外は全く問題なし!

    投稿日 2013年04月10日

    マジェスティック ホテル&スパ バルセロナ バルセロナ

    総合評価:4.5

    最初に案内された部屋が窓から何も見えないので文句を言ったら通り沿いに変えてくれました。
    サグラダファミリアにも歩いて行けるロケーションですがバル巡りをするならもう少しカタルーニャ広場に近いと便利かと思いました。
    屋上にあるプールは夏泳げるのでしょうか?また1階のバーのピアニストのおじいちゃん、もう少し上手くなって下さい。
    まあ高級ホテルに間違いはありませんよ。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    シャワールームは最高です。
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0
    最初に案内された部屋が窓から何も見えないので文句を言ったら通り沿いに変えてくれました。

  • 那覇市内ではお勧めでしょうか?

    投稿日 2014年01月09日

    ザ・ナハテラス 那覇

    総合評価:3.5

    ブセナテラスに数泊して、最終日を那覇市内でという事で一泊しました。
    プールは底が苔だらけで泳ぐ気にはなれず。
    それを指摘したところ翌日には綺麗になっていました。

    ブセナと比べるのは可哀想かと思いますが、市内では良質のホテルなんじゃないでしょうか?

    ロビーにそれ系のお兄さん達が結構いたのが気になったポイントです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • レベルの高いビジネスホテル。新地の飲屋街はあっという間に!

    投稿日 2014年01月09日

    ホテルマイステイズプレミア堂島 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    最上階のモデレート・ダブルをいつも使わせて頂いています。
    大阪駅から地下道を歩いて来れるので雨の日も楽です。
    机が広いしイスも座り心地が良く、仕事が捗ります。
    ベッドは大きく、このクラスのホテルではイイ方かと。
    ひげ剃りはちょっとお勧めできないので、いつも使い捨ての良い奴を持参しています。
    水は一日一本サービス。
    冷蔵庫は余り冷えない印象がありました。

    北新地が目の前なので酔っぱらっても歩いて帰れます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 快適そのもの!

    投稿日 2014年01月09日

    渋谷エクセルホテル東急 渋谷

    総合評価:3.5

    独りでぼーっとしたい時に使わせて頂いています。
    いつも高層階のエクセルシングル。
    20m²と狭いですが、渋谷のど真ん中で都心を見渡せる景観でこのコスパなら問題はありません。
    WiFiも無料で使用できてアメニティグッズもしっかり揃っています。
    週末は地方からの方が多いですね。
    シースルーのエレベーター内でスクランブル交差点を見ながらキャーキャー言ってます(笑)。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5

  • 普通に美味しいが・・・・・。

    投稿日 2014年01月09日

    全州中央会館 (明洞本店) ソウル

    総合評価:3.0

    10時過ぎにホテルを出て散歩がてら歩いて到着。
    まずは朝ビール。
    昼前なのにお客さんは結構います。日本人が4割程度でしょうか?

    日本語メニューを頂いて一番スタンダードの石焼ビビンパをオーダー。

    そんなに熱々じゃない感じで登場。
    コチュジャンを山盛り入れて急いでかき混ぜる。

    味は普通。このレベルなら都内でも味わえます。
    付属のキムチは美味しい(どの飲食店もキムチは美味い!)。

    もしかして焼き肉系も日本の方が美味しいんじゃないのかな?

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ロケーション抜群!客室も満足

    投稿日 2014年01月09日

    ザ ロイヤルパークホテル 京都三条 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    最近は仕事でも観光でも定宿になって来ています。
    ともかく何処に行くにも動きやすく、外人さん達に人気があるのも判ります。
    いつも高層階のスーペリアルをリクエストしますが、バスルームのシャワーも水圧があり気持ちがいいです。
    コンビニも近くにあり、鴨川を渡れば直ぐに三条駅。河原町駅までも徒歩圏内。
    スタッフさんの応対も問題ありません。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5

papitaさん

papitaさん 写真

5国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

papitaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

ただ単に食い道楽のお兄ちゃんです。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています