旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ntjr46さんのトラベラーページ

ntjr46さんのQ&A(2ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • ツェルマットのリーズナブルで美味しいレストランを教えて下さい

    ・ツェルマットのリーズナブルで美味しいレストランを教えて下さい。
    ・アルコールに弱いので、アルコールなしのチーズフォンデュを出してくれるお店も知りたいです。
    ・ランチのおすすめはありますか?(街中...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/12 21:36:16
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    ラム肉のお店です
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/edit/?tips_id=12283282
    ランチは、メインストリートにある日本食レストランMYOKOの並びのイタリアンがお手頃だったと思います。
    夕食は 3泊したミラボーホテルのカジュアルレストランが2コースで30から40CHFとお得だったと記憶しています

  • さくっとシドニー、おすすめホテルを推薦してください!

    11月にシドニー訪問を計画しており、ホテルの選択についてアドバイスください。

    2泊の短い滞在で、久々の訪問です(前回は大昔(笑)の新婚旅行のため考慮不要です)。

    興味は、グルメ、眺め、街並...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/15 11:42:17
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    今年2017年5月に個人旅行でシドニーのインターコンチに3泊しまし
    た。そのときの状況は参考URLをご覧ください。
    サーキュラー駅から坂を登って2から5分(荷物をもっていると)と近く立地はいいです。ブルーマウンテン観光、シドニー湾観光、ボンベイビーチ(バスで往復)を楽しみましたが、地下鉄、船、バスともアクセス抜群です。
    ホテル内に有名なステーキ店があり、予約して利用しましたが、カジュアルでお値段もリーズナブルでした。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/edit/?tips_id=12667118

  • スイス鉄道SBBでのオンライン予約方法

    スイス鉄道(SBB)でのオンラインチケット予約方法がわからなくて困っております。

    8月31日のZurich発-Zermatt着、の列車の予約を希望しております。


    スイス鉄道のホームペー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/03 21:26:32
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    2016年6月のスイスに個人旅行した際、Supersaver Ticketsを2回購入・利用しました。私の場合は普通に日本発行のマスターカードで決済できました。カード決済の試行はさすがにできませんので解決策を回答できませんが。。
    私は少なくとも日本でネット決済し、自宅でプリントしたチケットを持参し何の問題もなく旅行できました。
    ただ、海外のサイトでカード決済する際、どうしてもエラーになるケースを私も経験したことがあるので、ネット環境やカード種類による「相性」があるのかもしれません。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12280262

  • スイス交通パスについて

    スイスフレキシブルパスを購入の場合、乗車券として利用しなくても、登山鉄道等で割引を受けるとその日は使用したことにカウントされてしまいますか?知っていらっしゃる方教えて下さい。あと、スイスパスは現地で簡...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/07/26 11:07:29
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    既に前の方も回答していますが、登山鉄道の割引を受ける、すなわち特典を利用した日はカウントされます。

    2016年にスイスに旅行する際、どのチケットがよいかいろいろ調べました。以前は、フレックスパスとフレックスパス利用日以外は半額となる半額カードを組み合わせたコンビチケットがあったのですが、これが廃止されてしまったのでだいぶ悩みました。私の場合は、旅行ルートを確定していたので、鉄道料金を計算して比較した結果、半額カードの方がだいぶ安くなることが分かったので、半額カードにしました。なお、半額カードも含め、チケットは全てネット購入・自宅でプリントして持参しました。
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12280262

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12280262

  • 今月18日からシドニーに初めて行きます。

    こちらは、これから暑くなりますが、向こうは冬に向かってるので何を着ればいいのか迷っています。羽織る物があれば例えばパーカーとかでいいのかコート等を持っていかないと寒いのかわかりません。教えてください。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/06/03 10:12:12
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    今年5月上旬シドニー3泊しました。日中は暖かったですが、朝夕は結構冷え込みます。ダウンジャケットを持っていって正解でした。現地の方もダウンジャケットを着ているかた多かったと思います。

  • 氷河急行の予約方法

    7月にスイスパスを使ってスイス旅行を計画しています。
    そこで氷河急行の予約のWebサイトを探していますが、不明な点がありご質問させていただきました。
    スイスパスをまだ購入していない状態で、氷河急行...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/05/28 12:02:51
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    既に回答があるとおり、
    https://www.glacierexpress.ch/en/travel-planning/timetables/
    のサイトで予約します

    スイスパス等乗車券を購入していなくても座席指定券を購入できます
    美術館・博物館めぐりが旅の目的でなければ、スイスパスより
    ハーフフェアカード(半額券)の方がお得です。

    私のクチコミ↓も参考していただけると幸いです
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12280262 氷河特急 (グレッシャー エクスプレス)

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12280262

  • モントルーの観光・食事

    5月中旬にモントルーで3泊します。シヨン城以外のおすすめ観光・美味しいレストランを教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/05/03 18:26:24
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    昨年6月中旬スイス7泊の個人旅行でモントルーは2泊しましたので、その際の情報です。シヨン城はきれいな城というより「城壁」でした、私的には期待はずれ。

    <夕食2回は次の2店です>
    ・イタリアン rouvenaz 
    http://www.rouvenaz.ch/en/
    地元の方でにぎわっているカジュアルな人気店です、私はhpで予約して行きました。
    ・スイス料理 モントルージャズカフェ
    http://www.montreuxjazzcafe.com/en/cafe/montreux
    高級ホテル モントルーパレスホテル内の高級感ただようレストラン、予約無しでも利用できました。

    <観光>チョコレートトレイン
    http://www.goldenpass.ch/en
    人気の観光列車、予約必要なので、これからでは無理かも?
    予約できる場合は座席指定可能です。通常3両編成でモントルー側がパノラマ車両です。残り2両がクラシック車両ですので是非クラシック車両を予約してください。特にBARがある車両が最も人気と思います。
    HPで予約し自宅でプリントしたチケット(予約結果)を持参すればOKです

    宿泊したホテルは駅前のスイスマジェスティック、ベランダからのレマン湖とスイスアルプスの朝焼け、夕焼けが絶景でした。
    モントルー 楽しんでください。

  • スイスパス購入

    9月中旬からスイスに行きます。
    現在、どのスイスパスを購入するか検討しています。
    下記の日程で「スイストラベルパスフレックス+ハーフフェアカード4日間」の購入を検討中しているのですが、どうでしょう...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/08/10 18:27:40
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    今年6月スイス7泊鉄道旅行時、詳細に日程を組んでスイスパスと半額カード
    どちらが安いか計算し、半額カードをネット購入し旅行しました
    半額カードを含めチケットは全てネット購入し自宅プリントして持参しました
    (よかったら参考URLをみてください)

    質問者の旅程、swiss鉄道hpでチケット代確認してみますと
    チューリッヒ空港→ルチェルン(1st 51chf 2nd 29chf)
    ルチェルン→グルンデルワルト(1st 79.4chf 2nd 47chf)
    グルンデルワルト→ツエルマット(1st 165.4chf 2nd 96chf)
    ツエルマット→チューリッヒ空港(1st 221chf 2nd 126chf)
    合計 1st 516.8chf 2nd 298chf

    スイスパスフレックス4日間+half fare card(60chf)
     1st 458chf+60chf=518chf
     2nd 286chf+60chf=346chf

    全区間half fare card(120chf)で購入
     1st 516.8÷2=258.4+120=378.4chf
     2nd 298÷2=149+120=269chf

    half fare cardの方がかなりお得ということになります
    さらに、区間によっては乗車列車(時刻)を決めればネット購入限定のさらにお得なスーパーセーバーチケットも利用できまます

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12280262

  • ウィンダミア駅前でタクシーはすぐにひろえますか??

    8月後半に、ウィンダミアに行く予定です。

    朝アイルランドのダブリンを出てロンドンまで飛び、ロンドンユーストン発13:30か14:30の列車でウィンダミアへ行くつもりです。

    ウィンダミア駅に...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/07/14 07:05:25
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    2013年の経験を回答したものです。宿泊されるCraig Manor Hotelは、駅と湖を結ぶバス通りに面していて、「Beresford Road」というバス停のすぐ近くですね。どなかの回答にバスの時刻表HPアドレスも掲載されていましたので、時刻表で確認しバスを利用するのもよいのではと思います。私が行ったときも、バス時刻表で確認しました。バス通は坂道なので、荷物を持って歩くのは無理ですね。 ウィンダミア駅

  • ウィンダミア駅前でタクシーはすぐにひろえますか??

    8月後半に、ウィンダミアに行く予定です。

    朝アイルランドのダブリンを出てロンドンまで飛び、ロンドンユーストン発13:30か14:30の列車でウィンダミアへ行くつもりです。

    ウィンダミア駅に...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/07/13 06:42:35
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    2013年GWにエジンバラからウィンダミア行きました。駅到着は17時前でしたが、駅前にはタクシー止まってましたね。私はバスで湖畔のホテル(湖畔バス停すぐ)まで行きました。駅と湖畔、妻と2人で大きなスーツケースを持って往復しましたが、特に不便は感じませんでしたね。タクシーにするかバスにするか(あるいはホテル送迎)は、ホテルの位置にもよりますね。 ウィンダミア駅

    【参考URL】http://4travel.jp/overseas/area/europe/united_kingdom/lake_district/kankospot/10380495/tips/10641260/

  • スイス 国鉄

    スイス国鉄のホームページで料金を調べていると、スーパーセイバーチケットの値段が出てきます。前もって乗車時間を決めないといけないらしいですが
    半額カードより安く購入できるようですね
    試しに当日の検索...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/07/11 15:02:58
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    前の方が回答したとおり、乗車列車を指定したネット購入限定の料金です。
    私は今年6月に、半額カードを購入し、8日間スイス国内を鉄道旅行しました。
    その際、2回ほど、スーパーセーバーチケットを半額カード割引料金で購入、自宅プリントしたチケットを持参しました。

  • ツェルマットでの自由行動のお勧めは?

    8月中旬にツアーでスイスに行きます。マッターホルンのおひざ元のツェルマットで午後半日の自由行動時間があるのですが、お勧めの過ごし方はありますか?
    ツアーでは午前中にスネガ展望台に行き、その後ライ湖ま...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/07/09 10:28:42
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    今年6月中旬個人旅行でスネガに行った際は、まあまあ天気がよかったので、そのままツエルマットまでハイキングしました。下りだけなので、楽ですし、危険な個所もありません、途中にはレストランもあり、ゆっくり休憩などしても3時間かからないでしょう。6月中旬、下りのハイカーはほとんどいませんでしたが、登りハイカーは地元の方、数グループに合いました。
    天気が悪ければ、土産屋さん通りにある、マッターホルン博物館(キャッシュのみ10CHF)で時間をつぶすのもいいかも。マッターホルン登山の歴史や器具等が展示されています。日本人の登山家も紹介されています。

  • スイスの鉄道の乗り方について

    ルツェルンからコルマール、ベルンからミラノとスイスから発車する機会が二度あるのですが、切符はイタリアのようにホームに入ってから機械に通すのでしょうか?

    またフランスの切符の事情もご存知の方いらっしゃ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/07/01 09:06:14
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    今年6月スイス鉄道旅行7泊してきました。スイス鉄道に日本のような改札やフランスの刻印(機)のしくみはありません。鉄道の乗降はフリーです。車内検札があります。乗車日が決まっていれば、スイス鉄道のチケットはhpかネット購入、自宅プリントして持参できます。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12280262

  • ANAの旅作でインターを選択した場合、アンバサダーであることで得られるサービスは?

    こんにちわ

    9月にシンガポールに行くのですが、ANAの旅作(飛行機+ホテル)でインターコンチネンタル3泊予約しました。朝食は付いているとのことでしたが、部屋指定はなし、と記載にありました。パッケ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/06/28 07:41:55
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    ご指摘の条件の経験がないので的確な回答になっていない、アンバサダー会員としての一般論なのであまり参考にはならないと思いますが。。
    私がアンバサダー会員となったのは、ウイークエンド宿泊券(土曜日を入れて2泊以上した際1泊分が無料)です。初年度年会費200ドル、次年度継続会費150ドルです。インタコンチの1泊宿泊料は150ドル以上しますので、年間に必ず土曜日を含んで2泊以上するとお徳です。特にパリやアムスのインタコンチは500ドル以上しますのでかなりお得でした。
    ウイークエンド宿泊はホテルサイトのアンバサダー会員専用サイトから予約する必要があります。
    ホテルサイト以外からの予約でアンバサダー特典を得られるとすれば、
    レイトチェックアウトとフルーツサービスではないかと思いますが、これが200ドルの価値があるとは思えませんね。IHGのポイントはたまると思いますが。。
    チェックイン時、差額を支払いクラブフロアールームへアップグレードできれば当然、クラブラウンジは無料で利用できます。
    シンガポールのインタコンチには2回宿泊しています。クラブフロアに宿泊した際の口コミが参考URLです。


    インターコンチネンタル シンガポール【SGクリーン Staycation認定】

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/edit/?tips_id=10858333

  • パスの購入について

    7月にチューリッヒ→ベルン→グリンデルワルト→ツエルマット→(アンデルマット→ゲシュネン(ウイリアム特急))→チューリッヒと移動しようかと考えています。
    パスの購入を考えて色々調べてみたのですがこん...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/06/24 23:43:05
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    ネット購入のお問い合わせいただいたので回答します。
    参考URLもよかったらご欄ください。
    半額カードを含めスイス鉄道関連のチケットは全てスイス鉄道のHP
    http://www.sbb.ch/en/home.html
    から購入できます。
    ネット購入し自宅でプリントしたものを持参すればOKです。
    ネット購入する際、利用開始日を指定する必要があります。
    半額カードにはその利用開始日と1か月後の月日が明示されます。
    現地でのバリデーションは必要ありません。
    スイス鉄道は、氷河急行、ウイリアムテル列車等特別列車以外、1等、2等とも座席指定不要です。8日間の鉄道旅行中、「混雑している」と感じたのは、ベルンからローザンヌ(経由でモントルー)へ行く車内だけでした。それでも座れないことはありませんでした。その他は、4人ボックス席に妻と2人で大きなスースケース2個とともに座っていました。
    スイス鉄道HPで2地点間のチケットを検索すると、列車が明示され、混雑予想状況も示されますので、不安でしたら座席指定してみてください。

    現地でチケットを購入する際でも窓口でなく、自動販売機でも購入できます。その際、HALF FARE CARD を選択すれば半額で購入できます。
    大きな駅ですと有人窓口の位置をスイス鉄道HPで確認しておいた方がよいと思います。ルチェルン駅でピラトス山周遊チケットを購入する際、窓口を探すのに結構苦労しました。(翌日確認したらピラトスチケットも自動販売機で購入できました)

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12280262

  • パスの購入について

    7月にチューリッヒ→ベルン→グリンデルワルト→ツエルマット→(アンデルマット→ゲシュネン(ウイリアム特急))→チューリッヒと移動しようかと考えています。
    パスの購入を考えて色々調べてみたのですがこん...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/06/24 18:37:25
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    6月14日から21日まで7泊し22日帰国しました。
    旅行計画を確定しスイスパスと半額カードのどちらが安いか比較し
    半額カード120chfを利用しました
    (半額カード利用の方が1人100chf以上安い結果です)

    参考までに私の旅程は次のとおりです
    スイス鉄道の乗車券は氷河急行乗車区間以外は2等車を利用しました

    14日 チューリッヒ空港→(2等車)ルチェルン(泊)
    15日 ルチェルン駅からピラトス山周遊の
        「シルバーラウンドトリップ」チケット ルチェルン泊
    16日 ルチェルン→アンデルマット(2等スーパーセーバーチェケット)
       アンデルマット→ツェルマット(氷河急行1等指定席) ツェルマット泊
    17日 ゴルグナード登山鉄道利用   ツェルマット泊
    18日 スネガケーブル利用 ツェルマット泊
    19日 ツエルマット → ベルン → モントルー (泊)
    20日 モントルーからのチョコレートトレイン モントルー泊
    21日 モントルー → ジュネーブ (2等スーパーセーバーチケット)

    旅行中 博物館等は3か所しかいっていません。美術館・博物館の入場料は10chf前後なので、美術館等を多くみるのであればその入場料も計算にいれる必要があります。半額カードは美術館等には適用されません。(各都市の宿泊者カードで半額になる場合があります)

    登山電車は天候によって利用しない可能性もあったので現地で購入しましたがその他のチケットは、氷河急行、チョコレートトレインのチケットを含め、ネット購入・自宅プリントしたものを持参しました。
    スイス旅行の鉄道チケットは登山鉄道も含め全てネット購入可能です。旅行代理店を通して購入するよりもかなりお得です。




  • 移動

    9月にポルトガルに行く予定です。
    ポルト空港からサン・ベント駅へは乗り換えなしで行けるのでしょうか?
    それともポルトカンパニャ駅で一度乗り換えになりますか?
    空港からサン・ベント駅に行くにはどれ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/26 09:33:04
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    昨年のGWにポルト→リスボン旅行しました。日本からパリ経由でポルト着が22時過ぎだったのと、妻も含め大きなスーツケースを持っていたので私の場合はサン・ベント駅隣接のインタコンチ・ホテルまで日本でネット予約した空港タクシーを利用しました。ポルト空港へは空港シャトルバスを利用しました(これもネット予約)。
    空港アクセスで地下鉄を利用しなかったので参考にはなりませんが、昼間、街歩きをした際、ZBolhao駅からサン・ベント駅まで歩きましたが、下り坂でしたので比較的歩きやすく時間もそれほどかからなかったと思います。ポルトは石畳で坂の多い街なので、大きな荷物を持って歩くと結構大変です。 メトロ (ポルト)

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/edit/?tips_id=11714116

  • ベレン地区とシントラの観光について教えてください。

    8月のお盆の頃にリスボン4泊の旅行を予定しています。
    ベレン地区とシントラを1日ずつ(金曜と土曜)時間をとる予定でいます。
    質問ですが、
    ?ベレンとシントラの週末(土曜日)の混み具合はどのような...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/03/28 13:50:42
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり


    ?昨年の4月、私はリスボアカードでジェロニモス→ベレンの塔と廻りましたが、ベレンの塔入場まで1時間以上待ちました。ジェロニモスは朝一で30分待ちでしたね。ご存じと思いますがリボアカードを持っていてもチケット売り場でチケットをもらう必要があります(無料ですが)

    ?シントラでは、下のアドレスからチケットをネット購入しました(5%引き)
    https://www.parquesdesintra.pt/en/commercial-area/ticket-office-2/
    自宅のプリンターでチケットをプリントして持参すればチケット売り場に並ぶ必要ありません。ペーナー宮殿内のバスは小さいので、待つかもしれません。行きは登りなのでバスの方が楽ですが、下りは歩けます。若い方であれば往復、徒歩にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。ペーナー宮殿はまがい物の宮殿なので私はおすすめしませんが。。。。 ベレン地区

  • リスボン観光の必要日数について

    3月にスペイン南部とリスボンを訪れる予定です。
    今のところ、以下のように予定を立てています。

    1日目 グラナダ夕方着

    2日目 アルハンブラ宮殿見学  午後、カテドラルなど見学 夜、コルド...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/01/19 11:17:19
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    みなさんの回答どおり1日半で十分ですね
    2015年GWにポルト経由リスボンで3泊しました
    スケジュールは次のとおりです
    前日夕方ホルトからリスボン着
    1日目 朝一番で ジェロニモス修道院(大行列ですが待ち時間は約30分)
        ベレンの塔(ここはさらに大行列、1時間以上)
        発見のモニュメント(ここは行列少なし)
        昼食
        ピカのケーブル
        カモンス広場
        サンタ・ジェスタのエレベータ(長蛇の列のため、3日目の朝に変更)
    2日目 Bilhete Train & Busパスを使いシントラ・ロカ岬へ
        シントラは ムーア城壁(山城あとで絶景)、ペーナ宮殿(しょぼい まやかしの宮殿)、王宮(ここはすごい)、レガレイラ宮殿(庭園がすごい)
        ロカ岬は中国・韓国の大団体に遭遇
        夕方 リスボンに帰り、夜は ファドへ
    3日目 朝一番で サンタ・ジェスタのエレベータ(行列無し)
        サン・ジョルジュ城(行列無し)
       13時ころの空港バスで 帰路へ

  • ブルージュでの宿泊について教えてください

    初めてのヨーロッパ旅行で、ベルギーに行こうと思っております。
    当初ブリュッセルを拠点として日帰りでブルージュやアントワープなど観光しようと思っていたのですが、ブルージュにも1泊しようかと思い始めまし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/09/15 09:45:09
    • 回答者: ntjr46さん
    • 経験:あり

    2014年GWにオランダ アムス3泊した後、GENTを観光後、BURUGGE1泊、その後、BRUSSELに1泊した後、ローカル鉄道でDINANT観光しNAMURの古城ホテルLe Chateau de NAMUR1泊、BURUSSELに戻り1泊しました。BRUGGEはBRUSSELから日帰りでも十分観光できますが泊まるのもいいです。我々夫婦はアムスからだったので大きなスーツケースを持ってBRUGGEに行きました。確かにホテルが集中する中心部は石畳です。BRUGGEのホテルはCRAWN PLAZAにしましたが、駅からのバス停から5分もかからなかったので、それほど大変ではありませんでした。駅へ向かう帰りのバス停は来る時と違う場所でホテルから10分弱ですが、こちらもそれほどではなかったですね。
    BRUSSELもホテルはCRAWN PLAZAにしました。1日おいて2泊ですが、ホテルのHPで当然別々に予約しました。NAMUR泊の際、スーツケースはBRUSSELのCRAWN PLAZAに預かってもらいました。私の感想では、BRUGGEは小さいな街で、それほど観光客も多くないので、のんびり街歩き(といってもそれほどではありませんが)に向いています。BRUSSELは大都会、ビジネスの街で観光客も多数、危険もいっぱい。という感じですね。それとNAMURなどの地方都市も田舎らしく、おすすめです。

ntjr46さん

ntjr46さん 写真

16国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ntjr46さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています