旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くりくりんさんのトラベラーページ

くりくりんさんのクチコミ(8ページ)全542件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 関東を代表するグランピング施設

    投稿日 2020年10月04日

    農園リゾート THE FARM 香取・佐原

    総合評価:5.0

    テント内の備品は至れり尽せり、量質共に充実の夜のBBQ、新鮮な野菜が自慢の朝食ビュッフェ、豊富なアクティビティ、入り放題の温泉施設。これらがお手頃な価格で楽しめます。
    とにかく手間かけずにグランピングを楽しみたい初心者に大変お勧めな施設です。
    敷地内にある畑の野菜収穫体験付きなのでBBQ時に食べてもよし、お持ち帰りもよし。

    旅行時期
    2020年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 蛤と真鯛の至高スープ

    投稿日 2020年12月20日

    SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿

    総合評価:4.5

    ミシュランにも掲載されている人気ラーメン店。待ち覚悟で金曜ディナータイムに行きましたが、外の行列は無く、店内で待っている客が4名いました。写真撮影はラーメンのみ、コロナ対策のため食事時以外はマスク着用、と言った注意書きの張り紙が店内外に貼られてあり、人気店ならではの苦労が垣間見れます。
    人気メニューの真鯛と蛤の塩そばは、蛤の旨味がたっぷり詰まったスープが絶品です。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 自家製にこだわったバラエティ豊かなケーキを楽しめる

    投稿日 2020年12月06日

    エーグルドゥース 早稲田・高田馬場

    総合評価:5.0

    都内屈指の人気を誇るパティスリー。
    10時に開店するので15分前に到着したところ、店の入り口扉に11時から開始の張り紙が貼ってありました。あれ、昨日調べたら確かに10時スタートだったはずだったけどなあと腑に落ちず、近くの喫茶店で時間潰して、改めて10時25分に訪れたところ、既に店の前に10名程並んでいました。列に並んだところで店員から、12月から11時営業開始に変わりましたと説明があってようやく納得。
    ディスプレイに整然と並べられたケーキは見た目も華やかでチョイスに悩むほど。
    コロナ対策かどうか不明だが店内は常時10名程度になるよう入店制限されているので、回転率はかなり低いと思います。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • プリップリのチキンが本格的

    投稿日 2020年12月06日

    海南鶏飯食堂2 恵比寿店 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    海南鶏飯とついた似たような名前のお店をよく見かけますが、海南鶏飯食堂は麻布十番に本店がある老舗のお店。
    ボリュームがありぷりぷりしたチキンがかなり本格的。タレは醤油、生姜、チリソースの3種類でチキンスープ付き。
    ジャスミンライスはおかわり自由となっています。
    ランチメニューがチキンライスとココナッツチキンカレーの2種類しかないのは残念。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 絶品パスタが味わえる

    投稿日 2020年11月03日

    あるでん亭 新宿センタービル店 新宿

    総合評価:4.5

    ランチタイムになると行列ができるパスタ専門店。新宿西口のセンタービル二階にあります。ピークをずらして14時に入店。
    30種類ほどあるメニューの中でも、名物の「アリタリア」は、イタリアのアリタリア航空のクルーから伝授されたレシピを使用したおすすめメニューですが、そんなことは知らずにファンタジアを注文。ツナ・椎茸・アンチョビが入るトマトソースのパスタですがアンチョビの塩味がいい感じにマッチしています。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 新鮮な野菜を使ったメニューが人気

    投稿日 2020年10月04日

    ザファームカフェ 香取・佐原

    総合評価:5.0

    グランピング施設「ザファーム」の中にあるカフェレストラン。農園で取れた新鮮で肉厚のある野菜を使ったヘルシーメニューが中心です。ランチタイムは満席状態でした。テラス席で田舎の景色を堪能しながらの食事もおすすめ 。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ハノイの人気フォー専門店

    投稿日 2020年09月21日

    フォーティントーキョー 池袋

    総合評価:3.5

    ハノイの本店は行列の絶えない人気店ですが、東京の池袋に海外初進出。
    日本でも同じくオープン前から行列が出来ていましたが、ほとんどがベトナムの方でした。中にはスーツケース持参の観光客も。日本人がハワイに行ってワイキキ横丁の金子半之助を食べるような感じでしょうか、いやちょっと違うか。
    フォーの専門店、いや正確にはメニューは牛肉のフォーのみで、パクチー有り無しが選べる他、大盛りで値段が100円プラスとなります。大盛を注文しましたが量は普通でも十分満足出来ます。具材は牛肉の他にはネギ、ニラ、パクチーとシンプルです。
    スープはかなり優しい味、別の言い方をするとやや薄い。卓上のチリソース、ニンニク酢、ヌクマム、付き合わせで提供されるライムで自分好みの味に仕上げた方が最後まで楽しめると思います。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • フルーツの老舗

    投稿日 2020年08月16日

    タカノフルーツパーラー 池袋東武店 池袋

    総合評価:3.0

    夏の猛暑でふと桃を食べたくなり訪問。10名5組程待っている客がいましたが、タイミングなのかすぐに席に案内されました。
    創業135周年の期間限定メニューであるメロンと桃とスイカのカフェはアイスクリーム、生クリーム、ジェル、シャーベットが絶妙のバランスで食べ飽きないです。

    旅行時期
    2020年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • コスパ良しのお洒落イタリアン

    投稿日 2020年06月05日

    グリップ 池袋

    総合評価:5.0

    池袋駅前の大通りから少し歩いたところにあるイタリアンレストラン。
    緑に囲まれたテラス席はお洒落でスタッフも上品な佇まい。
    ランチメニューはパスタ中心ですが、新鮮野菜がこれでもかとプレートに盛られた「ローストチキンのローカルグリーン」はヘルシーでありながら満足出来る一品です。
    大葉と玉ねぎのオリジナルドレッシングはオンラインでも購入出来ます。

    旅行時期
    2020年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 溶岩で焼くふわふわハンバーグ

    投稿日 2020年06月05日

    溶岩焼肉ダイニング bonbori 新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    雑居ビルの二階を降りて店に入った入り口すぐに券売機があります。
    下調べしてなかったのでメニュー決めるのに時間を要しました。後ろに客がいたら落ち着かないですね。
    熱々の鉄板の上にはハンバーグとヤングコーンとインゲン、パプリカで野菜は冷たいです。油がかなり飛ぶので紙エプロン必須品です。
    タレは塩と醤油を両方楽しめます。

    旅行時期
    2020年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 至高の金目鯛ラーメン

    投稿日 2020年05月31日

    らぁ麺 鳳仙花 新宿

    総合評価:5.0

    新宿歌舞伎町境界にあり、金目鯛から出汁を取ったラーメンで人気のお店です。
    店内は木目調のカウンター席のみでシンプルながら女性にも受けそうな雰囲気。
    想像以上に魚の香りがする透き通ったスープに全粒粉の麺とバランスの良い構成。低温調理のチャーシューはほんのりピンクの色合いで鮮やかなビジュアルです。

    旅行時期
    2020年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 全メニュー制覇したい

    投稿日 2020年04月10日

    麺庵ちとせ 小田原

    総合評価:4.5

    シンプルな醤油と塩のラーメンが人気のお店ですが、知る人ぞ知る担々麺こそオススメ。
    平日、30分前で2番目。オープン時は20人近く。一人で切り盛りしていました。
    出汁スープをベースにしているので辛味の中に旨さも味わえ、極めてシンプルな仕上がりです。

    旅行時期
    2020年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ホタテづくし

    投稿日 2020年03月28日

    ScallopBar ホタテにしやがれ 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿にあるホタテ専門店で,新鮮なホタテを使ったメニューを楽しめます。「しやがれホタテ 全種盛りやがれ」はいろいろなトッピングのホタテが16種類もあって、見た目も女性受けインスタ映え満載。ワインや日本酒がすすみます。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • バランスの良い煮干しラーメン

    投稿日 2020年02月29日

    煮干中華そば 鈴蘭 新宿

    総合評価:4.0

    新宿三丁目にある、はやし田系列の煮干しラーメン店です。
    煮干と鶏豚骨白湯のダブルスープは非常にバランスが良いけど、逆に言えばギトギトの煮干し感を味わいたい人にはパンチ力不足かも。
    麺は太麺と細麺が選べるとのことでしたが聞かれもせずようわかりませんでした。

    旅行時期
    2020年02月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 歴史を感じる空間で焼きカレーを堪能

    投稿日 2020年03月20日

    ストーン 浅草

    総合評価:5.0

    浅草橋駅から降りてすぐ、路地に入ったところにあります。やや細長で狭めな店内は、有名人のサインや、ビールのポスターや、お店が掲載された雑誌の切り取りが壁に貼られていて、昔ながらの雰囲気が懐かしさを感じさせます。
    看板メニューの焼きカレーは、ブロッコリーとウィンナー、生卵の上に、香ばしく焦げ目のついたチーズの組み合わせ。これで美味しくないわけがない。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 混ぜろと言われるムルギーランチ

    投稿日 2020年03月21日

    ナイルレストラン 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    イエローライスとスパイシーなルウにマッシュポテト、キャベツ、グリーンピース、目の前で骨を取り除いてくれるチキンを混ぜて食べるオリジナルメニューで人気のインド料理店。
    店内に入って席に座ると、定番でいい?ビールは?と聞いてきます。混ぜないで食べていると、混ぜて混ぜてと催促されました。
    ルウはかなりスパイシーです。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 本店と間違えました。

    投稿日 2020年03月21日

    天ぷらめし 金子半之助 日本橋店 日本橋

    総合評価:4.0

    コロナウィルスの影響で外国人観光客が少ない今がチャンスとばかりに、金子半之助の天丼を食べに17時前に日本橋に降り立ったところまではよかったのですが、近くに支店があるとは全く想定外で間違えてこちらに入ってしまいました。。。
    メニューは穴子メインの穴子の天ぷらめし、海老4本の海老の天ぷらめし、海老1本とキスが入る天ぷらめしの3種類。
    穴子天ぷらめしは、最初に穴子、たまご、ししとう、舞茸が提供され、残りは揚げ上がった後に足されます。3種の漬物も食べ放題。
    なお帰り際に本店を確認したところ、外の待ちはゼロでした。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 静かでのんびり出来る宿

    投稿日 2020年03月20日

    奈良偲の里 玉翠 熱川温泉・北川温泉

    総合評価:4.5

    客室に掛け流し源泉露天風呂がある宿を探していてチョイスしましたが、最高の時間を過ごすことが出来ました。
    宿に着いてから帰りのお出迎えまで最高のおもてなし。客室が少なく大浴場もほとんど独占できてお篭り目的であればとても満喫できると思います。
    料理も朝食夕食ともにバラエティに富んでいて見栄えも凝っています。

    旅行時期
    2020年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 正統派で安定のつけ麺

    投稿日 2020年03月19日

    風雲児 新宿本店 代々木

    総合評価:4.5

    平日18時で外に待ちは無く、店内に5人の待ち。最初に食券を購入すると店長らしき人が行列に指示出ししていました。
    着席して食券を渡すとすぐにツヤツヤの麺が出てきました。しばらくして器にたっぷり注ぎ込まれたつけ汁も到着。
    濃厚魚介系の汁は麺にしっかりと纏わりついて美味しく味わえます。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 迫力満点のハンバーガー

    投稿日 2020年03月17日

    ファイヤーハウス 御茶ノ水・本郷

    総合評価:5.0

    ハンバーガー店の中ではかなりの老舗になる東京屈指の名店です。
    丸の内線の本郷三丁目駅から徒歩3,4分のところにあります。
    アメリカのテキサスを彷彿とさせる店内外の佇まい。オープン直後から幅広い層の客で賑わっています。
    最後の会計の際に、目の前にいる店員にお金を渡すのではなく、客が自分でレジにお金を投入するのがよくわからなかったのですが、コロナ対策ですかね。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

くりくりんさん

くりくりんさん 写真

11国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

くりくりんさんにとって旅行とは

人生に刺激を与えてくれるもの

自分を客観的にみた第一印象

小心者

大好きな場所

カンクン

大好きな理由

カリブ海の真っ青な海に心惹かれました。

行ってみたい場所

サントリーニ島
オーストラリア
東南アジアのリゾート

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています