旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もとさんのトラベラーページ

もとさんのクチコミ(6ページ)全307件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雨でもいい雰囲気でした

    投稿日 2021年10月02日

    トドワラ 別海・野付

    総合評価:4.0

    雨で風も強くて、コンディションは最悪の日に行きましたが、この世の果て感は悪天候の方がいいかと思い、木道を風に押されて落ちそうになりながら周りました。
    雨だったのでトラクターで木道まで行きましたが、途中キツネがいたり、紅い珊瑚草が綺麗だったので天気が良ければ歩いて行った方がいいと思いました。

    旅行時期
    2021年09月

  • トラクターはおすすめ

    投稿日 2021年10月02日

    野付半島ネイチャーセンター 別海・野付

    総合評価:4.0

    雨が降っていたのでトドワラの見所まで、トラクターで行きました。
    ネイチャーセンターで申し込みをして、往復1,000円でした。
    7分でトドワラに到着、木道の散策時間が20分でした。
    ゆっくりできないので、片道だけ利用して帰りは徒歩がいいと思いました。

    旅行時期
    2021年09月

  • 平面駐車場も無料です

    投稿日 2021年10月02日

    東横インオホーツク 網走駅前 網走

    総合評価:4.0

    駅前すぐの東横インです。
    駐車場は立体と平面があって、どちらも今は無料でした。
    朝食は今はお弁当で、部屋でも食べられます。
    弁当以外に納豆やパンも自由にとれるようになっていました。
    駅前ですが、夜は静かでした。

    旅行時期
    2021年09月

  • 無料で説明もしてくださいました。

    投稿日 2021年10月02日

    史跡 旧奥行臼駅逓所 別海・野付

    総合評価:5.0

    たまたま立ち寄ったのですが、綺麗に整備してあり、無料で内部も見学させていただけました。
    他に人がいなかったからか、丁寧に説明もしていただけたので、昔の駅舎の役割が理解できました。
    電車のない時代の、宿泊も兼ねた馬の乗り継ぎ場所だそうです。

    旅行時期
    2021年10月

  • レストランスタッフの私語が酷い

    投稿日 2021年09月29日

    ホテルオホーツクパレス レストランマリーナ 紋別

    総合評価:1.0

    オホーツクパレスに宿泊、2食付きプランだったので、夕食を食べました。
    結婚式もされるホテルのレストランなので、
    安いプランでも酷い料理は出ないだろうと思いましたが、美味しくない。
    それ以上に最悪だったのは、レストランのスタッフの私語がうるさい。
    レストランのBGM音楽もかき消すくらいの私語がずっと聴こえてくるので厨房の方を見ると、コロナ禍なのに顎マスクのスタッフも見えて最悪でした。
    もちろん客前に出てくる時はマスクをしてビニール手袋もしていますが、客から見えてますよ。
    おしぼりも臭かった。最悪。近くのイオンでお弁当を買って部屋で食べればよかったです。

    旅行時期
    2021年09月

  • 眺望が良く、ビュッフェも美味しかった。レストランの席はちょっと密だった。

    投稿日 2021年09月25日

    アイランド イン リシリ 利尻島

    総合評価:3.0

    早めに予約したので、半額プランで2名2食付き2泊で27,700円、1泊1名7,000円弱だったのでとてもお得感のある滞在となりました。
    お部屋はラージツインになっていたので、大きなソファもあって、ゆっくりできました。
    夕食はハーフビュッフェでしたが、楽天にはビュッフェとだけ記載してあったのでアレルギーの連絡をしておらず、前菜がほとんど食べられなかったのが残念でした。
    また、レストランの席の間隔が狭くて、パーティションはありますが、皆が黙食をするわけではないので、不安がありました。
    チェックイン時にホテル内で夕陽が綺麗に見える場所を尋ねると、屋上とレストランと教えられたので、日没時間に夕食をとりましたが、実際レストランからは建物や公園で見られず、屋上で見れば良かったと後悔しました。
    とてもお天気の良い日だったのでそれだけがとても残念でした。

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 日の出が最高に綺麗

    投稿日 2021年09月25日

    宗谷岬 稚内

    総合評価:5.0

    早起きして、日本最北端の日の出を見に行きました。
    最高に綺麗で感動しました。
    まあまあ綺麗なトイレもあるので、しっかり防寒対策をして、じっくり日の出を待つ事ができました。
    宗谷岬に行く道中の海岸線の景色も綺麗でした。

    旅行時期
    2021年09月

  • 朝食は品数多く美味しかった

    投稿日 2021年09月20日

    東横イン米沢駅前 米沢

    総合評価:4.0

    ツインで予約していましたが、バリアフリールームになっていたので、広くて快適でした。
    朝食は東横インにしては、品数多くて満足でき内容でした。
    コロナなので部屋に持ち帰って食べる事もできました。

    旅行時期
    2021年09月

  • 公式HPからの予約で24時間滞在。

    投稿日 2021年05月27日

    ニューオータニイン横浜プレミアム 横浜

    総合評価:4.0

    公式HPから2食付きプランを予約。
    14時イン、アウトで24時間滞在出来るプランで2名海側ツインで20,000円でした。
    部屋からの眺望が素晴らしいのでずっとベッドでゴロゴロしながら景色を楽しみました。
    一つ気になったのは、公式HPのプラン紹介の写真の料理は実際には追加料金が必要で、追加料金無しのメイン料理はそれほど美味しくなかったです。(指摘したからか、現在はHPが修正されていて、追加料金無しの料理の写真に変更されていました。)

    旅行時期
    2021年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • コロナ対策もきちんとされていました

    投稿日 2021年05月27日

    下町DINING&CAFE THE sea 横浜

    総合評価:4.0

    ニューオータニインの2食付きプランを予約したので、こちらで夕食と朝食をいただきました。
    夕食はハーフバイキング、朝食はバイキングでしたが、コロナ対策で手袋やマスク入れもあり、安心していただけました。
    朝食はとても美味しかったのですが、夕食のメイン料理は今一つでした。

    旅行時期
    2021年05月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ヨコハマエアキャビン

    投稿日 2021年05月27日

    桜木町駅 横浜

    総合評価:4.5

    桜木町駅から「ヨコハマエアキャビン」に乗りました。
    昼と夜に乗ってみたかったので往復券と観覧車コスモクロックセット券を2,300円で購入しました。
    往復券だけだと1,800円。ちょっと高いです。
    平日はそれほど並びませんでしたが、土曜日はコロナで時短で相乗り無しなので、長蛇の列になっていました。
    5分ほどの乗車時間ですが、普段見られない景色が見られて楽しめました。
    特に夜は近未来の雰囲気で、とても良かったです。

    旅行時期
    2021年05月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • おしゃれな飲食店がいっぱいあり、テラスが気持ちいい。

    投稿日 2021年05月27日

    横浜ハンマーヘッド 横浜

    総合評価:4.0

    みなとみらいにもある「VANILLABEANS THE ROASTERY」のハンマーヘッド店に入りました。
    ヨコハマエアキャビンのチケットで一部のメニューが割引になるそうです。
    私達はチョコレートのパルフェを注文。
    これは割引対象外で1980円。
    濃厚なチョコレートパフェで2人でシェアしても充分満足できます。
    テラスで食べたかったのですが、溶けるので店内で食べるように言われたのがちょっと残念でした。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 展示物も見応えがあります

    投稿日 2021年05月27日

    神奈川県立歴史博物館 横浜

    総合評価:4.0

    建物はもちろん素晴らしいですが、博物館内の展示物も見応えがあって、特別展と常設展を両方じっくり見ると2時間くらいかかりました。
    入館料金も常設展だけだと300円と安いので、館内に入られる事をおすすめします。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • じっくりまわるとそこそこ時間がかかります

    投稿日 2021年05月27日

    帆船日本丸 横浜

    総合評価:5.0

    市バス1日券で100円割引きになります。
    入る前は甲板や操舵室などをサクッと見るだけだと思っていましたが、3階建てのそれぞれのフロアには、船員の部屋や医務室、食堂や調理室など見所もいっぱいで、楽しめました。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 見応え充分

    投稿日 2021年05月27日

    横浜みなと博物館 横浜

    総合評価:5.0

    船の模型や横浜港の歴史などの展示も見応えあり、”操船シミュレーター”など体験型展示も楽しめました。
    日本丸とのセット券が市バス1日券で100円割引きになって500円。
    安いですがどちらも見応えがあるので2時間くらいかかると思っていた方ががいいと思います。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 無料なのに薔薇がとても綺麗でした

    投稿日 2021年05月27日

    港の見える丘公園 横浜

    総合評価:5.0

    以前冬に行った時は景色が良い公園、というイメージだけでしたが、5月に行ってびっくり。
    薔薇だけではなく、噴水や洋館、他の花々もセンス良く植えてあり、庭園としてとても綺麗でした。
    様々な有料の薔薇園にも行きましたが、ここが一番センスが良く美しいと思いました。
    しかも無料です。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 屋上で夕陽

    投稿日 2021年05月27日

    横浜港大さん橋国際客船ターミナル 横浜

    総合評価:5.0

    「あかい靴バス」で訪問。
    飛鳥Ⅱが停泊している桟橋の屋上で、夕陽を楽しみました。
    広いので密にもならず、ゆっくり出来ます。
    ウェディングフォトのポイントなのか、日没時には3組ものカップルが写真撮影をしていました。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 思ったより狭かった

    投稿日 2021年05月27日

    羊山公園 秩父

    総合評価:3.5

    写真ではなんとなく広大な園地をイメージしていましたが、思ったよりも狭く感じました。
    サクッとまわると30分くらいでまわれます。
    武甲山とシバザクラの景色はとても綺麗でした。
    駐車料金500円はちょっと高いかなぁ。

    旅行時期
    2021年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 三峰神社

    投稿日 2021年05月27日

    三峰山 秩父

    総合評価:5.0

    駐車料から三峰神社を中心に散策しました。
    うっそうとした神秘的な森を歩いて、本殿や拝殿の彫刻が素晴らしい三峰神社へ行きました。
    大きな日本武尊の銅像や、景色が素晴らしい展望台などがあって、ゆっくり散策を楽しみました。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 案山子

    投稿日 2021年05月27日

    道の駅 あらかわ 秩父

    総合評価:4.0

    三峰山に行った特に休憩で立ち寄りました。
    小さい道の駅ですが、特産品や野菜、お菓子などが売っていて、小さな博物館みたいな建物もありました。
    可愛い案山子がコロナ対策にアルコールを持ってお店番をしていました。

    旅行時期
    2021年05月
    バリアフリー:
    3.0
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    5.0

もとさん

もとさん 写真

0国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

もとさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています