旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もげさんのトラベラーページ

もげさんへのコメント一覧(56ページ)全641件

もげさんの掲示板にコメントを書く

  • 背中のビールマーク♪

    強制的、引率コメントは面白いです 笑い
    こちらへ1票です

    追記
    うちの奥さんは小雨時々ハレのお天気やさんですよ
    雨傘と日傘は欠かせませんね 大笑い

    ご返信をありがとうです。
    kokono より
    2009年09月14日15時23分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 背中のビールマーク♪

    こんばんは。

    ヤフードームには、バドワイザーの売り子が2人しかいなので、これを逃すとまた数十分飲めなくなります。(笑
    これを目当てに来ているので、飲まなきゃ損損。


    2009年09月14日22時11分 返信する
  • おじゃましますぅ♪

    はじめまして、ココノと申します
    厳選された 快晴のマチュピチュ遺跡の山容は素晴らしい眺めですねぇ〜♪♪

    在住が有田町なので・・ 伊万里市 市民センターの玄関広場に展示されている 写真【拡大】
    おなじ、位置からの景色を眺めては ため息ばかりです トホホ
    羨ましいかぎりです 

    天候に恵まれたこの1枚のショットへ 羨望の1票です !!

    こんごとも、宜しくお願いします kokono
    2009年09月13日07時57分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: おじゃましますぅ♪

    こんばんは、初めまして。
    コメントありがとうございます。

    > 厳選された 快晴のマチュピチュ遺跡の山容は素晴らしい眺めですねぇ〜♪♪
    >
    > 在住が有田町なので・・ 伊万里市 市民センターの玄関広場に展示されている 写真【拡大】
    > おなじ、位置からの景色を眺めては ため息ばかりです トホホ
    > 羨ましいかぎりです 
    >
    > 天候に恵まれたこの1枚のショットへ 羨望の1票です !!

    お褒めのお言葉、ありがとうございます。
    実は、添乗員もこれだけ晴れるのは珍しいと言っていたほどなんです。
    たぶん、嫁が晴れ女と思います。(笑
    ここからの眺めは偶然見つけたんですよ。
    自分も撮っていて、「ここでみんな写すんだな〜」と思ったくらいです。


    同じ九州同士なので、これからもよろしくお願いします。

    もげ
    2009年09月13日21時50分 返信する
  • 美味しそうなお店ばかりですね

    もげさん こんにちは〜

    福岡出張の前に、何処か良いお店は。。。
    と探していたらこの旅行記に辿り着きました。
    さすがビールコミュメンバー!
    よさげなお店がてんこ盛りですね♪
    立ち飲みや角屋は行ってみたいなぁ。
    バール小野のコラーゲン餃子も良いなぁ。
    でも、やっぱり一番はレモンステーキ!
    ここは天神から遠いのですか?
    ううぅ。食べてみたい。。。

    Noririn
    2009年09月12日20時16分返信する 関連旅行記

    RE: 美味しそうなお店ばかりですね

    こんばんは、コメントありがとうございます。

    > 福岡出張の前に、何処か良いお店は。。。
    > と探していたらこの旅行記に辿り着きました。
    > さすがビールコミュメンバー!
    > よさげなお店がてんこ盛りですね♪

    管理人さんからお褒めの言葉をいただき、うれしい限りです。
    以前はこの様なディープな酒場は行ったことなかったんですが、BSの酒場放浪記にのめり込んでしまい、行ってみることにしました。
    ほとんど嫁が入りづらかったところばかりですが、なかなか雰囲気のいい店がたくさんありました。

    > 立ち飲みや角屋は行ってみたいなぁ。

    角屋もお勧めですが、少し駅から離れているのが欠点です。
    それよりか、駅の中にある美少年がお勧めです。
    安いし、近いし。

    > バール小野のコラーゲン餃子も良いなぁ。

    ここはディープというより、おしゃれな居酒屋風ですね。
    コラーゲン餃子はおいしかったです。
    翌日、お肌がぷるんぷるんでした。(嘘

    > でも、やっぱり一番はレモンステーキ!
    > ここは天神から遠いのですか?
    > ううぅ。食べてみたい。。。

    ここは西中洲にあるので、天神から歩いて15分もかかりませんよ。
    場所は少しわかりにくいかもしれませんが。
    ここは是非行かれてみては?
    私は2回行きました。

    出張は嫌でしょうが、せっかく福岡に来るのでおいしいものを食べてくださいね。

    もげ
    2009年09月13日21時38分 返信する
  • 確かに・・・

    北海道の方とオフするなんて、
    なかなかないことですよね〜〜
    今の世の中、こうして上手に付き合うと素敵ですよね♪
    それにしても福岡博多の水炊き、めっちゃ美味しそう。

    博多は美味しいものだらけ。
    私もまた美味しい九州味食べに行きたいなぁ。

      たらよろ
    2009年09月04日21時46分返信する 関連旅行記

    RE: 確かに・・・

    こんばんは。遅くなってすみません。

    > 北海道の方とオフするなんて、
    > なかなかないことですよね〜〜
    > 今の世の中、こうして上手に付き合うと素敵ですよね♪

    私たちも感動していました。
    北海道〜東京間でしたらそんなに気にしないんでしょうが、日本の北から南ですからね〜
    それに、私から見たら「来客」なので、粗相がないようにおもてなしを。

    > それにしても福岡博多の水炊き、めっちゃ美味しそう。

    たらよろさんが福岡に来たら、オフ会しましょう。
    美味しいところを見つけておきますよ。
    何が良いですか?

    > 博多は美味しいものだらけ。
    > 私もまた美味しい九州味食べに行きたいなぁ。

    京都も良いところが目白押しじゃないですか!
    2009年09月08日21時55分 返信する
  • 若松

    もげさん、こんにちは♪

    若松に来られたのですね。

    このビルは、【旧古河鉱業若松ビル】と言います。

    今は、貸し会議室や多目的ホールなどがあり、一般市民に開放されています。
    一番広い部屋には、新日鉄から寄贈されたグランドピアノがあり、サロンコンサートなども開かれています。

    来月、私もコーラスの指揮で出演します。
    12月には、クリスマスの歌を歌います。

    中は自由に見学できますので、次回是非ご覧遊ばせ。

    三日月屋のクロワッサン、お気に召しましたか?
    種類が豊富なのであれもこれも・・と調子こいてかごに入れると、びっくりするような金額になりますよね。

    あんなに丁寧な包装でなくていいのにっていつも思います。

    ではまた。

    ARIC
    2009年09月02日15時26分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 若松

    こんばんは。遅くなってすみません。

    > 若松に来られたのですね。
    > このビルは、【旧古河鉱業若松ビル】と言います。
    > 今は、貸し会議室や多目的ホールなどがあり、一般市民に開放されています。
    > 一番広い部屋には、新日鉄から寄贈されたグランドピアノがあり、サロンコンサートなども開かれています。

    そうそう、そんな名前でした。(笑
    何度もTVとかに出ていましたね。
    一応しらべてみたんですが、HPがあるのにはびっくり!
    さすが若松、古い物が沢山あります。

    > 来月、私もコーラスの指揮で出演します。
    > 12月には、クリスマスの歌を歌います。

    そうなんですか?
    その時は言ってください。見に行きます。

    > 中は自由に見学できますので、次回是非ご覧遊ばせ。

    ブログに載せようとカメラを手にしたんですが、日曜日で立ち入り禁止になっていました。(悲

    > 三日月屋のクロワッサン、お気に召しましたか?
    > 種類が豊富なのであれもこれも・・と調子こいてかごに入れると、びっくりするような金額になりますよね。
    > あんなに丁寧な包装でなくていいのにっていつも思います。

    確かにその通りでした。
    10個くらい買ったら、2000円くらいだった気がします。
    嫁も高い!と言っていた記憶があります。
    でも美味しくてついつい買ってしまうんですよ。
    2009年09月08日21時47分 返信する
  • 100回目の訪問ありがとうございます。

    もげさん、こんばんは!!
    この度100回目のご訪問でした!!いつもありがとうございます!!
    これからも楽しく美味しい旅行記をめざし頑張ります。
    よろしくお願いいたします。
    2009年08月31日20時22分返信する

    RE: 100回目の訪問ありがとうございます。

    こんばんは。

    もう100回も訪問したんですね。
    これからも楽しい旅行記を期待しています。
    もちろん、私も負けないように作成していきますよ。
    では、またね。








    2009年09月01日20時09分 返信する
  • 私も酒場放浪記のファンです

    もげさん、はじめまして。

    私の他にも酒場放浪記ファンなトラベラーさんがいらっしゃったのですね...。
    私は全話録画を目指して毎週録画してます。

    吉田類さんは二日酔い経験皆無という異常の人ですが、旅行記見る限り、もげさんも相当にお強いようですね。これにお付き合いしたら私は余裕で倒れちゃいます(笑)。

    今後またアップされるであろう、続編も楽しみにしております。

    Hira
    2009年08月29日00時36分返信する 関連旅行記

    RE: 私も酒場放浪記のファンです

    おおおおおお〜!

    すみません、興奮してしまいました。
    初めましてHiraさん。
    まさか4トラで吉田類を知っているとは驚きです。
    私は何下にBSを見ていてふと目に入ってきたんです。
    その時は「ふ〜ん」としか思ってなかったんですが、次も偶然に見たとき、なんか気になる番組になってしまい・・・今に至ります。

    > 私は全話録画を目指して毎週録画してます。

    流石です。
    私も毎週録画していますが、全話は見てないんですよ。
    だから「酒場放浪記」の本を買ってしまいました。
    私は有楽町の鳥藤でミルク鍋が食べたいんです。

    > 吉田類さんは二日酔い経験皆無という異常の人ですが、旅行記見る限り、もげさんも相当にお強いようですね。これにお付き合いしたら私は余裕で倒れちゃいます(笑)。

    吉田類は二日酔い皆無なんですか?
    それにしては、番組の最後では良い感じに酔っていますが・・・。(笑
    私は一気に飲んですぐにつぶれるタイプなので、後々記憶がなくもったいない気がしています。
    Hiraさんは他にも沢山ブログをやっているみたいなのでちょくちょく訪問させてください。

    ビール大好きもげでした。
    2009年08月29日19時18分 返信する
  • むむむ??牧の印・・・

    もげさん、こんばんは!!作成中お邪魔します〜〜〜。
    博多でオフ会ですかあ!!長野、いいですねえ〜〜。
    私も行った事ありますよ〜〜〜〜。
    水炊きといえばっていうお店ですよね!!でもその後また屋台とホテルで食べてません???コメントまだですけどそんな気がしますが????
    それにあのうどんは牧のうどんでは????
    あのボリュームにごぼう天の独特な揚げ方・・・。う〜〜〜んそんな気がする・・・。
    私も前は良く行ってたんですがこの頃は「黒田藩」ってうどん屋さんが多いんですよ〜〜。ウエスト(焼肉の他にうどん屋もあります)も行きますがやっぱり「黒田藩」がいいんですよね〜〜。
    もげさんちの方にはないですかねえ???

    でも久々に水炊きかあ〜〜。冬にいいですねえ〜〜。食べに行きたいな〜〜。あの屋台もどこかで見たような・・・。よくテレビで映ってません??
    有名なんじゃないかな??
    博多は近くてもなかなか行きませんねえ〜〜。子どもがいるとイオンとかダイアモンドシティとか・・そういう所ばっかりになってしまって・・・。
    たまにはいいな〜〜〜。と思うのでありました・・・・。
    2009年08月26日21時00分返信する

    RE: むむむ??牧の印・・・

    こんばんは。

    > 博多でオフ会ですかあ!!長野、いいですねえ〜〜。
    > 私も行った事ありますよ〜〜〜〜。
    > 水炊きといえばっていうお店ですよね!!でもその後また屋台とホテルで食べてません???コメントまだですけどそんな気がしますが????

    車のオフ会なら何度か参加した事ありましたが、今回のように食べ物は初めてなんですよ。
    しかも、相手が札幌在住なので、下手な料理も紹介できないし。
    北九なら良いところがあるんですが、“福岡と言えば”となると疑問符が付くんですよ。
    嫁が福岡市内に住んでいて良かったですよ〜。
    その後は・・・写真のコメを待っててくださいね。

    > それにあのうどんは牧のうどんでは????
    > あのボリュームにごぼう天の独特な揚げ方・・・。う〜〜〜んそんな気がする・・・。

    これまた初めて行きました。
    嫁が行ってみたいと言った物で・・・最近、嫁の行きたいところに行ってる気がします。
    かなりのボリュームでしたが、前日の食べ物が残っていたのか、殆ど残してしまったんです。
    調子に乗ってビールを飲んだから?

    > 私も前は良く行ってたんですがこの頃は「黒田藩」ってうどん屋さんが多いんですよ〜〜。ウエスト(焼肉の他にうどん屋もあります)も行きますがやっぱり「黒田藩」がいいんですよね〜〜。
    > もげさんちの方にはないですかねえ???

    北九は「資さんうどん 」が多いです。
    福岡は黒田藩・北九は資さんみたいな感じらしいです。
    家から歩いて2〜3分の所に資さんうどんがありますよ。
    ウエストは散歩の途中で立ち寄った事がある位で、その1回しか行ってないです。
    けっこう近く(車で10分くらい)にあるんですが、資さんが近くにありすぎるのでなかなか行く機会が・・・。
    北九と違い、福岡市内は色々な店が沢山あるので羨ましいです。

    > でも久々に水炊きかあ〜〜。冬にいいですねえ〜〜。食べに行きたいな〜〜。あの屋台もどこかで見たような・・・。よくテレビで映ってません??
    > 有名なんじゃないかな??
    > 博多は近くてもなかなか行きませんねえ〜〜。子どもがいるとイオンとかダイアモンドシティとか・・そういう所ばっかりになってしまって・・・。
    > たまにはいいな〜〜〜。と思うのでありました・・・・。

    お子さんがいるとどうしてもイオンとかになってしまいますよ。
    子供の好きそうな物ばかり置いてあるし。
    私だって、小さい頃の外食と言えばデパートの飲食店街が思い浮かびます。(←意味が違う?)

    なるべく早く旅行記仕上げますね〜
    2009年08月27日23時17分 返信する

    RE: むむむ??牧の印・・・

    もげさん、おはようございます。
    「資さんうどん」もちろん行ったことありますよ〜〜。
    パパはやっぱりうどんと言えば「資さん」と言います。
    牧のうどんは麺が太くて食べごたえあるでしょう??
    食べても食べても麺が減らないって感じしませんでした??
    汁を吸ってしまうので薬缶にスープが入っていませんでした??
    安くて美味しいしボリュームあるので人気はあります。
    旅行記続き楽しみにしています。
    2009年08月28日08時21分 返信する

    RE: RE: むむむ??牧の印・・・

    こんばんは。

    今日、どこかにドライブでもいかれたのでは・・・お疲れ様です。
    そうそう、牧のうどんは太くて食べ応えありました。
    最初に麺の堅さは?と聞かれて「?」しか出てきませんでした。
    普通にしたんですが、汁を吸いすぎてヤワヤワになってしまいました。
    当然、汁はつぎ足しましたが。
    でも、かしわめしがかなり美味しくて、また食べに行きたいと思っています。
    2009年08月29日19時02分 返信する
  • 何日分??

    こんばんわ〜〜

    いやぁ。。。よく食べよく飲み素晴らしい!!
    いったい何日分の食事かと気になってしまうくらいの
    豊富さとアルコール!!
    その料理に合わせて
    ビールやワインやスパークリングなど、
    いろいろ楽しまれていらっしゃるようで素敵ですね。

    うちは旦那様が全く飲めないので
    飲むのはもっぱら私の役目ですが
    たまには一緒に飲んでみたいものですね〜〜〜

    福岡に行った時はぜひ参考にさせていただきます♪

      たらよろ
    2009年08月19日20時04分返信する 関連旅行記

    RE: 何日分??

    こんばんは。

    > いったい何日分の食事かと気になってしまうくらいの
    > 豊富さとアルコール!!
    > その料理に合わせて
    > ビールやワインやスパークリングなど、
    > いろいろ楽しまれていらっしゃるようで素敵ですね。

    本当に良く食べたり飲んだりしました。
    おかげさまで2キロ強体重が増えてしまい、落とすのに一苦労の毎日です。(笑
    写真より、実際はそんなに食べてないんです。
    1ビールに1品ないし2品、それも嫁と食べるのでそんなに食べてないはず・・・でも、写真はかなり食べてるかな。
    しかも県内といえども旅行気分でガンガン飲んじゃいますね。

    > うちは旦那様が全く飲めないので
    > 飲むのはもっぱら私の役目ですが
    > たまには一緒に飲んでみたいものですね〜〜〜

    ううっ〜(悲
    残念ですね。
    そうそう、小さなグラスに入った「五一ワイン」かなり飲みたいです。
    あんな冷えたワイン、美味しくないわけが無いですよね。
    > 福岡に行った時はぜひ参考にさせていただきます♪

    私たちも関西方面に行ったときは宜しくお願いしますね。
    2009年08月20日22時11分 返信する
  • 「博多」はよかとこでっしょう♪

     もげさん、こんばんは!

     博多・中洲生まれで現在は小倉在住の”おいちゃん”ですが、また博多に行ったら中央区春吉の(旧名・三軒屋)「旭軒本店」に行ってみて下さい!

     ここの”餃子”は、今でも博多で一番旨かですばい♪

     そん代り”餃子”以外のメニューは”手羽先の唐揚げ”、飲み物はビール・日本酒だけです。

     私は約37年前まで近くに住んどりました。

     最近では約3年前に小倉から「お客さん」をお連れし、ここの”餃子”を絶賛されていただきました。

     もげさん、また「博多」に行かれたらぜひ食べに行ってみて下さいね!

     by だいちゃん

    2009年08月17日00時53分返信する 関連旅行記

    RE: 「博多」はよかとこでっしょう♪

    こんばんは。初めまして。

    >  博多・中洲生まれで現在は小倉在住の”おいちゃん”ですが、また博多に行ったら中央区春吉の(旧名・三軒屋)「旭軒本店」に行ってみて下さい!
    >
    >  ここの”餃子”は、今でも博多で一番旨かですばい♪

    なぬ!
    そんなに美味しい餃子があるんですか?
    今度、また博多に行くので、近くに行くときはぜひ立ち寄ってみたいです。

    >  そん代り”餃子”以外のメニューは”手羽先の唐揚げ”、飲み物はビール・日本酒だけです。

    餃子・手羽唐・ビールに日本酒・・・ゴールデンコンビじゃないですか!

    >  最近では約3年前に小倉から「お客さん」をお連れし、ここの”餃子”を絶賛されていただきました。
    >
    >  もげさん、また「博多」に行かれたらぜひ食べに行ってみて下さいね!

    はい、ぜひ行ってみたいと思います。
    これからもアドバイスを宜しくお願いします。

    もげ
    2009年08月17日23時38分 返信する

もげさん

もげさん 写真

2国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

もげさんにとって旅行とは

私達の旅行スタイルは、毎月できる限り各地の温泉宿やホテル・グルメを堪能することです。
いずれは各県を旅行して全国制覇を密かに企んでいますが、いつになることやら・・・
厳しいけど長期休暇が取れるようであれば海外の世界遺産を一つでも多く見ていきたいのですが、最近はお寺や神社など近場の国宝・世界遺産をよく見に行きます。

自分を客観的にみた第一印象

外見や体格に似合わず小心者。
だから出張以外は一人旅ができない。

大好きな場所

誰もいない温泉露天風呂。

大好きな理由

何もかも忘れてリラックスできるから。

行ってみたい場所

世界遺産や国宝を見に行きたい。

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています