もげさんへのコメント一覧全642件
-
の~んびり♡
もげさんの投稿をお待ちしていましたぁ。
らるたんも、最近はすっかり温泉党です。
今回も、もげさんらしい素敵なお宿ですね。
お部屋の広い温泉風呂も良いですねぇ。
でも、ムイムイ(虫)だけでなく、ヘビまで出るのですか?
お食事もホッコリして良いですね。
こういうお料理が一番のご馳走ですよね。
らるたんRE: の?んびり?
らるたんさんこんばんは。
この様な旅行記を待っていただき、ありがとうございます。
単身やらなんやかんやで旅行記がたまってしまい、ずっとUP出来ていませんでした。
これからは時間が出来たので、少しずつUPしていきます。
部屋風呂なら虫は防げるんですが、半露天はなかなか難しいものがあります。
なので、春〜秋に露天風呂へ入る際は「蚊取り線香」をおすすめします。
私たちも持参したいと思っているので。
大自然の中にあるので、昆虫や小動物は仕方がないと諦めています。
ただ、温泉がよければ仕方がないで済まされるけど、あまりよくない温泉で小動物が出たら次はないですね〜
へびといってもは15cm位の小さな子供でしたよ。
私もらるたんさんの旅行記楽しみにしてます。
もげ2019年06月25日21時06分 返信する -
セレブな旅は「ゆふいんの森号」で~
☆最近、まとめて訪れて下さるので来てみましたら?大分ッ子?ではなく福岡ッ子!
☆ベンツの旅も素敵ですが、ゆったりするにはやはり「七つ星」(まだ乗れないで10数年?)~九州へ帰る度に挑戦為たいと思いつつ、予約がね~
☆湯布院も様変わりして、30年前の鄙びた奥座敷とはとても言えない騒々しさですが、「無量庵」が定宿とは何気にセレブですね~我が家は別府で一泊して草千里の途中でちょっと寄るだけの湯布院で充分でした~see you~ -
やっと五島列島へ。
もげさん
お久しぶりです。
福江島の旅行記にご投票を有難うございました。
いつか見せていただいた、もげさんの五島列島の旅行記の地へ、
やっと行って来ました。
全部は回れず、福江島中心となりましたが。
やはり、海は素晴らしく蒼く、お魚は美味しいし、
住んでいる方々はあたたかい人ばかり!
ふ~、もっと長く居たかった、と思いました。
もう、島からは引っ越されたんでした?
mistral -
いかがお過ごしですか?
こんばんは、もげさん
お元気ですか??
いや、御用伺いってやつかしら?
お引越し、単身赴任??
寒くなってきましたね。
お身体ご自愛くださいねー
また温泉ぬくぬくの暖かい旅行記を待ってますね♪
たらよろ2018年10月27日17時54分返信するRE: いかがお過ごしですか?
たらよろさんこんにちは。
急に寒くなったけど、体調は大丈夫ですか?
私は大丈夫ですが、嫁は見事に風邪ひきです。
長崎に転勤して1か月経ちましたが、覚えるのに必死ですね〜
やっぱり、200人以上社員がいると色んな問題が発生します。
その対応で一杯一杯かな?
結婚して初めての単身、なんか寂しいですね。
帰っても誰もいないし、朝から晩まで仕事なので寝に帰ってる感じ。
その分、休みの日は福岡に帰っていますが。
先週は志摩観光ホテルに泊まって豪華なフレンチを食べましたが、旅行記はいつになることやら…
お互い、健康でいましょうね。
旅行のために(笑)
旦那さんは元気ですか?
またコメントしますね。
もげ2018年11月04日12時03分 返信する -
老人へのお付き合い、ありがとうございます。
もげさん、こんにちは。
私は「ねんきん老人」と名乗っていますので、それだけで敬遠されるのが当然だと思っておりますのに、あれこれの駄文をお読みくださり、おまけに投票までしてくださって、ありがとうございました。
フォートラベルがクチコミサイトである以上、読んでくださった方の参考になるような情報を盛り込んだ旅行記を書くべきだとは承知しているのですが、ついつい独りよがりな感想に字数を割いてしまい、申し訳ありません。
加えて、妻を亡くした今は、どこに行っても妻を連れてきてやれなかった悔恨に責められ、書くことがますます内向けになってしまいます。
今後は少しずつでも客観的な情報を含む旅行記を書けるよう努力していきたいと思っていますので、今回に懲りず、これからもお付き合いくださるよう、よろしくお願いいたします。
重ねて、ありがとうございました。
ねんきん老人2018年10月13日12時02分返信する -
無量塔が常宿なんて羨ましいです。
もげさん
こんにちは、無量塔にまったり泊まる旅
素敵ですね。
全室制覇をと凄いなぁ
九州旅行に行ってる時 同僚に教えてもらい、夕食だけでもと旅に出た後 毎日電話しましたが、空きはありませんでした。
もげさんの旅行記でしばらく愉しませていただきます。
honey
RE: 無量塔が常宿なんて羨ましいです。
honeyさんこんばんは。
無量塔は人気があるみたいで、私たちも半年前から予約してますよ。
確かに安くはありませんが、あのゆっくりした空間は本当に贅沢の極み。
おすすめですよ!
早速、九州旅行を拝見させてもらいましたが、壱岐良いところですよね〜
旅行記を見て当時の記憶がよみがえってきました。
フェリーや猿岩。
また拝見させてもらいますね。
もげ2018年07月17日21時37分 返信する -
-
復活!!!
こんばんは、もげさん
念願のお正月、、、6日経ってても(笑)
の旅、おめでとうございます。
湯布院も、今はアジアの観光客が増えているんですねー
今はどこに言ってもインバウンドの波が押し寄せていて、
有難いことだけれど、やっぱりしんどい部分も…
その気持ちをどのように折り合いつけるか。
難しいですねー
でも、高級お宿に泊まると、そんな悩みも皆無だねっ♪
いつもの素敵な定宿で、お正月からぬくぬく&呑んだくれ~
今年もあと半年!!
良い一年でありますように♪
たらよろ -
無量塔。
もげさん
お久しぶり!の旅行記アップだったんですね。
にもかかわらず、いつも投票いただいていて
有難うございました。
無量塔、もげさんの旅行記を通して私は知りましたが
相変わらずのステキなお宿ですね。
和室の設え、障子の繊細さ、うんうん、いいな~と
拝見していたら洋室まであって!
置かれている家具も重厚。
最後の頃のお写真、不思議な置物とのコメント、
同じようなお人形、私も持っていますよ(古い人間だから?)
お雛様などと一緒に昔は飾ってました。
裸ん坊に金太郎さんの前あてをして。
お正月なのでおめでたそうな烏帽子をかぶせたのかも。
ちなみに我が家でもお正月になると玄関周りに登場してます。
mistral