旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Aasiさんのトラベラーページ

Aasiさんのクチコミ(8ページ)全169件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 1日中ここで過ごしたい

    投稿日 2013年04月11日

    スカンセン ストックホルム

    総合評価:5.0

    園内は、動物園のようなエリアと、建物園のようなエリアに分かれていて、どちらも素晴らしかったです。園内全体をリスが走り回っています。
    特に気に入ったのは建物のエリアで、古い建物の展示だけでなく、その時代にあわせた服装をしたスタッフが、建物内部で当時の暮らしぶりなどを説明してくれます(英語)。職人さんのエリアではガラス細工や陶器類も見れますし、パン屋さんではパンを購入して食べることが可能です。
    半日でも楽しめましたが、1日のんびりしてもいいかな、と思える場所でした。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    展示内容:
    5.0

  • 小さなパン屋さん

    投稿日 2013年04月11日

    パン ド ムシャムシャ&コーヒー 益子・茂木

    総合評価:4.0

    小さなパン屋さんで、コーヒーの飲めるお店も併設されています。
    パンは柔らかいものが多くて、シナモンロールもあります。古いガラスの棚に収められたパンたちがかわいらしく、素朴なお店でした。
    オリジナルのパンのマークも素敵です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 早朝の散策がおすすめです

    投稿日 2013年04月11日

    ハルシュタット湖 ハルシュタット

    総合評価:4.5

    ハルシュタットで1泊して、早朝に散策しました。日中は自分を含め観光客が大勢いますので、朝の静けさが嘘のようです。湖には霧のような靄がかかったりして幻想的でした。
    駅と町は湖を挟んだ対岸にあって、船で移動します。15分ぐらいかかったように思います。電車の時間が決まっている場合は船の時間もあらかじめチェックしておいたほうが安心です。チケット売り場の小屋に、時刻表が貼ってあったのと、私はホテルのフロントでも教えてもらえました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0

  • 益子でおすすめのお店

    投稿日 2013年04月11日

    starnet 益子・茂木

    総合評価:4.5

    益子に来たら、絶対に立ち寄りたいお店。
    雑貨フロアの品物も豊富で、見ているだけで楽しいです。カフェではカレーやケーキをいただくことができます。全体的に身体にやさしいもの、良いものを使っている印象です。スタッフさんの服装も変わっていて、雰囲気があります。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満

  • 鴨料理もおいしい

    投稿日 2013年04月11日

    草季庵 御殿場

    総合評価:5.0

    大人気のお蕎麦屋さん。
    開店と同時に入れないと、1時間待ちぐらいになってしまうことが多いです。名前を書くシートがあるので、忘れずに書いてから待ちましょう。
    お料理は、お蕎麦のおいしさはもちろん、そばがきや鴨の柳川、蕎麦だんごを使ったデザートなどもおいしいです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 

  • のんびりあったかい宿

    投稿日 2013年04月11日

    棲家ま~る 石垣島

    総合評価:4.0

    ここが入口かな?という草の生い茂った道を入っていくと、ま~るがあります。木でできている建物にはあたたかみがあります。
    オーナーさんも気さくな人で、夜にはゆんたくのテーブルで泡盛を振舞ってくれます。このゆんたくの木のテーブルがあるエリアの雰囲気がよくて、朝ごはんにパンや果物を買ってきて、ここでいただいたりしました。
    宿の前にある海(徒歩2~3分)には少し泳ぐと魚の多いポイントもあって、シュノーケリングをして楽しめます。
    宿には大きめの看板犬がいるのと、近隣にも放し飼いの犬がいるので、犬が苦手な人は緊張しちゃうかもしれません。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • カフェテリアからの眺めが最高です

    投稿日 2013年04月11日

    現代美術館 ストックホルム

    総合評価:4.0

    美術館に併設されているミュージアムショップと、カフェテリアに行きました。ミュージアムショップにはお土産にもよさそうな品物が並んでいて、画家の色をイメージした美術館オリジナルの色鉛筆などを購入しました。
    ここでおすすめなのが、カフェテリアです。ここから眺めるストックホルムの街並が素晴らしい!カフェはもう一つあるのですが、セルフサービスっぽいカフェテリアのほうです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 地元の新鮮な野菜が買えます

    投稿日 2013年04月11日

    ファーマーズ マーケット ゆらてぃく市場 石垣島

    総合評価:5.0

    石垣島に行くと、必ず立ち寄ります。一度だけですが、ヨーガンレール農園のお野菜も買うことができて、そのときはとても嬉しかったです。野菜には全て生産者の名前がシールに書かれているので、同じお野菜でもどっちがいいのかなーと悩みつつ買うのも楽しい。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人

  • かわいらしいタルトたち

    投稿日 2013年04月11日

    オハコルテ 松尾店 那覇

    総合評価:4.0

    オハコルテの本店に行きました。
    お店に行くのに一方通行や行き止まりが結構あるエリアで、少し時間がかかってしまいました。
    駐車場は2台ほどのスペースがありますが、やや狭め。
    肝心のタルトはとてもかわいらしい&おいしくて大満足でした。店員さんの制服も素敵です。
    雑貨類なども売っていましたよ。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人

  • 沖縄の野菜料理

    投稿日 2013年04月11日

    浮島ガーデン 那覇

    総合評価:4.0

    沖縄の野菜を使った、野菜中心のお料理が食べられるお店で、ワインもBIOが揃っていたりとこだわっています。
    メニューには、これも野菜でできているの!?と驚くようなものが並んでいました。オーダーが偏ってしまったのか、食感的に似たようなものが続いてしまったりしましたけれども、どれもおいしかったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    その他

  • おいしい沖縄料理の数々

    投稿日 2013年04月11日

    ゆうなんぎい 那覇

    総合評価:4.5

    18時までに入店なら予約ができるということだったので、予約してお店に行きました。既に店内は人でいっぱい。大にぎわいでした。
    大人数で向かったので、セットではなく単品でオーダー。どれもおいしかったのですが、一番気に入ったのは麩チャンプルーでした。
    ひっきりなしにお客さんが来ている大人気のお店でした。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    その他

  • 野菜中心のおいしいお料理

    投稿日 2013年04月10日

    ナー アルン バンコク

    総合評価:4.5

    アリヤソムヴィラの中にある、タイ料理のレストランです。
    肉は使用せず、魚介と野菜が中心のお料理。ザボンのサラダや、パパイヤを麺に見立てたパッタイなどがとてもおいしかったです。タイ料理のほか、ラヴィオリのメニューもよかった!
    建物の雰囲気も良いです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • モダンな内装、広い室内

    投稿日 2013年04月10日

    ホテル&ヴィラ アウエスペルグ ザルツブルク

    総合評価:4.5

    旧市街の中心部から徒歩10分ほどの距離にあるホテルです。
    室内はモダンなデザインで過ごしやすく、広々としています。
    本館と別館のような形にわかれていて、同じカテゴリーの部屋でも、本館と別館では雰囲気が違っていました。
    朝食の内容もよかったです。

    旅行時期
    2012年07月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • 焚き火を眺めて

    投稿日 2013年04月10日

    アマンコラ ブムタン ジャカル

    総合評価:5.0

    年越しをしました。夕食は特別ディナーとなっていて、メニューが決まっていました。ガンテと並んで、ブムタンもお料理がおいしかったです。
    年越しのイベントなどは特になかったと思いますが、外では焚き火が燃えていて、部屋からそれを眺めていました。ブムタンは寒いエリアですが、部屋の暖炉プカリをつけると、とてもあたたかく感じられました。
    ブータンの国内線の空港がすぐ近くにあるので、今回は陸路で何時間もかけてやってきましたけれども、いつか飛行機でひょいっと訪れてみたいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円以上
    サービス:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 吊り橋を渡るホテル

    投稿日 2013年04月10日

    アマンコラ プナカ プナカ

    総合評価:5.0

    ブータン国内の中のAmanで、お料理が一番おいしく感じたのがここです。
    ホテル間の移動の際にはピクニックランチを各ホテルが用意してくれるのですが、その内容も一番おいしかったように思いました。ピクニックランチは洋食(サンドイッチなど)かブータン料理か選ぶことができます。
    川の上の吊り橋を渡ってホテルへ行くのがとても楽しく、渡った後もカートのような車を運転してもらって畑の中を走るなど、ホテルへと至る過程がよかったです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円以上
    サービス:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 旧市街の中の老舗ホテル

    投稿日 2013年04月10日

    The Pucic Palace ドブロブニク

    総合評価:4.0

    旧市街の中にあるホテルに泊まりたい!と思い、選びました。
    思っていたよりも部屋が狭かったのと、古い独特の香りが気になりましたが、スタッフさんは親切で、朝食のメニューもおいしく、概ね満足な滞在となりました。
    ホテルの前の広場では、野菜などが並ぶ朝市もやっていましたよ。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 発展を感じる街にて

    投稿日 2013年04月10日

    アマンコラ ティンプー ティンプー

    総合評価:4.5

    発展めざましいティンプーの街近くにあるこのホテル。
    ラウンジがとても広くとられていて、天井が高く開放的。ここでのウェルカムドリンクはあたたかい林檎ジュースでスパイスがきいていて、ほっとする味でした(各Amanそれぞれにこのドリンクは違います)。
    都会の中という影響なのか、スタッフさんは比較的きびきびしたタイプが多かったように思います。
    日本人のスタッフさんも滞在中だったので、何かと助かりました。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円以上
    サービス:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • ブータンの玄関口

    投稿日 2013年04月10日

    Amankora Paro パロ

    総合評価:4.5

    5つのAmankoraを巡る旅の、最終日に泊まりました。
    街からは少し離れた木立の中に建っていますので、街に歩いて出るのは難しいです。
    部屋数が一番多く、会議室スペースや読書のための部屋、ショップなどが整っていました。
    より奥地のAmanに比べると、ネット環境が安定していたりと、ある意味整いすぎて感じるほどでした。
    タクツァン僧院へのトレッキングなど、ホテルの提案するプランはいくつもあるので、色々な過ごし方ができるところだと思います。


    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円以上
    サービス:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 忘れられない景色

    投稿日 2013年04月10日

    アマンコラ ガンテ ワンデュ・ポダン

    総合評価:5.0

    ブータン国内に5箇所あるAmanのうち、このガンテが一番気に入りました。
    何と言っても素晴らしいのが、その眺望。小高い丘の上にホテルがあり、谷を一望できます。
    訪れた時期にはオグロヅルの声が時折聞こえてきていました。
    周囲のトレッキングメニューも楽しいです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円以上
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 黒糖かき氷でひんやり

    投稿日 2013年04月10日

    パーラーみんぴか 波照間島

    総合評価:4.0

    レンタルバイクで島をぐるっとまわった後、みんぴかさんに辿り着きました。
    開放的なお店で、日差しとハイビスカスの雰囲気がとても素敵でした。
    カレーと黒糖かき氷を注文。辛いのと、甘いのとでちょうどよかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満

Aasiさん

Aasiさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    169

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2010年09月17日登録)

    45,394アクセス

13国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Aasiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています