旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Marasadaさんのトラベラーページ

Marasadaさんのクチコミ(6ページ)全206件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • パリのような気分になれるカフェ

    投稿日 2015年06月22日

    オー バカナル 紀尾井町 赤坂

    総合評価:4.0

    どこのオーバカナルも雰囲気がパリっぽく、気に入ってます。特に紀尾井町は、向かいが公園で、緑が多いのと、赤坂見附、ニューオオタニの隣ということもあって、外国人が多く、場所柄落ち着いています。

    春夏の季節はテラス席が気持ち良いです。この日は、チーズタルトとカプチーノを注文。タルトは大きくて満足です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お肉屋さんの焼肉店

    投稿日 2015年06月21日

    焼肉 腰塚 自由が丘店 自由が丘

    総合評価:4.5

    自由が丘駅より徒歩3分くらいのところにある、腰塚の焼肉店。腰塚は和牛にこだわった精肉店で、一階ではお肉屋コロッケ、メンチカツなどのお総菜も購入できます。

    今回は二階の焼肉店にいきました。ランチメニューが豊富で、迷います。値段はそこそこします。和牛二段重を注文。お肉屋は柔らかくおいしく、満足です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 本場ナポリのピザ

    投稿日 2015年06月14日

    アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿にあるナポリの支店のピザ屋。なかなか予約が取れないみたいだけど、半分は当日席になっており、タイミングよく入ることができました!

    ピザのマルゲリータをオーダー。チーズが2倍のドッピオを注文しました。サイズが大きくて、満足。とてもおいしかったです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 初代Cafeブームの火付け役。王道フレンチカフェ

    投稿日 2015年06月09日

    Huit 中目黒・祐天寺

    総合評価:4.0

    最初にカフェが流行り始めた頃の火付け役のフレンチカフェ。この系列のカフェはホンモノの料理、コーヒーをだしてくれ、雰囲気も良いので落ち着いて過ごせます。

    料理はビストロ系。デザートもあります。
    席からは目黒川か望めます。
    大人のカフェです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.5

  • Avedaに併設されているオーガニックカフェ

    投稿日 2015年06月05日

    ピュア カフェ 青山

    総合評価:3.5

    青山のアヴェダに併設。店内の雰囲気はおしゃれで落ち着けます。
    ランチにサンドイッチを食べたかったんですが、少し遅い時間だったからか、売り切れ。料理はオーガニック系です。

    歩き疲れて休憩には最適のカフェです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.5

  • COREDO室町のイタリアン

    投稿日 2015年05月18日

    Che Voglia! 三越前コレド室町1 日本橋

    総合評価:4.0

    映画の帰りに行きました。すぐに入れました。
    きれいなイタリアンの店でした。

    ピザを頼みましたが、うすくてパリパリで美味しかったです。

    サービスがいまいちでした。言ってからでないとサービスをしないようなスタンスが見え、テーブルにきたときと、その他での温度差をかんじました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ついつい一息つきたくなるジェラート屋

    投稿日 2015年05月18日

    パリヤ 渋谷東急東横店 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷東急東横店地下のフードショーの端にあるジェラート屋。隣には同じ系列のお弁当デリがあります。こちらもおいしくておすすめ。
    ついつい買い物や渋谷に疲れたときに、たべたくなります。種類も豊富でおいしそうな色と味があります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 昔からのおしゃれな食材ストア兼ベーカリー

    投稿日 2015年05月18日

    ヒルサイドパントリー 代官山 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    おしゃれの代名詞の代官山の輸入食材が豊富なショップ。こちらで焼いているパンもあります。代官山にくるとほぼ、こちらのクロワッサンを買って帰ります。デリもあってパンもイートインでその場で食べれます。
    こちらにある輸入食材は、パッケージがおしゃれで楽しいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 話題の珈琲店

    投稿日 2015年05月18日

    ブルーボトルコーヒー 清澄白河 ロースタリー&カフェ 木場・東陽町・清澄

    総合評価:4.0

    サンフランシスコで創業のコーヒー店で今年来日した話題の店。同じくサンフランシスコの人気店タルティーンベーカリーも買収し、日本でもオープンします。
    日本第一号店の清澄白河に行ってきましたが、閉店1時間前だったためか、そんなに並ばずにレジができました。が、コーヒーを受け取るまでは割と長かったです。
    ワッフルもいただきました。おいしかったです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 佐野ラーメン

    投稿日 2015年05月18日

    佐野SA・下り フードコート 佐野

    総合評価:3.0

    サービスエリアであまり期待はしていませんでしたが、疲れているときに食べるラーメンは、スープも美味しかったです。少し前に行ったときには、チャキチャキしたおじさんが仕切っていて、スタッフが生き生きした感じで気持ちよかったのですが、この日はいませんでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 那須塩原駅西口近くのホテル

    投稿日 2015年05月18日

    那須ミッドシティホテル 黒磯

    総合評価:3.0

    駅近くに泊まりたくて検索をしたところ他にもう一軒あるだけで、こちらの方が新しいし設備が良さそうでしたので選びました。思ったよりは駅からは歩きますが、ホテルの部屋はきれいでした。朝食が無料で、コンビニが近いのが良い点です。サービスは良かったです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    1.5
    バリアフリー:
    1.0

  • 自然の中の有名カフェ

    投稿日 2015年05月18日

    ナス・ショウゾウ カフェ 那須

    総合評価:5.0

    緑が楽しめ、インテリアも素敵な黒磯のショーゾーカフェの那須店。観光地にあるので、車で行きやすいところにありますが、人気で待つことが多いです。
    他のショーゾーカフェと同じメニューで、コーヒーは美味しく、ケーキやスコーンもとってもおいしい。コーヒー豆や焼き菓子、オリジナルグッズなども販売しています。おみやげに絶対に購入して帰ります。スコーン、ブラウニー、パウンドもおすすめです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • カフェ文化の草分け的存在

    投稿日 2015年05月18日

    1988 CAFE SHOZO 黒磯

    総合評価:5.0

    栃木県の黒磯にあるカフェ。このエリアに何店舗か展開されていますが、それぞれの店舗には雰囲気が違います。ここはShozo cafeの最初の店。古い建物の一階がテイクアウトで、二階がカフェです。近くにあったら本を読みに来たり、ゆっくりと長居してしまいそうな居心地の良い空間です。
    もちろんコーヒーは濃いめのおいしいコーヒーで、スコーンやシフォンケーキに合い最高です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 品揃え、陳列がおしゃれな本屋&カフェ

    投稿日 2015年05月16日

    かもめブックス 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    神楽坂駅を出てすぐの本屋さん。奥にギャラリーがあって絵や雑貨などが展示されてます。雑誌の表紙が表に陳列されているので、わかりやすく、選びやすい。新しい発見のある本屋でした。
    カフェが併設されているので、疲れたらお茶もできます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • ニューオリンズの名物、ベニエ

    投稿日 2015年04月27日

    カフェデュモンド 池袋スパイス2 池袋

    総合評価:4.0

    アメリカのニューオリンズ名物の甘い揚げたドーナツの一種、ベニエ料理の支店。ニューオリンズでも入ったことがありますが、店の雰囲気は違うけど、ベニエはほぼ同じ。LOGOは同じです。

    一時期店舗数が減ってしまって残念でしたが、残って欲しいお店です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 昔からある渋谷の台湾料理

    投稿日 2015年04月18日

    麗郷 渋谷店 渋谷

    総合評価:4.0

    昔からある台湾料理の人気店。今もほぼ満席でした。

    テーブルに相席になるので、友達とワイワイ食べる感じです。地下から2階まで席があります。

    メニューは豊富です。この日は、季節のおすすめの枝豆と高菜の炒め物、回鍋肉、カニチャーハンをいただきました。全ておいしく、満足でした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 六本木ヒルズのNY人気のイタリアン

    投稿日 2015年04月18日

    イル・ムリーノ・ニューヨーク ダイニング 六本木

    総合評価:4.0

    六本木ヒルズのレジデンス棟2階にある隠れ家的レストラン。プロポーズや誕生日で訪れる人が多そうだけど、女性友達と2人で利用しました。デザートはラウンジに移動していただくこともできるので、ゆっくりラグジュアリーな空間を楽しむことができます。

    最初にコンプリメントといって、トマトたっぷりのブルスケッタ、サラミ、パルメザンチーズ、バケットなどが出てくるので、お腹いっぱいになります。アマトリチャーナをいただきましたが、濃厚で美味しかったです。

    デザートは、イチゴのカスタードソース。これまた美味しかったです。

    落ち着いていただきたいときに、最適なレストランです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • テラス席もあるコーヒーもおいしい自然の中のカフェ

    投稿日 2015年04月11日

    ナス・ショウゾウ カフェ 那須

    総合評価:5.0

    那須黒磯のいくつかあるショーゾーカフェのうち、1番観光地にあるNasu shozo cafe。
    コーヒーは濃いめ。オリジナルのブレンドもあります。コーヒーがおいしいのはもちろんだけど、焼き菓子、スコーン、ケーキ類もおいしいです。
    この店はshozo cafeの中では、一番広く、自然の中にあって開放感があり、居心地いいです。お気に入りのカフェです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 濃厚ミルクのプレミアムソフト

    投稿日 2015年04月11日

    南ヶ丘牧場 ミルク茶屋 那須

    総合評価:4.0

    那須南ヶ丘牧場の牛乳を使ったソフトがおすすめ。普通のと、プレミアムソフトと2種類あります。

    せっかくなので、プレミアムに。
    キャラメルのような甘さのねっとりとしたソフト。食べ応えあっておいしかったです。

    牛乳はTVで紹介されたらしく、店頭のものは売り切れ。ただし、こちらでカップでいただける牛乳は販売していました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 那須のチーズケーキ

    投稿日 2015年04月10日

    チーズガーデン 那須本店 那須

    総合評価:3.5

    那須の有名なチーズケーキをお土産に持って帰りました。TVでも紹介されていて、たくさんの人がチーズケーキを買っていました。

    ベイクドチーズケーキで 、試食をしたら、濃厚。スフレタイプではなく、好みでした。

    ホールで1200円くらいでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

Marasadaさん

Marasadaさん 写真

7国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Marasadaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています