旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かわぽんさんのトラベラーページ

かわぽんさんのクチコミ(65ページ)全1,648件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 風情ある町並みで乗ると最高だと思います。

    投稿日 2014年03月14日

    人力車 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    高山市の古い町並みを隅から隅まで運んでもらえるこの人力車は、風情のある町並みを眺めるにはとても良いと思います。実はここの町は結構広く、歩いて全て観て回るのはとても大変だからです。また良い旅の記念にもなることでしょう。

    旅行時期
    2014年02月

  • みたらし団子が絶品

    投稿日 2014年03月14日

    三川屋 本店 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    高山市の古い町並みの中にあるこの三川屋本店では、みたらし団子がとても有名で、多くの観光客で賑わっています。一本70円ですが、とてもおいしいとひょうばんで、甘くないのが特徴です。人が並んでいなければ、ぜひ食べてみることをお勧めします。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 町並みを眺めながら食事できる

    投稿日 2014年03月14日

    角桑 (高山本店) 飛騨高山・古川

    総合評価:2.5

    高山市の古い町並みの旧高山町役場(高山市政記念館)の斜め前に位置する角桑 (高山本店) は、多くのお土産を販売しています。またオープンカフェもありますので、町並みを眺めながらお茶や食事できます。この時期寒かったのですが、町並みを見ながらのお茶は最高でした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 高山市の歴史や文化が分かります。

    投稿日 2014年03月14日

    高山市政記念館 飛騨高山・古川

    総合評価:2.5

    高山市の古い町並みの中で一際目立つところにあるこの高山市政記念館は、元々高山町役場のあったところにあり、多くの高山町役場の歴史に関する資料が展示されています。入場料は無料で、いつも多くの観光客が訪れ賑わっています。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 2500点に及ぶ作品を展示

    投稿日 2014年03月14日

    藤井美術民芸館 飛騨高山・古川

    総合評価:2.0

    高山市の古い町並みにあるこの藤井美術民芸館には、医師の藤井氏による2500点にも及ぶ美術品コレクションが展示されています。入場料は必要ですが、美術好きにはたまらないスポットだと思います。残念ながら私が高山市を訪れたときはお休みのようでした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • お土産屋さんが立ち並んでいました。

    投稿日 2014年03月14日

    高山の古い町並み 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    高山市内には、古い町並みある有名な通りがあります。多くのお土産屋さん、お食事どころなどが多数あり、多くの観光客で賑わっていました。また寒い冬には有り難い、味噌汁を試飲させてもらえるところなどもあります。そして飛騨牛串焼きは絶品でした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 高山の歴史が分かります。

    投稿日 2014年03月14日

    飛騨高山まちの博物館 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    この飛騨高山まちの博物館は、多くの歴史的資料などが展示されていますので、特に歴史好きにはたまらないスポットではないかと思います。入場料無料なのもまた魅力的です。また地酒試飲フェアー500円も開催していました。色々なお酒が飲めてとても良いと思いました。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 世界の昆虫が展示されています。

    投稿日 2014年03月14日

    世界の昆虫館 飛騨高山・古川

    総合評価:2.0

    この世界の昆虫館は飛騨高山・まつりの森内にあり、世界の多くの昆虫が飼育、展示されています。子供づれで行っても子供を退屈させないので良いと思います。でもたまたま行ったときは残念ながら休館日でした。ひょっとして昆虫達が冬眠中なので休館していたのかもしれません。笑

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 高山まつりの全てが分かる・

    投稿日 2014年03月14日

    飛騨高山まつりの森 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    この飛騨高山・まつりの森は高山まつりのテーマパークで、ミュージアム・レストラン・お土産屋さんなどがあります。ミュージアムは有料ですが、ここを見れば高山まつりの全てが分かると思います。おおきな太鼓が飾ってあるのが印象的でした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 一面の雪景色を観ながら食事できます。

    投稿日 2014年03月14日

    ひるがの高原サービスエリア ひるがの高原・鷲ヶ岳

    総合評価:4.0

    この岐阜県にあるひるがの高原サービスエリアは、絶景に囲まれたとても気持ちいいサービスエリアです。トイレ・レストラン・お土産屋さんなどがあり、駐車場も充実しています。レストランでは、2月なので雪景色を観ながら食事することができました。

    旅行時期
    2014年02月

  • 滋賀県で大津と同じくらい有名なサービスエリアです。

    投稿日 2014年03月14日

    多賀サービスエリア 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:3.0

    滋賀県の名神高速道路のこの多賀パーキングエリアは、トイレ・レストラン・お土産屋さんなどがあるとてもリラックスできるサービスエリアです。普通車用は勿論、大型車用の駐車場も多く用意されていますので、大変利用し易いと思います。

    旅行時期
    2014年02月

  • 大阪のオタクの聖地

    投稿日 2014年01月18日

    日本橋筋西通商店街 (オタロード) ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    日本橋筋西通商店街 (オタロード) は、正に大阪のオタクの聖地です。メイド喫茶あり、アニメショップあり、フィギュアショップあり、コスプレショップありとオタク達の好みのスポットがいっぱいです。メイドカフェの呼び込みも多いです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • とても安くて便利

    投稿日 2014年01月18日

    地下鉄 (上海メトロ) 上海

    総合評価:2.5

    この上海メトロは、とてもリーズナブルで市内への移動に適しています。空港から直結ですし、一本でワンド地域まで行くことができます。しかし少し不思議に思ったのは、途中で何故か乗り換えしなければいけないところです。中心地まで50分程度かかりました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    市内・近距離

  • トランジットホテルです

    投稿日 2014年01月18日

    ジン ユー イン シワン ブランチ 上海

    総合評価:2.5

    ジンユー 99 イン (景悦99客桟 施湾店) は、格安のホテルです。周りには何もありませんが、トランジットのホテルとして寝るだけで使用するならとても便利でしょう。駅までは2KMはありますので、観光には向かないと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円 未満

  • 初のぞみは快適でした

    投稿日 2014年01月25日

    山陽新幹線 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.0

    博多に山陽新幹線で行きました。初めてののぞみはとても快適でした。前との席間がとても広く、また席の列ごとにはコンセントAC100Vの差込もあり、パソコンや携帯電話を使ったり充電したりできます。ワイ2_300を申し込んでいましたので、インターネットもできました。

    旅行時期
    2014年01月

  • 大きな池のある公園

    投稿日 2014年01月31日

    寺ヶ池公園 河内長野

    総合評価:2.0

    南海高野線千代田駅より約徒歩10分のところにある、大きな池のある公園です。野球場や子供の遊び場、遊具なども多くあります。また、野鳥観察スポットとしても有名だそうです。子供のころ、よくブラックバス釣りに行った思い出があります。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 大きな公園です

    投稿日 2014年01月29日

    錦織公園 富田林・羽曳野

    総合評価:2.5

    この錦織公園は富田林市ある大きな公園です。元々山を開発して作られた公園ですので、UPダウンは激しいですが、自然豊かなです。大きな池が何箇所もあり、多くの野鳥などが生息しています。野鳥観察などするにもとても良い場所でしょう。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 離島に行くのに便利な宿

    投稿日 2013年11月25日

    ホテルリブマックスBUDGET那覇泊港 那覇

    総合評価:4.0

    美栄橋駅徒歩10分に位置するこの宿は、泊まり港にも近くて離島観光にもとても便利です。部屋は広くありませんが、清潔で(浴室にカビ等の老朽化は有ります)無線及び有線ランも充実していてとても使い勝手のよい安宿だと思います。またスタッフもフレンドリーでとても親切で、安宿とは思えない日本人的サービスを受けられます。自転車レンタルが1時間しか無料でないのが難点です。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • 中心地に近いホテル

    投稿日 2014年01月25日

    セントラルホテル フクオカ 博多

    総合評価:2.5

    このセントラルホテルフクオカは、福岡県の博多の中心地に近いホテルです。老朽化感は否めないですが、清潔感もあり、また13Fに大浴場もあり、とてもリラックスできました。部屋が狭いのとフロントスタッフの対応はあまり良くありませんでしたが、寝るだけで一泊程度利用するにはとても使い勝手のよいホテルだと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • オーパやショッピングセンターが入った複合施設です

    投稿日 2014年01月25日

    キャナルシティ博多 博多

    総合評価:3.0

    旅行で博多に行った時に立ち寄りました。博多っ子の間では一番有名な複合型ショッピングセンターだそうです。専門店はもちろん、映画館、オーパ、KFC、マクドナルドなどのファーストフード店やレストランなどが入っています。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

かわぽんさん

かわぽんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1648

    285

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年08月13日登録)

    302,723アクセス

7国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

かわぽんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています