旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひらめさんのトラベラーページ

ひらめさんのクチコミ(36ページ)全877件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 縁結びで有名な貴船神社

    投稿日 2018年08月13日

    貴船神社 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    関西にすんでながら、生まれてはじめての貴船神社。
    大阪から高速で約1時間半。
    おもったより近い。
    少し道幅が狭いところもありましたが、
    車で行って正解かな。
    駐車場は、1日1000円がありました。
    川床は、お盆だしシーズンだから、どこも予約でいっぱい。人気の店はかなり早めに予約しないといけないみたい。

    旅行時期
    2018年08月

  • 干支ごとにお参りできる下鴨神社

    投稿日 2018年08月12日

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.5

    下鴨茶寮の方から、あるいて神社にはいりました。
    下鴨神社では、古本市が開催されてました。
    日陰に入ると少し涼しくなり、かなり暑かったのですが、なんとかお詣りできました。
    干支ごとにお参りできるようになってます。
    境内には、さざれ石が奉られていました。

    旅行時期
    2018年08月

  • 卵白チャーハンが最高な中華屋さん

    投稿日 2018年08月12日

    華祥 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    下鴨神社から少し歩くとあります。
    二階建てで、普通の中華やさんですが、
    日曜日昼時にしか行ったことはないですが、いつも少し行列ができてます。
    あんかけ焼きそばセットが850円
    (焼きそば、ごはん、からあげ、ザーサイがついてます)
    卵白チャーハンは、900円。
    スープ、ザーサイつき。
    満足しました。

    旅行時期
    2018年08月

  • 貴船神社にある良心的なお店

    投稿日 2018年08月12日

    河鹿 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    貴船神社に向かう道の駐車場近くの
    茶屋です。
    ソフトクリームは、350円。
    とち餅120円で売ってたり、
    お土産用のせんべいも売ってました。
    気になったのは、バイトの子がイケメンばかりでした。
    道を挟んで、食事もできるようで、良心的なお値段で川床での食事ができます。

    旅行時期
    2018年08月

  • 香ばしいラーメン

    投稿日 2018年08月12日

    みつか坊主 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    螢池の駅からすぐのラーメンやさんです。
    人気店で、少し並んでましたが、思ったよりすぐに入れました。
    白味噌ラーメンをいただきました。
    味噌ラーメンばかりで、どれにしようか悩みましたが、今回は白味噌。
    麺も美味しくてファンになりました。

    旅行時期
    2018年08月

  • けし餅で有名で老舗

    投稿日 2018年08月11日

    小島屋

    総合評価:4.0

    けし餅で有名だと聞いて、甘いもの好きの我が家は、早速いってきました。
    堺のちんちん電車沿いにお店はありました。
    堺駅からだと、15分くらい歩くかもしれません。
    車で行くのが便利です。
    けし餅10個入り(税込み1480円)
    木箱入りのもあり、上等な感じ。
    二階には喫茶もあるみたいです。

    旅行時期
    2018年08月

  • なんば高島屋の前の無印良品

    投稿日 2018年08月06日

    ミールムジ 難波店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    なんば高島屋の前の無印良品の地下のお店でお茶しました。
    はじめて無印カフェに行かせていただきました。
    食事されている方、お茶してる方、買い物で疲れて休憩するのにぴったりです。
    平日のランチ後に行ったのですが、空いてました。
    コーヒーフロート500円をいただきました。
    他にもシフォンケーキ、チーズケーキ、パフェなどもありました。

    旅行時期
    2018年08月

  • 高島屋8階のダイニングメゾンにあるあじと

    投稿日 2018年08月06日

    DININGあじと ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    平日昼に訪問しました。
    昼のランチ1980円をいただきました。
    メインを選んで、ごはんも五穀米と白米か選べます。私は、ハンバーグで五穀米を選びました。
    ローストビーフや、卵サラダや、色々惣菜も一口ずつついてて、女子には人気だと思います。食後の飲み物がついてたら嬉しかったな。

    旅行時期
    2018年08月

  • 帝塚山で昔からあるチーズケーキ

    投稿日 2018年08月05日

    フォルマ 帝塚山本店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    27年前にはじめて食べて感動したチーズケーキです。
    で、27年ぶりに食べました。
    何だか小さくなったような気がする。
    なんせ昔なんで、わからないですが、、、
    オーソドックスなチーズケーキを買いました。1700円くらい。
    帝塚山というブランドのケーキやさんですね。

    旅行時期
    2018年08月

  • プチ贅沢焼き肉ランチ

    投稿日 2018年07月29日

    板前焼肉 一光 住之江店 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    住之江公園駅からすぐ近くにある焼き肉やさんです。
    夜はお高い感じなので、ランチにうかがいました。
    ローストビーフ丼980円、限定20食のがありましたが、焼き肉ランチにしました。1700円くらいでした。
    スープとライス、キャベツがついてました。
    大盛り無料でしてくれました。
    お肉は、やわらかくて満足しました。

    旅行時期
    2018年07月

  • 有馬温泉の芸子カフェ

    投稿日 2018年07月15日

    一糸 有馬温泉

    総合評価:3.5

    有馬温泉をそぞろ歩きしていたら、お茶屋さんがありました。
    芸子カフェっていうみたいで、
    メニューは少しずつお高めに感じました。
    タイムスリップしたような町並みに
    芸子さんがいるお茶屋さんて、素敵ですね。
    色々イベントもされてるみたいです。

    旅行時期
    2018年06月

  • なんばマルイ裏のカフェ

    投稿日 2018年07月05日

    cafe The Plant Room ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    英国屋さんのとなりにあるカフェです。
    なんばマルイの裏から出るとあります。
    ケーキがたくさん並んだショーウインドーが入ってすぐにあります。
    二階にも席はあります。
    ケーキセットや、パフェがありました。
    マンゴーラッシーを注文しました。
    上に色々乗ってて楽しいですが、
    氷が多くて水分少なかったです。

    旅行時期
    2018年07月

  • 毎月1日は釜揚げうどん半額

    投稿日 2018年07月01日

    総合評価:4.0

    1日が土日だと丸亀製麺、釜揚げうどん半額に行けるので、テンションあがります。
    1日が平日だと、なかなか行けないので。
    同じようなお客様が多いのか、行列でした。
    釜揚げうどん、並が140円、大190円、特が240円です。
    大とトトロご飯で390円でお腹いっぱいだ。

    旅行時期
    2018年07月

  • 階段を降りると川に入る事ができます

    投稿日 2018年06月25日

    有馬川親水公園 有馬温泉

    総合評価:5.0

    有馬温泉の風景で有名な親水公園
    です。
    夏なので、みんな裸足で足をつけてました。
    ゆっくり足をつけて、散策の休憩にぴったりな場所です。団子や水まんじゅうやソフトクリームを片手にすわって食べることができます。
    雨がふったらすぐに増水するので、注意してくださいと看板がありました。

    旅行時期
    2018年06月

  • コロッケ、ミンチカツ食べ歩きにぴったり

    投稿日 2018年06月25日

    竹中肉店 有馬温泉

    総合評価:4.0

    有馬温泉に来たら、竹中屋のコロッケですよね。前に来た時は、六甲山に登って有馬におりてきた時に、おやつにいただきました。
    めちゃくちゃ美味しかった。
    今回は、お昼前におやつに頂きました。
    コロッケ130円です。少し高いかと思いますが、観光地だし仕方ないか。
    肉屋さんの方は、
    改装中でした。前は肉屋さんの横で揚げてたんですが、改装中だからか、ちがう場所にありました。

    旅行時期
    2018年06月

  • 雑貨等が手に入るお土産屋さん

    投稿日 2018年06月25日

    吉高屋 有馬温泉

    総合評価:4.0

    有馬温泉駅近くのお土産屋さん吉高屋。
    駐車場が四台くらい停めれます。
    お店の外にはブリキのかわいい置物が飾られてました。たぶん売り物。
    ブリキの懐かしい子供の頃に遊んだ金魚の柄のバケツ、ひしゃくなどがありました。
    昔娘がもってたなぁなんて懐かしかったです。
    中に入ると、石鹸やあぶらとり紙などもあり、楽しいです!女性におすすめ。

    旅行時期
    2018年06月

  • 街から少し歩きますが、静かな場所にたつホテル

    投稿日 2018年06月24日

    有馬温泉 メープル有馬 有馬温泉

    総合評価:4.0

    有馬の街から5分くらい歩きます。
    坂なので、街からの帰りがしんどい。
    いろんな道から行けるので、そんなに遠くは感じませんでした。
    ホテルの入り口に燕の巣が二つもありました。
    ロビーに入ると少しくらい感じはしましたが、清潔にしておられました。
    お風呂は二階にあり、喫煙所も二階にあります。風呂はドリンクバーがあって、助かりました。無料出し、嬉しい。暑かったから、冷たい飲み物を飲んでから、風呂に入リました。

    旅行時期
    2018年06月

  • 有馬温泉に来たら、そこらじゅうにある炭酸煎餅のお店

    投稿日 2018年06月24日

    三ツ森 本店 有馬温泉

    総合評価:5.0

    三ツ森本舗、そこらじゅうにあります。
    少し歩けば、三ツ森って感じ。
    煎餅が試食し放題。
    手焼き炭酸煎餅を、お店のおばちゃんが何気に手渡して食べさせてくれます。
    歩きながら食べる炭酸煎餅がいちばん美味しいです。
    家に持って帰るとそうでもなかったり。
    割れてる煎餅は、150円くらいで売ってます。牛乳でフレークみたいにして食べます。

    旅行時期
    2018年06月

  • 有馬駅のすぐそばのコスパよいお寿司や

    投稿日 2018年06月24日

    浪花鮓 まえなか 有馬温泉

    総合評価:4.5

    有馬駅の近くのお店で、太閤橋をわたり駅に向かうとありました。
    昼御飯にうかがいましたが、店内は二組いて、まだ席に余裕がありました。
    うどんか、そばを選ぶ定食にしました。
    税込780円。
    お寿司がショーケースに入っていて、好きなものを選べます。
    ざるそばのセットを食べました。

    旅行時期
    2018年06月

  • 阿倍野キューズモールの四階にあるステーキのお店

    投稿日 2018年06月23日

    ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    土曜日のランチで訪問しました。
    ランチは、ステーキ、ハンバーグ等を注文すると、スープバーと、パンかサラダかライスがついてます。
    ハンバーグとミンチカツのセットを注文。
    890円。これにスープバーとライスがついて、この値段は安い。
    スープバーは、コーンスープ、ビシソワーズ、たまごスープの三種類あり、どれも美味しかったです。

    旅行時期
    2018年06月

ひらめさん

ひらめさん 写真

2国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ひらめさんにとって旅行とは

非日常を気軽に体験する。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

京都

大好きな理由

落ち着くし、近場で旅行感覚を、味わえるから。

行ってみたい場所

オーストラリア

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています