旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

GuteReise787さんのトラベラーページ

GuteReise787さんのクチコミ(23ページ)全572件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • シンボル。でもしょぼい

    投稿日 2013年11月14日

    京都タワー 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    京都のシンボル?京都タワー。京都駅前から見ることができました。
    東京タワーを見慣れている為か、うーん小さくてちょっとショボイと思ってしまいました。
    だいぶ古くて、レトロな感じのタワーです。
    あまり期待出来ないので、登りませんでした。
    離れたところから見るので充分かな?と思います。

    旅行時期
    2012年04月

  • 教科書でみた景色

    投稿日 2013年11月14日

    鹿苑寺(金閣寺) 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    日本人で知らない人なんて居ないですよね?金閣寺。
    教科書の中で見ていた金色に輝く舎利殿、実際に見ることができて、感動しました。
    本当にピカピカ!
    池に反射している金閣寺もまた素敵!
    緑の木々もとてもキレイでした。
    有名ですので、観光客は多かったです。

    旅行時期
    2012年04月

  • いつも人気のお店です

    投稿日 2013年09月12日

    明洞餃子 ソウル

    総合評価:3.5

    いつ通っても行列が出来ている、とても有名なお店です。
    すごーく美味しいのかと言われると、あれ?と思いますが、人気なお店ですし、明洞なので、1回は行ってみると良いと思います。
    マンドゥは1つを2人でシェアで充分です。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    明洞
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • こじんまりしたお店で美味しい饂飩を

    投稿日 2013年11月14日

    讃岐饂飩 根の津 谷根千

    総合評価:3.5

    谷根千ふらり旅のランチに利用したり、1度夜も利用しました。
    席数が少なく、人気な事もあり、つつじ祭りの時期などは、外で並んで待つ人がとっても多いです。
    饂飩は、とてもツルもちで、美味しいです。
    待ちが出てるので昼は長居できませんが、夜にゆっくり飲むのにも使えました!

    旅行時期
    2012年05月

  • 串揚げと素敵な建物

    投稿日 2013年11月14日

    はん亭 根津本店 谷根千

    総合評価:4.0

    谷根千ふらり旅は食べたい物がかなり多いので、なかなか選ぶのに困ります。
    必ず候補に挙げるお店の1つが、はん亭です。
    何本でも食べられる気になってしまう串揚げ、とっても美味しいんです。
    基本コースですが、自分の好きな具材も追加出来ます。
    季節によって、コース内容も異なるので、何回でも行きたくなってしまうお店です。

    建物も重要文化財で素敵です。
    瓶ビールだけでなく、生ビールもあったら…なお良いのになぁ~

    旅行時期
    2012年04月

  • つつじの時期おすすめ

    投稿日 2013年11月13日

    根津神社 谷根千

    総合評価:3.5

    つつじの時期、つつじ祭りが開催される根津神社。
    数年に1度は、谷根千ふらり旅の時期をつつじの時期にしています。
    満開の時はとーっても見応えあります。
    つつじの側まで行くのは、お金がかかりますが、周りから見るのはタダです。
    ぜひつつじの時期に!

    旅行時期
    2013年04月

  • 美味しい餡たっぷり

    投稿日 2013年11月13日

    根津のたいやき 谷根千

    総合評価:4.0

    谷根千ふらり旅の際には、絶対食べたい根津のたいやき!
    でも行くのが遅くなると買えません。。。
    焼き上がるのにじかんがかかりますし、とっても混んで並んでいます。
    平日の朝イチなら買えましたが、夕方には売り切れで買えないです。
    あんこたっぷりでとーっても美味しいです。

    旅行時期
    2012年10月

  • 女子ばかり

    投稿日 2013年11月13日

    地主神社 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    若い?女子がかなり多い恋愛に効く神社。
    体験型というか、色々運試しが出来ます。
    目をつぶり石まで歩けたら良いとか。
    でも女子ばかりで、混雑してて、なかなかゆっくりと挑戦出来ませんでした。。。
    空いてる時期があるのか分かりませんが、いつかまたゆっくり行きたいなぁと思う場所です。

    旅行時期
    2012年04月

  • サザンー!

    投稿日 2013年11月13日

    サザンビーチちがさき 茅ヶ崎

    総合評価:3.5

    サザンライブに遠征する際に、ゆかりの地巡り旅ということで、ビーチもフラフラ。
    サザンライブ会場だった野球場からも徒歩圏内でした。
    えぼし岩も当然見えるサザンビーチです。
    思い思いに過ごしてる人が多かったです。

    旅行時期
    2013年09月

  • ワクワクする場所

    投稿日 2013年11月07日

    成田国際空港 成田

    総合評価:4.0

    旅行に行く際は、早めに着くように向かい、探検してしまう程、ワクワクする場所です。
    展望台にあがれば、飛行機がキレイに見えます。
    わたしは、第1ターミナルの南ウィングのカウンターが上から良く見える5階や、第2ターミナルのユナイテッドアローズのお店がお気に入りです。

    旅行時期
    2013年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ちょっと古いけど、飛行機好きには最高

    投稿日 2013年11月07日

    航空科学博物館 八街・富里

    総合評価:3.5

    成田空港から出発する際、だいぶ早めに空港に行き、バスで博物館に行きました。
    飛行機好きなので、行くことを決めましたが、最初の感想は、古っ・・・・という感想でした。
    大きな飛行機が展示してあったり、コックピットの模型もあったり、と楽しめます。
    飛行機好きとしては、どれも見たことあるかなっていう感じでしたが・・・。
    近くにあれば、また行くかもしれませんが、立地が不便な事もあり、なかなか再訪の機会がないです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • ビール飲めます

    投稿日 2013年11月07日

    サッポロビール 千葉工場 (マリンハウス) 船橋・習志野

    総合評価:3.5

    サッポロのビール工場。
    グループになって、ガイドさんが付いてくれて、工場見学が出来ます。
    工場内全部を見れる訳ではありませんが、結構歩きますので、疲れない靴がオススメです。
    ビール好きにはたまりません。
    見学後は、時間制限ありですが、ビール飲めます!(簡単なおつまみ付き)
    隣のお店では、サッポロビールのみ放題付きのジンギスカンが食べられるレストランがあったり、海近くで心地よかったり、お土産屋さんがあったり。
    なにかと楽しめました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 景色は良い

    投稿日 2013年11月07日

    海ほたるパーキングエリア 木更津

    総合評価:3.0

    東京から木更津アウトレットに行く際に寄りました。
    外に出ると、構造上当然ですが、見渡す限り海なので、天気が良い日は本当に気持ちが良いです。
    混雑しているときは、どこも人ばかりですが、平日は閑散としてしまっていて、寂しい感じです。
    中のお店等も、出来た当初から、大きな変化が見えず、ちょっと飽きた感があります。
    まぁパーキングエリアなので仕方ないのかな?

    旅行時期
    2013年05月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.0

  • 1人でも入りやすい

    投稿日 2013年11月03日

    桃太郎 ルクア大阪店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    あまり土地勘のない大阪に1人で行かなくてはいけなかった時、大阪っぽい物が食べたくて、行ってきました。
    ルクアのレストランフロアーで分かりやすく、カウンターの席もあるので、1人でも大丈夫です。

    ならびにある串揚げのだるまは、開店直後から行列が出来ていましたが、桃太郎は1人だったこともあり、すぐに入れました。
    (食べ終わってお店を出る頃には、並んでいる人がいましたが。)

    カウンターの席は、目の前が鉄板なので、焼いているところを見れて良かったです。
    ただし、匂いはすごくついてしまいますが。。。
    立地も便利ですし、1人でお好み焼きを食べるお店としては、とっても良いお店でした。

    旅行時期
    2013年10月

  • アフリカ特集

    投稿日 2013年10月28日

    鳥取砂丘砂の美術館 鳥取市

    総合評価:4.0

    砂丘に行った際に、ついでのつもりで見に行きましたが、とても感動しました。
    わたしが見に行った際は、アフリカ特集でした。
    マンデラ大統領や動物など、これが作られていると思うと、本当に感動でした。
    展示内容は、時々で異なるので、HPでチェックするのをオススメします。
    また異なる展示のときに、見に行きたいです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    砂丘からすぐ
    展示内容:
    4.0

  • 1度見てみたかった砂丘!

    投稿日 2013年10月27日

    鳥取砂丘 鳥取市

    総合評価:4.0

    1度見てみたかった砂丘を見るために、鳥取に行きました。
    感動しました!
    本当に一面砂!砂!砂!!!
    壮大な景色でした。
    砂なので、歩きにくいですが、登りきるととてもキレイな景色が見れました。
    ちょっと高いですが、ラクダにも乗れます。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    壮大な景色
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 意外と遠くて、古臭い

    投稿日 2013年10月27日

    大阪国際空港 (伊丹空港) 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    大阪に行くために、羽田空港からの往復で利用しました。
    伊丹空港も羽田並みの距離感かと思いましたが、意外と遠かったです。
    あまり関西は詳しくないので、インフォメーションで聞きましたが、不親切でした。
    JALターミナルとANAターミナル間にお土産屋さんなどがありました。
    551のイートインはANA側到着階のみ、スタバもANA側にしかありませんでした。

    旅行時期
    2013年10月
    アクセス:
    3.0
    梅田あたりまでバスで40分
    人混みの少なさ:
    3.0
    羽田と比べたら少ない
    施設の充実度:
    3.0

  • 空港でチルド豚まんを購入

    投稿日 2013年10月27日

    551蓬莱 「飲茶CAFE」伊丹空港店(南ターミナル) 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    伊丹空港ANA側の到着ロビー階にある551。
    イートインスペースとお土産売り場があります。
    チルドの豚まんは3時間以内に冷蔵庫に入れるよう言われるので、伊丹空港で買って帰れるのは、とても便利です。
    わたしは豚まんと海鮮ちまきが大好きで、買って帰りました。
    チルドでも匂いはちょっとあります。
    ちまきは冷たくなってしまっても、美味しく頂けます。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • キャラクターかわいい

    投稿日 2013年10月27日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    アトラクションがディズニーより面白くて、数年に1度行っています。
    私が行く日にも問題があるのかもしれませんが、いつも激混みの印象。
    慣れないこともあり、回るのにとても疲れてしまいます。
    それでも可愛いセサミーストリートやスヌーピーのキャラクターに会ったり、雰囲気を楽しんだり出来るので行きたくなってしまいます。
    キャラクターの食べ物も可愛くて、見つけて食べるのが楽しくなっちゃいます。
    ETのアトラクションはなくなってしまったけど、やっぱりまた行きたい場所です。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    4.0
    アトラクション自体はディズニーより面白い

  • 二回目の利用はありません。

    投稿日 2013年10月27日

    ホテルルートイン大阪本町 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    阿波座駅からすぐのルートイン大阪本町に1泊しました。
    電車の乗り換えがあっても、駅から近い場所が好きなので、こちらを選びましたが、本当に駅出口から近くて、便利でした。
    駅からホテルの間にサンクスとファミリーマートがあり。
    ホテル客室ですが、部屋は狭めでした。
    しかもベッドに凹凸が出来ていて、寝心地が悪かったです。
    部屋に入ってすぐには当然寝ていないので、気付かず・・・
    最初に気付いていたら、部屋替えて貰うくらいに、凸凹していました。

    大浴場がついています。女性は深夜2時まで利用可です。
    0時を過ぎてから利用しましたが、床が髪の毛で汚かったです。
    他社のビジネスホテルでは、クイックルワイパー的なものが置いてあって、利用客自身でキレイに出来たりしますが、ここは見当たらず。
    床の汚さは、本当に本当に不快でした。

    総じて、立地は好みですが、質的にひどかったので、再利用はしないかなって感じです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    最低限
    風呂:
    2.0
    脱衣所の床が汚すぎた

GuteReise787さん

GuteReise787さん 写真

16国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

GuteReise787さんにとって旅行とは

空港と飛行機が大好き!
当然旅行も大好きっ(^^)♪

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

コロンビアの花祭り!
ギリシャの島!
ウユニ!
セントマーティン島!

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています