旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mさんのトラベラーページ

mさんのクチコミ(9ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • リゾートホテル

    投稿日 2019年03月11日

    ザ ブセナテラス 名護

    総合評価:3.5

    大浴場があるから良いですね。プールサイドでサックスの生演奏をやっていてリゾート感がありました。部屋も広くて綺麗。ベランダに出ると隣の部屋のベランダが丸見えなので誰かいると気まずいかも。音も結構響いてきて少し気になりました。

    旅行時期
    2019年03月

  • ボリュームがすごい

    投稿日 2019年03月04日

    はなや食堂 徳島市

    総合評価:3.5

    土曜日にランチ利用しました。メニューが豊富でどれにしようか迷ったけど日替わりランチがあったので注文しました。唐揚げの甘酢あんとポークピカタに付け合わせでトマトパスタ、ポテトサラダ、千切りキャベツどっさり、小鉢がマカロニサラダ、ご飯もかなりの大盛りでボリュームがすごくておなかがいっぱいになりました。

    旅行時期
    2019年03月

  • ケーキや焼き菓子

    投稿日 2019年03月04日

    イルローザ フジグラン石井店 吉野川・阿波・脇町

    総合評価:3.5

    ケーキや焼き菓子がたくさん販売されています。徳島の銘菓マンマローザは生地にミルクが練りこまれていてやさしい甘さのおまんじゅうです。モンブランは甘さ控えめであっさりとしていて最後までおいしく食べることができました。

    旅行時期
    2019年03月

  • のんびり

    投稿日 2019年02月25日

    TOKUSHIMA COFFEE WORKS 山城店 徳島市

    総合評価:3.5

    土曜日にランチで利用しました。日替わりパスタランチ1000円でサラダのドレッシングを2種類から選べました。木造りの落ち着いた雰囲気の店内で、待っている人も結構いたので相席で案内されたのですが、大きなテーブルで気も使わず過ごせました。

    旅行時期
    2019年02月

  • 満足感

    投稿日 2019年02月21日

    くまの 和歌山市

    総合評価:4.5

    ランチがコスパよくて人気のお店というのを事前に知っていたのですが、ディナーで利用しました。4000円のステーキのコースは前菜、サラダ、スープ、ごはん、デザート、飲み物が付いてボリュームがありました。どれもおいしくて、特にサラダとスープが絶品でした。手作りだそうで、こだわっているんだなと思いました。駐車場がもう少しあるといいなと思うけど、料理はすごく満足感があり行ってよかったです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用形態
    ディナー

  • いろんな動物

    投稿日 2019年01月13日

    アドベンチャーワールド 南紀白浜

    総合評価:4.0

    パンダの赤ちゃんを見に行きました。思っていたよりもあちこち動き回っていて可愛かったです。カワウソの背中を撫でられたり、ケニア号に乗ったりイルカショーやアニマルショーを見たり、盛りだくさんで楽しかったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • 種類豊富なバイキング

    投稿日 2019年01月13日

    紀州・白浜温泉 むさし 南紀白浜

    総合評価:4.0

    2食付きの格安プランで泊まりました。楠館で古さはあるものの、広い部屋で畳は張り替えられていて気持ちよく過ごせました。バイキングの料理が以前よりおいしくなっているものが多く、種類も豊富になっていて良かったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • お土産いろいろ

    投稿日 2019年01月13日

    とれとれ市場南紀白浜 南紀白浜

    総合評価:3.5

    お土産コーナー、鮮魚コーナー、飲食コーナー色々あり見て回ると楽しめます。かどやの薄皮饅頭をお土産に購入しました。上品でおいしいです。夕方に寄ったのですがもっと早く行くと出来立てを購入できるみたいです。作るコーナーが併設されていました。

    旅行時期
    2019年01月

  • 寿司ランチ

    投稿日 2019年01月13日

    弥一 宮街道店 和歌山市

    総合評価:3.5

    平日は11時から17時まで寿司ランチがあり1000円前後で握り寿司の他に丼物もありました。レーンを流れているお寿司は価格高めで高級な回転寿司ですね。大通りにあり駐車場もたくさんあり利用しやすかったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • アットホームな定食屋

    投稿日 2018年12月14日

    お食事処 いろは 徳島市

    総合評価:3.5

    平日のお昼に行きました。日替わり定食は無いけど、どの定食もほとんど1000円以下でお手頃価格。メンチカツ定食750円を注文しました。味噌汁が柑橘の風味がしたり、酢の物も絶妙な酸味で工夫されていると感じました。気さくでアットホームな雰囲気の定食屋さんでした。

    旅行時期
    2018年12月

  • おしゃれ

    投稿日 2018年11月21日

    リストランテ ソライア 徳島市

    総合評価:3.5

    ランチを食べに行きました。日差しが差し込むおしゃれな雰囲気のレストランでした。オードブル、スープ、サラダ、メイン、ごはん(パン)、コーヒーでボリュームのある内容で、メインが肉か魚か選べて肉を選びました。チキン2種類と大きめのポークで食べ応えがあるランチでした。野菜もたくさん使われていて健康的だと思います。

    旅行時期
    2018年11月

  • おもてなしの宿

    投稿日 2018年11月16日

    かみのやま温泉 日本の宿 古窯 かみのやま温泉

    総合評価:4.0

    禁煙の部屋を予約しました。畳の匂いのするきれいな部屋で、ゆったりくつろげました。従業員の方達も笑顔で感じが良かったです。部屋に置いてあるお茶菓子は3種類あり、いろんな好みの人に対応。夜食にフルーツを持ってきてくれ、おもてなしの宿だなと思いました。朝ごはんはバイキングで種類も豊富でした。

    旅行時期
    2018年09月

  • 魚介ランチ

    投稿日 2018年10月21日

    活魚水産 新町店 徳島市

    総合評価:3.5

    土曜日にランチを食べに行きました。平日は600円で日替わりランチがあるそう。天ぷらや刺身がついた1,100円の超得定食を注文しました。超得というだけあってボリュームのある内容でした。焼肉や唐揚げの定食もありました。

    旅行時期
    2018年10月

  • 新館

    投稿日 2018年10月03日

    ホテルローズガーデン新宿 新宿

    総合評価:4.0

    新館のツインルームに泊まりました。本館でチェックインし、本館へは道路を渡らなければならないので雨が降っていると少し濡れますが建物内はきれいでベッドも大きくくつろげました。スタッフさんの対応も良く、立地も良いのでまた利用したいです。

    旅行時期
    2018年09月

  • きれいな神社

    投稿日 2018年10月03日

    根津神社 谷根千

    総合評価:4.0

    雨が降っていたのですが、ネットで調べて気になったので行って来ました。行って良かったです。空気が神聖な感じがするし、連なった鮮やかな鳥居がきれいでした。雨だからか人も少なく写真を撮りやすかったけど、晴れた日にまた行ってみたいです。

    旅行時期
    2018年09月

  • かき氷

    投稿日 2018年10月03日

    ひみつ堂 谷根千

    総合評価:3.5

    雨の中11時くらいにお店に着くと数人の行列。普段より少ないらしく、あまり待たずに入れました。前日にTwitterで栗があると知り、頼もうと思ってたけど売り切れだったのでパンプキンキャラメルを頼みました。かなりボリュームがあります。

    旅行時期
    2018年09月

  • バランスが良い

    投稿日 2018年10月03日

    新宿

    総合評価:3.5

    新宿のホテルに宿泊した際、近くに和食のお店がないかと探していると新宿アイランドタワーの地下1階にあり、徒歩数分の距離だったので行きました。大戸屋に来るのは初めてでしたが店員さんの感じも良くて料理もおいしかったです。五穀米が選べてバランス良く食べられますね。

    旅行時期
    2018年09月

  • お得なモーニング

    投稿日 2018年10月03日

    果実園 リーベル 新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    モーニングのフレンチトーストを注文しました。フレンチトーストが見えないくらいどっさり乗ったフルーツにフリードリンク付きで1,000円しないのでお得だと思います。バゲット2切れにバニラとイチゴのアイスが乗っていておなかいっぱいになります。

    旅行時期
    2018年09月

  • 大きな杉

    投稿日 2018年10月03日

    羽黒山の爺スギ 羽黒・余目

    総合評価:3.5

    駐車場に車を停めて山門をくぐり石段を下り歩いていき、五重の塔に着く少し手前の場所にどっしりと立っている天然記念物の大きな杉の木。しめ縄が巻かれ迫力があります。爺杉までの歩道もしっかりときれいに整備されています。

    旅行時期
    2018年09月

  • 特別拝観中

    投稿日 2018年10月03日

    羽黒山五重塔 羽黒・余目

    総合評価:4.0

    現在特別拝観中だからか、平日の夕暮れで天気があまり優れていない日にもかかわらず沢山の人が訪れていました。駐車場に着くとちょうど雨があがってくれたので良かったです。五重の塔の写真は暗くなったりして前回はなかなかきれいに撮れなかったけど今回は1回できれいに撮れました。曇りだったから?石段もきれいに撮れました。

    旅行時期
    2018年09月

mさん

mさん 写真

9国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています