旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

fishさんのトラベラーページ

fishさんのクチコミ(159ページ)全3,249件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 梅・梅・梅・・・

    投稿日 2012年05月04日

    知多市佐布里緑と花のふれあい公園 知多・東浦

    総合評価:2.5

    池の周りの梅園です。毎年、梅祭りが開催され、いろんな催しが開催されます。モデル撮影会もあり、カメラマンも腕を振るっていました。家族でお弁当を持って観梅・・・なんていいかもね。少し肌寒い季節ですので寒さ対策はお忘れなく。臨時駐車場も広いので、車でのお出かけもOK!!

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • タイムスリップ!!

    投稿日 2012年05月04日

    ぎふ清流里山公園 美濃加茂

    総合評価:2.5

    懐かしい雰囲気・お菓子・紙芝居・家電製品・・・などなど昭和を満喫できます。手焼き煎餅・パン作り・陶器絵塗りなどの体験もできますよ。隣には「昭和の銭湯」もあり。家族で楽しんだ後、お風呂に浸かってひと休み・・・・東海環状道「美濃加茂SA」に車を止めていくことも出来ます。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    2.5

  • 春の犬山祭り・・一見の価値あり!!

    投稿日 2012年05月04日

    国宝犬山城 犬山

    総合評価:3.5

    春の犬山祭りに家族で出かけてきました。桜がとてもきれいです。お祭り期間中は、とても混雑しますので、朝一番に到着することをお勧めします。タイミングが遅いと、犬山城に登るのにも、長蛇の列に並ぶことになりますよ!!お祭りの山車揃いは、一見の価値あります。夜の行灯山車もなかなかなもんですよ!!

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    1.0
    春の犬山祭り・・・とても混雑します
    見ごたえ:
    3.5

  • 奇岩の風景画!!

    投稿日 2012年05月04日

    鬼岩公園 川辺・八百津

    総合評価:3.5

    奇岩がたくさん見れます。公園内は、散策路が整備され、ちょっとした沢登りやトレッキングが楽しめます。お子さん連れの家族の方も見えましたので、奇岩の風景の中でピクニックなんかいいと思います・・・朝晩の冷え込み対策や、突然の雨対策は忘れずに。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 春の花園!!

    投稿日 2012年05月04日

    信州伊那梅苑 辰野・箕輪・高遠

    総合評価:3.5

    あいにくの雨でしたが、梅の花園がとてもキレイでした。雨に濡れた花園も、しっとり感が出てどことなく癒されます。梅以外にもいろんな花があり、目を楽しませてくれますよ・・・特に展望台からの眺めは、一級品です!!

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 花桃街道!!

    投稿日 2012年04月25日

    昼神温泉郷 阿智・平谷

    総合評価:2.5

    春は、花桃がお出迎え。街道沿いに、たくさんの花桃が咲き乱れます。鯉のぼりも、川にかけられれ、春を満喫できます。昼神温泉の道は「花桃街道」と呼ばれ、昼神温泉から月川温泉まで、紅白の花桃で覆われます。春のドライブ&ピクニックにお勧めです。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    雰囲気:
    2.5

  • ようこそ、歴史の世界へ!!

    投稿日 2012年04月25日

    小谷城跡 浅井・湖北・高月

    総合評価:3.0

    心に響きます・・・浅井家の居城跡。石垣の一部さけが」残っています。あとは何もありません・・・何もないのが、返って歴史を思い出させてくれます。浅井長政・織田信長・羽柴秀吉・お市の方・3姉妹・・・この地でおきた歴史ドラマが、目の前に出てきそうでした。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 藤の香!!

    投稿日 2012年04月25日

    岡崎城 岡崎

    総合評価:3.0

    岡崎城は桜で有名ですが、桜が終わった後の「藤棚」もいいですよ。年代を感じる幹、長い花の房・・・立派な藤棚が鑑賞できます。朝日に包まれた藤棚は、人が少なく香りを満喫できます。お昼は、出店や人で賑わいますので、香りを堪能したい方は、朝一番がお勧めです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    朝一番がお勧め
    見ごたえ:
    3.5

  • 和の雰囲気満喫!!

    投稿日 2012年04月25日

    八橋かきつばた園 刈谷・知立

    総合評価:2.5

    知立と言えば「かきつばた」「大あんまき」。いろんな色の「かきつばた」を鑑賞しながら食べる「大あんまき」は最高・・・和の雰囲気を堪能できます。「大あんまき」には「小豆」「チーズ入り」「揚げあんまき」などいろんな種類があります。欲張りすぎて全部買うと食べきれないかも・・・。残ったらお土産にどうぞ。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 花桃づくし

    投稿日 2012年04月25日

    月川温泉 阿智・平谷

    総合評価:4.0

    春は、すごーーーくたくさんの花桃に囲まれます。とにかく「すごい!!」です。赤と市のの花桃と、春の青空のコントラストにうっとりしますよ!!昼神温泉~月川温泉までの道にも、花桃・花桃・・・。見処いっぱいありますので、1日楽しめます。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    雰囲気:
    4.0
    花桃の季節がお勧め

  • 夜釣りと夜景に癒されて・・・

    投稿日 2012年04月25日

    名古屋港海づり公園 知多・東浦

    総合評価:3.5

    名古屋港にある、高潮防波堤・・・釣り場として開放されています。(ちなみに駐車場代は500円/1回)とてーーも長い防波堤で、突堤まで早足で歩いて30分はかかります。お勧めは、名古屋港の夜景!!とてもキレイです。釣り人もいますが、カップルで出かける方もいますよ!!

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0
    夜景が最高!!

  • 都会の癒し!!

    投稿日 2012年04月25日

    旧芝離宮恩賜庭園 浜松町・竹芝

    総合評価:3.0

    都会のビル郡に囲まれた庭園です。癒されたい方にお勧め!!結構広い庭園ですので、見処一杯・・・外人さんも結構いますよ。庭園の中心にある池の水面は、刻一刻と光景が変わっていきます・・・まるで動画を見ているようです。水面に映るビル影も、見ごたえありますよ!!

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 東京湾憩いの場所!!

    投稿日 2012年04月25日

    日の出桟橋 浜松町・竹芝

    総合評価:3.0

    久しぶりに出かけてみました。「ゆりかもめ」が出来てから大分雰囲気が変わりましたね。以前は晴海行きの乗船場として賑わっていましたが・・・・。東京湾を一望できる
    最高の場所になっています。特に夜景はキレイですので、カツプルにお勧め!!

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 湯上り美人のバラ!!

    投稿日 2012年04月25日

    ぎふワールド ローズガーデン 可児

    総合評価:3.5

    広大なバラ園・・・お見事です!!晴れた日は、混雑するので、「雨」の日に出かけて見ました。雨に濡れたバラは、「濡れ美人」・「湯上り美人」です。雨に疲れたら、バラ色のトンネルを抜けて温室へ・・・そこにもバラ・バラ・バラ。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    4.0
    雨の日はすいてます!!
    見ごたえ:
    4.0

  • 心の洗濯!!

    投稿日 2012年04月25日

    宇賀渓 いなべ・菰野

    総合評価:4.0

    夏はキャンプや川遊びの人達で賑わいます。混む前の自然を満喫しようと、夏前に出かけていました。誰もいない世界を、トレッキング・・・・。いろんな滝や、透き通ったような渓流を見ながら心を洗濯してきました。いいですね、自然って!!

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 近代史を感じます!!

    投稿日 2012年04月23日

    横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:2.5

    行こう行こうと思いつつ、早XX年・・・行ってきました。素朴な朱色に、ほればれしました。ところどころ剥がれたレンガに歴史を感じつつ、見とれました。あまり、人が見ない裏手なんか、いい雰囲気を醸し出しています。赤レンガに緑のコケ(カビ?)・・・とてもレトロですよ!!

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • いろんな風景に出会えます!!

    投稿日 2012年04月23日

    山下公園 横浜

    総合評価:2.0

    修学旅行で行ったような記憶があったようね、ないような・・・ということで、思い出を追ってぶらり「一人旅」。もっと広かったか記憶があったのですが、以外にコジンマリ。でも、周りの風景は「レトロ&近代」のコラノレーションです!!過去から現在までの風景が楽しめますよ!!

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 異国情緒味わえます!!

    投稿日 2012年04月22日

    横浜中華街 横浜

    総合評価:3.0

    横浜といえば、まず思いつくのは「中華街」・・・ということで、出かけてきました。入り口の門が、異国風情を醸し出しています。門をくぐると、すごーーーくたくさんのお店があるんですね。どこで何を食べようか迷ってしまいそうです。迷っているうちにお腹が減って、肉まんをテイクアウトしました。とても、大きく&ジューシー!!肉まんだけでお腹が一杯になりますよ!!・・・おみやげは「月餅」にしました。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 花菖蒲がきれい!!

    投稿日 2012年04月22日

    知立神社 刈谷・知立

    総合評価:2.5

    知立神社といえば、春祭り(山車押しがスゴイ)・神明社祭り(火の粉がキレイ)、そして「花菖蒲」です。今回は「花菖蒲を見に出かけてみました。知立神社を囲む洋に「花菖蒲園」があります。花菖蒲撮影会も催され、モデル撮影ができますよ!!<追伸>知立といえば「大あんまき」・・・近くに「元祖大あんまき屋さん」がありますので、ご賞味ください。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 周りは「見所」いっぱい!!

    投稿日 2012年04月21日

    小布施町美術館・資料館歴史民俗資料館 中野・小布施

    総合評価:3.5

    小布施・・・個人的感想は、「小京都」と「現代」のコラボレーション!!目凝らして、よーーーく見ていると、いろんな光景を発見できます。京都風の裏路地・和風テラス・昔風暖簾・カブト虫モニュメント・ゲゲゲの喜太郎ファミリー・・・などなど。小さな街ですが、新大陸発見の感動を与えてくれますよ。(へぇーーーーっ)<追伸>この季節「サクタンボ」がおいしいですよ!!

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    2.5

fishさん

fishさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3249

    129

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年01月17日登録)

    491,683アクセス

3国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

fishさんにとって旅行とは

自然との触れ合い

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

人が少なく、自然を満喫できる場所

大好きな理由

風景写真が好きだから

行ってみたい場所

世界遺産めくり

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています