旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

babyananさんのトラベラーページ

babyananさんのQ&A(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • ブルガリアのチップはどのぐらい(パーセント)でしょうか?現地通貨を用意したいので教えてください。

    ブルガリアのチップはどのぐらい(パーセント)でしょうか?
    現地通貨を用意したいので教えてください。ポーター、タクシードライバー、レストラン内 等...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/08/31 21:09:09
    • 回答者: babyananさん
    • 経験:あり

    terukorairyoさん、はじめまして!

    昨年6月に、ブルガリアを訪れました。
    既にある回答とほとんど同じになりますが・・・

    外国というとチップを考えてしまいがちですが、旅行して、ブルガリアではそれほどチップの習慣は感じられませんでした。

    ポーター:ソフィアでは比較的大き目のホテルを利用したので、ポーターが荷物を運んでくれました。そのときは1Lv渡しました。タルノヴォでは夜中に着いたため?自分で運んだので不要でしたが。

    タクシーは、おつりをチップに当てれば十分かと思います。たいてい半端な数字になるでしょうから。

    レストランも、チャージ込みがほとんどなのでタクシーと同じでよいと思います。

    ちなみに、ホテルのベッドメイキングに対しては。一応毎日チップを置いておきましたが、一度も受け取られず、残ってましたよ。


    もちろん、とてもイイ対応をしてもらえたときは、感謝の気持ちとして表せばいいと思いますが、何%と深く考えず、細かいおつりを受け取らずにいるくらいの感覚でよいかな、と思います。


    あまり参考にはならないかもしれませんが、経験談として。


    楽しい旅行を!お気をつけて☆

  • 中欧・東欧の魅力をお願いします!

    スペイン大好き人間ayanと申します。年末年始を挟んで1ヶ月ほどお休みをとるので、その旅行先を考えています。冬ということもあり、どうしても好きな南欧に偏りがちです。中でも大好きなスペインは観光したいと...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/07/03 23:13:59
    • 回答者: babyananさん
    • 経験:あり

    ayanさん、こんにちは。

    はじめまして。babyananです。
    タイトル見て、気になってお返事しました。

    今まで、スペインをはじめ南欧によく行かれているようですね!私も欧州が好きですが、まずは西欧から入りました。今では、中欧〜東欧にはまっています。今年は初めてバルト三国にも足を踏み入れました。
    西欧や南欧は観光客も多く、見所も多く、食べ物も美味しく・・・と挙げたらきりが無いでしょうね。
    初めは、ありきたりかな?プラハの街の景色に憧れて中欧を訪れたのがきっかけです。レンガ色の屋根に弱いんです(笑)。古都を散策するのが大好きなので。建築物に興味があるとのことなので、その点は中欧〜東欧でも充分に味わうことができると思います。また別の方も書いてましたが、音楽やオペラなどの芸術も楽しめると思います。日本よりも安く済むと思いますし、その雰囲気もじかに味わえますし☆
    あと。コレも重なってしまいますが、歴史はとても興味深いです。こんなことを書きましたが、旅行するまではその国の首都もロクに知らないこともありましたが・汗
    このあたりの歴史はとても複雑です。中欧・東欧に限ったことでは無いですが、民族・宗教・人種。私はこのあたりを旅行するようになってから歴史に興味を持つようになりました。それまではありえなかったくらいですからね・笑

    旅の楽しみ方は人それぞれですが、冒頭に書かれていた『時間もお金も限られた人生、浅く広く知っておくことも大切ではないかとも思います。』には私も同感です!
    他に比べて、あまり多くの人が訪れてないことがかえって探究心をそそりますね。

    残念ながら、冬場はあまり旅行してないので詳しくは伝えられませんが、ぜひ行ってステキな思い出を作ってきて欲しいです。
    ちょっと、ご希望の回答には及びませんでしたが。。

    お互い、ステキな旅行をしましょうね♪

    まだまだアップしてない旅行があるのですが、いくつか参考になれば。。。
    よければ覗いてみてください。

    babyanan

  • クラクフに着くのが遅いので、思案中です。

    今度、クラクフに行くのですが、飛行機の到着が、23時とかなり遅いのです。
    そこから、ホテルにいくのに、タクシーなどはどうなのでしょうか?
    夜遅いこともあるので、かなりびびっています。
    ホテルの送...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/15 20:43:23
    • 回答者: babyananさん
    • 経験:なし

    lisukoさん、はじめまして。

    2005年の9月に、私もクラクフに行きました。
    そのときは、夜中0時前の飛行機到着。予定より30分くらいの遅れだったかと思うので、lisukoさんと同じような予定ですね。

    私の場合は、カジミエーシュ地区のホテルEsterに泊まったのですが、このときは代理店に手配を頼んでいたのでついでに送迎もお願いしておきました。やはり、元々の予定が23時過ぎだったので不安がありましたから。
    ということで、参考になるようなことは無いのですが・・・
    行きか帰りかで利用したタクシーのドライバーの方に名刺を頂いていたので、お役に立つかな?と思い、お伝えしますね。万が一のときとか・・・なんて、そんなことが無いのが一番なのですが。
    英語は困らない程度に話せたかと思います。
    古い情報ですみませんw

    Dariusz Musiat
    kom. 0 693 339 323




    ほとんど参考にならないかもしれませんが。。

    もうじきでしょうか?
    良いご旅行を!

  • クラクフのホテルl

    6月の終わりにクラクフに行きます。宿泊予定は2泊です。1万円前後の料金で良いホテルはありませんでしょうか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/05/13 13:18:11
    • 回答者: babyananさん
    • 経験:あり

    寅さん、はじめまして。

    クラクフには、2005年の9月に同じく2泊しました。
    参考になるかは分かりませんが、あまりガイドに無いホテルに泊まったので、紹介しますね。


    「Hotel Ester」

    http://www.hotel-ester.krakow.pl/

    カジミエーシュ地区内にあります。サイトには、織物会館から徒歩10分くらい、とありますが、もう少し(女性の足で15分くらい)かかるかな?でも、旧市街を出て、周りのシナゴーグなどを観ながら進めばそれほど気にならないかも。イメージどおり静かなところですが、女性一人出歩いていてそれほど治安悪くは内容に感じました。

    ホテルの内容としては特別なことはありませんが、一通りの設備は整っています。不都合は何も感じませんでした。地元のCracow tourという会社のオプショナルツアーでも近くまでピックアップしてくれます。

    話が逸れますが、このホテルの1〜2件となりにあるCafe Arieというレストランはとてもよかったです。

    http://4travel.jp/traveler/babyanan/album/10080070/

    目的を知らずに紹介しているので、少しずれていたらごめんなさい。

    よいご旅行を!!

  • ブラショフ駅にコインロッカーあるいは荷物預け所はありますか

    来月にハンガリー・ルーマニアの旅行を予定しています。
    ルーマニアにはブダペストから寝台でブラショフに行こうと思います。

    旅程の中で、ブラショフだけはホテルを予約していかず、現地で探そうと思いま...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/09/11 00:52:47
    • 回答者: babyananさん
    • 経験:あり

    まみさん、こんにちは☆

    いよいよですね!
    標記の件、答えにはならないかもしれませんが。。。
    結論を先に述べますと、恐らく「無い」かと、、、というか、そのようなものが期待できないという印象です。
    自分の場合は、そこでストに遭い、多少パニくっていたせいもありますが・汗、
    しばらく時間を潰さなくては。。というとき、スーツケースをコロコロしながら駅をかなり動き回ったのですが、ゆっくり座る場所(イスくらいはあったかな?)も無かった記憶が。街としては比較的大きいと思っていたので、そんなものかぁ、と感じた気がします。
    (それこそ、見落としていたようでしたら、ごめんなさいっっ)


    それと、参考までに。。。
    私は利用していないので感想は述べられませんが、ブラショフでのストのときに助けていただいた現地の方が呼び込みをしていたゲストハウスで「GUESTHOUSE GABRIEL」というのがあるようです。旅行記http://4travel.jp/traveler/babyanan/album/10075998/に出てくる、ブラショフ駅での男女二人組みがそうです。親切な方でしたし、そのときも、ある客を迎えにきていた様子でしたよ。無責任なことはいえませんので、あくまで印象ですが、次に来るときは利用させてもらおうかと感じました。。。
    残念なことに、URLはわからず、検索も出来ませんでした(私が出来なかっただけかな?)
    TELは004-0744.844.233 です。もしよければ、詳細判る範囲で、お伝えしましょうか?予約せずとも、いざというときの為に控えておくのも、よいかしらと☆




babyananさん

babyananさん 写真

20国・地域渡航

4都道府県訪問

babyananさんにとって旅行とは

★2024.6月。5年ぶりの海外で、サウジアラビアへ行きます★

自由気ままな一人旅
旅のパートナーは現地調達のことも。それもまた一人旅の醍醐味。

旅に必要なのは語学力でなく、度胸と愛敬と「自分は運がいい」と信じる気持ち☆

ヨーロッパ旅行が多かったのですが、最近は中東、アフリカ方面にも興味↑
西欧は「旅行」、東欧は「旅」、な感覚があり、それぞれ惹かれるものが違います



***最近の渡航歴***
6/20~6/28 (2019):チュニジアへ行ってきました

6/7~15(2018):オーストリア、スロベニアへ行ってきました☆

7/6~14(2017):イスラエル、パレスチナへ行ってきました☆

10/13~21(2016):アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニアへ行ってきました☆

【渡航歴】
[アジア]
ウズベキスタン、カザフスタン、韓国(3)、シンガポール、バリ、ベトナム、マレーシア

[ヨーロッパ]
アゼルバイジャン、アルバニア、アルメニア、イギリス、イタリア(2)、エストニア、オーストリア(2)、オランダ、クロアチア(2)、ジョージア、スイス、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、バチカン、パレスチナ、ハンガリー、フィンランド、フランス(3)、ブルガリア、ベルギー(2)、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、ポーランド、ポルトガル、マケドニア、モンテネグロ、ルーマニア(2)、ロシア(2)

[中近東、アフリカ]
イスラエル、チュニジア、モロッコ

[北米]
カナダ(2)

[オセアニア・ミクロネシア]
グアム

自分を客観的にみた第一印象

一人旅なんかしそうにない・・・

と、よく言われます(笑)

大好きな場所

ヨーロッパに興味ありましたが、最近は中央アジアやアフリカへも。

基本、「古都」という字に弱いです(笑)


訪れたところ全てに素敵な思い出がありますが。あえて挙げるのなら。
【my favorite】
シギショアラ(ルーマニア)
ジェルブロワ(フランス)
シェフシャウエン(モロッコ)
ゲント(ベルギー)

大好きな理由

教会や古い建物が好き。モスクも好き。石畳を歩くのが好き。レンガ色の建物や石造りの建物が好き。

都市も好き。田舎も好き。

行ってみたい場所

イラン、アルジェリア、ウクライナ、
他シリア、ヨルダン、イエメン、リビアも落ち着いたらいつか・・・

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています