旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

うにさんのトラベラーページ

うにさんのクチコミ(5ページ)全453件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 人気のジェラート店

    投稿日 2020年07月25日

    コザブ ジェラート 山形市

    総合評価:4.0

    山寺駅から徒歩15分ほどで着きます。もしくはお店のすぐ前に駐車場もあるので便利。
    平日に伺ったので他に人はおらずすんなりと購入できましたが普段は人気店のようです!

    すももとクリームチーズいちごジャムを注文。2種類で550円でした。
    甘酸っぱくておいしかったです!

    旅行時期
    2020年07月

  • 地下にあるお店です

    投稿日 2020年07月22日

    郡山

    総合評価:3.5

    ホテルプリシード郡山の地下1階フロアにあるお店です。
    同フロアにはトイレはありませんが店内にあるので大丈夫です。

    定番のトマトとニンニクのスパゲティ、カボチャのタルトをいただきました。
    食後にはハーブティのサービスもありました。

    旅行時期
    2020年07月

  • あじさいも有名

    投稿日 2020年07月14日

    ジュピアランドひらた 東白川・石川

    総合評価:4.5

    芝桜が有名なジュピアランドひらたですが、あじさいを見に行きました。

    入場料は500円。売場のそばにはゆり園、200mほど先にあじさい園があります。
    けっこう歩きますが3~4人乗れる有料カートもあり。杖や傘の貸し出しもあります。

    2018年には、最多展示品種数(372種)で世界一に輝いたこともあるそうで、実際たくさんのあじさいが綺麗に咲いていました!
    どれも綺麗でしたよ

    旅行時期
    2020年07月

  • 新しい店内

    投稿日 2020年07月12日

    郡山

    総合評価:3.5

    郡山駅から2番目に近いドトールです。
    駅周辺でモーニングをできる場所が少ないのでこちらでモーニングを食べました。

    店内はまだ新しく、半分くらいコンセントつきの席で便利。

    コーヒーとジャーマンドックで398円。
    ドトールのジャーマンドックはおいしいですね

    旅行時期
    2020年07月

  • 淡麗中華を注文!

    投稿日 2020年06月29日

    中華そば 本田商店 西白河・岩瀬

    総合評価:4.0

    週末伺いましたが外で待ってる人がいました。ベンチがあるので15分ほど待って入店

    2020年5月頃に開店したばかりのお店らしく店内はキレイです。昭和レトロの内装も可愛い!

    淡麗中華(720円)にたまご(110円)を注文。
    鶏のダシがしっかり出ておりおいしいスープ、チャーシューは3種類入っていて満足♪

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 唐揚げが人気のようです

    投稿日 2020年06月28日

    キッチンさくら木 西白河・岩瀬

    総合評価:3.5

    鏡石駅前の道路を渡ってすぐのところにあるお店です。
    店内にはカウンターとテーブルがあります。
    定食屋さんだと思いますが明るくて入りやすい雰囲気のお店。

    選べるランチセットから唐揚げと豚キムチを選んで注文しました。
    豚キムチは野菜多め、唐揚げが大きくジューシーでおいしい。

    旅行時期
    2019年06月

  • 海抜1000メートルの森のなかにある中世英国

    投稿日 2020年06月21日

    ブリティッシュヒルズ 羽鳥湖

    総合評価:4.0

    宿泊ではなく食事と観光に利用しました。
    マナーハウスで入場料を支払って散策へ。入場料は200円しましたが200円分のクーポンとして利用できたので実質無料で入れました。

    建物はどこも本格的!
    建築物は時代考証に基づき英国の建築士に設計を依頼しており、建築資材からドアノブまで英国から取り寄せしているそうです。

    歩いているだけでもとても楽しくて泊まったらきっと素敵なんだろうなぁと…いつか宿泊でも利用してみたいです。

    旅行時期
    2020年06月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    2.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 本格的なアフタヌーンティー

    投稿日 2020年06月21日

    アスコットティールーム 羽鳥湖

    総合評価:4.0

    ブリティッシュヒルズ内にあるティールームです。
    建物の中は意外と狭いというか天井が低いのかな。イギリスのカントリー風のつくりでした。

    予約なしでも大丈夫とのことだったのでアフタヌーンティーをいただきました。(1人2600円)
    サンドイッチ、スコーン、ケーキなど。特に焼き菓子がおいしく、スコーンはおかわりしたくなるぐらい(笑)(テイクアウトできます)
    紅茶は3種類から選べます。途中で大きなポットに入ったお湯が各テーブルに配られました。

    支払いにはカード類も使えました。接客は日本語・英語どちらも対応できるとのことでした。

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • モーニング

    投稿日 2020年06月20日

    ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店 軽井沢

    総合評価:4.5

    10時頃モーニングを食べに伺いました。
    土曜日だったので心配でしたが空いていたので無事座れました。

    スペシャルブレッドのクロックムッシュ(840円)とカフェラテ(420円)を注文。
    ハムが厚くうまみがあっておいしかったです。店内の雰囲気も穏やかで良かった!

    旅行時期
    2019年07月

  • 初めての登利平

    投稿日 2020年06月17日

    登利平 イーサイト高崎店 高崎

    総合評価:3.5

    イーサイト高崎にある持ち帰りのみのお店です。
    群馬県民のソウルフードだと聞いて(笑)ずっと食べてみたかったので駅チカのこちらで鳥めし竹(730円)を購入して自宅で食べました。

    薄切りにされた鶏肉が柔らかくて味付けもちょうど良く、おいしくいただきました!

    旅行時期
    2019年07月

  • 1000円前後で海鮮丼♪

    投稿日 2020年06月15日

    魚河岸処 仙 郡山店 郡山

    総合評価:4.0

    郡山駅ビルのピボット内にあるお店です。
    カウンターが多く一人でも入りやすかったです。

    店内の食券で北海丼(1280円、現金のみ)を購入し席で待ちます。水やお茶はセルフサービス。
    かに、いくら、ほたて、サーモン、えび、たまごが乗っていました。大根のつまとわかめも多くてちょっと損した気分に…(笑)
    ご飯は酢飯でした!これは嬉しい。

    全体的にネタの味は良かったです♪えびが大きくて嬉しかった~

    旅行時期
    2020年06月

  • 大正14年創業とありました

    投稿日 2020年06月15日

    あさくさらーメン 駅前店 郡山

    総合評価:3.0

    郡山駅から徒歩3分ほどの場所にあります。

    土曜日の18時頃食べに行きました、早い時間だったからか先客はなし。あとから2人ほど入ってきました。

    みそラーメンと味たまごを注文(税込825円)
    みそチャーシュー麺を注文しないとチャーシューはつかないようで、ひき肉ともやしとネギがのったラーメンでした。
    スープは飲みやすくシンプル。麺はもちっとしており好みでした。
    スープがとにかく熱々なので冬に良いかも!?

    店主がおひとりで調理してくれましたがとても寡黙な方でした(^^;

    旅行時期
    2020年06月

  • 懐かしくて幸せな味

    投稿日 2020年06月14日

    大友パン店 郡山

    総合評価:4.0

    郡山駅から歩いて大友パンへ。途中上り坂ですが徒歩15~18分ほどで到着しました。

    週末の17時頃だったので種類は限られていましたが焼きたてのパンもあり。クリームボックスもありました!

    クリームボックス、ごぼうパン等を購入!値段は120~180円ほどのものが多く安かったです。

    クリームボックスは甘すぎずちょうど良い。ごぼうパンはパンの中にごぼうサラダ!意外とマッチしておいしい♪

    旅行時期
    2020年06月

  • スタミナ系ラーメン!

    投稿日 2020年06月07日

    麺家 大須賀 須賀川店 須賀川

    総合評価:4.0

    ともラーメン(790円)と味玉子(100円)の食券を購入。
    席についてから出来上がるまで10分ちょっとかかりました、太麺なので茹で上がるのに時間がかかるようです。

    スープはまったりとした豚骨醤油、麺はやや固さがあり小麦の味が感じられる太麺、柔らかい豚!
    野菜少なめで注文したのにお腹いっぱいになり危うく残すところでしたがなんとか完食、おいしかったです。

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    4.0

  • 安くてボリューム満点

    投稿日 2020年06月07日

    紅四季 白河店 白河

    総合評価:3.5

    週末のランチに利用しました。
    メニューが豊富で悩みましたがラーメンセットを注文、台湾ラーメンと天津飯の組み合わせにしました。

    台湾ラーメンはあまり辛くなく食べやすい。天津飯はかにかまぼこでしたが(笑)たれがたっぷりかかっておりおいしくいただけました。

    お会計も750円しないくらいで安くてお腹いっぱいのランチでした。

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    5.0

  • 初みそぱん

    投稿日 2020年05月16日

    パーネ デリシア 高崎駅店 高崎

    総合評価:4.0

    テレビでみそぱんのことを知り、高崎駅から近くてみそぱんを売ってるお店を事前に検索してこちらのお店へ!
    店内は明るくおしゃれでおいしそうなパンがたくさん売ってるなかでまゆっこ(162円)をPASMOで購入。

    自宅で家族と食べました。
    あまじょっぱくて不思議な味でした……この味噌をご飯にのせて食べたいな~なんて思ったり(笑)

    旅行時期
    2019年07月

  • コロッケなどのお総菜もあります

    投稿日 2020年05月12日

    ベーカリーカフェ アンジュール 須賀川

    総合評価:4.0

    店内にはイートインスペースもありましたがテイクアウトで利用しました。

    パンは一口サイズのものが30円からありますが高くても300円いかないぐらい。
    揚げ物もありコロッケが1個30円とお安くてつい頼んじゃいました。おいしかったです!

    楽しい街のパン屋さんです♪

    旅行時期
    2020年03月

  • 静かな店内で一休み

    投稿日 2020年05月16日

    キーコーヒー直営ショップ うすい百貨店 郡山

    総合評価:3.5

    郡山のうすい百貨店地下一階にあるキーコーヒー直営店です。
    キーコーヒー直営店は東北ではここと仙台三越の2店舗のようです(KEY’S CAFÉは別)

    お客さんが少ない時間でテーブル席でゆっくりと休むことができました。
    カウンターで常連さんが店員さんと楽しそうに話していて、ゆったりした時間が流れていました

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.5

  • チャットを購入

    投稿日 2020年05月16日

    うさぎや 宇都宮パセオ店 宇都宮

    総合評価:3.5

    宇都宮パセオのとちぎグランマルシェにあるお店です。
    宇都宮銘菓のチャット、まだ食べたことがなかったのでここで購入してみました。

    ただの白餡のおまんじゅうかと思っていたので買わずにいたんですが、いざ食べてみたらしっとりとした生地にほんのりバターの香りがして美味!また購入したいと思います。

    旅行時期
    2019年11月

  • 明治初期の洋風建築

    投稿日 2020年05月10日

    天童織田の里歴史館(天童市立旧東村山郡役所資料館) 天童温泉

    総合評価:3.5

    ちょうどお雛様が飾ってある時期だったので寄ってみました。入館料は一般220円

    展示品は天童織田藩の資料や明治時代のくらしなど。信長に最も似ているといわれる肖像画も飾ってありました。

    明治14年に明治天皇が東北巡幸された時に2階(企画展会場)で休まれ、「明治天皇行在所(あんざいしょ)」として使用されたそうです!

    旅行時期
    2020年02月

うにさん

うにさん 写真

0国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

うにさんにとって旅行とは

旅行初心者でまだ知らない土地ばかり、
ドキドキしたくて出かけてます。

食べることが大好きなのでおいしいものを探しに出ることもあります。

一人旅が多いです。
旅先ではほとんど出歩いており宿泊先にこだわらないので色んな安い宿を探して泊まっています(笑)

方向音痴ですが頑張って電車やバスで移動してます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

まだまだ行ったことのない場所だらけなので色んなところに行きたい!

一生に一度はオーロラを見たいな~

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています