天童織田の里歴史館(天童市立旧東村山郡役所資料館)
美術館・博物館
3.32
施設情報
幕末から明治・大正にかけての天童市や東村山郡の歴史、文化、生活、産業、温泉などの資料を展示。 春には、市内に伝わる古いお雛様を多数展示します。
クチコミ(17件)
- 天童温泉 観光 満足度ランキング 4位
- 3.32
- アクセス:
- 3.73
- 天童公園の外側に建っています by gardeniaさん
- コストパフォーマンス:
- 3.73
- 人混みの少なさ:
- 4.00
- とても空いていました by gardeniaさん
- 展示内容:
- 3.73
- バリアフリー:
- 2.75
- 高台にあり、石段をのぼります by gardeniaさん
-
満足度の高いクチコミ(11件)
天童を知るには、まずここを訪れたい!
4.5
- 旅行時期:2021/03
- 投稿日:2023/01/24
明治12年の落成。明治期の洋風建築としては山形県内では最も古い。昭和60年に解体復元工事完成。展示館は「旧東村山郡役所」と... 続きを読む
-
-
by Q太郎さん(男性)
天童温泉 クチコミ:6件
-
天童市立旧東村山郡役所資料館
- 3.0
- 旅行時期:2022/05(約9ヶ月前)
- 0
-
天童を知るには、まずここを訪れたい!
- 4.5
- 旅行時期:2021/03(約2年前)
- 34
-
明治初期の洋風建築
- 3.5
- 旅行時期:2020/02(約3年前)
- 1
-
-
旧東村山郡役所
- 4.0
- 旅行時期:2018/11(約4年前)
- 0
-
天童公園の麓にある洋館
- 3.5
- 旅行時期:2018/09(約4年前)
- 0
-
明治時代の洋風建築です。
- 4.0
- 旅行時期:2018/03(約5年前)
- 2
-
生家近くの資料館
- 5.0
- 旅行時期:2017/07(約6年前)
- 1
-
-
明治時代の洋風建築
- 4.0
- 旅行時期:2017/06(約6年前)
- 0
-
明治のレトロ雰囲気を・・・
- 4.0
- 旅行時期:2017/06(約6年前)
- 0
-
役所として使われた古い洋館
- 3.5
- 旅行時期:2017/04(約6年前)
- 0
-
明治初期の擬洋風の役所
- 4.0
- 旅行時期:2017/02(約6年前)
- 0
-
昔の役所
- 4.0
- 旅行時期:2017/02(約6年前)
- 0
-
リニューアル中
- 3.0
- 旅行時期:2016/11(約6年前)
- 0
-
☆素敵な明治時代の洋館☆
- 5.0
- 旅行時期:2016/11(約6年前)
- 0
-
懐かしい思い出にタイムトラベル
- 3.0
- 旅行時期:2016/07(約7年前)
- 0
-
天童を代表する明治洋風建築です
- 4.5
- 旅行時期:2013/05(約10年前)
- 0
-
静かさや 岩に染み入る 蝉の声」の詩碑
- 4.0
- 旅行時期:2009/06(約14年前)
- 0
1件目~17件目を表示(全17件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
天童織田の里歴史館(天童市立旧東村山郡役所資料館)について質問してみよう!
天童温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
JIRO N.さん
-
Q太郎さん
-
BENさん
-
うにさん
-
ムーミン3さん
-
nichiさん
- …他