旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ここめろさんのトラベラーページ

ここめろさんのクチコミ(3ページ)全317件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • イスキアへは船で

    投稿日 2016年01月01日

    船 (イスキア島) イスキア島

    総合評価:4.0

    ナポリからイスキア島へは一日に何便も出ているので便利です。ポッツォーリからも出ていてカサミッチョラやフォーリオへも行くことができます。高速船の便数が多いのですが値段も高いので、もっとフェリーの便があればいいのにと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • 島をまわるには便利

    投稿日 2016年01月01日

    バスターミナル イスキア島

    総合評価:4.5

    港の坂を上ったすぐ上と少し歩いた駐車場みたいなところの2か所あります。チケット売り場や地元の人に聞けばおしえてくれます。バスに行先が表示されているし、まあ島を回るバスならどっち回りでも到着するので間違えても大丈夫だと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • ナポリから船で

    投稿日 2016年01月01日

    イスキア港 (イスキア島) イスキア島

    総合評価:4.0

    高速船ターミナルがあるのですが混んでいると立って待たなければなりません。船が何時に入ってくるかははっきりわからないので、乗り場で暑い中待たないといけないのが大変です。フェリーの乗り場は先のほうにあり、チケット売り場もその近くです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.5

  • 意外と近い空港

    投稿日 2016年01月01日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:4.0

    ターミナルの建物が空港らしくなく素敵な感じでした。台北市内へはそんなに遠くは感じません。フードコートはあまり充実していないし、深夜の便だったので名税店はすべて閉まっていて時間をつぶすのに困りました。もう少し遅くまで開いていてほしいです。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    2.5

  • 桃園空港からのバス

    投稿日 2016年01月01日

    空港バス 台北

    総合評価:4.0

    空港にバスのチケット売り場があり先に購入します。1時間かからずに台北駅に着きました。帰りは台北駅から少し離れたバスターミナルから乗車しますが、ガイドブックの地図ではあまりよくわからなかったので、少し心配しました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 広い駅です

    投稿日 2016年01月01日

    台北駅 台北

    総合評価:4.0

    切符を買うときは発音がわからないので、ガイドブックで行先を指さして買いました。2階にはフードコートがいくつもあり、台湾料理のエリアもあります。お土産物も買うことができるので最後に訪れるには便利な場所です。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.5

  • 美味しいです

    投稿日 2016年01月01日

    アイスモンスター (旗艦店) 台北

    総合評価:4.0

    夜になってしまったので少し寒かったのですが、美味しかったです。店に入ると店員さんが慣れた感じで応対してくれるので安心でした。周りを見ると二人で一つを食べている人が多かったです。次は暑いときに食べたいです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 人が多い

    投稿日 2016年01月01日

    十分老街 新北

    総合評価:2.0

    平日なのに、とにかく人が多く歩くのが大変でした。電車が道のすぐ脇を走るので迫力があり、電車が通り過ぎるとランタンをあちこちで上げています。ただあまりに人が多すぎて疲れました。買い食いやお土産を買うのには良いところでした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 駅からはかなり歩きます

    投稿日 2016年01月01日

    十分大瀑布 九分

    総合評価:3.0

    十分駅からは30分くらい歩きます。電車の中から見えた吊り橋にはたどり着けなくて、とりあえず滝だけ見学しました。もう少しわかりやすい案内とかあればいいのにと感じました。トイレは滝の入口の観光センターみたいな所を利用するのがいいと思います。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 狭いです

    投稿日 2016年01月01日

    ピーチ航空 桃園

    総合評価:4.0

    羽田空港からの出発なので便利です。前の晩に空港へ到着すると、朝3時過ぎにはチェックインの案内放送が流れます。座席は狭く3時間ほどなのでいいのですが、トイレに行くには隣の人に声をかけないと通路へ出ることはできないです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    5.0

  • 機内はエジプト

    投稿日 2016年01月01日

    エジプト航空 バンコク

    総合評価:3.0

    クアラルンプールからバンコクまでの2時間だけ利用しました。昔東京から乗った時と同じく機内はエジプトの模様です。エコノミーは人数が多そうでしたがビジネスは3人のみ寂しかったです。タイから乗る人多いのでしょうか?サービスはやる気の感じられない客室乗務員ばかり。まあ少しエジプト気分を味わったので良しとします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    接客対応:
    2.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0

  • 特典航空券で利用

    投稿日 2016年01月01日

    タイ国際航空 バンコク

    総合評価:4.5

    マイルで利用しました。席はさすがに広く小部屋のようでした。客室乗務員の方の片言の日本語で話してくれるのが感じよかったです。アメニティはリモアのケースで可愛いです。深夜便なので軽食と朝食だったのが物足りなかったです。がっつりタイ料理を期待していたので。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ファースト
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    4.5
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    4.5

  • VIP気分

    投稿日 2016年01月01日

    タイ国際航空 ロイヤルファーストクラスラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:4.5

    飛行機を降りると、すぐにラウンジに案内されました。シャワールームアメニティはロクシタンで気持ちよく使えました。トイレも立派で本当に豪華ホテルのようです。朝食の時間だったので、タブレットの朝食メニューから選ぶように言われ、おじやのような物と果物にしました。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 市場と屋台があります

    投稿日 2016年01月01日

    インビマーケット クアラルンプール

    総合評価:3.0

    周りが工事中で地図をみてもどうやって行くか悩みましたが、遠回りして到着しました。朝食を食べようとして中を一周すると、市場エリアと屋台があります。屋台ではその場で料理したものを食べている人がいました。とても安く朝食を済ませることができました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 美味しかった

    投稿日 2016年01月01日

    ミュージアム レストラン クアラルンプール

    総合評価:5.0

    入口を入った2階にあります。ランチは中近東系のセットメニューで前菜のブッフェ・スープで、後はメインを選びます。デザートもブッフェで全てとても美味しかったです。カフェタイムは軽食のメニューになりました。カフェだけの利用もできます。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • アロー街からすぐ

    投稿日 2016年01月01日

    エスケー コーナー クアラルンプール

    総合評価:4.5

    テイクアウトしている人もたくさんいました。マレー料理もあるとガイドブックに書いてありましたが、メニューを見てもどれがそうだかわからなかったのでインド料理にしました。テラスっぽい店なので暑いですが、活気があるレストランでした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • インド料理のお店

    投稿日 2016年01月01日

    レジェンズ クレイポット ビリヤニ ハウス (ブリックフィールズ店) クアラルンプール

    総合評価:4.5

    KLセントラルから少しインド人街を歩いていくとすぐです。周りはインド人用のお店が集まっていて興味深いです。お客さんもインド人っぽい人が多数でした。ブリヤニ以外にもカレーっぽいメニューもあり、そちらも食べてみたかったです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 結構人がいます

    投稿日 2016年01月01日

    シャーアラム駅 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    ブルーモスクに行きました。駅前にはタクシーが列を作っていて、同じ行先の人をまとめて乗せたい感じでした。駅と繁華街は離れているのでタクシー利用がいいと思います。売店とトイレもありました。ここも切符は窓口で買います。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 広いラウンジ

    投稿日 2016年01月01日

    マレーシア航空 ゴールデン ラウンジ サテライト (クアラルンプール国際空港) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    サテライトのラウンジを利用しました。シャワールームがちょっと?って感じでしたが、ラウンジはとても広く料理もかなりありました。ラクサを調理してもらい、とても美味しく食べました。空の食器もすぐに下げてくれて気持ちよかったです。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 安く移動できる

    投稿日 2016年01月01日

    エアポートコーチ (空港バス) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプール空港のターナルによって乗るバスが違うので自分の飛行機がどちらのターミナルなのか、確認が必要です。空港電車よりも安く済むのでお得だと思います。夕方の時間で駅から空港まで1時間強かかりました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

ここめろさん

ここめろさん 写真

9国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ここめろさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています