旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みいさんのトラベラーページ

みいさんのクチコミ(10ページ)全692件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 九品仏から緑ヶ丘まで

    投稿日 2015年02月03日

    九品仏川緑道 自由が丘

    総合評価:4.0

    九品仏から自由が丘を通り緑ヶ丘までをつなぐ散策道です。
    散策道といってもとてもおしゃれな感じがする場所が多いです。
    元は呑川に流れる九品仏にかかる川だったようですが、地下計画となり
    散策道になったようです。
    近所の方の散歩道のようで犬を連れて歩いている人もいます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 九品仏の裏手にあります。

    投稿日 2015年02月03日

    ねこじゃらし公園 自由が丘

    総合評価:3.5

    九品仏の近辺を散策していたときに、偶然発見したのがこの公園です。
    「ねこじゃらし公園」とネーミングがとてもかわいくて、猫でもいそうな
    雰囲気でしたね。近所の憩いの公園のようで、遊具は少ないですが
    広いです。トイレが不思議な形をしていて、人工的な水辺もあります。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • お天気のいい時は散策に出かけます

    投稿日 2015年02月03日

    多摩川 二子玉川

    総合評価:5.0

    我が家から歩いて行ける距離なので、お天気のいい時は散策に出かけます。
    特にオススメは東急多摩川駅からの散策です。途中に浅間神社があったり
    昼からアルコールが飲めるお洒落なカフェがあったり、休日をのんびりまったり
    することができます。これからはサイクリングにも最適ですね。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 烏賊を食べに行ったときに訪れました。

    投稿日 2015年01月27日

    呼子朝市 呼子・玄海

    総合評価:4.0

    友人とイカを食べに呼子に行ったときに朝市に行きました。
    元気なおばあちゃんが海産物やお土産などを販売。
    特に干した一夜干しのイカはとてもおいしそうだったのでお土産に購入。
    するとおまけしてくれました。
    朝市ですが、お昼前にもお店は空いていました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • とても静かな公園です。

    投稿日 2015年01月27日

    宝来公園 田園調布

    総合評価:3.5

    田園調布の扇形の銀杏並木が続く高級住宅地を抜ける場所にあります。
    土地柄、とても落ち着いていて近所の方々の憩いの場になっているようです。
    園内は季節を問わず花々が咲いており、よく手入れされています。
    近所のお子さんたちが遊んでいる姿も良く見かけます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 自由が丘からも歩いていけます。

    投稿日 2015年01月23日

    九品仏浄真寺 自由が丘

    総合評価:3.5

    九品仏駅からでも自由が丘駅からでも歩いて行けます。
    木が生い茂っている参道を通り抜けると本堂が見えます。
    参道はとても荘厳な感じで、自由が丘などの華やかな場所とは
    思えない静けさです。九品仏は九体の仏様が祭られていていることから
    名前がついたとのこと。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 初詣にいきました。

    投稿日 2015年01月23日

    多摩川浅間神社 田園調布

    総合評価:2.5

    おみくじを引きに初詣に出かけました。
    多摩川駅からすぐのところにあり、閑静な住宅街が近くにあります。
    「あさま」とは読まずに「せんげん」と読みます。
    急な階段があり、幅も狭いのでお参りに来られる方が行列を作っていました。
    ありがたいことに今年は大吉をひきました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 日本昔ばなしに出てきそうな集落

    投稿日 2015年01月21日

    菅沼合掌造り集落 五箇山周辺

    総合評価:5.0

    富山に行ったら、ここに行きたくて夢が叶いました。
    最近では北陸新幹線のCMでも五箇山が紹介されていますが、
    日本昔ばなしに出てくるようなほっこりのんびりできる場所です。
    平日だったので観光客の方も比較的少なかったので、ゆっくりと回ることが
    出来ました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 大阪のシンボルですね。

    投稿日 2015年01月21日

    グリコのネオン ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    言わずと知れた大阪なんばのシンボルです。特に夜のネオンのときは
    とてもきれいです。観光客の人がパチパチ写真を撮っています。
    つい先日もリニューアルされてキレイになりました。
    もう6代目だそうです。2か月だけ綾瀬はるかさんがゴールする姿に
    変わっていました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • さすが日本一の高さです。

    投稿日 2015年01月21日

    あべのハルカス ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    昔、大阪に住んでいたので阿倍野の街の変貌が見たくて訪れました。
    天王寺駅に降りてビックリしました。昔の面影は全くなく、、
    さすが日本一の高さ目当てに大勢の人が訪れていました。
    展望台は人でいっぱい。
    地味な感じの天王寺界隈も好きだったのにな~。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    その他
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 日本の原風景のようです。

    投稿日 2015年01月21日

    相倉合掌造り集落 五箇山周辺

    総合評価:4.5

    今回、富山旅行を計画したのはこの風景が見たかったからです。ちょうど季節は
    11月。紅葉の頃で紅葉と藁ぶき屋根のコントラストがとても素敵でした。
    藁ぶき屋根を維持するのもかなり大変のようで、この風景を維持するために
    集落の方々の努力あってこそだと思いました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 文化の日で無料でした♪

    投稿日 2015年01月21日

    北前船廻船問屋「森家」 富山市

    総合評価:5.0

    昔は北前船で栄えた岩瀬地区にいき、こちらの森家を訪ねました。
    ちょうどその日は文化の日で入場料が無料!!そして、名物おじさんが
    チャキチャキと森家の歴史と館内を説明くださいました。
    そのあと、お抹茶と和菓子のサービスまでいただきました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 利用しやすいです。

    投稿日 2014年11月04日

    ホテルルートイン輪島 輪島

    総合評価:4.0

    輪島の朝市に行きたくてこちらを予約しました。ベッドルームで
    寝たかったので、観光地にこのようなビジネスホテルがあると
    とても便利ですね。今回は友人と一緒でしたが、一人旅にもちょうどいいです。
    ホテル自体は新しい感じでとてもきれいです。それにフロントの方も
    親切でした。ひとつ残念なのが、天然温泉が売りだったのですが
    その日はシャワーが4つのうち3つが故障中とのことで、結局は
    温泉には入れませんでした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    1.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 朝食は良かったですが・・

    投稿日 2014年11月04日

    ホテルアルファーワン富山駅前 富山市

    総合評価:4.0

    富山駅の目の前です。場所はとてもわかりやすいです。
    最上階には大浴場もあるので疲れた体にはちょうどいいですね。
    ホテルの内部ですが、古さはあります。あとユニットバスが
    青いのですが、それがさらに古さを感じます。
    接客対応はとてもいいと思います。朝食もますのすしが食べられます。
    (ただし、おひとり様1つです)

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • すすきののど真ん中にあります。

    投稿日 2014年10月27日

    東横イン札幌すすきの交差点 札幌

    総合評価:4.5

    友人と北海道旅行で宿泊しました。本当にすすきののど真ん中にあるので
    夜の街に繰り出すときはとても便利ですね。
    ただ、駐車場があまり広くないのでレンタカーなどの場合は注意が必要です。
    今回も駐車場がなくて大変困りました。(周辺の駐車場は高くて数が少ない)
    ホテル自体は東横イングループなので使い勝手はとてもいいですね。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0

  • 雲海を見ることができました。

    投稿日 2014年10月27日

    十勝岳温泉 カミホロ荘 富良野

    総合評価:3.5

    富良野へ旅行に行ったときに口コミを見て即ここに決めました。
    北海道の夕方はすぐに暗くなるので、行くときに真っ黒な山道を
    登っていくときは少し不安でした。
    宿に着くと、食事の前に温泉に入りましたが、まったりとした
    お湯で一日の疲れを癒してくれました。料理も富良野牛やお野菜など
    地元の料理がたくさん使われていました。
    朝風呂から見た雲海は感動しました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 今回で二回目の宿泊です。

    投稿日 2014年10月27日

    ラビスタ大雪山 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:5.0

    友人と富良野へ旅行に行ったときに宿泊しました。
    3年ほど前に旭岳に行ったときにも宿泊したのですが
    とても落ち着いた雰囲気のホテルだったので今回も絶対に泊まりたかった
    ホテルです。
    お部屋のベットルームも落ち着いているし、温泉もゆったりと
    入ることができました。料理もフレンチのフルコースを食べましたが
    地元の食材を取り入れた料理で大満足。旭岳ロープウェーも歩いて
    行けます。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 格安で宿泊できました。

    投稿日 2014年10月27日

    世界自然遺産の宿 しれとこ村 知床・ウトロ

    総合評価:4.0

    知床旅行のときにこちらへ宿泊しました。
    夕食のときに毛ガニが一匹ついてこの価格は安いと思います。
    宿自体は学生時代のクラブの合宿所みたいなところでしたが
    新館は比較的キレイでした。ウトロ温泉もとても気持ちよくて
    お肌がツルツルしました。また宿泊したいです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 部屋に囲炉裏があります。

    投稿日 2014年10月27日

    山の旅籠 山湖荘 糠平湖・然別湖周辺

    総合評価:5.0

    帯広へ旅行に行ったときに宿泊しました。北海道でも老舗の
    ぬかびら温泉の中で部屋に囲炉裏があるのと、料理の評価がよかったので
    こちらに決めました。まず部屋に入ってうれしかったのは囲炉裏が
    あったのは雰囲気よかったです。お料理も体にやさしいものばかりで
    特に温泉豆腐の味わいは最高でした。
    宿の方もとても暖かく、帰りにメッセージ付のキャンデーを戴きました。
    また宿泊したいです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 期待したよりは古かったです。

    投稿日 2014年10月27日

    アパホテル<札幌大通駅前西> 札幌

    総合評価:2.5

    友人と北海道旅行に行ったときにこちらを使いました。アパホテルというと
    大浴場があるので気に入っているのですが、こちらは大浴場はなくて
    バスで大浴場のあるアパホテルまで送迎のようです。
    (ホテルに行ってから知りました)
    建物自体も少し古い感じがしたのと、レンタカーを借りていたのですが
    駐車スペースがとてもわかりにくかったです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

みいさん

みいさん 写真

1国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

みいさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

現在35都道府県に訪問しています