旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽぴんずさんのトラベラーページ

ぽぴんずさんのクチコミ(10ページ)全263件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大阪で老舗ホテル

    投稿日 2012年09月11日

    リーガロイヤルホテル (大阪) キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    昔からある一流ホテルである。
    アクセスは大阪駅からホテルバスを利用してすぐ。
    ロビーも広々としてきもちがよい。
    ショップもレストランも充実していて、まちがいのないホテルである。
    隣に国際会館ができたためか、いつも賑わっている。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 大阪のホテルといったらここ!

    投稿日 2012年09月11日

    ザ・リッツ・カールトン大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    駅近にあるので地下街から行ったりするので、なんとなく立派なホテルに思わないが、フロントやロビーは狭いながらも重厚な感じがしてよい。

    ロビーから客室やアーケードやホテルショップ、ティールームなどへは少し迷路のようで狭い感じがする。

    調度品・接客は一流である。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 大丈夫かしらと思うほど空いている・・

    投稿日 2012年09月11日

    ANAクラウンプラザホテル神戸 神戸

    総合評価:4.0

    利用する私たちにとってはありがたいのだけれど、いつも空いているように思う。

    北野にあり観光の拠点にぴったりだし、新神戸駅も近い。
    またケーブル駅もすぐで山頂にあがることもできる。

    ショップやレストランも充実している。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • お湯につかりながら満天の星を

    投稿日 2012年09月11日

    オテル・ド・摩耶 六甲山・摩耶山周辺

    総合評価:4.0

    摩耶さんにあるおしゃれなホテル。

    こじんまりしていて、ちょうど良い。

    摩耶山頂あたりも散策できたりドライブできたり。

    レストランでのお料理も美味しく、雰囲気があり素敵だ。

    デッキにジャグジー露天風呂があり、水着をきて入るが、満天の星空や神戸の夜景が見られる。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • リーズナブルに泊まれる宿

    投稿日 2012年09月11日

    山陰湯村温泉 湧泉の宿 ゆあむ 湯村温泉・村岡

    総合評価:3.0

    家族大勢でカニのシーズンに訪れた。
    とてもリーズナブルな料金設定で食事も部屋食。
    担当の仲居さんも感じよくユーモアのある方で、とても好感がもてた。

    少し早い目に到着したが、館内が真っ暗でびっくり!
    安い設定の努力がうかがえ、いやな気はしなかった。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 湯村温泉といったらここ!

    投稿日 2012年09月11日

    湯村温泉 佳泉郷 井づつや 湯村温泉・村岡

    総合評価:4.5

    湯村温泉に行ったら宿はここに決めている。
    昔はここ湯村もとても賑わったが、最近は観光客が少なくなってきている。

    井筒屋は昔からの老舗で、大きく、館内も広々として気持ちがいい。

    温泉も展望と地下と両方ある。
    到着するとお抹茶のサービスがある。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ビジネス街の真ん中にある憩いの公園

    投稿日 2012年09月11日

    靱公園 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    ビジネス街にあり、サラリーマンやオフィスレデイが休憩している姿が見られる。

    私はこの中にあるテニスコートを利用している。
    便利で環境もいいので楽しい。
    大きな大会もここで行われることもある。

    春は桜もきれいだし、緑が多くていいし、周辺にはお洒落なカフェも多くある。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • やっぱりここはすごい!

    投稿日 2012年09月11日

    造幣局桜の通り抜け キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    何度も行っている。
    大阪で桜といえば、ここ造幣局の通りぬけ。
    たくさんの種類の桜が楽しませてくれる。
    人はとても多いが、流れにそって歩いて行くので大丈夫である。
    大阪の春の風物詩であるのでぜひ一度おとずれてみてほしい。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.5

  • 大阪に来たら一度は天守閣に上がろう!

    投稿日 2012年09月11日

    大阪城 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    大阪にいらしたら、ぜひとも大阪城の天守閣に登ってほしい。

    大きくて立派でやはり日本1の城だと思う。

    天守閣には足元に気を付けながら登らなければならないが、天守閣から見える景色は登らなければ見えない。

    天下を取った気分になれるかも・・

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 大阪の一番の繁華街

    投稿日 2012年09月11日

    道頓堀 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    大阪を代表する繁華街である。

    飲食店がひしめき、にぎやかで雑多な感じが大阪らしさをかもしだしている。

    くいだおれのまち「大阪」とあって、有名店も多く、安くて美味しいものを提供している。

    何を食べようかぜったい迷うことまちがいなし。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 中之島のシンボル

    投稿日 2012年09月11日

    大阪市中央公会堂 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    とても古い伝統のある建物である。

    中之島界隈のシンボル的な建物で外観も絵になりおもしろい。

    中は古く、会議室や事務所に使われたり、レストランなどもある。

    市役所から公会堂、東洋陶磁美術館、中之島公園と散策でき、ビル街の中のオアシスである。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 関西人の憩いの場所

    投稿日 2012年09月11日

    大阪城公園 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    とにかく広い。

    梅や桜の花の時期、紅葉の季節など四季を通して楽しめる。

    いろんなところからアクセスできるので、人が多くても広いのであまり気にならない。

    無調だしきれいし、のんびりできるし、ジョギングなどもOKだし・・

    利用しないともったいない!

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ジンベイサメの大きさにびっくり!

    投稿日 2012年09月11日

    海遊館 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    とてもきれいな施設で家族で行くのにぴったり。

    海のそばなのでとても気持ちよく見学することができる。

    まわりも広々としていて、海側のデッキに降りて海を見ることもできるし、帆船が停泊していることも・・

    レストランなども充実していて、1日ゆっくりすごすことができる。







    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    3.5

  • 何回行っても楽しいね

    投稿日 2012年09月11日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    大阪のレジャーランドとしては、テーマがあり楽しめるように思う。

    東京デズニーーランドにはすぐ行けないが、USJができよかった。

    子供を連れて何度か行ったが、大人も子供も楽しめるばしょである。

    その子供たちも今は年間パスを利用して、友人たちとしょっちゅう出かけているようだ。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 勝負の神様?紅葉の時期は美しい

    投稿日 2012年09月11日

    勝尾寺 箕面

    総合評価:3.0

    昔はよく行きましたが、最近は全く行っていません。

    というか、すごくきれいに整備されて、大きくなりすぎて、そして混んでいて、拝観・駐車代もかかり、行く気がしなくなったんです。

    金満のにおいがしますが、それって勝ち運の神さまだからいいのかも・・

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 歴史のある地元の花火大会

    投稿日 2012年09月11日

    猪名川花火大会 池田

    総合評価:4.0

    猪名川の河川敷で、猪名川を挟んで池田市と川西市が当番制で毎年行われる。

    以前は8月24日地蔵盆の日と決まっていたが、最近は8月の第3土曜に開かれている。

    実質1時間余りと短いが、年々観客が増え、とても賑やかな花火大会になっている。

    池田・川西、どちらから見てもばっちり見える。

    夜店は池田のほうが多いかな?

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 高台にあるこの公園から見る池田の街

    投稿日 2012年09月11日

    池田城跡公園 池田

    総合評価:4.0

    阪急池田駅からの散策コースにちょうどいい。

    池田文庫や逸翁美術館に立ち寄りながら、さらに北に上がるとこの公園がある。

    きれいに整備されて茶室もあり木々や花も美しい。

    小さいが天守閣に登ると池田の街や川西、そして伊丹空港辺りが一望できる。

    人も少なく日々の散策にぴったりだ。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 歌劇と温泉の街

    投稿日 2012年09月11日

    宝塚

    総合評価:4.0

    宝塚と言えば「宝塚歌劇」で全国的に名前が知られている。

    もちろんまずは観劇。劇場も素晴らしく夢のような世界がまっている。
    近辺には宝塚らしいお洒落でメルヘンチックな洋服や小物のショップも多い。

    そして温泉。武庫川沿いに何軒かのホテルや旅館がある。夏は観光花火もあり楽しめる。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 近場に温泉が

    投稿日 2012年09月11日

    宝塚温泉 宝塚

    総合評価:3.5

    本当に近場に温泉があって便利。

    有馬温泉も阪神間から近いが、ここは手軽にいくことができる。

    私の利用法は日帰りで食事と温泉を楽しむ。

    高齢の母を連れて行って楽しませる。

    遠方から友人が来た時に食事と温泉を楽しむ・・など。

    とても喜ばれる。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 小さな美術館だが内容は充実

    投稿日 2012年09月10日

    逸翁美術館 池田

    総合評価:4.0

    街の小さな美術館である。

    リニューアルしてとてもきれいになった。

    茶道の心得のある人は必見。逸翁が集めたすばらしい茶道具が展示されている。

    また季節によっていろいろな展示会も催される。

    茶席もあり、小さなホールでは定期的にクラッシックコンサートも開催され、美術館ごと楽しめる場所になっている。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

ぽぴんずさん

ぽぴんずさん 写真

18国・地域渡航

14都道府県訪問

ぽぴんずさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています