旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カサブランカさんのトラベラーページ

カサブランカさんのクチコミ(5ページ)全219件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 期待せず行ったらきれいだった

    投稿日 2022年06月16日

    支笏湖 支笏湖

    総合評価:4.5

    飛行機の時間までかなりあったので千歳空港に行く途中で支笏湖に寄ってみました。
    特に期待はしていなかったのですが、想像以上に水がきれいでした。
    赤い鉄橋も写真を撮るには絶好の場所でした。
    レンタカーで移動している人は言ってみるのも良いと思います。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ふわふわで美味しかった

    投稿日 2022年06月16日

    函館洋菓子スナッフルス 金森洋物館店 函館

    総合評価:5.0

    金森赤レンガ倉庫にある、お菓子屋さんです。
    200円で立ち食いですが、コーヒーも付いてきて食べられます。
    抹茶とチョコとプレーン?とチョイス。
    どれも美味しい。
    とっても美味しかったので、お土産に買いたかったのですが要冷蔵なので、移動する日は買えず残念。
    新千歳空港にもお店があるとのことなので、帰りに買おうと思っていたら、終了時間が以外に早く18時でした、、
    残念、、、

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 1500円は強気の価格だな、、、

    投稿日 2022年06月18日

    函館山ロープウェイ 函館

    総合評価:4.0

    山頂まではバスでも行けるので、安く行きたいならロープウェイはおすすめしません。
    乗っている時間は3分ほどでした。
    ぎゅうぎゅうづめにはならないのでコロナ禍でも安心です。
    山頂からはきれいなや景が見れます。
    黄昏時もオススメでした。

    旅行時期
    2022年06月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • レトロな雰囲気の建物

    投稿日 2023年01月23日

    先斗町歌舞練場 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    先斗町にある、舞妓さん、芸妓さんが 鴨川をどり を披露する会場みたいです。
    レトロで雰囲気のある佇まいが素敵でした。
    三条大橋から数分歩いたところにあります。こちらで舞妓さん、芸妓さんは踊りの練習もするんでしょうね~

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 夕食のビュッフェ最高でした

    投稿日 2022年12月16日

    あわら温泉 グランディア芳泉 芦原温泉

    総合評価:5.0

    ここみち亭のビュッフェのプランで伺いました。
    結果大満足のホテルでした。

    ビッフェも評判通り品数も多く、味もおいしかったし、お部屋も改装したので綺麗で広さも十分ありました。
    自分たちは利用しませんでしたが夕食時に2200円でアルコールの飲み放題がつけられるとの事でした。
    ホテルにしてはとてもお手頃な価格だと思いました。
    ここみちラウンジも時間がなくて残念ながら利用できませんでしたが、良い設備だと思いました。
    ここみち亭で宿泊すると入れる檜風呂も人が少なくてとてもリラックスできました。
    夕方6時までいただけるロビーでの生ビールも美味しく頂きました。
    とても賑わっていました。
    一番良かったのが、スタッフの方の対応です。
    自分が廊下で少し迷ってたりすると声をかけてくれたりとても親切でした。

    また行きたいホテルです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 訪れて損はない場所だと思いました

    投稿日 2022年12月17日

    東尋坊 東尋坊・越前松島・三国

    総合評価:5.0

    自殺の名所?犯人の罪を告白する場所?
    として有名な東尋坊。
    平日でしたが結構人が多かったです。
    あわら温泉から車で10分ほどの距離にあります。
    駐車場も広くて便利だと思います。

    警官は素晴らしかったです。
    滑りやすいのでスニーカーや履き慣れた靴で行くのをおすすめします。
    写真はたくさん撮ったけれどどれもよく似た感じになってしまいました。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 細いお蕎麦

    投稿日 2022年12月17日

    そば割烹 よいん 福井市

    総合評価:4.5

    福井市にあるお蕎麦屋さんです。
    ランチで伺いました。
    おろし、蕎麦屋、もりそば、天ぷら、そばなど、定番のおそばのほかに
    自分がいただいた冬限定メニューなどがありました。
    豆乳のおそばをいただきましたが、クリーミーなスープと細いおそばがあって美味しかったです。
    福井県出身の野球選手のサインなどもありました。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 厳かな気分になる

    投稿日 2022年12月17日

    曹洞宗大本山永平寺 永平寺・丸岡

    総合評価:4.0

    小雨の中訪れましたがより風情があってよかったです。
    苔がよりいっそう映えていた様に思いました。

    入ったら最初に靴を脱いでスリッパに履き替えます。
    そのスリッパでの移動がちょっと大変でした。
    結構距離を歩くので大きめのスリッパではペタペタとなってしまい歩きにくかったです。
    いろんな場所で修行をされている僧侶の方を見かけます。
    本当に修行されているんだなぁと。
    尊敬の気持ちでお礼していました。

    京都のお寺とはまた雰囲気が違ってよかったです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 錦市場の近く

    投稿日 2023年01月23日

    錦天満宮 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    商店街のアーケードの中にあるので、買い物の途中でも行ける場所だと思います。
    学問の神様、菅原道真公をお祀りしている神社です。
    境内は狭く、こじんまりしたかわいらしい感じです。
    受験シーズンだったので学業成就の絵馬がたくさんありました。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 駅から近い稲荷神社の総本宮

    投稿日 2023年01月23日

    伏見稲荷大社 伏見

    総合評価:4.5

    今年で御鎮座1300年だそうです。
    本殿の裏手にある千本鳥居と呼ばれる鳥居は、写真を撮る人でいっぱいでした。
    上まで行くのはかなりの体力が必要と聞いていたので、今回は断念しました。
    また、気合いを入れてここだけ行く!って時は訪れたいと思います。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    友人
    見ごたえ:
    4.5

  • 1月の八坂神社

    投稿日 2023年01月22日

    八坂神社 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    京都の有名な神社。
    四条通りをまっすぐ行くと突き当たりにあります。
    久しぶりにお参りさせて頂きました。
    祇園のシンボル的な感じですね。
    外国の方もいらっしゃって、観光客の方多かったです。
    コロナもそろそろ終わりかな?と嬉しく思いました。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 店内は撮影禁止のため外からの写真です

    投稿日 2023年01月23日

    酢屋 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    クロスホテルの前にある
    材木商だった 酢屋 に坂本龍馬が身を寄せていたそうです。
    2階は ギャラリー龍馬があります。有料ですが坂本龍馬好きなら行ってみたいかも。
    お目当ては干支の置物でしたが、時期が遅く完売していました…残念。
    12月から販売しているそうなので、今年はその頃に行けたら良いな~。

    旅行時期
    2023年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 葛切りの有名なお店

    投稿日 2023年01月27日

    鍵善良房本店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    八坂神社近くの、葛切りで有名なお店ですね。
    葛切り1400円でした。
    店内は雰囲気もあって、京都って感じがします。
    中庭も素敵でした。
    葛切りは黒蜜を選びました。
    喉越しのいい葛切りと甘ーい黒蜜、美味しくいただきました。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    3.5

  • 京都っぽい

    投稿日 2023年01月23日

    先斗町 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    鴨川と並行している飲食店街。京都の花街ですね。
    とても雰囲気が良い、京都に来たって感じがします。
    訪れたのは昼間でしたが、場所柄、夜の方が絵になっただろうな~と。
    夏は鴨川に床をはるお店もあり、夏にここで食事したいな~。

    旅行時期
    2023年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 2杯目の卵黄がまったりしておいしい。

    投稿日 2022年12月17日

    うお吟 敦賀

    総合評価:4.0

    海鮮丼では有名なお店みたいです。
    開店10分前に到着しましたが先に3組待っていました。
    11時半に予約をしていたのですがオープンの11時に入れてくれました。

    恵びす大黒丼 竹 税込2948円をいただきました。
    雲丹が甘くてとてもおいしかったです。
    食べ終えた後の丼をカウンターに上げると、大黒ドンのおかわり(ウニいくら卵黄)がいただけます。
    卵黄と食べるとまったりして2杯目の方が好みでした。
    一緒に出てくる、鯛のおだしもおいしかったです。
     
    ごちそうさまです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • リゾート感たっぷり

    投稿日 2023年04月01日

    ホテルブリーズベイマリーナ <宮古島> 宮古島

    総合評価:4.5

    タワー棟の最上階11階に止まりました。
    あいにくのお天気でしたが夜景などが見えてよかったです。
    部屋のお風呂が広く、自宅のようにくつろげました。
    朝食会場も広く、沖縄の料理もたくさんあって朝から満足な朝食をいただけました。
    モーニングヨガをやっている方々もいらっしゃいました。
    レンタカーでの移動でしたが、どこからホテルに帰る時もドイツ村と言う標識が出ているのでわかりやすくてよかったです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 狭いけれど空いてます

    投稿日 2023年04月02日

    QUALIA LOUNGE (保安検査前ラウンジ) 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.5

    トヨタのカードのゴールドかレクサスカード保有者しか入れないと思うので、空いてます。
    ただ、狭いです。
    でもビールも酎ハイもジュースもあります。
    もちろんお菓子?も袋に入った物があります。
    席にコンセントもあるので充電もできます。
    落ち着いてゆっくりできました。

    旅行時期
    2023年03月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 綺麗な砂浜

    投稿日 2023年04月02日

    与那覇前浜 (前浜ビーチ) 宮古島

    総合評価:4.5

    2日間、夕焼けを見に行ったのですが、、、
    あいにくのお天気で、きれいな夕焼けは見られなく残念でした。
    でも砂浜が広くて、きれいでした。
    駐車場からも近いので東急リゾートに泊まって居なくても大丈夫です。
    駐車場は広くないので、ピークの時は満車になりそうです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    5.0

  • コスパ良いです

    投稿日 2023年04月02日

    ひろちゃん 宮古島

    総合評価:4.5

    2日連続で通ったひろちゃん。
    野菜のメニューも多くて、沖縄料理が沢山ありました。
    パパイヤ炒め、豆腐チャンプル、海ぶどう、タコの唐揚げなど食べましたが、どれも美味しかったです。
    1日目は20分程待ちましたが、2日目はすぐに入れました。
    時間帯は同じだったので、その日によるのかな~と。
    二人で食べてビール飲んでも5000円ちょっとでした!

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 駐車場とお店あります

    投稿日 2023年04月02日

    池間大橋 宮古島

    総合評価:5.0

    きれいな海の色か車からでも見られます。
    車を停めて見たいなら
    池間島の方に数軒のお店があって、駐車場もあります。
    ただ、駐車場が狭いのでお昼ごろ行ったら数台待っていて停められませんでした。
    気分よくドライブできる橋です。
    天気の良い日がやっぱりきれいだと思います。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5

カサブランカさん

カサブランカさん 写真

4国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カサブランカさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています