旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カサブランカさんのトラベラーページ

カサブランカさんのクチコミ(4ページ)全219件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 最南端の神社です

    投稿日 2023年04月04日

    宮古神社 宮古島

    総合評価:4.5

    平良港の近くにあります。
    神社本庁に属する神社として、日本最南端だそうです。
    駐車場は狭く、数台しか止められませんが、朝一だったので運良く止められました。
    赤い屋根と狛犬のシーサーっぽい感じが南国ぽかったです。
    お目当ての御朱印は書き置きでしたが、いただけたので満足です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 駐車場が広い

    投稿日 2022年03月17日

    カイルア ビーチパーク オアフ島

    総合評価:4.5

    きれいな海。
    空と海の青さが絵になるって感じ。
    ワイキキとは違って人がそれほど多くなく、落ち着いた感じでした。
    日陰がそんなになかったような。
    海で泳いでいる人は少なかったですね。
    水もきれいで遠くに島が見えていました。
    着替える場所もあったけど、天井が無くてちょっとびっくりしましたね。

    旅行時期
    2020年01月

  • 桂川にかかる赤い橋

    投稿日 2022年03月18日

    修善寺温泉 恋の橋めぐり 修善寺温泉

    総合評価:3.5

    修善寺の桂川沿いにかかる赤い橋が5つあって、恋愛成就のパワースポットと言われているみたいですね。
    ホテルから歩いて行きました。
    周りは竹林もあって雰囲気も良くて
    散歩にピッタリだと思います。
    カップルより家族連れの方が多かったかな~

    旅行時期
    2021年11月

  • 人気のフルーツ大福

    投稿日 2022年04月20日

    菓舗 カズナカシマ 金沢

    総合評価:4.0

    とてもやわらな皮と餡が合っていましたね。
    皮がよく伸びる。
    いちごも大きめでした。
    酸味と甘みがちょうど良くて美味しくいただきました。

    お値段は結構良いお値段です…
    若い女子達が多い感じでしたね。

    いちご大福とソフトドリンクのセット
    をいただきました。
    ご馳走様でした。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    2.5

  • 部屋が広い

    投稿日 2022年04月11日

    金沢 彩の庭ホテル 金沢

    総合評価:4.5

    金沢駅からは少しだけ離れていますが、送迎バスが30分おきぐらいにあるので不便は感じませんでした。

    良かった所は、ホテルマン(若い女性が多かったです)が親切で丁寧な対応だった事。
    朝食が見た目も綺麗でサラダ以外の野菜が沢山あった事。
    住宅街にあるので、とても静かだった事。
    部屋の入口が二重のドアになっているり事。
    プライベートを保つ為なのかと思います。

    旅行時期
    2022年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • ひがし茶屋街にある神社

    投稿日 2022年04月11日

    宇多須神社 金沢

    総合評価:4.0

    ひがし茶屋街を散策していて行きました。
    ひがし茶屋街の奥にあります。
    広くはないけれど、静かなで風情のある神社でした。
    桜がとても綺麗でした。
    なぜか?忍者の人形が軒下や庭の隅っこにあってびっくりしました。
    パワースポットらしいですね。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 風情ある街並み

    投稿日 2022年04月11日

    ひがし茶屋街 金沢

    総合評価:4.0

    行ったのが平日の午前中だったので人もまばらでした。
    花嫁さん達が居て写真を撮られてました。
    絵になってました。
    スイーツのお店もあり食べたかったけれど…
    朝食を食べすぎたので、残念ながら食べられず。
    街の雰囲気を味わって1時間ほど散策しました。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 海鮮丼

    投稿日 2022年04月11日

    近江町食堂 金沢

    総合評価:3.5

    近江町市場の少し奥まったところにあります。
    海鮮丼2380円を注文。
    ウニが無くて少し残念でした。
    代わりに、ノドグロが入っていました。
    どんぶりからはみ出る様な海鮮丼ではないけれど、お腹いっぱいになります。
    肝心のお味は、美味しいけどそこまで特別感がなかったので。
    それならもう少し金額を出して、お寿司を食べに行けばよかったかな?と思いました。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 写真は根上松です

    投稿日 2022年04月20日

    兼六園 金沢

    総合評価:4.0

    4月の7日に行ったので、桜満開でとてもきれいでした。
    市内の小学校の入学式があった様で、帰りに写真を撮りに来られた家族連れが沢山いらっしゃいました。
    金沢だからか、着物を着た若いお母さんが多かったです。
    良いですね、日本の春って感じでした。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • お手頃価格でお土産が買えます

    投稿日 2022年04月20日

    金沢港いきいき魚市 金沢

    総合評価:4.0

    前日に近江町市場に行っての感想です。
    こちらの方が規模も小さいし、車がないと行けない場所なので観光客は少ないです。
    でも値段は観光客向けの近江町市場より安い様に思いました。
    ハタハタを飼いましたが600円とお得に買えました。
    美味しかったですよ。

    旅行時期
    2022年04月
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • お得にランチ

    投稿日 2022年04月20日

    厚生食堂 金沢

    総合評価:4.0

    金沢港いきいき市場にある食堂です。
    市場からは少し離れた場所にあるます。
    地元の人っぽい方達でいっはでした。

    魚のフライや焼き鯖の定食など千円ほどでお腹いあになりそうなメニューが沢山あります。
    カキフライ定食を注文しました。
    大粒の牡蠣で美味しくいただきました。

    現金しか使えないので、ご注意下さいね。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.5

  • 金沢おでんの有名店

    投稿日 2022年04月22日

    黒百合 金沢

    総合評価:4.0

    あっさりで実家のおでんの様で美味しかった。
    お店のおじさんオススメのバイ貝、ロールキャベツ、車麩、鰯のつみれ
    食べたかった卵、厚揚げなどをチョイス。
    つまれ、バイ貝が特に美味しいと思いました。
    生ビールも黒生があったので嬉しかったです。

    雰囲気を求める方はおすすめしないですが、金沢っぽい料理が食べたい方は良いお店だと思いました。
    注文後、すぐに料理がくるので時間のない人にも良いと思います。

    旅行時期
    2022年04月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 観光客価格だと思う

    投稿日 2022年04月22日

    近江町市場 金沢

    総合評価:3.0

    有名なので行ってみるのは良いと思いますが、実際買い物するか?と言われると…
    高いのかな?と思ってしまいました。
    駐車場も近くに数件あるので、車でも行けます。
    平日の昼前に行ったので、そこまで人はいませんでした。
    料理屋さんも数件閉まっていて残念でした。
    コロナだからかな?
    お昼ご飯食べて帰りました。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 美味しい焼き鯖

    投稿日 2022年04月22日

    金澤旬料理 八兆屋 駅の蔵 金沢駅店 金沢

    総合評価:4.0

    金沢駅にあるので便利でした。
    ホテルのおすすめ飲食店マップ
    に載っているので、行ってみました。

    2件目に行ったので、そこまで食べ物は食べませんでしたが、焼き鯖と漬け物盛合わせ、タコの唐揚げをチョイス。
    焼き鯖が脂がのっていて、パリッと焼けていてとても美味しかたです。
    食べ応えも凄くて、お腹いっぱいになりました。
    外の景色も見える席だったので雰囲気も良かったです。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 兼六園の帰り道に抹茶のスイーツ

    投稿日 2022年04月20日

    茶和々 金沢店 金沢

    総合評価:3.0

    金沢旅行で立ち寄ったスイーツ屋さん。
    兼六園から駐車場に向かう道に数件スイーツ屋さんがありました。
    その中の一件。
    兼六園でたくさん歩いたので、甘いものを補給。

    抹茶のソフトクリームは濃さが2つあって選べるので、濃い方が好きなのでそちらを選びおいしくいただきました。
    かなり抹茶感強めでした。

    抹茶味のわらび餅も食べました。
    店内で食べることもできましたが外に出ていただきました。
    店内はかなり狭めです。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 桜が満開で綺麗でした

    投稿日 2022年04月22日

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 金沢

    総合評価:5.0

    桜満開でした。
    とても綺麗で平日ですが、人も多かったです。
    駐車場はぐるぐる回って、やっと見つけた大きな駐車場に停めました。
    周りの小さなコインパーキングはほとんど満車でした。
    近江町市場の駐車場に車を置いたまま、徒歩で行った方が良かったかも…
    地図で見ると、そこまで距離も無さそうだったので。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • お土産がいっぱい

    投稿日 2023年01月27日

    道の駅 伊豆のへそ 大仁温泉

    総合評価:4.0

    野菜やお土産だたくさん並んでました。
    建物はちょっと古めですが、トイレはそこまで古くはないかな。

    隣の建物はいちごを使ったスイーツなどが購入できる いちごBonBonbery があります。
    店内はいちごの甘い香りがします。
    いちご大福やいちごソフトクリームがあって、写真映えな商品がいろいろありました。

    旅行時期
    2023年01月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • ジンギスカンの有名店

    投稿日 2022年06月15日

    ふくろう亭 札幌

    総合評価:4.0

    前に入ろうとした人が予約をしていなかったようで断られていました。
    予約必須のお店みたいです。
    夕方5時ごろ伺いましたがほぼ満席でした。
    生ラムのお店なので、お店の方が焼きすぎないようにと注意してくれました。
    ジンギスカンは得意では無いのですが、臭みはほとんどなかったです。
    生ラム1人前1100円でした。
    大人4人で生ラム肉6人前とラムソーセージ、焼き野菜2人前、ビールなど注文して
    13000円ほどでした。
    ご馳走様でした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 食べログ100名店です

    投稿日 2022年06月16日

    麺屋 彩未 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:5.0

    家族大絶賛の味噌ラーメンでした。
    美味しい味噌ラーメンを初めて食べた!と言ってました。
    すっきりした味噌ラーメンで野菜を炒めた香ばしさがよかったです。
    麺も太麺でスープとよく合っていておいしかったです。
    日曜日のランチ時に行ったので3 0分ほど待ったと思います。
    店内は有名人のサインがたくさん貼ってありました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 海老好きなので最高に美味しかった

    投稿日 2022年06月16日

    えびそば一幻 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    こちらのラーメンはスーパーにも売っているので自宅で作って食べたことがあります。
    ただお店で食べるのは別ものって言う位おいしかったです。
    千歳空港の2階にあるラーメン屋さんが数店並んでいるところにあります。
    その中でも一番並んでいたのがこちらのラーメン屋さんでした。
    帰りはここでラーメンを食べると決めていたので、昼は味噌ラーメン、夜はエビのラーメンになってしまいましたが満足でした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

カサブランカさん

カサブランカさん 写真

4国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カサブランカさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています