PR
このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.38
- コストパフォーマンス 4.36
- 接客対応4.61
- 客室4.68
- 風呂4.27
- 食事4.57
- バリアフリー4.21
クチコミ(27)
一覧を見る-
金沢駅からアクセスがよく、観光地にも行きやすい。 ホテル周辺は住宅地で、静かだが景観などは特になし。 その代わりホテル内に沢山庭がある。 ホテルは綺麗で設備も充分、快適に過ごせた。 大浴場は
-
立地も街中で眺めが良いわけでもなく、駅からも少し遠いので、なんで口コミが良いのか不思議だったが、とても居心地がよかった。入るとすぐお出迎えがありラウンジでコーヒーやお茶がいただけます。お風呂に行く時使え
-
前から気になっていて一度泊まってみたかった口コミ評価が高いホテルです。金沢駅から徒歩15分と離れていますが、駅から無料送迎バスが出ているのでそれを利用すれば不便はありません。1階には中庭があり、全ての階
施設詳細情報
住所 | 石川県金沢市長田2-4-8 |
---|---|
アクセス | 金沢駅から徒歩にて約15分、送迎車利用で約7分 |
○ | 大浴場 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | インターネット可 | ○ | ジム/フィットネス | ||||
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ○ | マッサージ | ||
○ | 送迎サービス | ○ | ランドリーサービス | ||||
○ | 航空券・JR付き | ○ | パソコン貸出し |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら石川のホテル 最新情報
3.41
アパホテル直営の温泉旅館 アパリゾート佳水郷 加賀片山津温泉
温泉旅館で、ためる。アパホテル直営の温泉旅館、アパリゾート佳水郷(加賀温泉郷 片山津温泉)のご利用でアパポイントがたまります。アパホテルズ&リゾーツのご予約は、... もっと見る
3.47
お得情報金沢の中心部にマリオットグループ日本初上陸ブランド誕生。
フォーポイント フレックス by シェラトン 金沢へようこそ金沢の中心部でシンプ... もっと見る
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
金沢駅から徒歩で行ける距離でした。お風呂は定番のユニットバスでカビがありました。髭剃りなく、歯ブラシもありませんでした。ボ...
続きを読む -
金沢駅の兼六園口から徒歩3分ほどと駅からのアクセスのよい立地のホテルです。 建物は少し古く、お部屋も年季が入っていま...
続きを読む -
仕事で金沢入りしました。 朝食の評判が良いのとお値段も値ごろだったのでここに決めました。 ホテル自体はかなり年季の入っ...
続きを読む -
金沢に娘と小旅行に訪れ(富山在住)天候が悪かったので、急遽宿泊することになりました。 東金沢近辺にいたので、街中や駅前ま...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(13)
一覧を見る-
旅行時期: 2024/11/23 - 2024/11/24(約5ヶ月前)
- エリア: 金沢
- 同行者: 家族旅行
関連タグ:
家族4人、冬の初めの金沢食三昧旅行海鮮三昧、スイーツも。 もっと見る(写真49枚) -
旅行時期: 2024/11/23 - 2024/11/24(約5ヶ月前)
- エリア: 金沢
関連タグ:
家族4人、冬の初めの金沢食三昧旅行海鮮三昧、スイーツも。 もっと見る(写真51枚) -
旅行時期: 2022/04/07 - 2022/04/08(約3年前)
- エリア: 金沢
関連タグ:
前から行きたかった金沢へ一泊二日の夫婦二人旅。満開の桜を見る事を目的にしました。移動は車、ホテルは彩の庭ホテル。今年2回目の旅行です。 もっと見る(写真46枚) -
旅行時期: 2022/02/23 - 2022/02/24(約3年前)
- エリア: 金沢
関連タグ:
雪の降る金沢へ一泊二日で家族四世代で行ってきました。子供が産まれてから初めての旅行です。感染予防対策をしながら温泉宿に宿泊し、子連れでできる範囲の観光&グルメを... もっと見る(写真50枚) -
旅行時期: 2020/11/18 - 2020/11/21(約4年前)
- エリア: 山代温泉
- 同行者: カップル・夫婦(シニア)
関連タグ:
2日目は山代温泉に移動します。あらや滔々庵の素晴らしい接客、客室、料理、温泉と再訪したい宿になったことは言うまでもありません。北大路魯山人と縁のあるこの旅館では... もっと見る(写真50枚)