-
3.15
|
1 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 32 件
-
ホテル シルベスタイン
3.29
5件
- 立地が素敵で、クレープがおいしいホテル
- のんびり優雅なガラパゴス滞在
ホテルランク -
Hotel Solymar
3.22
2件
- ソル(太陽)とマール(海)という名のホテル。設備もロケーションもいいんだけどねぇぇ...(サンタクス島/ガラパゴス諸島)
- アシカやイグアナが現れるホテル
ホテルランク -
1件
- ダイバーにうってつけのホテル
ホテルランク
-
4位
ラ カサ デ マリタ
観光 クチコミ人気ランキング 30 件
-
ガラパゴス クルーズ
3.33
12件
- ダイビングするならwolf島、ダーウィン島!
- 個人で行くならサンタクルス島基点が便利
-
ガラパゴス諸島
3.32
10件
- ウミガメと泳ぐならサンクリストバル島!
- 文句なしに素晴らしい!!
-
サンタ クルス島
3.32
11件
- 観光の拠点
- 日帰りツアーを楽しむならサンタクルス島で過ごそう
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 3 件
-
イル ギアルディーノ
3.2
2件
- ガラパゴスに行ったら、ココ!おいしいイタリアン。
- プエルトアヨラの人気レストラン
-
ザ ロック ガラパゴス
3.06
1件
- ザ・ロック=【「岩」と「ロックンロール」】を掛け合わせた名前のバール(ガラパゴス諸島のお洒落なレストラン!)
-
El Cafetal Galapagos
3.06
1件
- イサベラ島のおすすめレストラン
- ガラパゴス ショッピング (1件)
旅行記 257 件
-
ガラパゴス諸島に行って来た!
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/09/12 -
2023/09/24
(約3ヶ月前)
5 票
9月12日から26日までエクアドルのキトとガラパゴス諸島に行って来ました。クルーズ船に乗るツアーです。とても高かった。だが、それ以上に楽しかった。船は、私達日本人、ドイツ人、イギリス人、アメリカ人、フランス人のグループが乗っていました。其々に英語、ドイツ語、フランス語のナチュラルガイドがつきます。私達は英語で添乗員さんが全て通訳してくれました。ので、説明がとても良く、わかりやすかったです。船の中でいろいろな人と仲良くなったりしました。9月12日 成田空港からメキシコシティへアエロヒメコ航空で メキシコシティの12時間の乗り継ぎ時間にメキシコを少し観光9月13日 00:20発でキトへ ... もっと見る(写真81枚)
-
ガラパゴス個人旅行 女子二人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/09/16 -
2022/09/25
(約1年前)
4 票
9日目、キトから日本へ。 もっと見る(写真4枚)
-
-
ガラパゴス個人旅行 女子二人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/09/16 -
2022/09/25
(約1年前)
7 票
ガラパゴス8日目、サンタクルス~キト もっと見る(写真28枚)
-
-
ガラパゴス個人旅行 女子二人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/09/16 -
2022/09/25
(約1年前)
2 票
4日目、ノースセイモア島 もっと見る(写真20枚)
-
-
ガラパゴス個人旅行 女子二人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/09/16 -
2022/09/25
(約1年前)
3 票
5日目、サウスプラザ島 もっと見る(写真20枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 17件
ガラパゴスについて質問してみよう!
-
投稿:2023/01/29 |回答:1件
替えのレンズを持たずに、1本だけで行こうと思っています。動物を撮りたいのですが、ガラパゴスで撮るならこれぐらいはあったほうがいいというレンズを教えてください。 (もっと見る)
APS-C一眼を卒業して 最近はスマホカメラばかりな人ですが...昔も今も28~200mmが汎用ズームとして定番ですよね~私はそれに「テレコンバーター」を持参する事をオススメしますごく単純に言えば、焦点距離を1.5倍(等)にしてくれる魔法の小物レンズ1本追加するより遥かに軽量コンパクトです最近のミラーレスやレンズ交換コンパクト用の有無とか確認せずに書いてしまいましたが、購入の他レンタルも可能なようですよ単純に被写体別の焦点距離を知りたければ、写真素材販売サイトで検索してみると... (もっと見る)
締切済
クチコミ(163)
-
食事も3食付きますし、朝はバイキングで昼と夜は全て3つのメニューから前菜1つ、メインを1つ、デザート1つを選べる。パスもできます。ベジタリアンもあります。飲み物もほぼ含まれています。バーの飲み物はお金がいります。ランドリーもあります。デイリープログラムがあって、毎日が充実しています。シャワートイレは各部屋に付いています。
-
ガラパゴス諸島の中で一番大きな島で6つの火山があるので火山トレッキングもできます。サンタクルス島から日帰りツアーに参加し行きました。高速船で到着すると港にはアシカやウミイグアナが出迎えてくれます。ガイドと一緒にとってもキレイな海でシュノーケルしたり、ペンギンやエイを見るクルーズしたり、フラミンゴやアオアシカツオドリ、サメ、ゾウガメ、アシカ、ウミイグアナなど野生の固有種をたくさん見ることができて満喫できました。島の郵便局では記念スタンプを押してくれます。イサベラ・サンタクルス・サンクリストバルの三つのスタンプを集めるのも記念になってよかったです。
-
プエルトアヨラの町に魚市場があります。時間が決まっているようではなく1日数回水揚げされた魚が売られているようでした。船から魚が下ろされると漁師さんがさばいた魚の内臓や頭など目当てにペリカンやアシカ、海鳥たちが集まってきます。魚を待ってるペリカンやアシカがとってもかわいかったです。マグロやイセエビなど新鮮な魚がkgいくらで観光客も買っていました。
-
サンタクルス島はバルトラ島の空港からも近くガラパゴス諸島の観光の中心になる島です。 サンタクルス島もプエルトアヨラはガラパゴスで一番大きな町でホテル・レストラン・旅行会社・お土産屋・カフェ・スーパーなどが揃っていて観光客で一日中賑わっていました。現地に着いてからダイビングや他の島へのツアー、高速船の予約などをしましたが事前にネットで予約するよりかなり安く予約することができました。
-
エル・チャトはサンタクルス島にあるゾウガメの保護区です。空港からプエルトアヨラに行く途中に寄りました。野生のガラパゴスゾウガメが多数いるので散策しているとあっちこちにいてかなり近くで見ることができます。野生のゾウガメなので触ったりすることはできません。大きいゾウガメもいっぱいいました。
基本情報
どんなとこ? | 赤道直下、エクアドルの海岸線から970kmにある大小多数の島々。ダーウィンの"種の起源"発表以来の"進化論"の聖地で珍らしい海陸の動物や植物の宝庫。自然保護のため、観光客数に制限があり。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していない。アトランタなどで乗り継ぎ、首都キトから入り、さらに国内線に乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は-15時間。エクアドルの方が遅れている。サタータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | サン クリストバル島のサン クリストバル空港(SAN CRISTOBAL AIRPORT:SCY)利用。 |
市内電話料金 |