旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

北海道のお土産屋・直売所・特産品 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
3.89
アクセス
4.18
小樽市にあります by mappy23377803さん
お買い得度
3.38
お買い得です by mappy23377803さん
コスパ
3.19
隣の食堂が安かった by ちゃおさん
サービス
3.50
新鮮な魚介類です by mappy23377803さん
品揃え
3.76
いろいろ品数は多い by 糸の切れた凧さん
雰囲気
3.47
倉庫もたい by ちゃおさん
料理・味
3.69
酢ご飯ではなかった by ちゃおさん
バリアフリー
2.74
対応しています by mappy23377803さん
観光客向け度
4.03
外国の観光客向けかな? by ちゃおさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(85件)

    階段を上がって、入り口はこじんまりとしています

    4.0

    旅行時期:2019/11(約5年前)

    小樽駅を出て左へ1分くらい。全然立派でない階段を上ると、こじんまりとした入り口があり、そこがこ... 
    続きを読む
    の市場です。 元々は数店舗の露店商からスタートしたというこの市場は現在6店舗が営業しています。海産物の買い物や魚介の丼などの食堂が入っています。 営業時間は朝7時から午後5時までなので、ランチから午後早い時間が混雑する時間帯になります。最近は中華圏からの観光客が激増しているそうです。 
    閉じる

    Sini

    Siniさん(女性)

    小樽のクチコミ:3件

住所2
北海道小樽市稲穂3-10-16
3.85
アクセス
3.62
小樽市にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.63
そんなに混んではいませんでした by かるあみるくさん
バリアフリー
3.46
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.39
歴史的建造物を利用しています by mappy23377803さん

クリップ

歴史的建造物に指定された旧小樽倉庫を利用した施設です。観光案内所になっており、小樽の穴場情報や後志管内のほとんどの観光パンフレットはここで揃えることができます。また、お土産の販売や喫茶コーナーもあります。

  • 満足度の高いクチコミ(90件)

    小樽運河沿いにあるお土産屋

    4.0

    旅行時期:2023/07(約12ヶ月前)

    JR小樽駅から徒歩15分ほど小樽運河沿いにある古い建物の中に喫茶とお土産屋があります。AM9:00から営業で喫茶もやってますので、ソフトクリームをいただきました。北海道のお土産種類も豊富に売ってました。

    トラベルマニー(マニー1980)

    トラベルマニー(マニー1980)さん(男性)

    小樽のクチコミ:14件

アクセス
小樽駅 徒歩 8分
営業時間
9:00~18:00 7・8月は19:00まで
休業日
1月1日
3.81
アクセス
4.18
出発ターミナルそば。 by Teacher Anzaiさん
お買い得度
3.78
各種割引があります by きままな旅人さん
サービス
3.80
SFCカード会員は10%割引でマイル付与、大きなアドバンテージです by T04さん
品揃え
3.91
空港内の土産物店の商品構成はどこも同じようなものですが、こちらは比較的広めで品数も多め、空港内ではここだけという限定品もアピールしていました by T04さん
バリアフリー
3.76
段差はありません by 抹茶マカロンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(98件)

    ピーク時は時間に余裕をもって

    5.0

    旅行時期:2023/07(約12ヶ月前)

    夕方に新千歳空港に到着。頼まれていたお土産を購入しようとANA FESTAに立ち寄ったら大混雑... 
    続きを読む
    。品揃えが良いのでお目当ての商品はすぐに見つかったがレジへと並ぶ大行列の最後尾につく。それでもレジの稼働台数が多く、また対応が早いためにそれほど待たされずに生産することができた。ANAカードを持っているので割引もあるのでこのくらい待つのは気にならない。でも時間に余裕が無いと利用は厳しくなるかも。その場合は手荷物検査場を過ぎた制限区域内で購入する方法もあるが品揃えは少なくなるので注意する必要がある。 
    閉じる

    YS-11

    YS-11さん(男性)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:26件

住所2
北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 2F

ピックアップ特集

3.70
アクセス
3.67
真冬だったけれど駐車場は除雪してあり快適 by keikchanさん
コスパ
3.39
観光価格ではない感じ. by totoPIさん
サービス
3.48
よいです. by totoPIさん
雰囲気
3.89
よいです. by totoPIさん
料理・味
3.70
バーガー食べましたが,おいしかったです. by totoPIさん
バリアフリー
3.76
問題なし. by totoPIさん
観光客向け度
4.22
地元の人向けのおしゃれなショッピングスポットなのだと思います. by totoPIさん

クリップ

おいしいものを通してまちなかの魅力を発信していきます。 フラノ・マルシェは富良野の食材にこだわった お土産を買うならここ。

  • 満足度の高いクチコミ(82件)

    富良野メロンを購入

    4.0

    旅行時期:2021/07(約3年前)

    いくつかの建物からなる広い施設です。道路を挟んで1と2に分かれています。お勧めは農産物直売所で... 
    続きを読む
    す。ちょうどメロンが旬で、富良野メロンが購入できました。小さめサイズで800円でした。そのほか、地元で採れた野菜や果物が販売されていて、この時期はスイカの取扱も多かったです。場所は、富良野駅に近く徒歩圏内です。 
    閉じる

    arurun

    arurunさん(非公開)

    富良野のクチコミ:65件

アクセス
富良野駅 徒歩 10分
営業時間
10:00~19:00
3.61
バリアフリー
3.59
全く問題ありません~ by 機乗の空論さん
トイレの快適度
3.92
デパートのトイレのような作り、洒落てたな by Tom Sawyerさん
お土産の品数
3.52
観光地では無いので地元名産品が主役です by 機乗の空論さん

クリップ

「美味しい・楽しい・うれしい」の三つが揃う「まちなか にぎわい空間」。 地元野菜の直売所や北海道で大人気のレストランが充実しています。 そのほか、ボーネルンドによるキッズスペースや、動きに反応して映像が変わる「インタラクティブマッピング」などお子様連れのご家族もお楽しみいただける施設となっています。

  • 満足度の高いクチコミ(51件)

    家族で訪れたい道の駅No. 1

    4.5

    旅行時期:2022/06(約2年前)

    1ヶ月前ほどに、北海道のローカルテレビで「トイレが綺麗」「家族で訪れたい」道の駅ランキングで二... 
    続きを読む
    冠を獲得したと放送されていたので平日17:00頃にやってきました。 道の駅の裏側に遊具があるし、室内にも幼児向けのキッズスペースがあります。この時間なので室内は貸切でしたが土日は驚くほど混みます。 幼児用のトイレもあったり、授乳室もあるので小さい子連れファミリーにはとても良いです。 キッズスペースの近くには、フードコートがあります。食べながら見える席もあるので安心です。 お土産も産直野菜も売ってるし、外のトイレも綺麗ですし、道の駅の横には「サケのふるさと館」もあって楽しめます。 
    閉じる

    ます子

    ます子さん(女性)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:6件

アクセス
JR千歳駅 車 5分 1km
営業時間
9:00~17:00 入場は16:30まで
3.57
アクセス
4.66
札幌駅構内にあります by mappy23377803さん
お買い得度
3.65
お買い得です by mappy23377803さん
サービス
3.55
北海道土産が満載です by mappy23377803さん
品揃え
4.13
お土産用のお菓子類は豊富に揃っています by きままな旅人さん
バリアフリー
3.51
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    お土産の品揃えも豊富なキヨスク

    4.5

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    札幌のお土産は空港ではなく大抵こちらで購入します。 店内が広くゆったり物色できるのと品揃えも... 
    続きを読む
    良いからです。 レジ待ちもそれ程時間がかかりません。 土産物の他にも雑誌、駅弁、酒類、ソフトドリンク、パンなどの日用品も豊富です。 
    閉じる

    エヌエヌ

    エヌエヌさん(男性)

    札幌のクチコミ:47件

営業時間
6:30~23:00

北海道への旅行情報

3.55
アクセス
4.22
新千歳空港ターミナルビル2F国内線出発ロビー by teratanichoさん
お買い得度
3.74
JALカードで5%割引 by teratanichoさん
サービス
3.65
カートー会員割引があります 一部対象外があります by SAKURAさん
品揃え
3.89
北海道内の定番のお菓子は豊富に揃っています by きままな旅人さん
バリアフリー
3.57
広いので動く歩道が欲しい。 by 中国の風景さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(79件)

    飲み物、食べ物が豊富、お土産品あり、何でもアリ。

    4.0

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    札幌からの帰りもバニラエアーです。バニラはピーチに吸収されるようです。格安航空会社も競争が激し... 
    続きを読む
    いようです。国内線はチェックイン手続も荷物検査も簡単で出発1時間前なら余裕で行けます。搭乗口前の売店も沢山有って寿司でもサンドイッチでもうどんでもなんでも揃っています。お弁当も売っています。白い恋人など買い忘れてもここで買えます。成田に着いても買えます。 
    閉じる

    中国の風景

    中国の風景さん(男性)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:2件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.54
アクセス
4.07
千歳空港2階国内線出発ロビー by iiiさん
お買い得度
3.80
リーズナブル! by iiiさん
コスパ
3.50
海鮮なんでモノによっては高いです by Shunsuke Matsumotoさん
サービス
3.86
品揃え
4.10
佐藤水産の他店に比べて品揃えは少ない by きままな旅人さん
雰囲気
3.85
料理・味
4.40
バリアフリー
3.71
千歳空港内なんで大丈夫です by Shunsuke Matsumotoさん
観光客向け度
4.70
ザ観光客向け by Shunsuke Matsumotoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(81件)

    海鮮ものはここで♪

    4.0

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    新千歳空港にあります。海鮮ものを購入するときは、いつもこちらを利用しています。海鮮の種類が豊富... 
    続きを読む
    で、お土産にも自分用にも丁度よく、購入しています。私のおすすめは、「手まり筋子」です。朝ごはんのお供に最高♪。購入時は、保冷剤を入れてくれるので、持ち帰りも心配いりません。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:33件

アクセス
JR新千歳空港駅直結、国内線ターミナルビル2F
営業時間
6:45~20:00
休業日
無休
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)~999円
3.50
アクセス
4.48
札幌駅の構内にあります by mappy23377803さん
お買い得度
3.79
お買い得です by mappy23377803さん
コスパ
3.28
サービス
3.71
丁寧なサービスです by mappy23377803さん
品揃え
4.05
定番商品だけでなくマイナーな商品も by きままな旅人さん
雰囲気
3.56
料理・味
3.56
バリアフリー
3.43
対応しています by mappy23377803さん
観光客向け度
4.17

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(74件)

    札幌だけでなく、北海道各地のお土産が購入できる

    4.0

    旅行時期:2022/06(約2年前)

    札幌駅構内にあるお店です。札幌だけでなく、北海道各地の商品を取り扱っています。また、こちらのお店の良いところは、商品をばら売りしていて、一個から購入できるところです。気になる菓子も一つから購入できて良かったです。

    arurun

    arurunさん(非公開)

    札幌のクチコミ:191件

住所2
北海道札幌市北区北6条西4丁目 JR札幌駅西通り北口
3.49
アクセス
3.66
JR美瑛駅から徒歩だと10分以上はかかりそう・・・ by 旅熊 Kokazさん
お買い得度
3.64
価格は平均的かなと思いますが、美瑛ブランドという点を考えると割安と考えられます。 by パリが大好きさん
サービス
3.78
店内は明るくおしゃれで、単なる農産物と加工品の販売店ではないです。 by パリが大好きさん
品揃え
3.79
季節により品揃えは違うのでしょうが、いろいろあるので楽しく時間が過ごせます。 by パリが大好きさん
バリアフリー
3.53
バリアフリーと考えてよいと思います。 by パリが大好きさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(61件)

    道の駅とパン屋とカフェとレストランが集まったような施設です!

    5.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    新千歳空港で売られている「びえいのコーンパン」「びえいのまめぱん」が有名なお店です。(が、こち... 
    続きを読む
    らの美瑛の本店ではコーンパンも、まめぱんも売られていないようです。) https://bieisenka.jp/about/ 車での観光でなければ、JRの美瑛駅からは少し距離があるかもしれません。 
    閉じる

    旅熊 Kokaz

    旅熊 Kokazさん(非公開)

    美瑛(びえい)のクチコミ:3件

住所2
北海道上川郡美瑛町大町2丁目

宿公式サイトから予約できる北海道のホテルスポンサー提供

3.46
バリアフリー
3.33
通路狭いです by ラブ旅子さん
トイレの快適度
3.50
無料で使えてありがたい。 by QUOQさん
お土産の品数
3.97
かに、昆布など海産物が多い。 by QUOQさん

クリップ

ここは、根室海峡や北方領土・国後島や標高1,661mの羅臼岳が見える所に位置しています。世界自然遺産知床は、海にも山にも貴重な生態系が今も残っています。食堂では、ホッケ定食やお刺身定食やホッケフライバーガー、ウニやサンマなど旬の食材が堪能できます。1階の観光案内所では、観光船や宿泊の情報を入手可能です。

  • 満足度の高いクチコミ(48件)

    賑やかな道の駅!

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    毛ガニ タラバガニ エビ ウニとか海産物またお土産物を売っています。 海産物は良いお値段... 
    続きを読む
    です。 羅臼昆布もたくさん売っていました。 トイレも綺麗で利用しやすいです。 一階の知床食堂でウニ丼をいただきました。 お値段は少しはりますがとても美味しかったです。 知床食堂は2階にもあります。 お昼時は行列になっていました。 
    閉じる

    keiponn

    keiponnさん(女性)

    羅臼(らうす)のクチコミ:8件

営業時間
[5月~10月] 9:00~17:00
[11月~4月] 10:00~16:00
[5月~10月] 8:00~18:00 売店1
[11月~4月] 8:30~16:00 売店1
9:00~18:00 売店2
休業日
年末年始、売店は毎週火・日曜(11~4月)
3.45
バリアフリー
3.47
対応しています by mappy23377803さん
トイレの快適度
3.51
きれいなトイレです by mappy23377803さん
お土産の品数
3.48
野菜・加工品・土産物から食事まで揃っています~ by 機乗の空論さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    オホーツクの物が手に入る

    4.0

    旅行時期:2021/08(約3年前)

    国道39号沿いにあります。広い敷地ですが、混み合う傾向にあります。オホーツク地方の物がいろいろと売っています。そして特徴的なのが、網走刑務所の受刑者が作ったものが売られていること。凄く人気で、列ができるほどです。

    マプト

    マプトさん(男性)

    女満別・美幌のクチコミ:21件

アクセス
道東自動車道足寄ICから国道241・39号を網走方面へ車で135km
3.44
アクセス
3.98
新千歳空港国内線ターミナル2Fセンタープラザ by teratanichoさん
お買い得度
3.54
特に安いわけではありません. by totoPIさん
サービス
3.62
よいです. by totoPIさん
品揃え
4.03
酒類の品揃えは空港最大 by きままな旅人さん
バリアフリー
3.76

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(51件)

    限定品もありました

    5.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    新千歳空港の2階のお土産屋さんがたくさん並んだ中にある店舗です。こちらのお店であ、貴重なお酒も置いているようで、一人一本までと限定されている者もありました。お酒が好きな人へのお土産を探すのにもおすすめです。

    prop

    propさん(非公開)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:29件

営業時間
7:30 ~20:30
3.44
バリアフリー
3.39
入口に階段があります by 抹茶マカロンさん
トイレの快適度
3.44
施設は悪くない。 天候が吹雪いていたので トイレまでの利用も一苦労でした。 by Teacher Anzaiさん
お土産の品数
3.76
豊富にそろっています by 抹茶マカロンさん

クリップ

この道の駅は、羊蹄山の見える絶好のポイントにあります。道民のソウルフードと言われる中山峠名物の「あげいも」、人気の名物フード「あんドーナツ」、北海道発祥「チージャ」、お土産などが販売されています。レストラン「味処四季彩」は団体客が受け入れ可能です。レストラン名物「豚丼」、生麺使用(有名な幌加内産蕎麦粉)の各種そば、ホルモンラーメン(みそ味)などのメニューが揃います。

  • 満足度の高いクチコミ(40件)

    中山峠 道の駅 望羊中山 でランチとあげいも

    4.0

    旅行時期:2023/10(約9ヶ月前)

    中山峠のあげいもは、有名ですね。 以前から食べたいと思っていて、洞爺湖から定山渓温泉に向かう... 
    続きを読む
    途中に中山峠を超えて行くことになり、ランチも兼ねて立ち寄りました。 猿回しをやっていて、賑わっていました。 とくにあげいもの売り場は、長蛇の列。 翌週には雪が降ったとニュースでみました。  
    閉じる

    Tom Sawyer

    Tom Sawyerさん(女性)

    真狩・京極のクチコミ:3件

営業時間
08:30~17:30 売店・ファーストフード
11:00~15:00 レストラン
休業日
年中無休(レストランのみ火・水休み)
3.44
バリアフリー
3.29
入りにくい by 安全弁さん
トイレの快適度
3.62
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
3.50
やや少ない by 安全弁さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    松山千春

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    飲食店も多数ある大きな道の駅でした。廃駅となった旧足寄駅の跡地に建てられており、道の駅内にもそ... 
    続きを読む
    の名残がありました。お土産は、町の特産だというフキ関連商品が多かったです。 また、足寄町は、歌手の松山千春さんの出身地だそうで、記念撮影スポットや歌が流れる歌碑もありました。 道の駅足寄湖のグッズもこちらで取り扱っています。  
    閉じる

    arurun

    arurunさん(非公開)

    足寄(あしょろ)のクチコミ:14件

アクセス
JR根室本線池田駅から十勝バス陸別行きで1時間6分、足寄バス停下車徒歩5分

北海道への旅行情報

3.44
バリアフリー
3.52
トイレの快適度
3.53
すごく綺麗です。 by いちかさん
お土産の品数
3.67
特色あるお土産があまりない by きままな旅人さん

クリップ

建物は、カヌーの軸先をイメージしたユニークな外観です。館内の大水槽には、かなやま湖に生息する幻の淡水魚「イトウ」がいます。特産品販売コーナーでは、クマザサエキスを抽出した「くまささ茶」、「バタじゃが」などを販売しています。

  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    休憩

    4.0

    旅行時期:2020/08(約4年前)

    帯広から富良野へ向かっている途中で立ち寄った道の駅の中にあったレストラン、昼食には少し早かったのでソフトクリームでインターバルです。 濃厚なソフトクリームはドライブの疲れも少し和らぎます。おいしくいただきました。

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    富良野のクチコミ:3件

アクセス
幾寅駅から車で3分
営業時間
9:00~17:00 4~5月、10~3月
9:00~19:00 6~9月
休業日
年末年始(12/31~1/2)、※秋期に臨時休館の場合あり
3.44
アクセス
4.31
札幌駅から徒歩すぐです by 抹茶マカロンさん
コスパ
3.60
それなりにいいと思います by 抹茶マカロンさん
サービス
3.92
とてもいいと思います by 抹茶マカロンさん
雰囲気
3.91
活気があります by 抹茶マカロンさん
料理・味
4.26
とても美味しいです by 抹茶マカロンさん
バリアフリー
3.79
段差は少ないです by 抹茶マカロンさん
観光客向け度
4.33
北海道限定なのでオススメです by 抹茶マカロンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(70件)

    テイクアウト限定の巨大おにぎり

    4.0

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    札幌駅南口からすぐ。駅の目の前にある佐藤水産の本店。佐藤水産と言えば、北海道産の鮭... 
    続きを読む
    を主力商品として、天然物のみ、かつ石狩と千歳の自社工場て製造された商品のみ扱うお店。全国で行われる北海道物産店でもおなじみのお店の一つ。 空港展では食べられない、かつ直営店でしか食べられないメニューの一つが「海鮮ジャンボおにぎり」。コンビニのおにぎりの3倍くらいはありそうなおにぎりは、具の量が半端ない。一番安いおにぎりでも300円代で、500円代がメインと少し高めだか、見た目、そして味で必ず納得するはず。最初に訪問したときに頂いたのか「あきあじ」。「あきあじ」とは鮭のことで、一年中販売。お米は旭川産の「ほしのゆめ」を使用。そして具はびっくりするほど大きく、どこを食べても鮭とこはんが一緒に食べられる。ご飯は一粒一粒際立つ少し硬めながらも絶妙な塩加減で最高。2回目の訪問の際に頂いたのが「鮭醤油ハラス」。こちらは鮭に醤油が染み込んでいて、これまた美味。もちろん一個でお腹は十分満足。何度行っても売り切れなのが「手まり筋子」。是非、次回はこちらを食べたい。 
    閉じる

    おけいはん

    おけいはんさん(男性)

    札幌のクチコミ:254件

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    店の質

    1.5

    旅行時期:2019/04(約5年前)

    北海道旅行の度によく利用しています。 以前は、お店のスタッフが丁寧かつ親切な対応... 
    続きを読む
    をしてくれていましたが、ここ最近は、スタッフ仲間同士が雑談に夢中であったり、電話で問い合わせをしようとした際にも、最初から不機嫌そうで、何でそんなにぶっきらぼうなのか解せませんでした。 お店の好感度がかなり落ちています。 商品は高品質ですが、スタッフ自体はいかがでしょうか。 以前の佐藤水産を思い出して欲しいです。  
    閉じる

    あさみ

    あさみさん(女性)

    札幌のクチコミ:5件

営業時間
9:00~19:00
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.43
バリアフリー
3.85
段差は少なかったです by 抹茶マカロンさん
トイレの快適度
3.74
お湯が出ます。 by よ~こさん
お土産の品数
3.73
海産物から・・・ by KANさん

クリップ

根室市の玄関となる国道44号沿いに位置しています。手付かずの自然環境を色濃く残すラムサール条約登録湿地「春国岱」・「風蓮湖」に隣接しており、レストラン、お土産店、鮮魚販売コーナーなど魅力いっぱいの施設です。

  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    バードパルで食事を楽しみ、風蓮湖を見て景色を楽しみました

    4.0

    旅行時期:2021/09(約3年前)

    根室半島遊覧バス「のさっぷ号」の見学地として訪問しました。非常に大きな風蓮湖の東寄りにある道の... 
    続きを読む
    駅でした。バードパルで食事を楽しみ、風蓮湖を見て景色を楽しみました。大きな建物で、建物の半分がレストラン「バードパル」で占められており、「バードパル」では風蓮湖を眺めながら食事を楽しめるようになってました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    根室のクチコミ:40件

アクセス
根室駅 バス 25分
予算
【料金】 売店商品 ソフトクリーム300円~ 元祖オランダせんべい300円 花咲がにラーメン450円
3.43
バリアフリー
3.48
設備は整っていますが如何せん雪ですので機能していません by diver01さん
トイレの快適度
3.68
十分にあります by diver01さん
お土産の品数
3.84
冬はさすがに少ないです。 by diver01さん

クリップ

南十勝観光の玄関口「道の駅なかさつない」。中札内村の地場産農畜産物の販売のほか、花苗の直売、たまごの自動販売機も好評です。また、カフェレストランやそば処、テイクアウト商品も充実しています。道の駅周辺には広い芝生広場や池があり、憩いの場としてご利用いただけます。

  • 満足度の高いクチコミ(46件)

    空港からまずここへ

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    とかち帯広空港から車で10分くらいの所にあります。 飛行機を降り、レンタカーを借りたら ま... 
    続きを読む
    ずはこちらに寄ると良いかと思います。 食事やお茶も頂けて、農産物のお土産もあり ドライブや観光の情報が手に入ります。 無料で見学できるビーンズ邸も隣接しているなど 見どころも多いです。 
    閉じる

    Middx.

    Middx.さん(非公開)

    広尾・大樹のクチコミ:5件

アクセス
JR帯広駅 バス 60分 28km
営業時間
4月1日~11月30日 9:00~18:00 4月~11月 無休
12月1日~3月31日 9:00~17:00 12月~3月 定休日:月曜日
3.43
アクセス
4.00
新千歳空港ターミナルビル2F by teratanichoさん
コスパ
3.37
サービス
3.46
雰囲気
3.39
料理・味
3.63
バリアフリー
3.46
観光客向け度
4.15
沢山の北海道土産を販売しています by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(33件)

    コルネ状のパイの中に生カスタードクリームがたっぷり詰められている作りたてのサクサクパイ(六花亭)を購入し、賞味期限が10分との噂もあるのですぐに食べました。

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    新千歳空港の2階の総合土産ゾーンの吹き抜けに面した場所にあるお土産品店です。 北海道の有... 
    続きを読む
    名ブランド、新千歳空港新登場スイーツ、店オリジナルスイーツ、玉ドーナツの実演販売、また有名お菓子メーカーとのコラボ商品などここでしか手に入らない商品が買えます。 今回は、ここで作りたてのサクサクパイ(六花亭)を購入しました。 コルネ状のパイの中に生カスタードクリームがたっぷり詰められている商品で作りたてで、その場で食べるのがお勧めだそうです。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    千歳・新千歳空港のクチコミ:13件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

北海道の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら