旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

中国地方の世界遺産 ランキング

4.59
アクセス
3.63
宮島桟橋から、数百メートル歩きます。 by らるこさん
人混みの少なさ
3.04
ちょうどGWが終わったばかりだったので、そこまでの大混乱ではなかった。ひたすら外国人が多い。 by らるこさん
バリアフリー
3.14
一部階段があります by mappy23377803さん
見ごたえ
4.29
やはり美しい by 糸の切れた凧さん

クリップ

宮島にある、世界遺産に登録された神社。宗像三女神を祀る。平家一門の信仰を集めた。平安期の寝殿造りを神社建築に応用し長い回廊が特徴的である。市杵島姫命、湍津姫命、田心姫命。全建造物は国宝および重要文化財。瀬戸内海の島を背後に、海の中に立つ朱色の大鳥居や木造建物が建ち並ぶ姿は日本でも珍しい。潮が満ちてくると社殿があたかも海に浮かんだように見え圧巻。

  • 満足度の高いクチコミ(1226件)

    潮が引いていて大鳥居の近くまで行けたのですが養生幕で見えません

    4.0

    旅行時期:2020/11(約3年前)

    広島市宮島観光で立ち寄りました。潮が引いていて大鳥居の近くまで行けたのですが残念ながら工事の養... 
    続きを読む
    生幕で見えませんでした。とは言え、全体としては豪華な立派な建物でした。参拝入り口から入り、客神社本殿から厳島神社本殿、高舞台、大鳥居、大国神社、天神社などを見学して出口でした。十分堪能できました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    宮島・厳島神社のクチコミ:34件

アクセス
宮島棧橋から徒歩で12分
営業時間
[秋冬] 6:30~17:30 1/4~2/29、10/15~11/30
[春夏秋] 6:30~18:00 3/1~10/14
[冬] 6:30~17:00 12/1~12/31
[冬] 0:00~18:30 1/1のみ
[冬] 6:30~18:30 1/2~1/3
予算
大人 300円 昇殿初穂料。団体(50名以上)は、250円
高校生 200円 昇殿初穂料。団体(50名以上)は、150円
中学生 100円 昇殿初穂料。団体(50名以上)は、70円
小学生 100円 昇殿初穂料。団体(50名以上)は、70円
4.49
アクセス
4.10
のんびり徒歩 by @タックさん
人混みの少なさ
3.55
人は集まります by @タックさん
バリアフリー
3.65
分かりません by @タックさん
見ごたえ
4.31
正に世界遺産 by @タックさん

クリップ

チェコ人の建築家、ヤン・レツル氏の設計で1915年(大正4年)に開館。かつて市の中心街にあった「広島県産業奨励館」跡。昭和20年8月6日の原爆の実状を伝えるため永久保存されている。1996年(平成8年)にユネスコの世界遺産として登録された。

  • 満足度の高いクチコミ(687件)

    世界遺産の原爆ドーム

    4.5

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    広島駅から路面電車で行きました。 20分ほどの乗車で原爆ドーム前に着きます。 周りを歩きま... 
    続きを読む
    したが、 海外からの観光客が多い気がしました。 1945年8月6日午前8時15分、原子爆弾はここから南東約160メートル、 高度約 600メートルの上空で炸裂しました。 館内にいた人たちは即死だったそうです。 1996年12月、核兵器の惨禍を伝える建築物として世界文化遺産に登録されました。 
    閉じる

    ロータス

    ロータスさん(女性)

    広島市のクチコミ:4件

アクセス
1) 広島駅南口から路面電車で20分(宮島口行き、西広島駅行き、江波行き)
- 原爆ドーム前から徒歩で
2) 広島空港からバスで60分(広島バスセンター行き)
- 広島バスセンターから徒歩で5分
3.86
アクセス
3.59
市内循環バスで松陰神社前で降りるすぐです。 by きみちゃんです。さん
人混みの少なさ
3.50
萩観光に欠かせない場所ですから訪れる人は多いです。 by きみちゃんです。さん
バリアフリー
3.27
松陰神社内には大きな起伏はないです。 by きみちゃんです。さん
見ごたえ
3.85
えっと思うような小さな建物からこれだけの人物を輩出したのだから凄いの一言です。 by きみちゃんです。さん

クリップ

吉田松陰が主宰した私塾「松下村塾」。世界遺産にも登録されています。松陰の叔父、玉木文之進が自宅で私塾を開いたのが始まりで、幕末には高杉晋作、伊藤博文、山県有朋など日本の近代化に重要な役割を果たした名だたる人材を輩出しました。 日本の近代化を担った多くの人材の学び舎 松陰は、階級や身分に関係なく塾生を受け入れました。「学は人たる所以を学ぶなり。塾係くるに村名を以てす。(学問とは、人間はいかにあるべきか、いかに生きるべきかを学ぶことである。これを学ぶ塾の名前に村名をあてた)」と『松下村塾記』に記し、知識を得るだけの学問ではなく、志ある人材を育成しようとしました。教え子たちの長所を伸ばし、講義より討論を重視した松下村塾で学んだ塾生たちが、後に明治維新を担う志士として活躍したのです。 現在、松下村塾は松陰神社の敷地内にあり外観のみ見学自由です。幕末当時に建てられた建物が現存しており、当時と同じ位置にあります。室内には松陰の人物像や、ここに通っていた人物、松陰と関わりのあった人物の写真が展示されています。 当時に思いを馳せながら、幕末ゆかりの松下村塾を見学してみてください。

  • 満足度の高いクチコミ(119件)

    吉田松陰が開いた私塾

    4.0

    旅行時期:2020/11(約3年前)

    吉田松陰の開いた私塾。松下村塾の門弟には、高杉晋作始め木戸孝允・伊藤博文など明治維新や明治政府... 
    続きを読む
    の要職を努めた人達が多く、松蔭を師と仰ぎ競うように学んでいました。これらの建物は、近年になって松陰神社の側に移築されたようです。海外へ密航を企て、捕まったあとに松蔭が幽閉されていた部屋「幽因室」も見学できます。結局松蔭は、安政の大獄で処刑されてしまいました。 
    閉じる

    ちぃ

    ちぃさん(女性)

    萩のクチコミ:8件

アクセス
JR新山口駅 バス 70分 (特急)防長交通バス:美東町経由 /(その他)約95分
新山口駅 車 60分
美祢東JCT 車 40分
萩・石見空港 車 60分
営業時間
外観のみ見学自由(夜間は戸締りをしています)

ピックアップ特集

3.73
アクセス
2.66
大森の町並みをさらに山間部へ進んで5分 by SAKURAさん
人混みの少なさ
3.68
見学時間が終了間際で訪れる人はいませんでした by SAKURAさん
バリアフリー
2.57
山道とアスファルト道があるので、車イスの方でも街並みなどは楽しめるのかと思います by Amyさん
見ごたえ
3.70
入り口の風景のみで残念でした by SAKURAさん

クリップ

初期の江戸幕府の財政を支えた有名な銀山。2007年7月、ユネスコの世界遺産に登録された。(世界文化遺産『石見銀山遺跡とその文化的景観』)

アクセス
大田市駅からバスで20分
3.56
アクセス
3.46
萩中央公園に車を停めて徒歩で行きました。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ
3.53
平日でまだ暑い時期でしたから、観光客は少なかったです。ゆっくりと見て回れました。 by パリが大好きさん
バリアフリー
2.98
ほとんど高低差はありません。 by パリが大好きさん
見ごたえ
4.02
十分にあると思います。 by NH SFCさん

クリップ

1604年に毛利輝元が萩城を築いて以来、260年間にわたって36万石の城下町として栄えた萩市は日本有数の史跡都市。 重厚な武家屋敷、夏みかんがのぞく土塀やなまこ壁、鍵曲など、町並みには今なお城下町の風情が色濃く残っています。 2015年7月世界遺産登録(明治日本の産業革命遺産)

  • 満足度の高いクチコミ(71件)

    幕末の志士たちの旧宅が多い

    5.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    旧萩城の外堀から外側に広がる城下町は、町筋は碁盤目状に区画され、中・下級の武家屋敷が軒を連ねて... 
    続きを読む
    いました。現在でも町筋はそのままに残り、往時の面影をとどめていて趣があるところが素晴らしいと思います。 高杉晋作や木戸孝允など幕末の志士たちの旧宅も多く見どころが多い点も良かったです。 
    閉じる

    温泉大好き

    温泉大好きさん(男性)

    萩のクチコミ:113件

アクセス
1) JR東萩駅から徒歩で20分
2) 中国自動車道美祢東JCTから車で20分
- 小郡萩道路絵堂ICから車で30分 JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市街地へ
3.42
アクセス
3.39
循環バス「萩しーまーと」バス停より徒歩約7分です。車でも無料駐車場があります。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ
3.94
閑散としています by ダッチ君さん
バリアフリー
2.14
階段登ります by ダッチ君さん
見ごたえ
3.41
修復工事中で見ごたえは無し by ダッチ君さん

クリップ

安政5年(1858)に築かれたもので、艦船銃砲等の材料熔解製造に用いられていました。 炉は玄武岩とレンガを使用し、基底は長方形で上部が漸次狭くなり、2本の煙突にわかれていて、高さは11.5mあります。 2015年7月世界遺産登録(明治日本の産業革命遺産)

  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    見学するには50段強の階段を昇る必要があります

    4.0

    旅行時期:2020/11(約3年前)

     JR東萩駅より益田方面に2㎞強離れたところに位置し、道の駅しーまーとから徒歩10... 
    続きを読む
    分弱のところにあります。  付近には無料の駐車場がありましたが、反射炉自体、見学するには駐車場から50段強の階段を昇る必要があり、足腰に不安がある方には注意が必要です。  トイレは駐車場にある他、時間帯によってはボランティアの案内人の方がいる為、その点は助かります。 
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    萩のクチコミ:33件

  • 満足度の低いクチコミ(7件)

    ひっそりと佇む

    2.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

     萩反射炉は、8県11市にわたる23の資産で構成される明治日本の産業革命遺産の一つ... 
    続きを読む
    で、世界遺産となっています。反射炉とは西洋で開発された金属溶解炉のことです。鉄製の洋式大砲を作るために佐賀藩や薩摩藩などでも作られました。現在遺構が見られるのは、萩の他、静岡県の韮山と鹿児島県の旧集成館だけで、大変貴重な遺構だそうです。しかし、訪れる人もなく、ひっそりと佇んでいます。過去に訪れたところとあまりにも異なるので、これは世界遺産だよと言われても俄かには信じられません。23のうちの一つということなのでしょう。そして江戸時代後期においては画期的な施設だったことでしょう。 
    閉じる

    西のマーガレット

    西のマーガレットさん(女性)

    萩のクチコミ:3件

アクセス
JR山陰本線東萩駅 徒歩 20分
中国自動車道美祢東JCT 車 20分 → 小郡萩道路絵堂ICから車20分
(JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市街地へ)
→ R191号線を益田方面に走ってから車10分

中国地方への旅行情報

3.42
コスパ
3.29
地域共通クーポン利用可 by ヌーピーさん
人混みの少なさ
3.77
日時によるとは思いますが我々乗船時はガラガラでした by kasakayu6149さん
バリアフリー
2.79
乗り込むとき段差があるので足がお悪いとキツイです。 by lucaさん
乗り場へのアクセス
3.99
平和記念公園から直ぐ by kasakayu6149さん
車窓
3.99
河川航行中は楽しい、海上航行中はつまらない by kasakayu6149さん

クリップ

「水の都」として親しまれる広島の川を走るひろしまリバークルーズは、平和記念公園を流れる元安川~太田川上流を遊覧する。広島県にある2つの世界遺産「原爆ドーム」と「厳島神社」のある宮島を結ぶ世界遺産航路は、元安川から本川を下り、瀬戸内海の穏やかな海を走る。船内からの眺めは、違った角度から広島を楽しめ、特に春の時期は、平和記念公園の河岸の桜が美しい。

  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    乗り換えなく楽に宮島へ行ける

    5.0

    旅行時期:2022/05(約2年前)

    潮位によって船が出れない日もあるので事前にホームページで確認した方がいいです。予約は電話でもネ... 
    続きを読む
    ットでもできますが今は混んでないので予約なしでも乗れます。広島から宮島へ向かうときは船内では右側に座ると原爆ドームなど街並みが見れます。川航行中はデッキに出れるのでそちらの方が景色がよく見えてよかったです。所要45分で速いし楽です。片道2200円です。 
    閉じる

    xiaoma

    xiaomaさん(非公開)

    広島市のクチコミ:10件

休業日
[水] ひろしまリバークルーズ(デイクルーズ):毎週水曜日休(祝日の場合、翌日が休)、12/1~3/15の期間は毎週火・水曜日、1月1・2日休)
世界遺産航路:年中無休(ただし、天候等によっては運休する場合有)
予算
河川遊覧船・乗船料 デイクルーズ大人1,200円、小人600円 世界遺産航路・乗船料(片道・往路)大人 2,000円、小人(小学生)1,000円。(往復料金)大人3,600円、小人1,800円
3.31
アクセス
3.15
車でそばまで行けます by ダッチ君さん
人混みの少なさ
4.23
訪れる人はまばら by ダッチ君さん
バリアフリー
2.50
堤防に登るとしたらバリアフリーではない by ダッチ君さん
見ごたえ
2.48
跡地なので見ごたえは無し by ダッチ君さん

クリップ

1853(嘉永6)年、幕府は各藩の軍備・海防力の強化を目的に大船建造を解禁し、のちに萩藩に対しても大船の建造を要請しました。 1856(安政3)年、萩藩は洋式造船技術と運転技術習得のため、幕府が西洋式帆船の君沢型(スクーナー船)を製造した伊豆戸田村に船大工棟梁の尾崎小右衛門を派遣します。尾崎は戸田村でスクーナー船建造にあたった高崎伝蔵らとともに萩に帰り、近海を視察、小畑浦の恵美須ヶ鼻に軍艦製造所を建設することを決定しました。 同年12月には萩藩最初の洋式軍艦「丙辰丸」が、また1860(万延元)年には2隻目の洋式軍艦「庚申丸」が進水します。現在も、当時の規模の大きな防波堤が残っています。 2015年7月世界遺産登録(明治日本の産業革命遺産) 【料金】見学無料

アクセス
中国自動車道美祢東JCT 車 20分 → 小郡萩道路絵堂ICから車30分(JCTと繋がっている小郡萩道路利用で萩へ)
JR東萩駅 タクシー 15分
まぁーるバス東回り「萩しーまーと」 徒歩 20分
3.30
アクセス
2.63
萩市の山間にある山の口ダムを目指していけばあります。 by 風待人さん
人混みの少なさ
4.36
今のところ人がたくさん訪れることはないようです。 by 風待人さん
バリアフリー
2.83
普通です。 by toyokazuさん
見ごたえ
3.64
歴史の産物として今後は注目されると思います。 by 風待人さん

クリップ

近世の製鉄の歴史を知るうえで貴重な遺跡です。 安政4年(1857)長州藩が建造した庚神丸には、この大板山たたらで生産された鉄が使用されたと記録されています。 2015年7月世界遺産登録決定(明治日本の産業革命遺産)

アクセス
JR山陰本線東萩駅 車 30分
営業時間
3月~12月 09:00~17:00 大板山たたら館
3.20
アクセス
4.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.00
見ごたえ
4.50

クリップ

住所2
島根県大田市大森町イ1597-3

宿公式サイトから予約できる中国地方のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

1件目~10件目を表示(全10件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

中国地方地方の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら