ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 熊本駅
# 一人旅
# 天草
# 熊本市
# 熊本グルメ
# くまもん
月を選択
水面や車のフロントガラス、建物の窓ガラスなどに景色が写りこむ様を撮影する事はよくある事ですが、今回スマホのガラス画面に風景(木)を反射させて撮ってみました。
八代
旅行記グループ秋を彩る具だくさんの秘境『五家荘』
23
2020/11/08~
by さつまおごじょさん
何か所か回ってきましたが、左座家(ぞうざけ)(さざけじゃないよ!)は、まわりの紅葉も手伝って、締めくくりにふさわしい素敵なスポットでした。この『五家荘』で、長い時間がと...
22
次はせんだん轟(滝)です。熊本県八代市のとある区域に程よい距離で滝や吊橋や武家屋敷・・・その他が点在し、短時間で回れる『五家荘』(ごかのしょう)狭くて離合もできにくい道...
21
梅の木轟公園です(この辺りでは、滝の事を轟と呼ぶそうです)梅の木吊橋と梅の木轟(滝)・・・まさにひとつぶで二度美味しいスポットです。
36
~~~五家荘のパンフレットから~~~平家の里は五家荘に伝わる平家伝説や昔の暮らしを紹介する施設。小学校の跡地に開館(平成元年)敷地内には山菜料理を提供する食堂や休憩所、...
30
(昨日の話)本番に向けて、下見のつもりで来た五家荘。通潤橋から五家荘へ向かう悪路(三和交差点から左折した場合)に撃沈。心は真っ二つにへし折られました。五家荘に入ってから...
27
私が『五家荘』を選んだ理由・・・それは具(見どころ)がたくさんあるからです。『五家荘』とは熊本県八代市泉町の5つの地区(久連子・椎原・葉木・仁田・樅木)を合わせた地域の...
18
2020/11/07~
最終日は本業(?)の野球に関するスポット巡りです。松中信彦ミュージアムと秋山幸二ギャラリーを巡りました。
旅行記グループ桜を見に九州へ今年最後の(?)泊まりの旅行
2020/04/03~
by 棒球旅人さん
ユネスコ無形文化遺産に選定された、八代妙見祭を見に行きました。午前中~お昼までの半日観光です。
32
2018/11/23~
by shangmeiさん
熊本県は、クルーズ船運航の世界大手「ロイヤル・カリビアン・クルーズ」(RCC、米フロリダ州)と連携し、八代港(熊本県八代市)をクルーズの世界的な拠点に整備する事を目指す...
105
2017/07/18~
by Akemi さん
1件目~10件目を表示(全10件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP