ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 加藤神社
# 熊本
# 大銀杏
# 一人旅
# 熊本城
# サクラマチクマモト
戻る
市電の終点の健軍町まで行く用事ができました。車で20分くらいで着くのですが、たまには気分を変えて1日乗車券で、遊べる範囲で遊んでみましょう。きっぷ:わくわく1dayパス...
熊本市
68
2022/05/21~
by とのっちさん
今年もまた蒸気機関車が走り始めました。買い出しに、出張に、散歩に。熊本近辺で日常生活のちょっと先へ。
72
2022/04/16~
ありゃりゃ、うちだけまんぼう延長戦。どこにも行けないのでたまには外食の記録でも。表紙がスシでビビったでしょう(笑)。ちゃんととのっちの旅行記ですよ。
31
2022/03/05~
何でウチだけ…九州新幹線沿線は一蓮托生、のような報道をしていた2月末。その後、リーダー格の福岡県がまんぼう解除の方針を示し、久しぶりの合法的に旅行ができるかなと浮かれて...
43
2022/01/22~
四の五の言わず自宅を出るのがはばかられる9月、健康維持のための外出は認められておりますのでカメラを持って近所の踏切に行きましょう。いつか自由に旅できる日を夢見て…
39
2021/09/04~
先月末に長崎地区で運用が終わったキハ66・67形気動車ですが、川尻信号場に疎開留置されています。連休1日目は散歩がてら木曜限定のアレを見に行きましょう。
18
2021/07/22~
さて、熊本は緊急事態宣言が明け、国の方も1都3県以外は解けました。しかしウイルスには相変わらず負け戦で、緊急が解けてもおとなしくしておかなければならないところですが、県...
17
2021/02/20~
実録!といえども、市内の飲み屋の闇営業情報などではございません。電車の写真しか出て来ませんのでご注意ください。近所の踏切で定点観測したものです。年が明け、大都市圏を中心...
36
2021/01/16~
まだまだ県内縛りが継続しています。仕方がないのでまた今週も貨物列車を見に行きました。きっぷ:普通乗車券旅程概要:西熊本~崇城大学前単純往復
14
2020/09/19~
県外自粛が始まって1ヵ月半ですが、解除される気配は全くありません。新幹線と観光特に急がないばかりで、超絶クルマ社会の熊本県ですが、1日乗車券を使って可能な限り鉄道風景を...
64
2020/09/13~
県外自粛要請からやがて1か月、依然として“第二波”は猛威を振るっており、先が見えない状況です。県外の方々は自由に熊本に来れるのに、県民は出ちゃダメだよ、というのは大人な...
32
2020/08/22~
1件目~11件目を表示(全11件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP