1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 交通
  7. JR山陰本線
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

JR山陰本線

乗り物

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

JR山陰本線 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11602588

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
JR山陰本線
住所
  • 京都府京都市下京区東塩小路町901
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(189件)

京都駅周辺 交通 満足度ランキング 2位
3.68
コストパフォーマンス:
3.75
出雲市~松江は運賃590円、一畑の平行区間と比較しても運賃・速さは有利 by 毛利慎太朗さん
人混みの少なさ:
3.96
利用者は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.50
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス:
4.31
わかりやすいです by mappy23377803さん
車窓:
4.11
日本海沿いの景色です by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(125件)

    あくまで変態的ヲタ視点。

    4.0

    • 旅行時期:2022/06
    • 投稿日:2024/04/23

    出雲市17:55発の284M列車で、松江まで向かふ。 なんの頓着もなければ、出雲大社から一畑電車で直帰すればいいものだが...  続きを読む、乗車列車は東日本でも珍しくなった115系電車が充当されているので、わざわざバス運賃をかけて出雲市駅までやってきた。 車両はまっ黄色に塗られ、出雲市方の車両は中間車改造でのっぺりした、かなり癖の凄い車両である。 正統派鉄道ファンのみならず、一般客も『なんだこりゃ』といいさうなものだが、私のやうな変態的鉄道ファンは『流石、JR西クオリティー、ヒャッハー』と半狂乱的歓喜にひたるものだ。 帰宅時間帯といふこともあり、車内は混雑して、出雲市方の運転台付近に陣取った。 このほうが、加速域に『ガー』と唸るMT54のモーター音も聞けるし、スピードメーターも見れるし、却って儲けモンだと思う。 速度としては80~90キロ/時 、一畑電車より20~30キロ/時早く走ってるのは流石に特急も走る幹線である。 感覚としては奥羽本線の青森~弘前に近しい、あそこも部分複線だし。  閉じる

    毛利慎太朗

    by 毛利慎太朗さん(男性)

    京都駅周辺 クチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ(4件)

    山陰本線

    2.5

    • 旅行時期:2019/09
    • 投稿日:2024/04/23

    JR西日本の山陰本線。下関から京都間を結ぶ鉄路。下関から日本海を沿って走行しますので風景は凄く良いです。場所によっては山間...  続きを読む部も走行しますがそちらも良い風景ですので凄く楽しめます。全線のり通すのはできませんが工夫次第では京都から下関まで1日で完乗できます!京都を始発に乗ると22時前には到着します(笑)  閉じる

    シィロ

    by シィロさん(男性)

    京都駅周辺 クチコミ:5件

  • 山陰のんびりパス

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/03(約2ヶ月前)
    • 2

     日本海沿いである鳥取・島根の両県を経由して京都と山口県の幡生(下関の1駅手前)を結ぶJR西日本の鉄道路線で、山陰地方の旅...  続きを読む行の際には時折利用しています。
     そのうち今回は「山陰のんびりパス」についてです。
     こちらの「山陰のんびりパス」、一部を除く鳥取・島根県内のJRの鉄道路線が2025年3月31日までの連続する好みの3日間4,500円で利用し放題(乗り放題)という内容です。
     以前発売されていた「山陰満喫パス」とは異なり、1人での利用が可能な為、その点は良いですが、山陰のんびりパスのみで利用可能な列車は快速・普通列車の自由席のみとなり、その点は不便になりました。
     ただ特急列車を利用する場合、乗車券としては有効で、別途特急券があれば利用可能な為、その点は辛うじて救われました。
     なおこの商品、「tabiwa」というJR西日本の旅行アプリ内で発売し、スマホの画面を切符代わりとして使用するいわゆるデジタルチケットとなっていますので、注意が必要です。
     またこちらの商品、1回の購入で40円程度のWESTERポイントが貰えるのですが、2024年6月30日までの利用の場合、貰えるWESTERポイントが10倍になるらしくおそらく400円程度のWESTERポイントが貰えると思われる為、よりお得に利用したい方は早めの利用をオススメします。  閉じる

    投稿日:2024/04/01

  • 益田駅から東萩駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    2023年のGW旅5日目、益田駅から東萩駅に向かいます。
    JR山陰本線は、京都駅から幡生駅までの673.8kmの鉄道路線...  続きを読む、日本最長のJR線(在来線)です。
    益田駅から東萩駅までは1時間程のローカル列車の旅、レトロな列車でのんびり楽しめました。
      閉じる

    投稿日:2023/08/24

  • ほのぼの

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    米子駅から、玉造温泉駅まで乗車しました。2両編成の赤い電車でワンマン運転でした。一つの車両は、決まった駅でしか、ドアが開か...  続きを読むないと、放送がありました。駅員さんや、乗務員の方々は、とても親切でした。全国旅していますが、山陰の方々の温かさや人情には、心を打たれる素晴らしいものがあります。  閉じる

    投稿日:2023/05/22

  • ローカル線

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    京都から日本海側の鳥取、米子、出雲市を通り、山口県の下関までを結ぶ長大路線です。わたしが訪れた下関付近は、日本海の眺めもき...  続きを読むれいですが、列車の本数が少なく、ローカル選です。途中、難読駅の特牛駅があります。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  •  日本海沿いである鳥取・島根の両県を経由して京都と山口県の幡生(下関の1駅手前)を結ぶJR西日本の鉄道路線で、山陰地方の旅...  続きを読む行の際には時折利用しています。
     そのうち今回は2023年3月19日の浜田15時37分発普通列車出雲市行きの様子についてです。
     キハ120系という車両が使用され、この日は2両編成での運転でした。
     ロングシートの他、4人掛けのボックスシートもあり、そのボックスシートは2両合わせて8ヶ所ありましたが、そのうち計7ヶ所は既に1人以上利用する状態でした。
     その為、ボックスシートを利用する際は相席で座ることを覚悟した上で利用したほうが良さそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/27

  • キハ47

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    山陰線の城崎温泉~香住~浜坂~鳥取を利用しました。すべて朱色のキハ47でした。ボックスシートがならび、車窓も楽しむことがで...  続きを読むき、ローカル色満点でした。ワンマン運転で、特急停車駅にもかかわらず、無人駅もあります。  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 下関市内もワンマン化

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    2023年3月18日ダイヤ改正で小串~幡生間についても全てワンマン化されました。
    益田~長門市のダイヤについても午前中に...  続きを読む上下で東萩止が設定されていましたが、平日は午後からの直通運転に改められ、土日祝は観光の便宜?を考慮し、午前中に長門市発東萩行きが設定され、午後に時間をおいて東萩発益田行きとして運転されています。  閉じる

    投稿日:2023/03/22

  • 日本一長い在来鉄道路線

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 1

    JR「京都駅」から兵庫、鳥取、島根、山口県を経由して下関の手前の「幡生駅」までの区間です。日本海沿岸を走るので景色がよいで...  続きを読むすが、直通の列車はなく、走破するにはかなり時間がかかります。非電化、単線の区間が大半を占めます。今回は兵庫県「香住駅」に用事があり利用しました。  閉じる

    投稿日:2023/03/11

  • 西日本どこまで4DAYS

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 2

     日本海沿いである鳥取・島根の両県を経由して京都と山口県の幡生(下関の1駅手前)を結ぶJR西日本の鉄道路線で、山陰地方の旅...  続きを読む行の際には時折利用しています。
     そのうち今回は「西日本どこまで4DAYS」という割引切符についてです。
     この切符、2022年10月に鉄道開業150周年を迎えたのを記念して発売されたもので、2023年2月21日から2023年3月21日までの間、JR西日本と智頭急行の快速列車・普通列車の自由席が連続する好みの4日間9,800円で利用し放題(乗り放題)となる切符です。
     4日間フルに使えれば1日あたり僅か2,450円でJR西日本と智頭急行エリアが利用し放題となるだけでなく、別途、特急券(e5489によるチケットレス特急券含む)を購入すれば、特急スーパーおき・特急スーパーまつかぜ・特急きのさき等といった在来線の特急列車も利用可能である為、大変便利です。
     但し米原~新大阪間の東海道新幹線は勿論、新大阪~博多間の山陽新幹線や北陸新幹線の金沢~上越妙高間については乗車券部分から無効となり、別途、乗車券・新幹線の特急券等が必要となる為、注意が必要です。
     その為、在来線特急列車が使える山陰地方への利用がオススメである反面、在来線特急列車がほとんどない広島・山口県方面の利用にはあまりメリットがないかもしれません。
     なお利用するには利用開始日の前日までに「e5489」というJR西日本の切符予約サイトで購入手続きする必要がありますので、注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2023/03/10

  • コナン

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    車で近くまで来たため山陰本線の由良駅に伺いました。こちらの駅はコナンの街としている大栄町の最寄駅になります。駅前には大きな...  続きを読むコナンの像があり記念写真撮る方多数。駅に隣接している観光案内所にはコナングッズもたくさん並んでいます。
       閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 鳥取県内を移動した

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 1

    JR山陰本線は京都駅から下関市の幡生駅までを結ぶ路線で、鉄道路線では最長の路線になるようです。今回は鳥取観光で、松江駅、米...  続きを読む子駅、倉吉駅、鳥取駅などでの乗降での利用でした。のどかな田園地帯や険しい海岸線などと車窓の見どころは多かったです。単線の気動車での走行なので、なにかと問題はあるような気はしますが、ローカル路線として十分楽しませてもらいました。鳥取県内西部では車窓の大山の眺めが素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 日本海沿いのローカル線

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    日本海沿いを走るローカル線です。

    過疎化が進み、益田~幡生については特急の運転がなくなりました。

    その他の区間...  続きを読むも鳥取~城崎温泉についても特急が申し訳ない程度しか運行されていない状況です。

    駅も近年では小串、仁万、三保三隅が無人化、波子、温泉津が簡易委託から無人駅化されました。  閉じる

    投稿日:2023/01/27

  • 国鉄形気動車キハ40系の宝庫

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 5

    出雲市駅から京都駅まで青春18きっぷの鈍行旅しました。JRの中でキハ40系は西日本だけになりつつあります。塗装はたらこ色。...  続きを読む豊岡からの鈍行列車はほぼコレです。米子からは国鉄特急色の381系やくもも運がいいと見れます。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  •  日本海沿いである鳥取・島根の両県を経由して京都と山口県の幡生(下関の1駅手前)を結ぶJR西日本の鉄道路線で、山陰地方の旅...  続きを読む行の際には時折利用しています。
     2023年1月に久々に鳥取県内の区間を利用したのですが、2022年3月のダイヤ変更により鳥取~米子間を結ぶ快速とっとりライナーが大幅に減便され、大変不便になりました。土日祝日の場合、米子8時40分発鳥取行きの1本のみで、鳥取発の列車はないので尚更です。
     さらに驚いたのはワンマン運転時、倉吉駅での乗車・下車方法が変わっていたことで、今まではホーム側の全てのドアから乗り降り出来たのですが、2023年1月現在、他の小さい駅同様乗車は1両目の後寄りのみとなり、下車も1両目の一番前のドアのみに限定されるようになった為、非常に驚きました。利用したのは2023年1月7日の鳥取16時24分発普通列車米子行きと2023年1月8日の米子8時40分発快速とっとりライナー鳥取行きですが、いずれも倉吉では1両目のドアしか利用出来ない状態で、全てのドアが利用できたのは鳥取・米子のみでした。
     その為、ホーム側の全てのドアから乗り降りできるのは鳥取~米子間の場合、鳥取・米子の両駅のみと思ったほうが無難です。  閉じる

    投稿日:2023/01/09

  •  日本海沿いである鳥取・島根の両県を経由して京都と山口県の幡生(下関の1駅手前)を結ぶJR西日本の鉄道路線で、山陰地方の旅...  続きを読む行の際には時折利用しています。
     そのうち今回は2022年12月17日に綾部13時52分発普通列車福知山行きで綾部から福知山まで移動した時の様子についてです。
     223系という車両が使用され、この日は2両編成での運転でした。
     到着時、半分程度のシートが誰も座らない状態で、相席になることなく2人掛けシートでゆったり座ることが出来ました。
     ちなみに綾部から先もボックス席では誰も座らない席がありました。  閉じる

    投稿日:2024/01/18

  • 久しぶりの長距離列車の車窓を楽しみました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 8

    コロナ禍になる前は日本国内より、ヨーロッパの列車旅を楽しんでおりましたので、本当に久しぶりの国内長距離列車旅で、車窓も新鮮...  続きを読むで物凄く楽しかったです。

    香住まで行くルートは色々あります。
    今回は使い慣れた京都駅を起点に往復する事に決めたのですが、時間が許せば、もう1泊して何処か観光したかったのが本音ですが。

    京都駅まで新幹線利用。
    乗り換えで構内の端にある「山陰本線」31番線に向かいますが、今回は朝が早いので、朝食の事も調べました。

    京都駅で構内に出れば色々と調達できるのですが、人込みも考慮して外にも出ず、コンコースのパン屋さんもスルーして、山陰本線のホームにある軽食屋さんで、少量のソバと、コンビニでおにぎりとコーヒーを購入で我慢しました。
    此処は長距離用のホームなので、コンビニも有り便利ですね。

    今回のタイムテーブル。
    「京都駅8:38」はしだて1号「福知山9:54」京都~二条~亀岡~園部~綾部~福知山。

    「福知山9:55」コウノトリ1号「城崎温泉10:58」福知山~和田山~八鹿~江原~豊岡~城崎温泉。

    このコウノトリ1号の後方車両は「明智光秀ラッピング列車」で、乗り鉄でもないのに、写真を沢山写してしまいました。

    「城崎温泉11:10」ワンマンカー「香住11:40」城崎温泉~竹野~佐津~柴山~香住。
    久しぶりに自分でドアを開ける車両にワクワク^^

    名古屋を出ておよそ5時間。。遠かったけど目くるめく車窓・天候の変化など楽しめて飽きませんでした。山陰本線も頑張って欲しい路線ですね。

    流石に帰りは疲れて駅名を飛ばしたりしましたが、窓からどこまでも追いかけてくる感じで消えない、大きな虹が見れて最高な旅の締め括りでした。

    未だコロナ禍の情勢が分かりませんが、国内の列車旅を再開できたら良いな~と思っています。

    旅行記は兵庫編ですので添付できません。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 単線

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    京都市内から山間部を走る単線で、京都鉄道博物館など観光地のアクセスが良かったです。高いところから市内を見渡せる車窓でゆった...  続きを読むりとした路線でした。快速や特急も走っているため目的に応じて車両を選択することもできます。  閉じる

    投稿日:2022/12/06

  • 特急街道

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    山陰エリアとはいえ(出雲市以東の)都市部は特急列車が複数運行されており利便性はそこまで悪いわけではないように感じます。普通...  続きを読む列車も学生などを中心にそこそこ乗客がおり賑わいを見せていました。
    本線と呼ばれるだけあって特急列車の運行区間はスピードが速いほか、宍道湖や日本海などの風光明媚な場所も走るので窓の外の景色からも目が離せません。列車によって自由席やグリーン車の有無も変わってくるので事前に確認をしておくのも悪くなさそうです。  閉じる

    投稿日:2022/12/14

  • 昔懐かしい車両も

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    京都エリアではほとんど淘汰された旧型車両も鳥取や島根エリアではまだまだ現役で活躍しています。一部JR型の気動車もありますが...  続きを読む、いつまで古い車両を使い倒すんだろう?と他人事ながら気になるところ。エンジンがガラガラ音を立てながら発車時間を待っているのは懐かしいなぁと思う人もいそうです。
    利用したのはラッシュが終わった頃合いだったこともあり、帰宅途中の学生や通勤客などで2両編成の車内はボックスの一部席が埋まり数人が建っているほどの乗車率。空いているのは良いのですが、基本的に4人掛けのボックスシートなので(昨今の情勢もあり)詰めて座りにくいというのはマイナス点かな・・・と感じるところです。  閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • ローカル線っぽい幹線

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    名目上は京都から幡生までの幹線…なんですが、実際は分離しまくってて別路線みたいな感じです。
    比較的本数が多い方だと鳥取~...  続きを読む米子~出雲市で、1時間に1本のペースで運転されています。通学の利用が多い感じです。  閉じる

    投稿日:2023/01/19

1件目~20件目を表示(全189件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 10

このスポットに関するQ&A(0件)

JR山陰本線について質問してみよう!

京都駅周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • フロンティアさん

    フロンティアさん

  • 56goro_shigenoさん

    56goro_shigenoさん

  • 白熊爺さん

    白熊爺さん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • たあちゃんさん

    たあちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

京都駅周辺 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP