1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 東京理科大学近代科学資料館
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東京理科大学近代科学資料館

美術館・博物館

神楽坂・飯田橋

このスポットの情報をシェアする

東京理科大学近代科学資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11378763

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
東京理科大学近代科学資料館
住所
  • 東京都新宿区神楽坂 1-3
アクセス
JR総武線「飯田橋」西口より徒歩4分
東京メトロ「飯田橋」B3出口より徒歩3分
営業時間
10:00~16:00
休業日
日曜・月曜・祝日
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
登録者
まよまよ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

神楽坂・飯田橋 観光 満足度ランキング 24位
3.34
アクセス:
3.72
飯田橋が最寄り駅です by mappy23377803さん
コストパフォーマンス:
4.03
リーズナブルです by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.97
人は多めです by mappy23377803さん
展示内容:
3.53
理科や科学二冠する展示です by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.38
対応しています by mappy23377803さん
  • 建築様式もたいへん美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    東京理科大学 近代科学資料館は、入場無料で、ハイレベルの展示物が見られて、絶対見逃せない観光アトラクションです。添付写真の...  続きを読むように、この資料館の建築様式もたいへん美しいので、神楽坂周辺の訪問時は、必見です。
      閉じる

    投稿日:2023/04/27

  • 科学を身近に

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    理科大神楽坂キャンパスに隣接して建つ、大学創立110年を記念して寄付によって創設された科学博物館です。訪問時はコロナ禍の影...  続きを読む響もあり事前予約が必要でしたが、開館日時・時間はかなり限定されてはいますが、2023年4月からは予約無しでも見学できるようです。館内は大学の歴史のほか、科学の進展や教育の歴史などについて展示品やパネルなどで説明されていて、興味深く見学ができました。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 西洋建築様式の木造の建物です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    この東京理科大学近代科学資料館は飯田橋キャンパスの一番西側にあります。JR飯田橋駅から北西に10分程度の場所です。この建物...  続きを読むは東京理科大学の前身の時代にたてられたものです。それを復元したものです。建物自体がすばらしいです。計算機や蓄音機などの歴史がわかる展示がありますが地下の数学体験室も興味がもてます。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • コロナ禍で予約制になっていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    神楽坂下から防衛省方向に外堀通りを200mほど行った、若宮町公園に向かう坂道の途中に建っています。東京理科大学の前身の東京...  続きを読む物理学校の木造校舎を復元した建物で、趣が感じられます。館内には手動計算機の資料やエジソンの発明品などが展示されているようですが、コロナ禍ということで事前に予約しないと入館できないシステムになっていました。地下には秋山仁の数学体験館も造られていますが、資料館同様、予約制になっていました。予約して再訪しようと思います。  閉じる

    投稿日:2022/03/18

  • 東京理科大学の付属施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    東京の飯田橋にある東京理科大学の付属施設です。科学に関する資料館で様々な展示品があります。実験施設や実体験することができる...  続きを読むコーナーもあります。子供だけでなく大人も楽しめる施設で休日には家族連れなどで賑わいます。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 独特の雰囲気を持つ建物です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    東京理科大学の構内から少し離れた飯田橋駅から余り遠くないところにありますが、周りの建物とは全く雰囲気の違う外観が素敵です。...  続きを読む入館するには事前予約が必要だと言う事で、残念でしたが、パンフレットを頂いて来ました。  閉じる

    投稿日:2022/02/27

  • 洗練された資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    とても洗練された建物に「東京物理学校」と昔の名称で記されているのがアンバランスでありオシャレだなと感じます。
    まるで理科...  続きを読む大がキリスト教系の大学かと思えるほどの西洋感。
    15:30でしたがコロナ禍真っ最中でもあり、少数の学生以外は誰一人いませんでした。
    建築物に興味がある人なら建物だけでも見る価値があるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/02/25

  • 東京物理学校を復元

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    飯田橋、神楽坂周辺を散策していて、たまたま見つけました。かつて理科大には何度も行ったことがあるのに、こちらの建物は知リませ...  続きを読むんでした。平成3年にでき、明治39年に建設された東京物理学校の木造校舎の外観を復元しているそうです。  閉じる

    投稿日:2021/06/23

  • 東京物理学校の木造校舎の外観を復元

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    JR総武本線飯田橋駅西口より徒歩5分で着きました。若宮公園の手前にあります。
    東京物理学校の木造校舎の外観を復元した建物...  続きを読むです。白色で統一した洋館がきれいで建物の鑑賞からスタートです。
    携帯できるそろばんや計算用に使う算木や昔の電子計算機の展示があります。下の数学体験館とセットで見学するのがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/06/28

  • 数学好きな人にはたまらない施設

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    東京理科大学のキャンパスのなかでも最も歴史を感じられる重厚な建物です。

    資料館には古代から現代までのいろいろな計算道...  続きを読む具、計算機械などを展示しており、数学や科学好きの人にとっては、とても興味深いものだと思います。人間の頭脳によって機械が進化していったことがわかります。

    館内のスタッフは学生さんかと思います。対応も気持ちよいものでした。無料で見学できるのも良かったです。  閉じる

    投稿日:2020/03/02

  • 東京理科大学の施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    東京理科大学の施設です。とても美しい真っ白な洋館で学校の施設とは思えない重厚なつくりとなっていました。

    地下には数学...  続きを読む体験館もあって、こちらもこの近代科学資料館の施設の一部となっています。

    一般公開されていて、数学のおもしろさ、歴史までも伝えています。古い計算機など貴重なものも展示してあります。数学の歴史って今まで知る機会がなかなかなかったですが、かなり昔から驚くべき機械が発明されていたことにとても興味を持ちました。  閉じる

    投稿日:2019/08/04

  • 見応えある建築の資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    市ヶ谷や飯田橋あたりのエリアを散策中こちらの施設へ立ち寄りました。外堀通りから少し入った場所にある東京理科大学のキャンパス...  続きを読むに建つ素敵な建築の建物に位置する資料館です。計算機や電算機など展示されていて、昔のかなり存在感ある機器を見ることが出来た貴重な体験でした。  閉じる

    投稿日:2019/08/01

  • 瀟洒な洋館を利用しています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    趣のある神楽坂方面ではなく、東京理科大学の近代的な校舎の裏手に回っていくと、そろばんなど数学に関する展示のある「近代科学博...  続きを読む物館」という2階建ての洋館が見えてきたので、立ち寄りました。若宮神社と外堀通りに挟まれた坂の途中にあって、表通りからはあまり目立たないロケーションなのか、訪れる人もまばらでした。  閉じる

    投稿日:2018/12/10

  • 展示は計算機の歴史と言ったテーマ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    東京理科大学近代科学資料館は、神楽坂から理科大のキャンパスの間を抜けた先。展示は計算機の歴史と言ったテーマ。藁を使った原始...  続きを読む的な道具から始まって、世界のそろばんなんかまではいいのですが、その後の電卓辺りになってくると、秋葉原の中古製品を取り扱っているお店のような感じ。それも量が多いので、ちょっと辟易しました。
    二階には、2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大村 智のコーナー。氏は理科大出身。自慢の卒業生というアピールがすごいです。  閉じる

    投稿日:2018/10/11

  • 計算機の歴史と技術を知る

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    飯田橋の東京理科大学キャンパスに併設してある科学資料館です。計算機の歴史とその技術についての展示が中心でした。ややマニアッ...  続きを読むクな感じはありましたが、計算の道具からコンピューターまで進化してきた過程がわかり、興味深く見学ができました。
      閉じる

    投稿日:2019/02/15

  •  3月中旬の週末、天気が良かったので神楽坂界隈の散策に出掛け、訪れたところの一つがここ東京理科大学近代科学資料館です。
    ...  続きを読む この資料館は、神楽坂通りの南西方向で外堀通り沿いにある神楽坂キャンパスの西側にあり、建物は、東京理科大学創立110周年を記念して平成3年 (1991) の建設で、東京理科大学の前身となる東京物理学校の木造校舎の外観を復元したもの とのことです。
     建物は、2階建てでそれ程広くはないが、1階に計算機と録音技術の歴史が、2階に「東京物理学校からと東京理科大学へ」として、設立に寄与した方々のプロフィールの紹介や物理学校の発展の歴史を示す資料などが展示されています。
     特に良かったのは、1階の算具・そろばんから始まり計算尺やタイガー計算器、 真空管計算機、そして大型計算機へとその変遷が分かり、興味が湧きついつい時間が経ってしまった次第です。
     また、写真撮影は、受付に申し出て若干の書類を書くとOKとなり、殆どの撮影可能です。 このような資料館はあまりないのでは と思います。
     展示品には、懐かしいものや苦労したものなどがあると思うので、是非訪ねてみることをお勧めします。 が、一寸残念なのは、日・月・祝日・大学の休業日が休館ということです。
     ここ東京理科大学近代科学資料館は、神楽坂通りから南西方向なので近いが分かり難く、やや遠回りだが外堀通りからだと分かり易いと思うのでこちらがお勧めです。  閉じる

    投稿日:2018/04/15

  • 建物自体は平成3年築

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    東京理科大学の神楽坂キャンパスの裏手側に建っている、洋風建築の外観の建物なので、目立っているのですぐにわかります。建物自体...  続きを読むは平成3年築で決して古いものではないですが、明治39年に神楽坂に建てられた東京理科楽学校の校舎の外観を模して造られた設計です。展示物で非常に興味をそそられたのは、計算機からパソコンまで進化進歩してきた過程が、実機で展示されており、この数十年だけでも劇的な進歩を遂げてきたのが良くわかる展示内容になっています。実機を交えてわかりやすく展示されています。  閉じる

    投稿日:2018/03/18

  • 古い資料など!

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    意外と知られていない施設ですが、理系の方でしたら興味持つ人が多いのではないでしょうか?一階、二階をみてまわりました。パソコ...  続きを読むンの古い時代のものや、そろばんまで展示されていて驚きました。無料でみられるのも嬉しいですね!こどもも楽しんでいました。  閉じる

    投稿日:2017/12/16

  • 計算機の博物館

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    初期の計算機から近年の計算機まで、計算機を展示する無料の博物館です。計算機と言ってもコンピューターも展示されています。ただ...  続きを読む陳列されているだけなのでよほどコンピューターが好きでないと、正直あまり面白くありません。中央のテーブルに昔の計算機が置いてあり、ボランティア(おそらく理科大の学生)が使い方を教えてくれましたが、なるほど昔の人はこうやって計算していたのかと納得。実演の部分は楽しめました。  閉じる

    投稿日:2018/06/25

  • 無料で見学

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    神楽坂周辺をぶらぶらしていた時にクラシカルな建物を見つけたので近づいてみると、無料で誰でも見学できると書いてあったので入っ...  続きを読むてみました。科学にまったく興味がない私にも、古いパソコンや計算機、蓄音機などの展示は楽しめました。  閉じる

    投稿日:2017/11/09

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

東京理科大学近代科学資料館について質問してみよう!

神楽坂・飯田橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神楽坂・飯田橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP