神楽坂・飯田橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神楽坂の路地裏を歩いてみました。<br />メインの神楽坂通りは賑やかですが、ちょっと逸れる静かな横丁が見られます。<br />雰囲気があったり味がある場所もあればそうでもない場所もありますが、この日に立ち寄った横丁を中心にご紹介したいと思います。<br />

神楽坂~横丁・路地裏さんぽ~

3いいね!

2021/05/10 - 2021/05/10

392位(同エリア474件中)

0

79

Lilly

Lillyさん

この旅行記スケジュールを元に

神楽坂の路地裏を歩いてみました。
メインの神楽坂通りは賑やかですが、ちょっと逸れる静かな横丁が見られます。
雰囲気があったり味がある場所もあればそうでもない場所もありますが、この日に立ち寄った横丁を中心にご紹介したいと思います。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 日本歯科大学附属病院の外に注目

    日本歯科大学附属病院の外に注目

    旗本屋敷跡 名所・史跡

  • 富永権左衛門という旗本が住んでいたという屋敷跡らしいです。<br />「下乗」という石碑は道教の神を意味する言葉だと書いてありますが、格式の高い神社にではなく一般の屋敷にそういう物があったようです。<br />江戸時代からの名残がある物は貴重だなと思います。<br />昭和40年代まで屋敷がここに存在していたのは驚きでした。

    富永権左衛門という旗本が住んでいたという屋敷跡らしいです。
    「下乗」という石碑は道教の神を意味する言葉だと書いてありますが、格式の高い神社にではなく一般の屋敷にそういう物があったようです。
    江戸時代からの名残がある物は貴重だなと思います。
    昭和40年代まで屋敷がここに存在していたのは驚きでした。

    旗本屋敷跡 名所・史跡

  • 説明書

    説明書

    旗本屋敷跡 名所・史跡

  • 入り口の前にあるので誰でも気軽に見られます

    入り口の前にあるので誰でも気軽に見られます

    旗本屋敷跡 名所・史跡

  • 友達や同僚が近くまで来た時にはここでごはんを食べることがよくあります。<br />飲食店の数がなかなか多いので選ぶのも楽しいですよ。<br />週末には家族で利用することもあります。<br />クリニックにかかったり、サクラテラスは身近な存在です。<br />街歩きのついでに立ち寄ってみるのがオススメ。

    友達や同僚が近くまで来た時にはここでごはんを食べることがよくあります。
    飲食店の数がなかなか多いので選ぶのも楽しいですよ。
    週末には家族で利用することもあります。
    クリニックにかかったり、サクラテラスは身近な存在です。
    街歩きのついでに立ち寄ってみるのがオススメ。

    飯田橋サクラテラス グルメ・レストラン

  • フロアガイド。とてもキレイな建物です。

    フロアガイド。とてもキレイな建物です。

    飯田橋サクラテラス グルメ・レストラン

  • 神楽坂のど真ん中を突っ切る通りです。<br />飯田橋からでも東西線の神楽坂からでも大江戸線の牛込神楽坂からでもアクセス抜群。<br />神楽坂通りは普通の商店街っぽさと粋なイメージの神楽坂らしさが同居しています。<br />美味しい和菓子屋さんやパン屋さんも並んでいるのでお土産にぜひ。<br />初めて来る人なら楽しめると思います。<br />

    神楽坂のど真ん中を突っ切る通りです。
    飯田橋からでも東西線の神楽坂からでも大江戸線の牛込神楽坂からでもアクセス抜群。
    神楽坂通りは普通の商店街っぽさと粋なイメージの神楽坂らしさが同居しています。
    美味しい和菓子屋さんやパン屋さんも並んでいるのでお土産にぜひ。
    初めて来る人なら楽しめると思います。

    神楽坂通り 市場・商店街

  • 神楽坂通りが続きます

    神楽坂通りが続きます

    神楽坂通り 市場・商店街

  • お洒落なお店や美味しいスイーツ店も多い

    お洒落なお店や美味しいスイーツ店も多い

    神楽坂通り 市場・商店街

  • 昭和レトロな空気感プンプンの映画館、ギンレイホール。<br />建物の中は薄暗くて正直若者には入りにくい。<br />私も一旦入って出てきたことがあります。<br />もう閉館してしまいましたが、こういうレトロな映画館がなくなっていくのを惜しむ人は多いと思います。<br />これは閉館前に撮った一枚。

    昭和レトロな空気感プンプンの映画館、ギンレイホール。
    建物の中は薄暗くて正直若者には入りにくい。
    私も一旦入って出てきたことがあります。
    もう閉館してしまいましたが、こういうレトロな映画館がなくなっていくのを惜しむ人は多いと思います。
    これは閉館前に撮った一枚。

    ギンレイホール 名所・史跡

  • ご年配や映画好きな方は懐かしく思うのではないでしょうか。

    ご年配や映画好きな方は懐かしく思うのではないでしょうか。

    ギンレイホール 名所・史跡

  • 入りにくい雰囲気が漂ってる。<br />ツウの人向けと言える。

    入りにくい雰囲気が漂ってる。
    ツウの人向けと言える。

    ギンレイホール 名所・史跡

  • 閉館前に撮った写真。

    閉館前に撮った写真。

    ギンレイホール 名所・史跡

  • 青い柳がいい感じ。

    青い柳がいい感じ。

    神楽小路 名所・史跡

  • 神楽坂らしさを感じるにはメイン通りよりも脇道の方がオススメです。<br />神楽小路はイタリアンあり韓国料理あり和食あり。<br />ハードルが高いお店はほとんどありません。<br />昔ながらの飲み屋さんやお蕎麦屋さんで食事するのも良いかと思います。<br />パチンコ屋さんあたりは夜ちょっと治安面で不安はありますが。

    神楽坂らしさを感じるにはメイン通りよりも脇道の方がオススメです。
    神楽小路はイタリアンあり韓国料理あり和食あり。
    ハードルが高いお店はほとんどありません。
    昔ながらの飲み屋さんやお蕎麦屋さんで食事するのも良いかと思います。
    パチンコ屋さんあたりは夜ちょっと治安面で不安はありますが。

    神楽小路 名所・史跡

  • 入りやすいレストランが多い

    入りやすいレストランが多い

    神楽小路 名所・史跡

  • この辺はそんなにガラが良くない

    この辺はそんなにガラが良くない

    神楽小路 名所・史跡

  • 昔ながらの大衆食堂もあります

    昔ながらの大衆食堂もあります

    神楽小路 名所・史跡

  • ここでみちくさできる人はかなりなツウでしょう。<br />私には無理です。

    ここでみちくさできる人はかなりなツウでしょう。
    私には無理です。

    神楽小路 名所・史跡

  • 神楽坂の由来。江戸っぽい。

    神楽坂の由来。江戸っぽい。

    神楽坂 名所・史跡

  • 神楽坂通りはほぼ普通の商店街です。<br />飯田橋駅側よりも神楽坂駅側の方が洒落たお店が多いので、知人のところに行く時の手土産はその辺でよく買います。<br />お寺や神社も点在しているので好きな人は巡ってみるのも良いでしょう。<br />ただ、早稲田方面に行ってしまうとお寺がありすぎて何が何だかわからなくなります。<br />牛込柳町エリアから早稲田はガチの寺町。<br />もし全てのお寺で御朱印を貰えたとしたら、新品の御朱印帳が1日で埋まるんじゃないかな。<br />でも書いてなさそうなお寺も多いです。<br />後日、お寺めぐりも載せます。

    神楽坂通りはほぼ普通の商店街です。
    飯田橋駅側よりも神楽坂駅側の方が洒落たお店が多いので、知人のところに行く時の手土産はその辺でよく買います。
    お寺や神社も点在しているので好きな人は巡ってみるのも良いでしょう。
    ただ、早稲田方面に行ってしまうとお寺がありすぎて何が何だかわからなくなります。
    牛込柳町エリアから早稲田はガチの寺町。
    もし全てのお寺で御朱印を貰えたとしたら、新品の御朱印帳が1日で埋まるんじゃないかな。
    でも書いてなさそうなお寺も多いです。
    後日、お寺めぐりも載せます。

    神楽坂 名所・史跡

  • たまに行きます。

    たまに行きます。

    神楽坂 名所・史跡

  • ここは学生時代によく来てました。敷居の高いお店はないです。

    ここは学生時代によく来てました。敷居の高いお店はないです。

    神楽坂 名所・史跡

  • 標柱。ここは緩やかなので坂っぽさを感じない。

    標柱。ここは緩やかなので坂っぽさを感じない。

    神楽坂 名所・史跡

  • 用があるならともかくわざわざ仲通りを見に行ってもつまらないだろうなと思います。<br />韓国料理、台湾利用、和食などのお店がポツポツとあるけれど。<br />カラオケ屋さんもありますがここは行ったことがありません。<br />安くはないと思うので。<br />もしも行ってみたかったらロイヤルホストとファミリーマートのあるビルが目印です。

    用があるならともかくわざわざ仲通りを見に行ってもつまらないだろうなと思います。
    韓国料理、台湾利用、和食などのお店がポツポツとあるけれど。
    カラオケ屋さんもありますがここは行ったことがありません。
    安くはないと思うので。
    もしも行ってみたかったらロイヤルホストとファミリーマートのあるビルが目印です。

    神楽坂仲通り 名所・史跡

  • 散策しても楽しくはないかも。

    散策しても楽しくはないかも。

    神楽坂仲通り 名所・史跡

  • 中国、韓国、台湾系アジア料理のお店が並ぶ。

    中国、韓国、台湾系アジア料理のお店が並ぶ。

    神楽坂仲通り 名所・史跡

  • あのカラオケ屋さんはある意味敷居が高いので行ったことがありません。

    あのカラオケ屋さんはある意味敷居が高いので行ったことがありません。

    神楽坂仲通り 名所・史跡

  • 神楽坂は大人の街、大人の雰囲気、敷居の高い料亭というイメージが強いのではないでしょうか。<br />そういう雰囲気を感じてみたかったら芸者新道がオススメ。<br />一見さんお断りのお店がありそうな空気感ですが案外そうでもありません。<br />通りの雰囲気が統一されていて、敢えて神楽坂らしさを演出しているよう。<br />街歩きを楽しむのに良いと思います。<br />場所は説明しにくいので適当に歩くか調べてください。

    神楽坂は大人の街、大人の雰囲気、敷居の高い料亭というイメージが強いのではないでしょうか。
    そういう雰囲気を感じてみたかったら芸者新道がオススメ。
    一見さんお断りのお店がありそうな空気感ですが案外そうでもありません。
    通りの雰囲気が統一されていて、敢えて神楽坂らしさを演出しているよう。
    街歩きを楽しむのに良いと思います。
    場所は説明しにくいので適当に歩くか調べてください。

    芸者新道 名所・史跡

  • 焼き鳥屋さん。ここは行く時があります。

    焼き鳥屋さん。ここは行く時があります。

    芸者新道 名所・史跡

  • 神楽坂通りと離れてないけど静か

    神楽坂通りと離れてないけど静か

    芸者新道 名所・史跡

  • 通りの雰囲気が統一されている。

    通りの雰囲気が統一されている。

    芸者新道 名所・史跡

  • 芸者新道です。

    芸者新道です。

    芸者新道 名所・史跡

  • 敷居が高そうだけどそうでもない。雰囲気はあるので散策に向いてるかな。

    敷居が高そうだけどそうでもない。雰囲気はあるので散策に向いてるかな。

    芸者新道 名所・史跡

  • いろいろな脇道がありすぎて特徴を伝えるのがなかなか難しいです。<br />芸者新道みたいにあきらかに他の横丁と違いがあればいいのですが…。<br />本多横丁、敢えていうなら和のイメージですね。<br />大衆酒場があったりお寿司屋さんがあったり呉服屋さんがあったり。<br />とりあえず和食のお店が多いです。<br />そんなに見どころはありません。

    いろいろな脇道がありすぎて特徴を伝えるのがなかなか難しいです。
    芸者新道みたいにあきらかに他の横丁と違いがあればいいのですが…。
    本多横丁、敢えていうなら和のイメージですね。
    大衆酒場があったりお寿司屋さんがあったり呉服屋さんがあったり。
    とりあえず和食のお店が多いです。
    そんなに見どころはありません。

    本多横丁 名所・史跡

  • 本多横丁。大衆酒場のある渋い一角。

    本多横丁。大衆酒場のある渋い一角。

    本多横丁 名所・史跡

  • 昔懐かしいというより古い一角。

    昔懐かしいというより古い一角。

    本多横丁 名所・史跡

  • こんな感じ。

    こんな感じ。

    本多横丁 名所・史跡

  • 案内板があります。

    案内板があります。

    本多横丁 名所・史跡

  • 街歩きにオススメ横丁。

    街歩きにオススメ横丁。

    かくれんぼ横丁 名所・史跡

  • ここだったら思いっきり和の情緒があるのでフォトスポットに良いかと思います。<br />だけどこういう道に限って外人さんも日本人観光客もいないですね。<br />せっかくの穴場なのに。<br />気軽にランチが食べられるお店もあります。<br />行き方は説明しにくいので適当に歩いてみてください。<br />本当にかくれんぼって感じです。

    ここだったら思いっきり和の情緒があるのでフォトスポットに良いかと思います。
    だけどこういう道に限って外人さんも日本人観光客もいないですね。
    せっかくの穴場なのに。
    気軽にランチが食べられるお店もあります。
    行き方は説明しにくいので適当に歩いてみてください。
    本当にかくれんぼって感じです。

    かくれんぼ横丁 名所・史跡

  • ゴミ箱が邪魔ですね。写真のセンスがイマイチなのでどうにかしたい。とりあえず黒塀が印象的な横丁です。

    ゴミ箱が邪魔ですね。写真のセンスがイマイチなのでどうにかしたい。とりあえず黒塀が印象的な横丁です。

    かくれんぼ横丁 名所・史跡

  • この横丁は写真映えするけど京都みたいに着物着て歩く人はいない

    この横丁は写真映えするけど京都みたいに着物着て歩く人はいない

    かくれんぼ横丁 名所・史跡

  • 気軽にランチもできます

    気軽にランチもできます

    かくれんぼ横丁 名所・史跡

  • 本当に人がいない横丁。穴場過ぎるのかな。

    本当に人がいない横丁。穴場過ぎるのかな。

    かくれんぼ横丁 名所・史跡

  • 標柱によると、この坂は江戸時代の書物にも出てきているそう。<br />飯田濠の船着場まで、船荷をもっこ(軽子)に入れて運ぶ職業の人が多く住んだ場所らしいです。<br />飯田橋エリアだけ見ても、職業ごとに集まって暮らしていた町が他にもあります。<br /><br />八丁堀にも今でいう警察官のような役割をしていた与力・同心が暮らしていた場所があり、そこに住む人は「八丁堀」と呼ばれていました。<br />江戸時代が想像できる軽子坂。<br />歴史と空想が得意な人は想像力を働かせながら街歩きを楽しめると思います。

    標柱によると、この坂は江戸時代の書物にも出てきているそう。
    飯田濠の船着場まで、船荷をもっこ(軽子)に入れて運ぶ職業の人が多く住んだ場所らしいです。
    飯田橋エリアだけ見ても、職業ごとに集まって暮らしていた町が他にもあります。

    八丁堀にも今でいう警察官のような役割をしていた与力・同心が暮らしていた場所があり、そこに住む人は「八丁堀」と呼ばれていました。
    江戸時代が想像できる軽子坂。
    歴史と空想が得意な人は想像力を働かせながら街歩きを楽しめると思います。

    軽子坂 名所・史跡

  • 標柱。読んでみると面白い。江戸時代の歴史が好きだから。

    標柱。読んでみると面白い。江戸時代の歴史が好きだから。

    軽子坂 名所・史跡

  • みず野もコロナ前はたまに寄ってました。この時期はコロナ禍でも営業しているお店が多かったです。飲み屋さんがあっても夜比較的静か。

    みず野もコロナ前はたまに寄ってました。この時期はコロナ禍でも営業しているお店が多かったです。飲み屋さんがあっても夜比較的静か。

    軽子坂 名所・史跡

  • 軽子坂のお店。<br />羽田空港第3ターミナルや成田空港にもあるので聞き慣れているし身近に感じます。<br />ルーツは金沢の金箔製造工場だったみたい。<br />金箔製造過程の熱や乾燥は特に女性のお肌には大敵ですよね。<br />そこから生まれたコスメなので良い品なのがよくわかります。<br />まずはハンドクリームから使い始めたのを覚えています。<br />今使ってみたいのは金箔入りフェイスマスク!<br />そこまでバカ高くないので試してみようかと思っています。<br />神楽坂でも空港でも買えるのは私にとってありがたいです。

    軽子坂のお店。
    羽田空港第3ターミナルや成田空港にもあるので聞き慣れているし身近に感じます。
    ルーツは金沢の金箔製造工場だったみたい。
    金箔製造過程の熱や乾燥は特に女性のお肌には大敵ですよね。
    そこから生まれたコスメなので良い品なのがよくわかります。
    まずはハンドクリームから使い始めたのを覚えています。
    今使ってみたいのは金箔入りフェイスマスク!
    そこまでバカ高くないので試してみようかと思っています。
    神楽坂でも空港でも買えるのは私にとってありがたいです。

    まかないこすめ (神楽坂店) 専門店

  • ちょっと歩いて筑土八幡へ。

    ちょっと歩いて筑土八幡へ。

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • かなり階段がキツいので足腰が丈夫じゃない今の私は最近お詣りできてきません。<br />由緒を今見てみたところ「嵯峨天皇の時代まで遡って翁の夢枕に…」とぶっちゃけ作り話と言える説明がありました。<br />だけど宇佐の宮土が使われているとしたら話は別で、コロっと関心が湧きます。<br />宇佐神宮のこと言ってるのかな?<br />でも筑紫国って「現在の福岡県の東部を除いた範囲」であると。<br />という事は大分寄りではあるけど宇佐バッサリ切られてるなぁと思います。<br />八幡神社の総本宮である宇佐神宮と縁があるのは確かですが。<br />八幡さんは勝負の神様。<br />私は自分との勝負に臨む時に八幡さんやお稲荷さん、不動明王に手を合わせて気合を入れる事がよくあります。<br />ここでは御朱印やってない感じなので書いてもらったことがなかったのですが、参拝者がもう一人いて、無人っぽい社務所をピンポンして御朱印をお願いしていました。<br />私はチャンス!と思い図々しく便乗。<br />御朱印帳持っていて良かった~<br />とても良心的な神社で、御朱印代は頂いてないとの事でした(約2年前の話なので今は知らない)。

    かなり階段がキツいので足腰が丈夫じゃない今の私は最近お詣りできてきません。
    由緒を今見てみたところ「嵯峨天皇の時代まで遡って翁の夢枕に…」とぶっちゃけ作り話と言える説明がありました。
    だけど宇佐の宮土が使われているとしたら話は別で、コロっと関心が湧きます。
    宇佐神宮のこと言ってるのかな?
    でも筑紫国って「現在の福岡県の東部を除いた範囲」であると。
    という事は大分寄りではあるけど宇佐バッサリ切られてるなぁと思います。
    八幡神社の総本宮である宇佐神宮と縁があるのは確かですが。
    八幡さんは勝負の神様。
    私は自分との勝負に臨む時に八幡さんやお稲荷さん、不動明王に手を合わせて気合を入れる事がよくあります。
    ここでは御朱印やってない感じなので書いてもらったことがなかったのですが、参拝者がもう一人いて、無人っぽい社務所をピンポンして御朱印をお願いしていました。
    私はチャンス!と思い図々しく便乗。
    御朱印帳持っていて良かった~
    とても良心的な神社で、御朱印代は頂いてないとの事でした(約2年前の話なので今は知らない)。

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • 謎の由緒

    謎の由緒

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • よく見たら金太郎の歌だった

    よく見たら金太郎の歌だった

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • さっきの歌碑に対する石柱

    さっきの歌碑に対する石柱

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • 御神木と復元した庚申塔と百度石かな?勘です。

    御神木と復元した庚申塔と百度石かな?勘です。

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • 拝殿。相変わらず撮り方が下手ですね~。なかなか上達しない!

    拝殿。相変わらず撮り方が下手ですね~。なかなか上達しない!

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • シーサーっぽい狛犬

    シーサーっぽい狛犬

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • 古いのかそうでもないのかよくわからない。

    古いのかそうでもないのかよくわからない。

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • 可愛らしい広場。階段の途中にあるのでお年寄りがお孫さんを連れてくるのは危険かと思います。来るならパパとがいいでしょう。子供2人連れだとしたらハードル高い。

    可愛らしい広場。階段の途中にあるのでお年寄りがお孫さんを連れてくるのは危険かと思います。来るならパパとがいいでしょう。子供2人連れだとしたらハードル高い。

    筑土八幡神社 寺・神社・教会

  • 小栗通りと見番横丁を結ぶ名もなき路地に雰囲気がある。 

    小栗通りと見番横丁を結ぶ名もなき路地に雰囲気がある。 

    見番横丁 名所・史跡

  • 花街だった神楽坂。<br />その名残が残る横丁はまだいくつかあります。<br />こちらの見番横丁エリアはオシャレカフェなどがありつつも、何となく花街だった空気が感じられます。<br />見番とは置き屋さんと同じイメージで良いと思います。<br />小栗通りから見番横丁へ続く名もなき路地にも昔の名残りを感じます。<br />こういう景色が神楽坂らしさだと思います。<br /><br />ゴミ箱まで写してセンスが疑われる一枚。

    花街だった神楽坂。
    その名残が残る横丁はまだいくつかあります。
    こちらの見番横丁エリアはオシャレカフェなどがありつつも、何となく花街だった空気が感じられます。
    見番とは置き屋さんと同じイメージで良いと思います。
    小栗通りから見番横丁へ続く名もなき路地にも昔の名残りを感じます。
    こういう景色が神楽坂らしさだと思います。

    ゴミ箱まで写してセンスが疑われる一枚。

    見番横丁 名所・史跡

  • さらに裏道に進むと見番の情緒を感じる

    さらに裏道に進むと見番の情緒を感じる

    見番横丁 名所・史跡

  • 昔の名残りがあるような。妄想しながら歩きたい。

    昔の名残りがあるような。妄想しながら歩きたい。

    見番横丁 名所・史跡

  • 名前に「火防」が付いているだけで頭は江戸時代にタイムスリップしております。<br />江戸時代は大火事が多発していましたから。<br />放火で刑に処せられた人も。<br />鈴ヶ森刑場で見た磔台、火炙りの刑場も浮かんできます。<br />木造住宅ばかりだったので火の回りも物凄く早く、一軒が燃えると町中に広まります。<br />こちらのお稲荷さんは火事にならないよう手を合わせられていたのでしょう。<br />とても小さな祠。<br />そして小さな狐が可愛らしくも頼もしいです。

    名前に「火防」が付いているだけで頭は江戸時代にタイムスリップしております。
    江戸時代は大火事が多発していましたから。
    放火で刑に処せられた人も。
    鈴ヶ森刑場で見た磔台、火炙りの刑場も浮かんできます。
    木造住宅ばかりだったので火の回りも物凄く早く、一軒が燃えると町中に広まります。
    こちらのお稲荷さんは火事にならないよう手を合わせられていたのでしょう。
    とても小さな祠。
    そして小さな狐が可愛らしくも頼もしいです。

    伏見火防稲荷神社 寺・神社・教会

  • 子供の頃、たまに来てました。<br />コロナ禍の暇に任せて散歩してたら久しぶりに熱海湯が。<br />銭湯がどんどんなくなっていますが神楽坂には少なくとも2件はあります。<br />このまま存続してもらいたい。<br />熱海湯はYouTubeにも出ているとか。<br />「神楽坂ガイド 一度は行ってみたい江戸銭湯の聖地」だそうです。<br />散策ついでに入るのは男性なら可能でしょう。<br />女性はメイクや髪型の問題があるので近くに泊まらない限り無理だと思います。<br />ほとんど利用者は地元の人です。

    子供の頃、たまに来てました。
    コロナ禍の暇に任せて散歩してたら久しぶりに熱海湯が。
    銭湯がどんどんなくなっていますが神楽坂には少なくとも2件はあります。
    このまま存続してもらいたい。
    熱海湯はYouTubeにも出ているとか。
    「神楽坂ガイド 一度は行ってみたい江戸銭湯の聖地」だそうです。
    散策ついでに入るのは男性なら可能でしょう。
    女性はメイクや髪型の問題があるので近くに泊まらない限り無理だと思います。
    ほとんど利用者は地元の人です。

    熱海湯 名所・史跡

  • 無機質な案内板と標柱に「泉鏡花旧居跡 北原白秋旧居跡」と書かれています。<br />泉鏡花の旧居後は四ッ谷駅のすぐ近くにもあるので何らかの理由があって引っ越したのかなと思いました。<br />四ッ谷と神楽坂、どちらの家が最初なのか後なのかは調べてみないとわかりません。

    無機質な案内板と標柱に「泉鏡花旧居跡 北原白秋旧居跡」と書かれています。
    泉鏡花の旧居後は四ッ谷駅のすぐ近くにもあるので何らかの理由があって引っ越したのかなと思いました。
    四ッ谷と神楽坂、どちらの家が最初なのか後なのかは調べてみないとわかりません。

    泉鏡花旧居跡 北原白秋旧居跡 名所・史跡

  • 近場からわざわざここに。引っ越したのか引っ越してきたのか。

    近場からわざわざここに。引っ越したのか引っ越してきたのか。

    泉鏡花旧居跡 北原白秋旧居跡 名所・史跡

  • ついでに載せておきます。すぐ近くにある坊ちゃんの塔。

    ついでに載せておきます。すぐ近くにある坊ちゃんの塔。

    泉鏡花旧居跡 北原白秋旧居跡 名所・史跡

  • 坊ちゃんの塔の説明板

    坊ちゃんの塔の説明板

    泉鏡花旧居跡 北原白秋旧居跡 名所・史跡

  • 洗練された建物に「東京物理学校」と昔の名称で記されているのがお洒落。<br />まるで理科大がキリスト教系の大学かと思えるほどの西洋感。<br />15:30でしたがコロナ禍真っ最中でもあり、少数の学生以外は誰一人いませんでした。<br />建築物に興味がある人なら建物だけでも見る価値があるかもしれません。

    洗練された建物に「東京物理学校」と昔の名称で記されているのがお洒落。
    まるで理科大がキリスト教系の大学かと思えるほどの西洋感。
    15:30でしたがコロナ禍真っ最中でもあり、少数の学生以外は誰一人いませんでした。
    建築物に興味がある人なら建物だけでも見る価値があるかもしれません。

    東京理科大学近代科学資料館 美術館・博物館

  • つつじと木も一緒に撮った一枚。目立たない場所にあります。

    つつじと木も一緒に撮った一枚。目立たない場所にあります。

    東京理科大学近代科学資料館 美術館・博物館

  • 神楽坂駅方面だとけっこう公園がたくさんあるのですが、この辺は少ないです。<br />腰掛けに童謡や昔遊びが描かれているのが面白いなと思います。<br />ここは観光地ではないですね。<br />近所に住む人の憩いの場です。<br />この日も男の子が3人で遊んでいました。<br />場所柄理科大の学生もくるのかな?<br />

    神楽坂駅方面だとけっこう公園がたくさんあるのですが、この辺は少ないです。
    腰掛けに童謡や昔遊びが描かれているのが面白いなと思います。
    ここは観光地ではないですね。
    近所に住む人の憩いの場です。
    この日も男の子が3人で遊んでいました。
    場所柄理科大の学生もくるのかな?

    若宮公園 公園・植物園

  • 童謡とか昔遊びが描かれてる。ひとつひとつ違っておもしろい。

    童謡とか昔遊びが描かれてる。ひとつひとつ違っておもしろい。

    若宮公園 公園・植物園

  • 本物の城壁みたい<br />

    本物の城壁みたい

    若宮公園 公園・植物園

  • 観光でここに来たい人はいないだろう

    観光でここに来たい人はいないだろう

    若宮公園 公園・植物園

  • 江戸時代の旗本屋敷を意識したのかな。味があります。

    江戸時代の旗本屋敷を意識したのかな。味があります。

    若宮公園 公園・植物園

  • 若宮公園へ行ったなら確実に八幡さんにもお詣りするのがマイルールです。<br />八幡さんは勝負の神様。<br />境内には大好きなお稲荷さんもあって私的には気に入っています。<br />敷地は狭いですが立派な造りで風格もあります。<br />こちらも地元密着型神社。<br />華やかさや御朱印などはありません。<br />お詣りするために散歩とかそんな感じの神社です。<br />私の家の近くにもこういう神社があります。

    若宮公園へ行ったなら確実に八幡さんにもお詣りするのがマイルールです。
    八幡さんは勝負の神様。
    境内には大好きなお稲荷さんもあって私的には気に入っています。
    敷地は狭いですが立派な造りで風格もあります。
    こちらも地元密着型神社。
    華やかさや御朱印などはありません。
    お詣りするために散歩とかそんな感じの神社です。
    私の家の近くにもこういう神社があります。

    神楽坂若宮八幡神社 寺・神社・教会

  • 小さいけれど存在感あり。

    小さいけれど存在感あり。

    神楽坂若宮八幡神社 寺・神社・教会

  • 境内のお稲荷さんにもお詣り。本日の散策は以上です!

    境内のお稲荷さんにもお詣り。本日の散策は以上です!

    神楽坂若宮八幡神社 寺・神社・教会

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP