旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテルメトロポリタン丸の内

高級ホテル

東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー27階~34階 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

公式

ホテルメトロポリタン丸の内 写真

提供:オーナー

前へ 次へ

東京駅日本橋口に直結、大手町駅B7出口から徒歩約1分という抜群のロケーション。都心の夜景が一望できる高層ホテル。

宿公式からのお得な情報PR

「ステイケーション トク割プラン」室料50%割引│朝食無料

「ステイケーション トク割プラン」室料50%割引│朝食無料

「ステイケーション トク割プラン」室料50%割引│朝食無料│5,000円分のホテル利用券付近場でバケーション ひと息ついて、パワーを充電!近場のホテルで日常から離れてゆったりと過ご... もっと見る

公式サイトで詳しく見る

【第2弾販売決定】「JR東日本トレインシミュレータプラン」

1室だけのトレインビュールームで運転士気分を楽しもう(朝食付き) 「JR東日本トレインシミュレータ」を体験! 運転士が実際に訓練で使用する映像などを使用し、機器は同じ仕様で再現しています。 保安装置のリアルな動作や実際の車...

イベントをもっと見る

みんなの満足度
4.09
クチコミ:157件
とても良い
58
良い
87
普通
7
悪い
5
とても悪い
0

4 ホテル満足度ランキング(丸の内・大手町・八重洲 21件中)

項目別評価

  • アクセス 4.60
  • コストパフォーマンス 3.60
  • 接客対応4.10
  • 客室4.09
  • 風呂3.74
  • 食事3.78
  • バリアフリー3.74

どんなホテル?

所在地
ホテルメトロポリタン丸の内は、東京都千代田区丸の内のサピアタワー27-34階にあります。
アクセス/ロケーション
JR東京駅日本橋口に直結、専用エレベーターが設置されているため、雨にも濡れず、鉄道利用者には最適なロケーションです。
インターネット環境
全室でWi-Fiが無料でご利用頂けます。
設備/施設紹介
ホテル内のレストランでは、大きな窓から広がるパノラマを目の前にお食事が楽しめ、和のテイストを取り入れたフレンチをベースに、朝食からバータイムを快適に過ごすことができます。
ミーティングルームやビジネスセンターがあり、ビジネス利用客にも便利です。
客室紹介
入浴しながら外を眺められるビューバスルーム・レディース専用シングルルームなどさまざまなタイプの部屋があるため、好みによって選択が可能です。
車いす利用者が快適に滞在できるように設計されたユニバーサルルームも用意されています。
おすすめポイント
東京駅直結というロケーションを生かして、行き交う新幹線や電車を眺めることができるトレインビューのお部屋が用意されていますので、お子様連れの方や鉄道ファンにはもってこいです。
  • 満足度の高いクチコミ:4点~(128件)

    サービス、眺望が素晴らしい!鉄道ファンはたまらないホテル

    5.0

    旅行時期:2015/11(約8年前)

    東京駅日本橋口直結のJR経営のホテルです。 東京駅近くで2日間にわたり用事があり、高齢者(義母と実母)の身体の負担を考慮し宿泊。31階のデラックスツインルーム(2室予約)に1泊。 東京駅付近には有名なホテルが多... 
    続きを読む
    いなか、こちらを選んだ理由は眺望とコスパ。 JRのイースタイルメンバーになるとかなりお得に宿泊できます。現在、入会は無料です http://www.jre-hotels.jp/eastyle_members/ ホテルスタッフは今まで宿泊した日本のホテルのなかでは一番かも?と思うほど親切でした。 27階にあるロビー階に降りるとすぐにスタッフが寄ってきてまず、ソファーに案内されチェックイン時も待たされることなくスムーズ。 ロビー階には電車が走るジオラマがあり子供も大人も楽しめます。 宿泊階にはルームキーをかざさないと開かないドアの先にある別のエレベーターに乗り換えます。セキュリティーも万全。 海外ゲストも多かったです。 部屋は東京駅の上に建っているように感じ、部屋一面の大きな窓から東京駅のホームが見えます。 地方から来た義母は「あれは何線?新幹線も見えるよ」と喜んでいました。 鉄道ファンならホームを見ているだけで楽しいでしょう。 窓に眺望の説明カードがあり、お台場のレインボーブリッジ、フジテレビまでも見ることができます。大都会、東京を見渡せ、母たちは大興奮でした。 部屋はシンプル。極、標準です。バスルームが狭くユニットなのが残念。 朝食は27階のレストランで。種類、サービス、味、景色ともにかなり満足です。 東京駅付近のホテルはかなり高価。こちらもお安くはありませんが東京駅直結でこのお値段ならコスパはかなりいいと思います。  
    閉じる

    レモングラス

    レモングラスさん(女性)

    丸の内・大手町・八重洲のクチコミ:4件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(5件)

    価格がちょっと高い

    2.5

    旅行時期:2021/02(約2年前)

    HPのできもよく、価格もそこそこ高かったので期待して行きましたが、今時のビジネスホテルに泊まればよかったです。もっと安ければ場所が良いのでいいかもしれないですが、価格には見合わないと感じました。 東京駅の改札から徒歩5分... 
    続きを読む
    ぐらいで着くので、移動が心配な方にはいいかもしれないですが、個人的には次はちょっと。 部屋の清掃状態はすごく良いですが、眺望もそこまで良くはなかったです。 
    閉じる

    タヌチーノ

    タヌチーノさん(非公開)

    丸の内・大手町・八重洲のクチコミ:227件

  • 東京駅直結!線路が見えるホテル

    4.0旅行時期:2023/01 (約5ヶ月前)

    ちか

    ちかさん(女性)

    丸の内・大手町・八重洲のクチコミ:2件

    東京駅の日本橋口すぐのホテル。エレベーターでフロントへ行くのですが、ロビーには東京のジオラマがあり思わず見入ってしまいます。宿泊するなら東京駅の線路が見えるお部屋がおすすめ。北陸・東海道・北海道新幹線がホームに停まっている様子も見ることができました。
    宿泊したのが週末だったので、オフィスビルもお休み状態。平日だとビルの電気ももっとキラキラしていたかもしれないです。アクセスも良いし、また宿泊したいです。

  • 眺望もよく年末年始も比較的リーズナブルに宿泊できるホテル。

    5.0旅行時期:2023/01 (約5ヶ月前)

    big香港

    big香港さん(男性)

    丸の内・大手町・八重洲のクチコミ:9件

    去年に引き続き、今年もホテルメトロポリタン丸の内で年末年始を過ごしました。
    このホテルの魅力は、鉄オタでも無くても感動する東京駅の眺望でしょう。
    そして、比較的リーズナブルな価格で宿泊することができます。
    食事も東京駅はレストランが充実しており、また、色々な御当地駅弁で晩御飯なんでこともできます。

    旅の出発点である東京駅に隣接しているホテルメトロポリタン丸の内は便利です。

    big香港

  • 充実

    4.0旅行時期:2022/12 (約6ヶ月前)

    mogimogi

    mogimogiさん(女性)

    丸の内・大手町・八重洲のクチコミ:275件

    チェックイン前に事前に荷物も預かってもらい
    フロントスタッフさんは親切丁寧な対応でした。
    東京駅周辺もゆっくり散策も楽しめ
    駅直結なので移動も楽でした。
    客室やバスルームから東京駅や
    電車が見えて夜景も綺麗でした。
    機会があれば利用させて頂きたいホテルです。

ホテルメトロポリタン丸の内のクチコミ一覧(157)

施設詳細情報

住所 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー27階~34階
アクセス JR東京駅八重洲北口改札より徒歩2分 日本橋口直結/東京メトロ東西線 大手町駅B7出口より徒歩1分
温泉 大浴場 露天風呂 貸切風呂
源泉掛け流し 混浴あり サウナ インターネット可
ジム/フィットネス プール 駐車場 洗浄機能トイレ
エステ マッサージ ペット対応 送迎サービス
ランドリーサービス コンビニ近く 駅から5分以内 航空券・JR付き
パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

施設提供の追加情報

【ホテルメトロポリタン 丸の内】
東京駅日本橋口直結、ホテルメトロポリタン丸の内は宿泊・レストランのご利用に最適な空間を提供するシティホテルです。全室27階から34階までの高層階。ぐっすり休めるシモンズ製ベッドが好評です。

JR東京駅に直結した絶好のロケーションのホテルメトロポリタン丸の内は、
煌びやかな都心の夜景を望むことができる東京駅上空の"天空ホテル"です。
街の雑踏を忘れることのできる贅沢な高層空間で、ワンランク上の安らぎをお約束いたします。

■ホテルメトロポリタン 丸の内
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12
TEL:03-3211-2233
https://marunouchi.metropolitan.jp/

関連スポット

ホテルメトロポリタン丸の内内の人気スポット

関連スポットをもっと見る
Dining & Bar TENQOO 1

Dining & Bar TENQOO

グルメ・レストラン

3.33

周辺の観光・スポット情報

近隣の観光スポット

東京駅前に広がる日本有数のオフィス街として発展を続ける丸の内エリアには、赤煉瓦のレトロな建物と周りの高層ビルとのコントラストが印象的な三菱一号館美術館・一号館広場があります。
少し歩けば皇居外苑や日比谷公園があるなど、緑も豊かです。

近隣のグルメスポット

ホテルメトロポリタン丸の内の周辺には、丸ビルや新丸ビルといったレストラン街が充実したビルが多くあるため、和食・洋食・カフェ・バーなど、どんなジャンルのお店もすぐ見つけることができます。

近隣のショッピングスポット

街路樹が美しい丸の内のメインストリートである丸の内仲通りには、高級ブランド店やセレクトショップなどおしゃれなお店が建ち並んでいます。
冬期はイルミネーションが施され、通りが幻想的な光に包まれます。

  • 5月のゴールデンウィークの3日間、東京では国際フォーラムを中心に丸の内近辺で行われるクラシックの祭典です。 毎年テーマが... 
    続きを読む
    決められています。2020年はベートーヴェンでした。 しかしコロナの関係で2020年、2021年の2年連続で中止となっています。 国際フォーラムのコンサートホールでは有料のコンサートが行われていますが、地下の広場や、1階の広場、他の丸の内の特設会場では無料のミニコンサートも行われています。 興味のあるコンサートとその合間の無料のコンサートをうまく組み合わせれば、楽しい充実した3日間を過ごせます。 
    閉じる

  • 海外では既に看板にも使われているプロジェクションマッピング。 東京駅の新駅舎オープンを記念して、直前の土曜日と日曜日にこ... 
    続きを読む
    の手法を用いたイベントが催されました。 宣伝をいっさいしていなかったので、そこまで人が集まるとは予想していませんでしたが、どこからか情報を得て集まった人達で丸の内は人で溢れ、車道にも人が流れるようになってしまいました。そのため、予定の時間を繰り上げて上映し途中で中止するという事態になってしまいました。 私は土曜日の1回目の20時を目指して行きましたが、既に1回目は終わっていて、少し待って2回目の上映を観ました。私がいた丸ビルと新丸ビルの間にある広場は混んではいたものの十分に余裕がありました。ただ、その広場に行くには丸ビル側か新丸ビル側から横断歩道を渡らなければならなく、そこが一番ネックです。 たった10分間でしたが、とても素敵な映像でした。 
    閉じる

  • 鎌倉の七里ヶ浜にある「アマルフィ」の姉妹店が丸の内オアゾにあり、ゆったりと雰囲気良くランチを楽しめるお店です。 平日のみ... 
    続きを読む
    のパスタランチは、前菜、パスタ、デザート、コーヒー付で、湘南野菜&パスタも魚介入りでリーズナブルです。 
    閉じる

  • 友達とランチの後に行きました。何回かうかがっていますが、混雑はしていますが、過ごしやすいカフェです。 ホットティーは、ポ... 
    続きを読む
    ットでの提供ですので、ゆっくり過ごせます。 友達が、スフレのことを教えてくれたので迷わずセットにしました。 思った以上にスフレが美味しかったです。 
    閉じる

  • ミッドタウン八重洲

    ミッドタウン八重洲

    3.34

    距離:0.4km

    東京駅に用事があったついでにやってきました。 こちらは最近オープンしたミッドタウンです。 下にバスターミナルがあり、飲... 
    続きを読む
    食店等が入っています。 上はオフィスビルです。 少々高いですが、飲食店がたくさん入っているのでランチ時にも困らないと思います。 オープンしたばかりなので色々話題のビルなのでぜひ行ってみて欲しいです。 
    閉じる

  • 大丸 (東京店)

    大丸 (東京店)

    4.0

    距離:0.2km

    東京駅で用事があったので子供たちにお土産を買いにやってきました! GW初日だからでしょうか? いつも以上に混んでいます... 
    続きを読む
    。 そして、お目当てのものを買う場合は基本並ぶことを覚悟で来なくてはなりません。 ただ、こちらの大丸限定のお菓子も多く、東京駅にくるといつもふらりときてしまう!そんな場所です。 
    閉じる

  • 東京駅からすぐの立地最高なホテルです 縦長~な感じで、フロントに並ぶとエレベーター乗れないくらい通路狭いですがベッド... 
    続きを読む
    は大きめでゆっくりでしました 朝食はお弁当式で自分のお部屋で食べますが、これもエレベーター1台なので混雑を逆算することをおすすめします 
    閉じる

  • ブルガリ ホテル東京 写真

    ブルガリ ホテル東京

    3.22

    距離:0.4km

    東京ミッドタウンの上層階がブルガリホテル東京です。 八重洲口にそびえるビルからの眺望はホテルに入らなければ見られない。 ... 
    続きを読む
    で、レストラン予約。℡受付しかなく、つながらず、難易度高い。 ホテルからの眺望は東京駅のレールが全部見渡せて、丸の内側のビル、皇居、ずっと後ろには新宿の高層ビル群まで見えて壮観です。 ブルガリの宝飾品が見られるのが目の保養になる。 イタリアンレストラン「ニコロミート」は味に定評あるブルガリだけあって、珍しくて美味しいです。 一般客がふらりと入れないようにブロックされていて、中の客はとても上品。 トイレの扉が厚くて重すぎるので、年取ったら、レストランはつかないかな、って思いました。 
    閉じる

ホテルメトロポリタン丸の内の旅行記一覧(42)

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

ホテルメトロポリタン丸の内からのお得情報

お得情報

都民限定『もっとTokyo』対象プラン

東京都民のお客様は普段よりもお得にご宿泊いただける、都内観光促進事業『もっとTokyo』対象プラン東京都民限定で1人1泊 ¥5,000(2人1泊 ¥10,000)の助成金が適用され...続きを読む