1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀有・柴又
  6. 亀有・柴又 観光
  7. 葛飾菖蒲まつり
亀有・柴又×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

葛飾菖蒲まつり

祭り・イベント

開催終了

2023/5/29~2023/6/18

亀有・柴又

このスポットの情報をシェアする

葛飾菖蒲まつり https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289880

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
葛飾菖蒲まつり
住所
  • 東京都葛飾区水元公園、堀切2-19-1
電話番号
03-3838-5558
アクセス
水元公園会場/JR常磐線「金町駅」から南口バスターミナル「戸ケ崎操車場行」のバス「水元公園」~徒歩5分、堀切菖蒲園会場/京成「堀切菖蒲園駅」から徒歩10分
営業時間
6月上旬~下旬
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

亀有・柴又 観光 満足度ランキング 47位
3.31
アクセス:
3.28
水元公園は駅から徒歩20分、堀切菖蒲園は駅から徒歩10分程度でした。 by comestaiさん
人混みの少なさ:
3.44
平日はあまり混んでいなく良かったです。 by comestaiさん
催し物の規模:
3.25
菖蒲開花時期とイベント音楽等色々楽しめました by Rockyさん
雰囲気:
3.78
公園は広くて静かで良い by Rockyさん
バリアフリー:
3.20
  • 花菖蒲の綺麗な時期のおまつり

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約1年前)
    • 6

    葛飾区で花菖蒲と言えば、「葛飾菖蒲園」と「水元公園花菖蒲園」の2ヵ所が有名です。その2箇所で5月下旬から6月中旬まで「葛飾...  続きを読む菖蒲まつり」が開催されます。花菖蒲と賑やかなお祭りのわくわく感の両方を味わえます。
    水元公園では、約100種1万4000株の花菖蒲が咲き誇ります。敷地も広いし、駐車場も広いので、お薦めです。  閉じる

    投稿日:2022/06/21

  • 駅近入場無料

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 0

    毎年初夏に水元と堀切で開催されていて、堀切のほうに行きました。
    堀切菖蒲園駅から歩いて10数分、入場無料で気軽に参加でき...  続きを読むるお祭りです。
    園内には沢山のハナショウブが咲いていて、よく手入れされている様子でした。
      閉じる

    投稿日:2021/03/02

  • 見頃はやはり6月です

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 0

    水元公園の菖蒲まつりの2日目に行ってきました。約100種類、14000株の菖蒲が咲くと言われる水元公園ですが、5月末だった...  続きを読むため、200株ほどしか咲いていませんでした。祭りとしてのイベントは6月の土日に行われるようで、会場となるエリアには多くのテントが張られ、ステージの準備が行われているだけでした。祭りの雰囲気を感じたりや見頃の菖蒲を鑑賞したりするためには、6月の土日がベストのようです。5月末は菖蒲よりも咲き始めたアジサイやつつじの美しさが際立っていました。  閉じる

    投稿日:2019/05/29

  • 堀切菖蒲園と水元公園で開催します

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約5年前)
    • 0

    葛飾区のホームページによると次のようになっています。
    開催期間:平成30年6月1日(金曜日)から6月20日(水曜日)まで...  続きを読む
    ◇花菖蒲の品種・株数
    ・堀切菖蒲園(約200種6,000株)
    ・都立水元公園(約100種14,000株)
    堀切菖蒲園はこの期間は午前8時から開園しています。
    水元公園は朝早くから入れるので早朝がおすすめです。
    出来ることなら暗いうちから行きたいです。(笑)
    雨が似合う花なので雨天もいいです。まあ、曇りくらいがいいでしょう。
    日が昇ると花がしおれてしまうので快晴の日は特に朝早い時間がおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2018/06/01

  • 朝の水元公園で花菖蒲を見る

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約6年前)
    • 0

    花菖蒲は朝早くが花がきれいです。出来るだけ早く水元公園に出かけていきました。6時に着いても大勢の地元の方がもう散歩をしたり...  続きを読む写真を撮っていました。しおれた花をきれいに処理している人がいました。花が見やすいように通路がジグザグにあります。車いすの人も来ています。菖蒲まつりの期間中はイベントがたくさんあります。舞台では地元の学生の演奏や歌謡ステージがあります、最近はフラダンスが多いようです。期間中の土日には野点や野菜の即売会もあります。桜の時期の花見もいいですが菖蒲もきれいな水元公園でした。  閉じる

    投稿日:2017/08/12

  • 葛飾菖蒲まつりでは、水元公園と堀切菖蒲園を梯子しました。水元公園の花菖蒲園は広大な敷地に1万4千株、20万本の花菖蒲が植え...  続きを読むられていて、方や堀切菖蒲園の方は敷地は狭いものの、200種6,000株の花菖蒲が一本一本丁寧に植えられていて、お互い違った花菖蒲が鑑賞できて良かったです。また訪れたいですね。  閉じる

    投稿日:2016/06/18

  • 平成28年6/1から20日まで。
    この菖蒲開花時期の土、日に色んなイベントがあります。
    園内にてイベントチラシが手に入...  続きを読むります。

    駐車場あり。
    最初の1時間は200円、その後30分ごとに100円。
    入園料は無料。

    丁度、菖蒲開花時期にあたり綺麗な花を十分観賞できました。
    園内は広大で有りますが、思ったより菖蒲地区はこじんまりの印象でした。

    高校生達の花摘み作業がイベントにもう一つの花を添えてます。
    吹奏楽等のイベントが楽しめました。  閉じる

    投稿日:2016/06/14

  • 紫の絨毯。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約7年前)
    • 0

    色鮮やかな 菖蒲の花が、ところせましと 咲いて、ほんとうに目を惹かれました。
    まさに、紫の絨毯ってかんじですね。

    ...  続きを読むりには、下町らしい 情緒のある観光スポットも多いですし、食べ物も色々有るので、町全体も たのしめました。

    休日は、かなり、人が多く、📷写真が撮りづらいかもです。  閉じる

    投稿日:2016/06/20

  • それなりの人出

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約8年前)
    • 0

    水元公園の菖蒲祭ですが、梅雨真っ只中に平日の午前中に行きましたが、遠足の小学生や団体の観光客、写真愛好家など、想像以上に人...  続きを読むが居ました。菖蒲祭の会場は出店やステージがあったり、幟や提灯が飾られるなどして雰囲気づくりが、されており非常に楽しい感じになっています。公園内の駐車場が少し離れた場所になるので、ちょっと不便ですが、自然豊かで見所満載の公園なので、てくてく散策しながら行けば、丁度良い感じだと思います。バスについては土日になると金町駅から水元公園の外周道路を通る路線バスが日中に運航されるので便利になります。

      閉じる

    投稿日:2015/06/20

  • 二つの会場で花菖蒲が綺麗に咲いていました

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約8年前)
    • 0

    葛飾菖蒲まつりは、花菖蒲が見頃な時期に葛飾区内の二つの会場で開催されます。堀切菖蒲園は、京成本線・堀切菖蒲園駅から徒歩10...  続きを読む分程のところにあります。約200種・6,000株の花菖蒲が植えられています。こちらは江戸系、肥後系など色や形が異なる様々な花菖蒲を見ることが出来ます。どちらかと言うと1株1株じっくり見ていく感じです。菖蒲田の周りがマンションや首都高なので景観が今一です。水元公園は、金町駅から徒歩20分程のところにあります。駅前からバス便もあります。約100種・14,000株の花菖蒲が植えられています。こちらは、灌漑用水と 遊水地を兼ねた「小合溜」が北側から東側を囲み、水郷景観をもった公園で雄大な景観の中花菖蒲が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2015/06/10

  • 葛飾の風物詩。派手ではないが、楽しいですよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約9年前)
    • 0

    何千株もの菖蒲が規則的に植えられ、夏が近づいていることを知らせてくれます。
    決して派手さはありません。菖蒲の合間を歩き、...  続きを読む花を眺めるだけです。大規模な催し物があって、という祭りを想像していけば、必ずや期待を裏切られるでしょう。
    それでも、花を愛でて季節の移り変わりを堪能したい方にはおすすめです。  閉じる

    投稿日:2014/10/09

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

葛飾菖蒲まつりについて質問してみよう!

亀有・柴又に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • ふくいさんさん

    ふくいさんさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • ロンプラさん

    ロンプラさん

  • ひめ旅さん

    ひめ旅さん

  • comestaiさん

    comestaiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

亀有・柴又 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP