1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 与謝蕪村宅跡
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

与謝蕪村宅跡

名所・史跡

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

与謝蕪村宅跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11365558

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
与謝蕪村宅跡
住所
  • 京都府京都市下京区仏光寺通烏丸西入南側
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

二条・烏丸・河原町 観光 満足度ランキング 118位
3.34
アクセス:
3.56
地下鉄四条6番出口が便利。5分以内。 by 関西が好きさん
人混みの少なさ:
3.81
バリアフリー:
3.43
問題ないと思う。人や車に注意。 by 関西が好きさん
見ごたえ:
3.11
与謝蕪村が好きな人は見ておくべき場所 by 関西が好きさん
  • 京町家の風情が残る呉服問屋の建物の前に駒札

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    仏光寺烏丸を西に入ります。すると左手の京町家の風情が残る呉服問屋の建物の前に駒札が立っています。いかにもこの建物が蕪村宅を...  続きを読む復原したものかのような錯覚に陥りますね。ここは蕪村の終焉の地でもあり、昭和の中頃までは南方向へ路地があり、その奥に蕪村の日記に記述がある地蔵尊が残されていたそうです。  閉じる

    投稿日:2023/07/12

  • 与謝蕪村宅跡(終焉の地)

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    烏丸仏光寺の交差点を西に入った南側、京町家風の立派な建物の前に「与謝蕪村宅跡」の石柱と駒札が立っています。与謝蕪村は摂津生...  続きを読むまれの俳人で画家でもあります。若いころは色んなところを転々とし晩年は京都へ。京都でも転々としていたようですが、68歳でこの世を去るまで「釘隠町」のこの地に住み続け、絵画や俳句の創作活動を行いました。駒札には細かい字で色々書いてありますがかなり読みづらいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/24

  • 与謝蕪村の居宅跡で終の棲家

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    京都のビジネス街、四条烏丸から二筋南の、烏丸仏光寺東入の商家の前に与謝蕪村宅跡(終焉の地)の石碑があります。
    俳人の例に...  続きを読む漏れず各地を転々とした彼が、妻子と共に移り住んで終の棲家となったのがここだったようです。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • この地で亡くなったということです

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    烏丸通りから仏光寺通りを少し西に進んだところに「与謝蕪村宅跡」と刻まれた石碑と案内を記した駒札があります。この地は与謝野蕪...  続きを読む村が晩年を暮らした邸宅があり、この地でなくなったということです。駒札には文字がぎっしり書かれているものの、当時をイメージさせるものがないのが残念です。  閉じる

    投稿日:2022/11/20

  • 現在は碑が残るのみ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    四条駅からすぐ仏光寺通沿いに会社とは思えないよう町家風の建物の前に石碑が立っています。昭和36年までここには路地があり、そ...  続きを読むの奥に住まいがあったようです。居を転々としていた与謝蕪村ですが、1774年、妻がここに路地奥の小さな庭もある静かな空き家を見つけ、転居したそうです。1783年68歳でこの世を去るまでここに住んで、俳句の創作を行っていたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/10/13

  • 最後の住居

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    四条烏丸の交差点から南西に5分ほど歩いた仏光寺通り沿いです。邸宅跡には現在会社の建物が建っていて、その建物前に石碑がありま...  続きを読むす。転居を繰り返し最後の住居となった場所ですが、周囲のオフィス街に囲まれ石碑がひっそりとあるだけなので、面影は感じられません。
      閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 邸宅跡の碑がひっそりと建っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    江戸中期の俳人として著名な与謝蕪村は、元々は現在の大阪府生まれですが、最後の時期に邸宅を構えたのが京都のこの地でした。現在...  続きを読むでは、仏光寺通り沿いにひっそりと石碑が建っているだけで、邸宅の面影はなく、何事もないように地元の方が素通りされている風情が物悲し気に見えました。  閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • 詳しい説明が書かれています

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    烏丸通りと仏光寺通りの交差点のそばにあります。歴史が感じられる建物の前に石碑と案内板が立てられていて、詳しい説明が書かれて...  続きを読むいました。与謝蕪村は江戸時代中期の俳人、画家であることはなんとなく記憶にありましたが、今回改めて調べてみると関西とのつながりが強い人だったことがわかり、作品などをしっかりと見る機会を作りたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/06/05

  • 与謝蕪村最後の住処

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    烏丸仏光寺西にすすんだところに石碑と駒札がたっている。いろいろなところを渡り歩いていた与謝蕪村が最後に住んでいた場所。今は...  続きを読むもうないけど昭和まではここに路地があったとのこと。その路地の南に住処があった。そして数々の名作が生まれた。いろんなところに住んでいたのに再び京都に戻ってきたということは、京都が住みやすかったということなのかな。見つけやすい石碑だと思う。  閉じる

    投稿日:2021/01/03

  • 与謝蕪村宅跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    宿泊していたロイヤルパークホテル京都四条からすぐそばの仏光寺通沿いにある与謝蕪村宅跡。道沿いにあるので、誰でも見ることがで...  続きを読むきますし、建物自体は今は会社が使っていますが、丁寧に管理されていて案内板なども読みやすく好感が持てました。  閉じる

    投稿日:2020/08/28

  • 与謝蕪村が没した場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    与謝蕪村宅跡は、下京区仏光寺通烏丸西入南側にあります。仏光寺北側の通り「仏光寺通り」を西に歩き、「烏丸通り」を渡ってもう少...  続きを読むし歩くと「与謝蕪村宅跡」の石碑と駒札がありました。与謝蕪村は摂津出身の俳人です。江戸で俳句を学んだのち上洛し,その後居を転々としたが,この地にあった路地の南に居を構えて絵画や俳句の創作活動を行い,ここで没したそうです。  閉じる

    投稿日:2021/11/02

  • 老舗呉服屋の前に建つ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    「与謝蕪村宅跡」は仏光寺通の烏丸から西に入ったところにあります。
    啓明商事(株)という老舗の呉服屋さんの前に建っていてそ...  続きを読むの上には達筆に書かれた額が掛かっています。「明星軒」と書かれています。読めませんよね。
    摂津出身の俳人の与謝蕪村は江戸で俳句を学んだ後に京へ、住いを転々としましたがこの地に落ち付き絵画や俳句を製作しました。そしてここで亡くなりました。その「与謝蕪村宅跡」を示す石碑です。説明する駒札も立っていますのでご覧なってください。
      閉じる

    投稿日:2020/04/08

  • 終焉の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

     烏丸仏光寺の交差点を西に入ってすぐの所に立て看板がある。各地を旅していた与謝蕪村が妻帯し、59歳の時に転居。本格的に絵と...  続きを読む俳句に打ち込んだ場所だという。立て看板には蕪村の日記が引用されており「狭いが(中略)画絹ものびのびと拡げられる」とその思いが紹介されていた。  閉じる

    投稿日:2020/08/30

  • 石碑と駒札だけ

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    烏丸通りから仏光寺通を西に行った所にある町屋風の商店の前に与謝蕪村宅跡がありました。たまたま歩いているときに見つけたのでで...  続きを読むすが、この地が俳人である画家であった与謝蕪村が68歳で亡くなるまで住んでいた邸宅があった所だそうです。こんな所に住んで居たんだと思いはするものの、石碑と駒札があるだけで見応えはありません。  閉じる

    投稿日:2020/01/31

  • 蕪村最後の住居・終焉の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    仏光寺通り烏丸西入ル 南側の町家の前に碑と駒札が立っています。江戸時代中期の俳人・画家与謝蕪村の邸宅跡、終焉の地です。松尾...  続きを読む芭蕉に憧れ東北各地を移動して俳句を詠んだ蕪村が最後に住んだ住居で、ここで亡くなったそうです。今は繁華街のど真ん中です。  閉じる

    投稿日:2020/01/12

  • 跡碑のみ建っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    四条通の南側、烏丸方面に与謝蕪村の邸宅跡碑があります。町家の会社の前にあります。たまたまですが、3月19日、大阪出身の江戸...  続きを読む期の俳人、与謝蕪村(1716~83年)が京都で亡くなる直前から三回忌までの詳細な様子を弟子が記した日記の抜き書き(要約)が新たに見つかったそうです。 日記の抜き書きは、京都で糸物商などを営んだ蕪村の弟子、寺村百池(ひゃくち)(1749~1835年)が和紙(縦15・5センチ、横50センチ)に直筆で墨書きしているそうです。訪れた日のすぐ後で驚きました。

       閉じる

    投稿日:2019/03/20

  • 与謝蕪村終焉の地!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 1

    地下鉄四条駅上がってすぐの場所にある与謝蕪村終焉の地で、現在は石碑と案内板が立てられています、与謝蕪村は大阪に生まれ江戸に...  続きを読むも住んでいたそうですが晩年はこの地で絵画や俳句の創作を行っていたそうです、当時をおもわせる物は無いですが、この辺りを歩いていたんだなと思うと感慨深い場所です。  閉じる

    投稿日:2018/12/29

  • 町家風建物の前

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    四条烏丸交差点近くの裏通り、仏光寺通り沿いに「与謝蕪村宅跡」の石柱と案内板があり、カッコ書きで「終焉の地」とありました。
    ...  続きを読む
    背後に建つ建物は町家風建築物ですが、オフィスのようで、新しく建てられたものかも知れません。
    京都の裏通りを歩いていると、ガイドブックには載っていないような史跡も多く、自分にとっての発見があります。  閉じる

    投稿日:2018/04/22

  • 与謝蕪村が亡くなったところ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    与謝蕪村は江戸中期の俳人です。大阪生まれです。仏光寺通烏丸の西入南側に「与謝蕪村宅跡(終焉の地)」の碑が立っています。ここ...  続きを読むで亡くなったそうです。現在はごくふつうの車もよく通る道沿いで、すぐそばに町家風の会社が建つところです。おそらく当時とは町並みの様子は違うのかなと思います。
    大きい車も通るので、写真を撮るときには注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • 終焉の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    グーグルマップを片手に京都をてくてくしている時に、地図上に見つけた「与謝蕪村宅跡」という文字に誘われて行ってみました。
    ...  続きを読む
    細い道ながら車通りの多いところに、石碑と案内板がありました。なんでも、こちらが与謝蕪村の終焉の地らしいです。

    後ろの建物がちょっと趣があっていい雰囲気ですが、車通りが激しいので要注意です。  閉じる

    投稿日:2017/11/14

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

与謝蕪村宅跡について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • yamaotokoy1さん

    yamaotokoy1さん

  • dune45さん

    dune45さん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP