1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 天草諸島
  6. 天草諸島 観光
  7. 天草コレジヨ館
天草諸島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

天草コレジヨ館

美術館・博物館

天草諸島

このスポットの情報をシェアする

天草コレジヨ館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10016057

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

16世紀末の南蛮文化に関する資料を展示。西洋古楽器やグーテンベルク印刷機(復元)、南蛮船模型は必見。

施設名
天草コレジヨ館
住所
  • 熊本県天草市河浦町白木河内175-13
電話番号
0969-76-0388
アクセス
熊本市 車 160分
予算
【料金】 大人: 200円 高校生: 150円 中学生: 100円 小学生: 100円 備考: ※団体(20人以上)2割引
その他
バリアフリー設備: 障がい者用P
バリアフリー設備: 車椅子貸出
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ
バリアフリー設備: 割引
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

天草諸島 観光 満足度ランキング 12位
3.35
アクセス:
3.19
公共交通機関だと不便かも。私はツアーバスを利用しました。 by 白熊爺さん
コストパフォーマンス:
3.84
展示物が面白いものが多い by 白熊爺さん
人混みの少なさ:
4.18
ほどほどの人の数でした。気にならない程度。 by 白熊爺さん
展示内容:
4.07
展示物に華がある感じです by 白熊爺さん
バリアフリー:
3.79
フラットな展示だったと思います。 by 白熊爺さん
  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    天正遣欧少年使節団などの南蛮貿易などの展示物がたくさんあります。

    4.0

    • 旅行時期:2020/09
    • 投稿日:2024/04/22

    「コレジヨ」というのは、ポルトガル語で「collegio」→「college」カレッジです。 つまり聖職者を育成するため...  続きを読むに神学校の事です。 この館には、天正遣欧少年使節団などの南蛮貿易などの歴史を辿る展示物が数多くありました。 南蛮船の模型、南蛮衣装など・・・・様々です。 また数々の西洋楽器の中でも、竹のパイプオルガンには吃驚しました。 大きさは小ぶりではありますが、竹の醸し出す音色は気になります。 複製ですが、グーテンベルク印刷機は、もっとも見甲斐がありました。 ドイツ人のヨハン・グーテンベルクが葡萄酒のしぼり機をヒントにして発明された印刷機から約150余年を経て、コレジヨ館に設置されたもののようです。 そして7年間で29種類の切支丹本が出版されました。 この河浦(天草コレジヨ館のある地域)では、平均1500部印刷され、多くは3000部も印刷されたそうです。 この当時はヨーロッパでも300~500部でした。 世界で最も多かったことになります。 残念ながら20年の短い期間でしたが、宣教師の国外追放とともに、マカオに送り返されてしまいました。残念です。 今でも印刷された「伊曾保(イソップ)物語」や「平家物語」が残っていて展示されています。貴重です。 館内には、撮影できるものと、そうでないものがありますので、ご注意ください。   閉じる

    noel

    by noelさん(女性)

    天草諸島 クチコミ:6件

  • 宣教師養成大神学校の歴史と文化

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    本渡バスセンターから牛深行きのバスに乗り河浦運動公園前で降りて進行方向の徒歩約1分の右手にあります。
    天草の河浦に宣教師...  続きを読む養成の大神学校(コレジヨ)が開校されていました。(1591~1597)
    このような歴史と文化を展示品などで紹介しています。
    世界平和大使人形の館もあります。  閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • 禁教の歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    天草周遊バスで見学しました。コレジヨは、宣教師の養成を目的とする神学校のことです。館内に専門スタッフがあり、詳しく説明をし...  続きを読むてくれました。禁教の歴史に対して勉強になります。二階には世界の人形の展示もありました。面白かったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/17

  • おすすめです

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    館内の専門スタッフの方が、詳しく案内をしてくれました。コレジヨとは宣教師を養成する神学校のことで、16世紀の終わり頃ここに...  続きを読む開校されたそうです。その時代に天正少年遣欧使節団が派遣され、グーテンベルク印刷機を持ち帰っているんですね。   閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 少し時間を取った方がいい施設かと思います

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    天草コレジヨ館のコレジヨは、宣教師の養成を目的とする大神学校のこと。かつて、そのコレジヨが天草にも作られていたんですね。
    ...  続きを読む
    悠々とした広さの館内は、明るくて近代的。そこに当時付設されていたという印刷所のグーテンベルク式印刷機や西洋古楽器、南蛮衣装の展示はなかなかですね。さらには、活版印刷物である天草本の「伊曾保物語」(イソップ物語)に因んだコーナーや「世界平和大使人形の館」まで。意外に充実していて見ごたえあり。少し時間を取った方がいい施設かと思います。  閉じる

    投稿日:2022/09/01

  • たいへん興味深い展示が見れる

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    世界遺産で、いろいろある資料館のひとつで、今回の旅行の目的地のひとつで、天草コレジヨ館では、潜伏キリシタンとなる以前の、い...  続きを読むろいろな文化や社会的な背景がいろいろと見ることができる。展示ばとても種類が多く興味深いものが多いです  閉じる

    投稿日:2022/03/25

  • 天草諸島の布教について学べる

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    2018年に世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として登録されました。長崎に続いて、こちらにもこれました...  続きを読む。こちらのコレジヨ館は、天草諸島での潜伏キリシタンとなる前の歴史、布教活動の状況、生活や文化などを学ぶことができました。  閉じる

    投稿日:2022/03/13

  • 竹のパイプオルガンが弾けた

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    天草ぐるっと周遊バスで訪れました。館内では、バスガイドさんではなく、館内の専門スタッフの方が、詳しく案内をしてくれました。...  続きを読むコレジヨとは宣教師を養成する神学校のことで、16世紀の終わり頃ここに開校されたそうです。その時代に天正少年遣欧使節団が派遣され、グーテンベルク印刷機を持ち帰っているということも初めて知りました。  閉じる

    投稿日:2022/02/19

  • 早く作ったもの勝ち?

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    ここの前に、天草コレジヨ跡といわれるところを訪れました。その場所については、河内浦か本戸かと論争がある様です。今のところ、...  続きを読むどちらにも決定的なものがない様です。河内浦には跡地だとモニュメントを造られ、そして、この天草コレジヨ館です。早く作ったもの勝ち?といったところでしょうか。それはともかくとして、展示されている天正使節団の船の模型やその使節団の服装なんかは教科書通り?でした。   閉じる

    投稿日:2022/01/20

  • 天草コレジヨは具体的な場所はともかくとして、天草でもっとも力を持っていたキリシタン豪族の天草氏を頼って、天草に置かれていた...  続きを読むことは確かなことでしょう。従って、16世紀末には、天草がヨーロッパの高い水準のものが、人を含めて集まっていたといえると思います。館内には、それらを復元したものが展示されていました。グーテンベルク式印刷機などは特に貴重なものだと思いました。   閉じる

    投稿日:2021/11/26

  • 展示物が面白いものが多い

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    2021年2月19日に訪問。
    天草ぐるっと周遊バスで立ち寄りました。

    訪問日は博物館に係員の方が直々に案内してもら...  続きを読むえました。

    展示物に華があるというか面白いものが多い印象です。
    各種楽器や南蛮船など迫害されたキリシタンとは別の視点の展示物で構成されていて気が楽でした。
    中でもクーベルタンの印刷機はとても珍しいらしく特別に動かしてくれました。
    あれ?これって、私どこかで見てる?
    どこだろ?
    話を聞いていたらドイツにもあるそうです。
    あーー、そう言えば大昔に見てたかもーー。
    自慢話に思われるのでその場では黙っていました。

    2階は世界のお人形の展示で有効の証なんだそうですが、、、
    私はこのタイプの人形は何故か怖くて苦手だったのでちょっと気が遠くなりそうでした。
      閉じる

    投稿日:2021/03/08

  • 天草に観光に行った際、天草ぐるっと周遊バスの世界文化遺産「天草の崎津集落」コースを利用しました。まず最初に見学したのは「天...  続きを読む草コレジヨ館」です。施設は有料で、入館料が別途200円かかりました。16世紀以降の南蛮文化の資料が多数展示されていて興味深かったです。ちなみにこちらの資料館は写真撮影OKでした。  閉じる

    投稿日:2022/03/01

  • 「コレジヨ」というのは、ポルトガル語で「collegio」→「college」カレッジです。
    つまり聖職者を育成するため...  続きを読むに神学校の事です。

    この館には、天正遣欧少年使節団などの南蛮貿易などの歴史を辿る展示物が数多くありました。
    南蛮船の模型、南蛮衣装など・・・・様々です。
    また数々の西洋楽器の中でも、竹のパイプオルガンには吃驚しました。
    大きさは小ぶりではありますが、竹の醸し出す音色は気になります。
    複製ですが、グーテンベルク印刷機は、もっとも見甲斐がありました。
    ドイツ人のヨハン・グーテンベルクが葡萄酒のしぼり機をヒントにして発明された印刷機から約150余年を経て、コレジヨ館に設置されたもののようです。
    そして7年間で29種類の切支丹本が出版されました。
    この河浦(天草コレジヨ館のある地域)では、平均1500部印刷され、多くは3000部も印刷されたそうです。
    この当時はヨーロッパでも300~500部でした。
    世界で最も多かったことになります。
    残念ながら20年の短い期間でしたが、宣教師の国外追放とともに、マカオに送り返されてしまいました。残念です。

    今でも印刷された「伊曾保(イソップ)物語」や「平家物語」が残っていて展示されています。貴重です。

    館内には、撮影できるものと、そうでないものがありますので、ご注意ください。
      閉じる

    投稿日:2020/10/30

  • 南蛮文化を現在も残しています

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 1

    熊本県西部に位置する天草の魅力は沢山あります。今年は例年と違ってマスクをかけた厳しい暑さの中、初めての天草を探旅してきまし...  続きを読むた。1591年開校した天草コレジヨ館はポルトガル語でカレッジのことで宣教師を養成するための神学校で、天草に集結していた宣教師の少年使節団の伊東マンショ(主席正使)、中浦ジュリアン(副使)、原マルティノ(副使)、千々和ミゲル(正使)は、厳しい環境の中で学んだそうです。世界平和大使人の館として南蛮文化の資料など展示されていてその中でもグーテンベルク印刷機かしら、お人形も可愛かったわよ。検温して見学してね。  閉じる

    投稿日:2020/10/28

  • 閉館日でした

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    崎津集落と本渡とを結ぶ道路沿いにある博物館です。
    あまり建物が建っていない場所にあるので、見落とす心配はないと思います。...  続きを読む
    事前に調べていて木曜は休館日と分かっていたのですが、訪れてみるとやはり開いていませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/06/13

  • アクセスはコレ 天草コレジヨ館

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 11

    熊本市の桜町バスターミナルから特急バス『快速あまくさ号』で天草の本渡バスセンターまで2時間17分。そこから『天草ぐるっと周...  続きを読む遊バス』というガイド付きの周遊バスを利用して4時間ほどの観光。天草の観光要所をぐるっと周遊させていただきました。

    宣教師の養成を目的に作られた大神学校「天草コレジヨ」に関する歴史や伝来した西洋文化について紹介する資料館です。ポルトガル語コレジオは英語のカレッジの意味です。入場料は大人200円。

    係の方にご説明をいただきながら館内を見学します。現在の上皇陛下とのやりとりがあったお話や、世界ふしぎ発見のクエスチョンになったお話など、分かりやすい解説をしていただきました。

    日本初の活版印刷機であるドイツ製のグーテンベルク印刷機の複製が展示されています。天草本の印刷物で平家物語やイソップ物語が有名とのことでした。印刷工程を教えていただきました。

    ちなみに、背景にある赤い壁絵が映り込んでしまいましたが、それ単独の写真撮影は禁止されています。もう一つのザビエルの壁絵も同様に撮影禁止です。

    南蛮船模型。天正少年視察団が乗った南蛮船『ナウ』。各々の柱塔の先端には、十字架が付いていました。

    「一番大きなアワビ貝の中央に十字架が見えます」と説明がありましたが、とうとう最後までそれが見えず後悔しました。かつての潜伏キリシタンはそういうところに心を寄せていたそうです。  閉じる

    投稿日:2020/03/04

  • 天草コレジヨ館♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    天草の観光スポットとして定番の一つです。今回は公共交通機関での旅でしたので、次のバスの時間までで十分にみることができました...  続きを読む。天草の事を知る事ができる場所で、歴史を知った上で観光する事ができたのでよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/11/09

  • 南蛮文化の歴史がわかる

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    16世紀にこの地に伝えられた南蛮文化についての歴史やエピソードなどが展示品や動画などで見ることができます。
    メイン道路沿...  続きを読むいにあるので場所はわかりやすいと思います。
    南蛮文化に興味のある人は行ってみるといいと思います。  閉じる

    投稿日:2018/10/07

  • キリシタンについて学べる場所 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    天草ぐるっと周遊バスのBコースに
    含まれている施設でした。
    スケジュール上、滞在時間が決まっている
    我々なので、館長...  続きを読む自ら見所をかいつまんで
    案内してくださいました。

    グーテンベルク印刷機(復元)は
    天正年間日本人として初めてヨーロッパを
    旅行した4人の少年使節団が持ち帰った
    ものだそうです。

    ローマ法王から賜った彼らの衣装なども
    復元展示されています。

    コレジヨとはガレッジのことで
    つまり、キリスト教の学校のこと。
    戦国時代、この辺りに本当にあった
    そうです。  閉じる

    投稿日:2018/07/14

  • 親切な学芸員がいらっしゃいました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    天草市本渡から崎津に向かう途中にありました。最初にローマ法王に謁見に行った少年
    たちの洋服や楽器(バイオリンやハープシコ...  続きを読むード)印刷機械などが・もちろんレプリカ・
    文献をもとに作られていて とても興味深く見ることができました。学芸員の方たちに
    いろいろ質問して解りやすく説明していただけたのが良かった。  閉じる

    投稿日:2017/04/19

  • 崎津地区の薦め場所です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 3

    天草の観光地を周る、ぐるっと周遊バスで「天草の世界文化遺産候補とキリシタン物語コース」でめぐった天草コレジヨ館。200円で...  続きを読むす。
    館内の展示品(模型)の、金属印刷機(グーテンベルク印刷機〉で、「平家物語」「伊曽保(いそっぷ)物語」布教用「聖書」などが、日本で初めて印刷されたことが解ります。館内で詳しく説明して下さいます。  閉じる

    投稿日:2015/11/02

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

天草コレジヨ館について質問してみよう!

天草諸島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • GYさん

    GYさん

  • JIANGさん

    JIANGさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • たいきさん

    たいきさん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP