旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

熊本県のグルメ ランキング

3.52
アクセス
3.97
「下通」です by T04さん
コスパ
3.82
ディナーでの利用、汾酒900円、太平燕980円、春巻720円、古睹飯1180円、高級店とは思えない良心的価格だと思いました by T04さん
サービス
3.93
1階ウェルカムロビーには案内係、2階レストランフロアのスタッフも5人ほどと、人手をかけた接客です by T04さん
雰囲気
3.94
お店の雰囲気はセンスの良い高級中華レストランでした by T04さん
料理・味
4.08
名物の太平燕と酢排骨、注文して良かったと思いました by T04さん
バリアフリー
2.97
そもそも二階フロア by @タックライさん
観光客向け度
4.08
まさしく観光客向け? by @タックライさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(68件)

    名物太平燕

    4.5

    旅行時期:2021/11(約2年前)

    熊本市随一の繁華街「通町筋」のアーケード商店街にある老舗の中華料理店です。広々とした高級な雰囲... 
    続きを読む
    気のお店でした。 名物はなんと言っても太平燕。麺の代わりに春雨を使用しているのでその点はあっさりしていますが、スープはコクがあり具もたくさん、満足度が高いです。その他の中華料理も充実しています。 
    閉じる

    ちぇぶ

    ちぇぶさん(男性)

    熊本市のクチコミ:2件

営業時間
11:00~21:00 (L.O20:00)
(コロナの状況により変更する場合がございます)
休業日
無休 12月31日、1月1日
予算
(夜)4,000~4,999円
(昼)1,000~1,999円
3.40
アクセス
3.28
阿蘇のドライブで by Dr.Poohさん
コスパ
3.66
もう少し安いと良い by ひろみさんさん
サービス
3.93
愛想が良い by ひろみさんさん
雰囲気
3.65
昔ながらの定食屋 by ひろみさんさん
料理・味
4.50
しっかりした旨味 by Dr.Poohさん
バリアフリー
3.11
観光客向け度
4.28
待ち時間が長い by ひろみさんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(40件)

    赤牛の老舗ならここ いまきん食堂

    5.0

    旅行時期:2018/08(約5年前)

    阿蘇のグルメと言えば、赤牛。 阿蘇町にある老舗の食堂いまきんでは、リーズナブルに美味しい赤牛... 
    続きを読む
    をいただくことができます。 食べるなら、赤牛丼か、ハンバーグ。 やはり赤牛の旨さを味わうなら、やはり赤牛丼です。 わさびを乗せていただく赤牛は、甘さもあるしっかりしたお味でした。 行列が凄く売り切れもあるので、開店頃に行って整理券をもらっておきましょう。  
    閉じる

    Dr.Pooh

    Dr.Poohさん(男性)

    阿蘇のクチコミ:2件

営業時間
11:00~14:30(L.O.14:30)
休業日
水曜日第3木曜日
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)2,000~2,999円
3.40
アクセス
3.46
熊本駅から歩ける by イケタクさん
コスパ
3.44
高いとは思いません。 by saiunさん
サービス
3.41
普通です。 by saiunさん
雰囲気
3.49
普通の中華屋さんのような・・・ by まぁちゃんさん
料理・味
3.68
コクある豚骨醤油 by まぁちゃんさん
バリアフリー
3.53
座敷とかはありません。 by saiunさん
観光客向け度
3.88
人気があり、並びます。時間があればどうぞ。 by まぁちゃんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    店内は臭いがラーメンは臭くない!

    4.5

    旅行時期:2018/03(約6年前)

    九州横断旅行で熊本に1泊。早朝出発のため素泊まりにして、夜はここで本場の熊本ラーメンを食べる事... 
    続きを読む
    にした。店から少し離れてはいるが、駐車場完備なのが嬉しい。なお、第一より第二駐車場の方が店に近いので要注意。 店内に入ると獣くさい匂いが充満している。難波の有名店で食べたくさい豚骨ラーメンが脳裏をよぎったが、出てきたラーメンは全く臭みは無かった。注文したのは定番の玉子入りラーメン、玉子が2玉も入っている。香ばしい焦がしにんにくの香りが食欲をそそる。 熊本ラーメンお勧めの店です。 
    閉じる

    ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)

    ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さん(男性)

    熊本市のクチコミ:1件

営業時間
10:30~20:30(O.S)
休業日
定休日なし(臨時休業はHPをご確認下さい)
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

ピックアップ特集

3.38
アクセス
3.89
熊本城の櫨方門のすぐ横。 by 市場巡り大好きさん
コスパ
4.05
これで100円とは5.0以外にはありえないでしょう。 by 市場巡り大好きさん
サービス
4.07
雰囲気
4.05
落ち着いた店内で、周りには刀や鍔の展示があり、いい雰囲気です。 by 市場巡り大好きさん
料理・味
4.16
普通に美味しかったです。 by 市場巡り大好きさん
バリアフリー
4.00
観光客向け度
4.47
熊本城観光の際には是非。 by 市場巡り大好きさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(27件)

    熊本代表銘菓「誉の陣太鼓」のソフトクリーム版「陣太鼓ソフト」

    4.0

    旅行時期:2023/02(約8ヶ月前)

    熊本城に隣接した「桜の馬場 桜の小路」の中にある和菓子屋さんです。 事前のネット検索で「陣太... 
    続きを読む
    鼓ソフト」という和洋折衷ソフトクリームがあるということを知りました。朝から観光で歩き疲れて甘いものが欲しくなり、お店に立ち寄りました。 「陣太鼓ソフト」:440円也は、熊本の代表銘菓「誉の陣太鼓」をソフトクリームにしたものです。  店内に入って先にレジで支払う形で、引換券で店内の別のコーナーにてソフトを受け取ります。テイクアウトでもOKですが、私は外が寒いので、店内で食しました。 「北海道産大納言あずき」と柔らかく伸びる「求肥」がミルクアイスに混ざり合って不思議な食感ですが、とても美味しかった。  
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    熊本市のクチコミ:21件

営業時間
<物販>
9:00~19:00

<茶席>
9:00~18:00(L.O.17:30)
休業日
無休
3.37
アクセス
3.74
「辛島町」電停から「サンロード新市街」に入り、最初の十字路を右手…迷いませんでした by T04さん
コスパ
3.55
お手軽ランチの安さ、日替わりサービス、お昼のメニューが4時までというのも素晴らしい by T04さん
サービス
3.85
4時までというランチサービス、口直しの大根おろし、おいしい高菜、無料のコーヒー、そして客を待たせないようにする接客姿勢、すばらしいです by T04さん
雰囲気
4.03
店内デザインはとんかつ屋とは思えない少しお洒落なもの、女性客にも好まれそうですね by T04さん
料理・味
4.38
最初に給される高菜、オリジナルドレッシング、手切りのキャベツまで全部おいしかったです by T04さん
バリアフリー
3.20
どうなんでしょう by @タックライさん
観光客向け度
4.09
熊本城から近く観光の途中に立ち寄るのも便利 by たんきちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(28件)

    地元でも人気のトンカツ屋

    4.0

    旅行時期:2020/09(約3年前)

    熊本県の食い倒れ旅で立ち寄ったトンカツ屋さん。 朝から食べ過ぎの状態でしたが、ネット情報... 
    続きを読む
    では高評価のため、絶対に入りたかったお店。 友人はギブアップしてますが、無理やり引きずり込む。 さすがに、定食は食べれないので、ヒレカツ定食のご飯・味噌汁抜き:定食代ー200円で注文しました。 ゴマは自分でスリスリ。 ヒレカツはとても柔らかく、美味しかった。入って正解。さすがに人気店。 観光客に人気でも、地元民には評価されないお店ってありますが、、、、食後に、地元の子に熊本市内でおススメのお店は?と問うと、このお店の名前があがった。 一度は訪れても良いお店かと思います。  
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    熊本市のクチコミ:21件

営業時間
【店舗営業】11:00~21:30(L.O.21:00)
休業日
12/31~1/2 (左記以外は無休です)
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)2,000~2,999円
3.37
アクセス
3.82
ドーミーインから徒歩圏内 by @タックライさん
コスパ
3.73
以外と高い by @タックライさん
サービス
3.67
元気良い店員さん by @タックライさん
雰囲気
3.87
ラーメン屋 by @タックライさん
料理・味
4.05
バランス良し by @タックライさん
バリアフリー
3.19
観光客向け度
3.96
一度は食べたいラーメン by ゆきうさぎさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    関西には出店していない熊本ラーメンの本店

    4.0

    旅行時期:2020/09(約3年前)

    熊本旅行の際、夜食に立ち寄りました。 チェーン店が東京の方に出店しているそうですが、関西... 
    続きを読む
    地方にはありません。 その熊本ラーメンで有名な「桂花」の本店に行きました。 店内の入口に券売機があります。いろんな種類があって迷います。 麺は博多ラーメンのような細麺で固め。スープはニンニクの滋味深い旨みが加わった豚骨ですが、豚骨独特の臭みはありません。チャーシューは噛むととろけそうなくらい柔らかい。シャキシャキしたキャベツも良かった。  
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    熊本市のクチコミ:21件

営業時間
月~土:11:00~24:00(L.O 23:50)
日・祝:11:00~16:30(L.O 16:20)
休業日
なし
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

熊本への旅行情報

3.36
アクセス
3.32
コスパ
3.15
サービス
3.38
雰囲気
3.26
料理・味
3.67
バリアフリー
3.63
観光客向け度
3.89

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    プチグルメ

    4.5

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    半年ぶりに訪れた大観峰茶店。前回も気になっていた焼きフランク(400円)を購入して食べました。... 
    続きを読む
    阿蘇外輪山上で食べるというシチュエーションの効果もあったかも知れませんが、やっぱり美味しかったです。 また食堂付近で熊本名物・ちくわサラダ(ちくわにポテトサラダを詰めて揚げたもの)を販売していて、こちらも閉店間際ということでお得な価格で購入できました。予想していたよりも美味しくて、こちらも晩御飯のおかずで活躍しました。 土産物を買ったり、景色を楽しんだりの大観峰ですが、買い食いのプチグルメも楽しめました。 
    閉じる

    Deco

    Decoさん(男性)

    阿蘇のクチコミ:29件

営業時間
8:30~17:00
天候が悪い時などは17時前に閉店する事あり
休業日
無休
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.35
アクセス
3.90
電車通りから上通アーケードに入ってすぐ左手、ケーキ屋さん手前を曲がった所 by SAKURAさん
コスパ
3.70
相応のお値段です by SAKURAさん
サービス
3.67
昼前から混んでましたが、あまり待たずに入れました by zfm73871さん
雰囲気
3.92
店内が居ともに感じの良い雰囲気です by SAKURAさん
料理・味
4.31
とても美味しかったです by SAKURAさん
バリアフリー
3.83
特に問題はないと思う by zfm73871さん
観光客向け度
3.98
太平燕は熊本だけにしか無い料理なのでぜひ、訪れて食してください by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    新型コロナウィルスのの影響は無く沢山のお客様が訪れていました!!

    5.0

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    熊本だけの料理「太平燕」を食したく熊本市中心の下通アーケードの本店に久々に行きましたが海藻中華... 
    続きを読む
    店舗が無くてネットで調べて出てきた上通アーケードにある「上通パビリオン店」に行きました。電車通りから入ってすぐ左に案内板があり判り易かったです。 ケーキ屋さんの手前を少し入った所に感じの良い空間に面して店舗がありました。 コースメニュー見て食したいと思いましたがコースだけに二人前からとなっていたので 「太平燕」と「双点心」をオーダーし美味しく頂きました。 新型コロナウィルスの影響でお客様が少ないのではないかと想像していましたが次から次へとお客様は訪れ短時間の間でしたが食事を済ませ出て行かれました。 40分程いる間に40人ほどが来店されていました。人気のあるお店ですね。 地元の方が多かったように見受けられました。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    熊本市のクチコミ:63件

営業時間
11:00~16:00(L.O.15:00)
休業日
無休(但し12/31と1/1はお休みをいただきます )
予算
(昼)1,000~1,999円
3.35
アクセス
3.75
バスの便もありますが、やはり車利用が便利です。 by パリが大好きさん
コスパ
3.46
サービス
3.72
レストハウスの土産物店の店員さんは親切に応対してくれました。 by パリが大好きさん
雰囲気
3.61
瀬の本高原、久住連山、阿蘇五岳の景色を見ると疲れも吹っ飛びます。 by パリが大好きさん
料理・味
3.62
バリアフリー
3.44
レストハウスの1回のみの使用ではバリアフリーです。 by パリが大好きさん
観光客向け度
4.15
これだけ雄大な景色はなかなかないと思います。 by パリが大好きさん

クリップ

営業時間
11:00~15:00
休業日
無休(年に数回休館日あり)
予算
(昼)1,000~1,999円
3.34
アクセス
4.50
熊本駅直結 by Juniper Breezeさん
コスパ
3.64
サービス
3.79
雰囲気
3.71
料理・味
4.21
バリアフリー
3.83
観光客向け度
4.14

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    馬肉は食べてみたかった!

    5.0

    旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)

    熊本に行ったのならば、馬肉は食べてみたかった。 今回、全国旅行割のクーポン券があったので... 
    続きを読む
    、それで食べました。 希少なのか、値段の割には数枚のお肉。 馬刺握りは5カンで2200円。 勿論足りないので二次会で普通にご飯食べました(笑) でも、こんなことない限り食べれない。と思ったので、食べれて良かったです。 
    閉じる

    hikko

    hikkoさん(女性)

    熊本市のクチコミ:3件

営業時間
(通常)【平日】ランチタイム11時~15時(L.O 14時半)
    ディナータイム17時~22時(L.O 21時)
【土日祝】ランチタイム 11時~15時
     ティータイム 15時~17時
    ディナータイム17時~22時(L.O21時)
休業日
なし
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)2,000~2,999円

宿公式サイトから予約できる熊本のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.34
アクセス
3.86
熊本の繁華街に位置します。 by りゅーちゃんさん
コスパ
3.57
美味しいものは高い^^; by あず茶さん
サービス
3.68
席が空いているのに、2時間制なのは残念。 by yusisiさん
雰囲気
3.89
テーブル下が窮屈。 by yusisiさん
料理・味
4.48
バリアフリー
3.00
急な階段を上がった2階にあります by yamaotokoy1さん
観光客向け度
4.03

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    極上の馬刺し! (お値段高め)

    4.0

    旅行時期:2021/08(約2年前)

    熊本に出張した日の晩ごはんは馬肉のお店にしました。お目当ての店は臨時休業中だったので、商店街を... 
    続きを読む
    ぶらぶら歩いて良さげな店を探していて見つけたのがこの店「馬桜」。 盛り付けがとても美しく、味もいうことありません。 盛り合わせを頼んだので、部位ごとの味の違いもよく分かりました。赤身も脂身も美味しいですね… 新鮮だからでしょうか 
    閉じる

    yamaotokoy1

    yamaotokoy1さん(男性)

    熊本市のクチコミ:6件

営業時間
全日
17:00~23:00
(L.O.22:00)

ランチ営業
姉妹店の馬桜銀座通り店が土日祝に11:30~営業中(下通り店はランチ営業しておりません。)

ランチタイムはランチメニューのみの提供となります。グランドメニューからご注文ご希望の方は事前に料理のご予約をお願いいたします。
休業日
無休
予算
(夜)8,000~9,999円
(昼)3,000~3,999円
3.34
アクセス
3.48
コスパ
3.50
サービス
3.76
雰囲気
3.95
料理・味
3.98
バリアフリー
2.86
観光客向け度
4.28

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    黒川温泉街の人気パティスリー

    4.0

    旅行時期:2020/10(約3年前)

    温泉街を散策途中、空いている時間を見計らい訪問。注文したのは塩麴シュークリームと... 
    続きを読む
    プリン。現在店内飲食はできないようで、店外のベンチで頂きました。塩麴シュークリームはシューに塩麴が使われており、非常に香ばしくカリっとした食感。クリームは程よい甘さでなめらかさもあり、コントラストが楽しい。プリンはジャージー牛乳のコクと甘さがいいバランス。たっぷりのバニラビーンズの風味もよく美味しいプリンでした。いご坂下の角という立地の良さもあり、散策途中に立ち寄るには便利。美味しさという点でも十分満足できました。 
    閉じる

    クリント東木

    クリント東木さん(男性)

    黒川温泉・杖立温泉のクチコミ:6件

営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜日
3.34
アクセス
4.50
コスパ
3.61
サービス
3.78
雰囲気
3.67
料理・味
3.89
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.28

クリップ

営業時間
11:00~22:00(L.O21:30)
休業日
無し
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.33
アクセス
3.36
新阿蘇大橋から車で約20分くらい by SAKURAさん
コスパ
3.77
美味しさ相応の満足価格です by SAKURAさん
サービス
3.68
新しい店員さんのような方が慌ただしく独り言を呟いていたのが少し残念。女将さんはサービスよかったです。 by osakaさん
雰囲気
4.63
建物外観も中に入ってもとても雰囲気が良いお店です by SAKURAさん
料理・味
4.50
とても美味しかったです by SAKURAさん
バリアフリー
3.00
低めのテーブルタイプの囲炉裏もありました。 by tachyさん
観光客向け度
4.63
阿蘇・高森の伝統料理です by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    久しぶりの高森・田楽の里で美味しいランチをしてきました!!

    5.0

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    およそ20年ぶりに阿蘇・高森にある地元の伝統料理である田楽を食しに友人と3人で訪れました。茅葺... 
    続きを読む
    の建物は林の中にありとても外観も風情があります。 中に入ると四角いいろりが沢山あり真ん中に炭火がセットされる様にお客を待ち受けています。スタッフが席に案内しメニューからオーダーすると炭火と五徳・三つ鍬網のセットそしてオーダーした山里定食の料理が次から次へと出てきて最初に串刺ししたヤマメ・豆腐・地元でしかできないつるの子いもの田楽を炭火の周りに刺して炙り気をスタートします。 次に国産の種鶏が当店独自の漬け込みダレで寝かされたお肉が盛られ出てくるので網に乗せて焼いていきます。 田楽の焼き具合を軍手手袋で見ながら焼き加減でと取って美味しい2種類のゆずと山椒味噌をつけて頂きました。 ご汁も漬物も御飯もとても料理に合い美味しかったです。 コロナのまん延防止対策解除翌日に訪れたこともあり満員で待ち客もいました。 現在の営業時間は 平日 11時~19時30分オーダーストップ 20時30分閉店 以外 10時~19時30分オーダーストップ 20時30分閉店 場所は 熊本市内から車で約90分 各種定食の料金は2,000円前後です お支払いは現金です 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    阿蘇のクチコミ:4件

営業時間
[3月~11月] 平日11:00~19:00
      土日祝10:00~19:00
[12月~2月]平日 11:00~17:00 
      土日祝10:00~18:30
(但し、年末年始はのぞく)     
休業日
不定休
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)2,000~2,999円
3.33
アクセス
3.73
「水前寺成趣園」入口目の前です by T04さん
コスパ
4.16
悪ろうはずありません by T04さん
サービス
3.90
有名店なのに高飛車にならず、たった1つ買うだけなのに、優しい笑顔でお茶を出してもらえるのも昔のまま、嬉しくなりますね by T04さん
雰囲気
3.73
マスコミ出演・取材記事はありますが、お店はいたって飾り気がない茶屋風、団子とお茶を軽くいただいてサクッと帰る、そんな粋なお店です by T04さん
料理・味
4.03
初めて食べたのは、おそらく20年以上前、少し甘さが抑えられたような気もしますが、懐かしさを覚えます by T04さん
バリアフリー
3.36
観光客向け度
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    水前寺公園前の和菓子屋

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

     熊本市の水前寺公園入り口近くの門前通りに面する菓子店。  熊本名物のいきなり団子を提供。 ... 
    続きを読む
     観光地で店を構えているが、良心的な価格で商品を提供している事を強調している。  イートインスペースは店内に無いが、店の前の通り(歩行者天国になっている)に席があり、そこでいただける様になっている。  紫芋万十は、和菓子の1種。  いきなり団子を名乗っていないが(いきなり団子はまた別にあった)、そのバリエーションと言える。  紫芋(といっても、身の部分は黄色だが)を、もっちりとした皮で包み込んでいる。いきなり団子と名乗っていないのは、小豆餡が無いかららしい。 
    閉じる

    taktak99

    taktak99さん(男性)

    水前寺公園周辺のクチコミ:4件

営業時間
8:30~16:00(無くなり次第、終了)
休業日
無休
予算
(昼)~999円

熊本への旅行情報

3.33
アクセス
4.50
駅構内、入ってすぐです by ゆきうさぎさん
コスパ
3.58
お土産も購入しやすい価格帯が多く有ります by SAKURAさん
サービス
3.70
雰囲気
4.10
いろいろと選べ楽しく買い物が出来ます by SAKURAさん
料理・味
3.88
バリアフリー
4.00
観光客向け度
4.42
熊本土産、何でもあります by ゆきうさぎさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    多くの熊本の銘品を扱っています。馬刺しと馬薫製をお土産に購入しました!!

    5.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    熊本駅の改札前に位置する熊本銘品蔵には沢山の熊本のお土産銘品や銘酒を扱っているテナントそして熊... 
    続きを読む
    本の飲食店もが入っていてショッピングにもグルメにも楽しめる場所です。 博多駅行きの新幹線に乗る時間でゆっくり見て廻り銘品蔵で熊本の1番お勧めの馬刺し冷凍と馬刺し薫製を自分用に購入して帰りました。馬刺しは多くのお店で扱っていて種類も多いので好みにあわせて購入出来ます。お勧めします! 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    熊本市のクチコミ:63件

営業時間
6:30~21:40
休業日
無休
予算
(昼)1,000~1,999円
3.33
アクセス
4.06
コスパ
2.92
サービス
2.79
雰囲気
3.36
料理・味
3.25
バリアフリー
3.00
観光客向け度
3.75

クリップ

営業時間
7:00~20:00
休業日
無休
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.33
アクセス
3.38
阿蘇神社の門前町商店街 by teratanichoさん
コスパ
3.59
1つ150円 by matatabiさん
サービス
3.91
座る所もあり無料のお水の用意もしてありました by ☆ライム☆さん
雰囲気
3.91
店構えが素敵 by teratanichoさん
料理・味
3.68
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.27
鶏肉だけでなく牛、馬肉も by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    美味しくてお手頃

    4.0

    旅行時期:2018/11(約5年前)

    ちょっとお腹空いたけどしっかり店内で食べたい気分でもない…という時におすすめの散策中にフラっと... 
    続きを読む
    立ち寄って小腹を満たせるお店です。 馬肉のコロッケが有名そうでしたが、そちらは注文せず餃子と畑のメンチカツなるものを注文。餃子、思ったより量がしっかりあって味も美味しい。畑のメンチカツはおからと鶏肉と野菜のメンチカツ。やさしい味でこれまた美味しかったです。餃子などは持ち帰り用の冷凍もありました。店内には飲食スペースもあり装飾はなかなか独特の雰囲気でした。  
    閉じる

    ちゃっぴぃ♪

    ちゃっぴぃ♪さん(非公開)

    阿蘇のクチコミ:52件

営業時間
9:00~19:00
休業日
なし
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.33
アクセス
3.28
天草自体が行きにくい場所なので… by JASさん
コスパ
3.79
ランチはおトクでした by JASさん
サービス
3.72
至って親切 by JASさん
雰囲気
3.89
店内は素敵ないけすが丸見え! by JASさん
料理・味
4.11
新鮮な魚をいただける! by JASさん
バリアフリー
3.83
座敷がおおいけど、カウンターもあるので車いすでも問題なし by JASさん
観光客向け度
4.06
魚好きならたちよっていただきたい by JASさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    超贅沢丼 & 紫雲丹 & 天草大王唐揚げ ♪

    4.0

    旅行時期:2018/05(約5年前)

    天草を堪能出来る食事処と探していて こちらに行き着きました。 夕方ホテルに入り、すぐ向... 
    続きを読む
    かいましたが 既に沢山待っておられ 40分ほど私も並びました。 お店の中央に生簀があり、ぐるりと囲う テーブル席に座らせてもらいました。 優雅に泳ぐ魚たちを眺めながら 美味しい丼と旬の紫雲丹。 一皿では多くて、二切れだけ食べたいと 我が儘を言って、天草大王の唐揚げも 頂きました。 とても美味しかったですし、サービング のおじさまもとても親切てした。 
    閉じる

    azura

    azuraさん(非公開)

    天草諸島のクチコミ:6件

営業時間
月~金曜日  11:30~15:00(ラストオーダー14:00)
17:00~21:00(ラストオーダー20:00)
土曜日・日曜日・祝日  11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
休業日
不定休
予算
(夜)5,000~5,999円
(昼)3,000~3,999円
3.33
アクセス
3.75
鹿児島空港から人吉まで高速バスで1時間弱 by egg9951号さん
コスパ
3.88
東京に比べれば安い by xiaomaiさん
サービス
3.62
スタッフは優しくて気配りがあり良かったです by きゅうちゃんさん
雰囲気
4.00
落ち着いた雰囲気でリラックスできます by きゅうちゃんさん
料理・味
4.50
あっさり目の肉厚うなぎ by xiaomaiさん
バリアフリー
2.90
バリアフリーはなかったです by きゅうちゃんさん
観光客向け度
3.81
地元客も多そう by xiaomaiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    人吉の人気店といえばここ

    4.0

    旅行時期:2018/10(約5年前)

    日曜日の朝10時半頃到着しましたが、既に行列ができていました。回転は割と早いので、30分程度の... 
    続きを読む
    待ち時間で入店、注文後約10分程で料理が運ばれて来ました。うな重には、肉厚で食べ応えのあるうなぎがたっぷり乗っていてとても美味しかったです。 駐車場は何箇所かに分かれており、道も結構狭いところが多いので注意が必要です。 
    閉じる

    wakky

    wakkyさん(男性)

    人吉のクチコミ:2件

営業時間
10:00~13:30
休業日
不定休
予算
(夜)3,000~3,999円
(昼)3,000~3,999円

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

熊本県の旅行ガイドまとめ

熊本でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら