1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 大田・石見銀山
  6. 大田・石見銀山 観光
  7. 高橋家
大田・石見銀山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

高橋家

名所・史跡

大田・石見銀山

このスポットの情報をシェアする

高橋家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007783

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
高橋家
住所
  • 島根県大田市大森町
営業時間
非公開(外観のみ見学可)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

大田・石見銀山 観光 満足度ランキング 24位
3.32
アクセス:
2.60
バス停「大森」停留所から徒歩25〜30分程度。車での来場不可。(車両規制あり) by フロンティアさん
人混みの少なさ:
4.08
通り過ぎにみるだけですから、ひとだかりもできないでしょう。 by ぱっしょんKさん
バリアフリー:
3.83
見ごたえ:
3.04
外観を遠くから眺めるだけですから。まだ高橋さんが住まれてるようなので、失礼のないようにしなくては。 by ぱっしょんKさん
  • 現存する山組頭遺宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    龍源寺間歩近くにある高橋家は、江戸時代、長年にわたって採掘者たちのまとめ役を担ってきました。
    主屋、庭の茶室、裏手の離れ...  続きを読むで構成されています。
    現存する山組頭遺宅としては唯一のもので、島根県史跡に指定。
    石見銀山での銀の産出が近代へとさしかかる時期の裕福な坑夫とその文化的水準の高さがうかがえます。
    外観のみ見学可能、内部が一般公開されていないのが残念ですね。
       閉じる

    投稿日:2023/08/24

  • 山組頭の住宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

     大森の集落を抜けて龍源寺間歩に向かう途中に石州瓦の古い大きな古民家・高橋家住宅がある。高橋家は江戸時代から長年にわたって...  続きを読む、山組頭(採掘者たちのまとめ役)を務めてきた家柄で、現在は佐毘賣山神社の社務所になっている。離れ座敷や茶室もあるようだが内部は非公開。  閉じる

    投稿日:2023/08/12

  • 龍源寺間歩の入り口あたりにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    現在は一般公開されていませんでした。このおたくは江戸時代に長年にわたって代官所と坑夫たちとの連絡役、産出された銀の江戸への...  続きを読む輸送の管理役など重要な業務を担ってきたおたくなんだそうです。この住宅は明治5年にできたもので、母屋と庭の茶室、裏手の離れで構成されているそうです。  閉じる

    投稿日:2020/12/11

  • 山の中に静かに建つ。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    大森の集落から龍源寺間歩へ向かう途中にある家屋で、山に入り人家がまばらになった場所にひっそりと立っています。内部の見学はで...  続きを読むきませんが、解説板が立てられています。坑道で働く採掘者のまとめ役を担った方の家屋ということで、龍源寺間歩に近いこの場所に建っているのも納得です。赤い石州瓦が石見銀山内の他の集落と共通しており、落ち着いた印象の家屋です。龍源寺間歩への経路上にあることから、見ておきたい場所の一つです。  閉じる

    投稿日:2020/11/13

  • 史跡に指定

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    石見銀山の有力者の旧住宅で、江戸時代の面影がしのばれる歴史的に貴重な建物で、県の史跡です。この時代には珍しく、付近の歴史的...  続きを読むな建造物は平屋が主ですが、この屋敷は一部2階建てになっているのが見られ印象的です。  閉じる

    投稿日:2020/05/28

  • 銀山町年寄の居宅跡

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

     龍源寺間歩の入口近くにあります.高橋家というのは石見銀山の御料銀山町年寄で,山組頭という地位にあった方であると言うことで...  続きを読むす.山組頭というのは,代官所と銀山で働く人達との間の取り次ぎ等を勤める係りだったそうで,ちょうど農村の庄屋のような存在ではなかったかと思います.現在は国の史跡になっていますが,建物が朽ちかかっていて,内部の見学は中止していました.  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • 外観のみ見学できます

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    石見銀山の町家が並ぶエリアから龍源寺間歩に向かって歩くと、福神山間歩があり、さらにその先、龍源寺間歩まであと少しというとこ...  続きを読むろに高橋家のお宅があります。内部は公開していないので外観のみ見学しました。歴史を感じるたたずまいでした。  閉じる

    投稿日:2019/08/06

  • 崩れかかった壁から歴史が感じられました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    龍源寺間歩の手前、観光用自転車置き場近くに残る建物です。銀発掘当時、造り酒屋を経営しながら、町の総元締めとして、代官所と鉱...  続きを読む山経営者である銀山師の取次ぎをしたり、銀山経営に携わる人たちが住む町の運営などを行ったりする町年寄山組頭を勤めていた方が住んでいたそうです。現在は建物も古くなり壁も崩れかかっていて、内部を見学することはできません。崩れかかった姿から、銀山の歴史を感じることができました。  閉じる

    投稿日:2018/05/18

  • 歴史的住宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    島根県の人気観光スポット、世界遺産にも認定されている石見銀山エリアのなか、大森地区にある施設です。代官所と鉱山経営者である...  続きを読む銀山師たちとの取次ぎなどを勤める役職についた高橋さんの住宅です。龍源寺間歩にむかう途中にあり、古い木造の建物でした。歴史的に価値がある建物だと思いました
      閉じる

    投稿日:2019/02/21

  • 龍源寺間歩の近くにありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    龍源寺間歩に向かう途中にあるお屋敷です。
    県指定史跡の高橋家。
    立て看板に「石見銀山御料銀山町年寄山組頭遺宅」とありま...  続きを読むした。
    ちょうど紅葉の時期に行ったので、オレンジ色に染まったモミジと高橋家の風景が昔にタイムスリップしたみたいにとても素敵でした。
      閉じる

    投稿日:2018/03/20

  • いい雰囲気です

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    下から上ってきて、龍源寺間歩のすぐ手前にあります。銀山町年寄の遺宅で、歴史は江戸時代に遡ります。通りに面しているのが主屋で...  続きを読む、こげ茶の戸に白い壁、おそらく当時から大幅な改築はなされずに現代に残っている雰囲気です。素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2018/02/19

  • 石見銀山の奥地にありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    高橋家は島根県西部の大田市内から少し山間に入った石見銀山の銀山地区の奥地にありました。
    高橋家の手前までは自転車で行く事...  続きを読むの出来る場所であり、高橋家を境にして徒歩でしか行けない場所が別れていました。
    また高橋家は公開しておらず、建物の中に入る事が出来なかったのが少し残念でした。  閉じる

    投稿日:2017/10/17

  • 石見銀山、山師のお宅。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 2

    龍源寺間歩・福神山間歩までもうすぐと
    いう所に位置するお宅です。
    現在も人が住んでおられるため
    内部公開はされていま...  続きを読むせん。

    看板には、「石見銀山御料銀山町
    寄山組頭遺宅高橋家」と書かれており
    江戸時代、山師の中から選ばれる役職で
    代官所と鉱山経営者(山師)の間を
    取り持つ役目をしていたそうです。
    一言で言うと、有力な山師という事かな。

    当時の姿が良く残されている建物なのだ
    そうです。  閉じる

    投稿日:2017/08/28

  • 銀山町年寄山組頭遺宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    石見銀山 銀山地区にある唯一坑道に入ることができる龍源寺間歩に向かう途中、右手にとても立派な住宅がある。それが銀山町年寄山...  続きを読む組頭を務めた高橋家住宅である。県指定史跡に指定されており、非公開ではあるが、木造2階建て、格子が嵌められた戸があり、如何に重要な役職の人が住んで居たのかが伺えます。是非整備して内部公開して貰いたいものです。  閉じる

    投稿日:2016/10/31

  • 山組頭兼町年寄であった高橋富三郎の旧宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 1

     石見銀山エリアの中にある歴史的建造物のうちの1つで、2015年4月10日~12日の山陰旅行の際に立ち寄りました。
     大森...  続きを読む代官所が開いていた際、代官所と銀山師の取り次ぎ等を務める山組頭と銀山経営に携わる人達が住む町の運営に係る役職である町年寄をしていた高橋富三郎が住んでいた家で、建物自体は通りに面して主屋があり、北側に茶室、南側に離れ屋敷があるそうです。
     中は公開してなく、外観のみの見学となります。
      閉じる

    投稿日:2015/05/10

  • 周囲の光景によくあう古民家です

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    出雲大社を観光したあとに石見銀山に足をのばしました。車で1時間弱の距離なので、レンタカー利用が良いと思います。石見銀山は銀...  続きを読む山の坑道以外にも、周囲に広がる街並み、寺社仏閣などの見所が多く、ゆっくり時間をとって観光するのが良いと思います。
    「高橋家住宅」もそんな周辺の見所の一つです。かつて、鉱山において重責をになっていた方の住宅で、趣のある古民家は周囲の光景によくマッチしています。
      閉じる

    投稿日:2014/07/05

  • 山頭組の家だったそうです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    龍源寺間歩の手前に立派なお宅があります。銀山町年寄山組頭の遺宅だそうです。茶室が設けられ、付属する建物では酒造なども行なっ...  続きを読むていたというお宅だったそうです。「山組頭」というのは鉱山の取締役で鉱夫の人事や物資の購入などを担当していたそうです。  閉じる

    投稿日:2014/06/10

  • 正式名称石見銀山御料銀山町年寄山組頭遺宅高橋家は龍源寺間歩の駐輪場に自転車を停めて龍源寺間歩に向かって歩いて1,2分のとこ...  続きを読むろにある大きな旧邸宅。

    山組頭とは代官所と銀山師との取り次ぎをしていた役職です。高橋家は代々この職についていたようです。

    ちなみに高橋さんの表札がでていたから、まだ、高橋さんが住んでいるようです。  閉じる

    投稿日:2014/05/15

  • 龍源寺間歩の手前

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    龍源寺間歩に近づくと、風情ある木造建築が見えてきます。
    「石見銀山御料銀山町年寄山組頭遺宅 高橋家」という長いサブタイト...  続きを読むルがついています。
    山組頭は、代官所と、鉱山経営者である銀山師との間の仲介みたいな役職だそうで、銀山師の中から選ばれました。  閉じる

    投稿日:2013/02/15

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

高橋家について質問してみよう!

大田・石見銀山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • cielさん

    cielさん

  • travel世界さん

    travel世界さん

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP