旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテル トリフィート小樽運河

スタンダードホテル

北海道小樽市色内1-5-7 地図 / アクセス・施設情報

みんなの満足度
3.75
クチコミ:40件
とても良い
18
良い
19
普通
2
悪い
1
とても悪い
0

8 ホテル満足度ランキング(小樽 79件中)

項目別評価

  • アクセス 3.87
  • コストパフォーマンス 3.97
  • 接客対応4.03
  • 客室3.89
  • 風呂4.03
  • 食事3.91
  • バリアフリー3.86

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(31件)

    小樽市内観光に便利なホテルです

    4.5

    旅行時期:2021/02(約2年前)

    JR小樽駅から小樽運河の方向に向かって下り勾配の幅広中央通りを歩くこと7~8分、右手にコスモ石油(北日本石油)があります。その交差点で色内大通を右に曲がり100mでホテルトリフィート小樽運河に到着します。小樽運河までは徒歩... 
    続きを読む
    3分で寒い冬でも散歩散策後は近くのファミマを経由してさっさとホテルに戻ることができ利便性に優れます。 2018年にオープンした比較的新しいホテルで、全館禁煙(一階エレベーター付近に喫煙ルームあり)なので清潔感があります。価格帯も周辺ホテルと比べて利用しやすい設定です。近隣アジアの外国人が好むリーズナブルホテルですがコロナ禍でほぼ日本人ばかりの利用のようでした。客室は茶色を基調とし、海や船を感じさせてくれる工夫がありました。ベッドは幅ありマットも寝心地が良かったです。 例年2月中旬に小樽運河界隈で開催される「小樽雪あかりの路」や、近隣にある「北のウォール街」と呼ばれる歴史的建築物の小樽観光、小樽寿司屋通りも適度な徒歩圏内で場所的にとても好立地です。前面道路はそのまま境町通りに繋がっていて、北一硝子や洋菓子舗ルタオ本店も気軽に行って戻ることができます。そのままお帰りの場合は引き返さずにJR南小樽駅に向かわれる方が早いです。 
    閉じる

    東京おやじっち

    東京おやじっちさん(非公開)

    小樽のクチコミ:8件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)

    シャワーの水圧が悪すぎです

    2.0

    旅行時期:2022/06(約10ヶ月前)

    小樽駅からは歩きますが運河へはすぐのところにあり、観光スポットや飲食街も多く立地は良かったです。 できて4年くらいのホテルなので綺麗でした。 お部屋もそれほど広くありませんが使い勝手が良く意味不明だった(笑)樽は冷蔵庫... 
    続きを読む
    が入っており上に物をおくのが結構便利で満点だ~と思っていました が、シャワーの水圧がとんでもなく悪いです。 普通のホテルの半分ぐらい、そのため入浴時間がいつもの倍以上かかりイライラしました。 疲れをとるためのものが疲れ倍増でした。。。 
    閉じる

    rokuka

    rokukaさん(非公開)

    小樽のクチコミ:90件

  • こじんまりとしてました。

    4.0旅行時期:2022/12 (約4ヶ月前)

    Mrun

    Mrunさん(女性)

    小樽のクチコミ:2件

    こじんまりとしたホテルですが、大浴場もあり、なかなか良かったです。小さなテーブルとソファーがあるのが、いいですね。ちょっとお茶するときなどに desk はあじけないでしょ。観光するのにもいい場所にありました。

  • 1年ぶり2回目です。

    5.0旅行時期:2022/12 (約4ヶ月前)

    WAKA2

    WAKA2さん(男性)

    小樽のクチコミ:8件

    昨年の初滑りに続いて今年の初滑りでも。
    スキー板は、入り口横に預かっていいただきます。
    昨年と変わったのは、駐車料金が200円安くなっていました。
    ホテルの朝食は、自がん予約制でした。
    内容は、とtれも美味しいです。
    食べ過ぎてしまします。

  • やっぱりいいね!ここ!!

    5.0旅行時期:2022/12 (約4ヶ月前)

    肉団子

    肉団子さん(男性)

    小樽のクチコミ:260件

    キロロでスキーをする拠点として宿泊しました。

    良かった点
    1、ツインルームのシングルユースでしたが部屋が広く快適
    (※個人的にはダブルのほうがスペースがあるので、次回はダブルかな?)
    2、ベッドがしっかりしつつも柔らかで眠りやすい。
    3、ビジネス机がある。
    4、WIFIが利用でき速度もストレスが無い。
    5、HDMI入力可能
    6、館内大浴場がある。(向かって右手のほうが広い)
    7、スタッフが丁寧。
    8、トイレの便座が大きく男性のアレが当たらず衛生的。

    残念だった点
    1、ユニットバスの排水臭がきになる。(どの部屋も一緒)

ホテル トリフィート小樽運河のクチコミ一覧(40)

施設詳細情報

住所 北海道小樽市色内1-5-7
アクセス JR小樽駅より徒歩約7分。
温泉 大浴場 露天風呂 貸切風呂
源泉掛け流し 混浴あり サウナ インターネット可
ジム/フィットネス プール 駐車場 洗浄機能トイレ
エステ マッサージ ペット対応 送迎サービス
ランドリーサービス コンビニ近く 駅から5分以内 航空券・JR付き
パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

北海道のホテル 最新情報

3.89

お得情報

札幌国際スキー場1日券付 プラン限定のお得な特典も!

【札幌国際スキー場1日券付】プラン限定のお得な特典も付いてくる♪ 夕食は『ライブビュッフェ』世界でも屈指のパウダースノーを誇る「札幌国際スキー場」スキー場ですぐ... もっと見る

4.42

お得情報プレミアムセレクション限定プラン★ベストレートから20%割引

One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航札幌をプレミアムセレ... もっと見る

4.1

お得情報素泊り 雪印パーラーコラボ★濃厚ミルクソフトクリーム引換券付

雪印パーラー(札幌本店・テレビ塔店・小樽店・新千歳空港店・新千歳空港フードコート... もっと見る

  • 小樽運河近くや周辺の昔、銀行や商店だったレトロな建物が夜になるとライトアップされます。中でも旧日本銀行小樽支店の建物は、建... 
    続きを読む
    物が大きく、ライトアップも明るく、好みもあるところですが、一連の建物の中では一番見応えがあると思います。 同じく見応えのある旧三井銀行の建物も近くにあり、小樽運河からも300mほどの距離のため、併せて訪れるのに良いと思います。 
    閉じる

  • 小樽ゆき物語

    小樽ゆき物語

    3.28

    距離:0.8km

    毎年11月から2月に開催される冬季限定イベントです。この時期だけ、日没後、小樽運河が1万個の青色LEDで彩られます。水面に... 
    続きを読む
    も灯が映り、とても華やかで綺麗でした。また、運河プラザでは、ワイングラスを積み上げてつくられた「ワイングラスタワー」が見られます。こちらは、夜間でなくても見ることができます。 
    閉じる

  • 食べ処 あい田

    食べ処 あい田

    3.29

    距離:0.7km

    北海道の小樽市の観光地、三角市場のなかにある食堂です。小樽駅から歩いていけるので便利な観光スポットです。あい田さんでは海鮮... 
    続きを読む
    丼がいただけます。ウニ丼をいただきましたが濃厚で臭みもなくおいしかったです。いくらもおすすめです。 
    閉じる

  • 北海道で最初にアイスクリームを販売したお店とのことで店内はレトロ感満載。 メニューも漢字で表記されていてちょっと面白かっ... 
    続きを読む
    たです。 抹茶伯福栄(抹茶パフェ)を注文しましたが割と大きくって抹茶ゼリーも入っていてなかなかのボリューム。 アイスクリームは「北海道最古」と聞いて食べているせいかもしれませんが(笑)どこか懐かしい感じのする味で美味しかったです。 
    閉じる

  • 小樽イルポンテ

    小樽イルポンテ

    3.3

    距離:0.2km

    運河プラザのすぐ近く、小樽運河沿いにある体験施設です。1階が物販コーナーでガラス製品が置かれています。地下が体験工房となっ... 
    続きを読む
    ていて、事前に予約すると吹きガラス、サンドブラス、革小物制作が体験できるとのことです。子どもから大人まで年齢関係なく誰でも楽しめそうです。  
    閉じる

  • 長崎屋 (小樽店)

    長崎屋 (小樽店)

    3.42

    距離:0.6km

    小樽駅を出ると目の前にあります。観光客が訪れる運河や堺町通りから少し離れている上、お土産専門店も入っていません。ドン・キホ... 
    続きを読む
    ーテやダイソーなど地元の人向けの商業施設です。地下1階にはスーパーが入っていて夕方だったこともあり結構混雑していました。  
    閉じる

  • 良かった点 1、チェックアウトが11時なので遊び疲れでもゆっくりできた。 2、部屋が機能的で使いやすい。 3、HDM... 
    続きを読む
    I入力が利用可能。 4、WIFI/LANがあり速度も速い。(LANケーブルは常設) 5、寝室とユニットバスとはセパレート 6、WELCOMEプリンがある。 7、館内温泉があり壺湯や半露天などもあって快適。 8、ベッドヘッドにコンセントがある。 9、ガレージPがある。 10、今回朝食が美味しかった。ブリ、帆立、いくら、かんぱちなど自分で海鮮丼を造る事ができるし、他のメニューも良かった。 残念だった点 1、他のドーミーインに比べると部屋が狭め。 2、スキーウェアなどをかける処が少ない。(普通の旅行だと問題なし) 一般的な点 1、お客数が多い時は、朝食会場が入場待ちになる。 2、お客数が多い時は、チェックアウトもガレージPからの出庫も時間がかかる。  
    閉じる

  • 海老屋旅館 写真

    海老屋旅館

    3.01

    距離:0.3km

    北海道を代表する観光都市の小樽でおすすめなホテルです。 札幌市からも快速列車が多数出ていて利便性が良いのでおすすめできま... 
    続きを読む
    す。また、港から程近く小樽のヵん好スポットも見ることができるので観光での利用には最適なホテルでした 
    閉じる

ホテル トリフィート小樽運河の旅行記一覧(35)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について