1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 木津・加茂
  6. 木津・加茂 観光
  7. 岩船寺
木津・加茂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

岩船寺

寺・神社・教会

木津・加茂

このスポットの情報をシェアする

岩船寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002281

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

加茂町南部、南当尾一帯は古く「小田原」とよばれ、仏教文化が花開いたところでした。その中でも、当寺は平安時代を代表する寺院です。 聖武天皇が行基に命じて大和国鳴川に建立した阿弥陀堂がそのはじまりとされ、弘安2年に鳴川の東禅院潅頂堂を岩船に移し、同8年に供養したといわれていますが定かではありません(『岩船寺縁起』)。 本尊は阿弥陀如来像で10世紀を代表する仏像として知られており、三重塔(室町時代)は中世後期の代表作ともいわれており、共に重要文化財に指定されています。 「あじさい寺」として有名ですが、梅、椿、桜、睡蓮、百日紅、紅葉など、四季折々の草花が豊かに咲き誇る花の寺です。 門前には鎌倉時代といわれる石風呂があります。岩船寺から浄瑠璃寺までの下り坂の散策を楽しめば、磨崖仏などの石仏や、地場の野菜や漬物が並んだ吊り店を楽しむことが出来ます。是非一度歩いてみてください。

施設名
岩船寺
住所
  • 京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
電話番号
0774-76-3390
アクセス
JR大和路線加茂駅下車 徒歩 90分
JR大和路線加茂駅 バス 16分 コミュニティバス当尾線 岩船寺下車すぐ。
予算
【料金】 大人: 500円 その他: 200円 小学生以上
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(40件)

木津・加茂 観光 満足度ランキング 2位
3.37
アクセス:
2.60
人混みの少なさ:
4.10
バリアフリー:
2.85
見ごたえ:
3.90
  • 満足度の高いクチコミ(28件)

    新緑が美しかったです

    4.0

    • 旅行時期:2022/05
    • 投稿日:2024/11/04

    奈良駅からの当尾のバスツアーで浄瑠璃寺と一緒に訪問しました。 こちらも30年前にはハイキングで訪れているはずですが、こち...  続きを読むらのお寺は記憶にありませんでした。 浄瑠璃寺を離れたくらいから急に天候が悪くなりはじめ、寺を訪れたときは雨が降りそうな天気でしたが、かえって新緑の中にある塔の赤色が目立ち美しかったです。本堂では、浄瑠璃寺と同じように住職がお寺の説明をしてくれましたが、今は地位らな山寺となっていますが、鎌倉時代以前は大寺院で、本尊は平等院よりも古いという話でした。 ここは紫陽花の季節にはとても美しい花の寺でもあるそうなので、そのころに行ってみるのも良いと思います。  閉じる

    massi

    by massiさん(男性)

    木津・加茂 クチコミ:3件

  • 令和5年11月11日に訪問。拝観料は500円。山門前の受付で支払うと、この時期は、本堂の秘宝、秘仏の特別公開と三重塔初層の...  続きを読む公開もしているのでとてもお得とお寺の方に言われた(笑)

    このお寺のご本尊は、阿弥陀如来坐像(重文)で平安時代の作らしい。
    ケヤキの一木造りで、像高約3mで、幅、奥行きとも2m以上ある立派な仏像だった。
    この阿弥陀さんの四隅には、鎌倉時代の作らしい四天王立像が立っていて、ほん近くで見ることができた。

    本堂内では、この阿弥陀さんの周りをぐるりと回ることができ、重文の普賢菩薩騎象像や石室不動明王立像や両界曼荼羅図などのこの寺の秘宝、秘仏などが公開されていた。

    境内にある、三重塔や十三重石塔もの重要文化財に指定されている。
      閉じる

    投稿日:2024/01/17

  • 緑の深い山寺です。静かでおちつきます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約1年前)
    • 0

    緑の深い山寺です。ちょっと奥地にあるので,行くのに苦労しますが,人が少なくて,静かで落ち着いています。木々にかこまれていて...  続きを読む,その緑がとても深い。6月はアジサイがきれいでした。秋もいいのではないでしょうか。よいお寺です。  閉じる

    投稿日:2023/07/23

  • 紅葉の日曜 お寺一人で貸し切りでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    浄瑠璃寺からバスで伺いました。ちなみにバスは自分一人。お寺の入り口で拝観料を支払い入ると、自分一人しかいませんでした。庭園...  続きを読むもひとり、そしてお堂にはいっても一人で、一人の自分のためだけに、お坊さんが仏像の説明をしてくださいました。ただ日が暮れるのがはやくて17時閉門。その前には真っ暗でバスまつまでもくらくて。
    帰りのバスも自分だけ。遅い時間には日曜でもみなさん、参拝しないようで、ゆっくりすぎるぐらいで、まさにずらしたびでした  閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 新緑が美しかったです

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 2

    奈良駅からの当尾のバスツアーで浄瑠璃寺と一緒に訪問しました。
    こちらも30年前にはハイキングで訪れているはずですが、こち...  続きを読むらのお寺は記憶にありませんでした。
    浄瑠璃寺を離れたくらいから急に天候が悪くなりはじめ、寺を訪れたときは雨が降りそうな天気でしたが、かえって新緑の中にある塔の赤色が目立ち美しかったです。本堂では、浄瑠璃寺と同じように住職がお寺の説明をしてくれましたが、今は地位らな山寺となっていますが、鎌倉時代以前は大寺院で、本尊は平等院よりも古いという話でした。
    ここは紫陽花の季節にはとても美しい花の寺でもあるそうなので、そのころに行ってみるのも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/05/05

  • 静かな山の中にひっそりと佇む「岩船寺」!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

     山門をくぐると、正門の奥まった高台に朱塗りの色鮮やかな三重塔が建っています。嘉吉2年(1442)の銘文から、この頃に造ら...  続きを読むれたものと考えられています。表面は板壁、初層は心柱や四天柱がなく、中央に須弥壇を設けて二本の來迎柱を配置する構造で、室町時代の特徴を示しています。  閉じる

    投稿日:2022/09/21

  • 岩船寺の三重塔は、遠目から見ると、近くの浄瑠璃寺の三重塔とほぼ同じに見えます。 

    あじさいのお寺としても有名な岩船寺...  続きを読むなので、6月の初中旬に参拝すると、あじさいも見頃でキレイだと思います。

    三重塔をバックに、色とりどりのあじさいを撮影できる構図が良いですね。 

    本堂内には、重要文化財の阿弥陀如来坐像が安置されています。

    私が参拝した土曜日はそれなりに人はいましたが、団体客で混み合うような京都市内のお寺とは違う、静かな魅力の京都郊外のお寺の雰囲気を堪能できました。  閉じる

    投稿日:2021/07/20

  • 鄙びた山寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    浄瑠璃寺と並んで当尾エリアを代表する寺院ですが、行きにくい場所にあるので、紅葉シーズンでも穴場の観光地でした、奈良駅から直...  続きを読む通バスも出ていますが、本数が少ないので、JRで奈良駅から加茂駅まで行き、コミュニティバスを利用しました。鄙びた山寺の雰囲気で厳かな本堂と綺麗な庭園を満喫できました。高台に上ると木津川市を一望できます。  閉じる

    投稿日:2020/11/24

  • 小宇宙

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

     木津川市の山懐深くにあるお寺だ。寺域は広大ではないが、阿字池、本堂、三重塔の伽藍に漂う雰囲気は小宇宙と表現したいぐらいだ...  続きを読む。ここだけではなく、この日訪れた浄瑠璃寺など木津川の寺院は何かそんな印象を受ける。京都、奈良という二大仏都に挟まれた中で存在を維持するための孤高が漂うかのようだ。本堂で説明を受けたが、山中を回遊する修行の地として奈良のお寺と交流が深く、それがゆえに石仏が点在しているという。本堂で見上げた本尊の阿弥陀如来像は、ずっと見ていたいようなふくよかで端正な表情だ。<関西花の寺二十五カ所霊場>の一つであり、季節がよければさらに見どころがありそうだ。気になったのは、お寺直営ではないかもしれないが、駐車場だ。石仏めぐりの駐車場としてもニーズが高いからかもしれないが「今日の料金は300円」との張り紙でポストに料金を投げ込むように<指示>してあった。周辺のひなびた雰囲気とは裏腹にビジネスライクなホスピタリティーの低さには、少し興ざめした。  閉じる

    投稿日:2020/04/21

  • 京都の南の端にあるお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    奈良との県境近くにあるお寺です。四季折々の花などが楽しめるお寺としても有名。
    季節によっては秘宝秘仏特別公開もあるのでそ...  続きを読むちらもぜひ。紅葉の季節はライトアップも
    されているようです。駐車場は民間のものがお寺に入る道沿いにありました。  閉じる

    投稿日:2019/12/07

  • 静かな山寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    紅葉の時期に訪れました。駐車場のおじいさんに土日は人が多いですかと聞くと、そんなことはないとの返事でした。平日は訪れる人も...  続きを読む極めて少なく静かに紅葉を堪能することができます。鄙びと山寺の三十のように紅葉が映えとても素敵ですね。  閉じる

    投稿日:2021/04/27

  • アジサイの名所

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    アジサイの名所として知られるお寺だが、今は五月下旬…それには少し早かった

    ご本尊は阿弥陀如来坐像、その須弥壇の四隅を...  続きを読む護る四天王、そして普賢菩薩坐像…本堂で目の当たりに見仏できるのは嬉しい
    普賢菩薩は実に優美で美しい、四天王は彩色が少し残り、迫って来る迫力にワクワクする
    見応えが充分なお寺だ…また来たいと思う

    見仏が終わり 境内の散策も終わって、これから浄瑠璃寺に向かう…山道「石仏の里巡り」を通って向かう、下り道なので比較的楽だった
      閉じる

    投稿日:2019/05/29

  • お花のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    別名、お花のお寺と言われているだけあって、寺の中にはお花がたくさん。
    紫陽花の木がたくさんあったので、次はぜひ紫陽花の時...  続きを読む期に行きたいと思います。

    3メートルほどある仏像も必見。
    お寺時代は小規模ですが、重要文化財の貴重な仏像がたくさんあり、見応えがあります。  閉じる

    投稿日:2019/05/09

  • 当尾の里に佇む「岩船寺」

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    岩船寺は、京都と奈良の間に位置する「当尾の里」にあります。
    本堂にはご本尊 阿弥陀如来坐像(重文)を中心に四方に四天王像...  続きを読むが祀られ、普賢菩薩像(重文)のほか秘仏特別公開の如意輪観音など 貴重な仏像をゆっくり拝観させていただきました。
    また、境内の奥には朱色の美しい三重塔が建ち、緑色の木々に良く映えていました。
    訪れた11月上旬は紅葉にはまだ早い時期でしたが、本堂前に菊の鉢植えが並べられ、四季折々の花を楽しめます。
    石仏巡りで浄瑠璃寺までのハイキングで立ち寄る方も多く、紫陽花の季節は特に人気のお寺です。
      閉じる

    投稿日:2020/01/26

  • 山間に佇むお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    729年に行基が阿弥陀堂を建立したのが始まりと言われている、真言律宗のお寺です。
    山間にひっそりと佇んでいるお寺で、素朴...  続きを読むな感じの山門から入り本堂に上らせて頂くと、本尊の大きな阿弥陀如来を中心に四天王や十二神将が祀られていて、拝観者が少ないこともあり貴重な仏像をゆっくり眺めることができました。
    お寺の最も奥にある重文の三重塔は、1442年に建立された朱色の美しい姿でした。  閉じる

    投稿日:2019/05/25

  • コンパクトにまとまった境内が美しいお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約7年前)
    • 1

    浄瑠璃寺からバスで10分程なので、セットで拝観もお薦めです。
    JR奈良駅や近鉄奈良駅からは、バスで30~40分程の場所に...  続きを読むなります。

    寺院の門をくぐると、小さな池と朱い三重塔が建っている境内を見渡す事が出来ます。私が訪れた時期は、花の時期ではありませんでしたが、四季折々の花や紅葉で境内が彩られる事で有名な寺院のようです。
    本堂では、平安時代や鎌倉時代から伝わる仏像群を拝観する事が出来ます。  閉じる

    投稿日:2019/07/07

  • 奈良市から浄瑠璃寺経由で。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    今回は奈良旅行なのですが、奈良市から行って方が便利な京都にある浄瑠璃寺と岩船寺へ。岩船寺へは浄瑠璃寺経由で行きます。奈良世...  続きを読む界遺産フリー切符を使って浄瑠璃寺までバスは無料。そこからコミュニティバス(片道200円)に乗って岩船寺へ。乗り換え時間は10分程なのでものすごい田舎だけど行きやすい。山奥にあるお寺。日があまり差し込まず美しいが全体的に暗く、寒さもあって少し寂しい。重文ですが立派な本尊が鎮座していました。  閉じる

    投稿日:2018/01/25

  • 奈良時代創建の三重塔や阿弥陀如来像が見所

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 5

    奈良交通の定期観光バスで訪れました。
    京都府の南部木津川市にありますが、定期観光バスはなら駅前からの出発で、奈良駅からお...  続きを読むよそ25分くらいで着きました。
    地図で確認してみたら奈良の春日大社裏手にある若草山(三笠山)を越えた先にあり奈良市街地からの直線距離は10Kmないくらいだと思います。

    山裾に建つ美しい三重塔は見ごたえがありました。
    また本堂の阿弥陀如来像も一見の価値があります。
    駐車場からは少し階段を上り、濡れていると滑りやすいので履きなれた靴で行くことをお勧めします。
    近くの浄瑠璃寺と併せて拝観するのが便利です。
    なお、路線バスで行く場合は奈良駅から浄瑠璃寺まで行ってコミュニティバスに乗り換えることになります。  閉じる

    投稿日:2018/09/21

  • ひっそりと佇むお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    奈良交通の1日乗車券を使って近鉄奈良駅前から急行バスで約30分、浄瑠璃寺バス停で乗換えて、木津川市コミュニティバスで5分(...  続きを読むここは別料金)ほどで岩船寺です。
    バスは田んぼを抜け、山里にをめぐって行きますが、ここは京都府の南端、奈良県に近い当尾(とうの)の里というところです。
    お寺はひっそりと佇んでいます。本堂には行基作と言われる本尊阿弥陀如来坐像が安置されています。朱塗りの三重塔と周りの緑、紅葉がとても綺麗でした。
    三重塔のそれぞれの軒下には隅木を支える隅鬼がみえます。唐招提寺の隅鬼は高いところにいるので見辛いですがこちらのはちゃんと見えてかわいいですよ。  閉じる

    投稿日:2016/12/28

  • 白象に乗った普賢菩薩が見事です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    JR奈良駅からバス路線がありますが、乗り換えが必要な上に本数が少ないので注意です。自動車でアクセスした場合は、すぐ近くに有...  続きを読む料の駐車場があるのでそちらのほうが便利です。
    本堂の中には貴重な仏像がたくさんあり、かなり間近で見ることができます。個人的に面白いと思ったのは普賢菩薩像。平安時代に作られたものだそうですが、白象に乗った姿はインドの絵画のようです。あまり訪れる人がいないようですが、敷地内の貝吹岩まで行くととても景色がよいです。  閉じる

    投稿日:2016/08/15

  • 静かな山の中のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約9年前)
    • 0

    住所は京都府ですが、奈良市から行くのが便利。近鉄奈良駅から急行バスで25分ほど。そこでバスを乗り換えさらに約5分。本当に山...  続きを読む里にあるんだな、と実感できるお寺です。そのせいか観光客も少なく、ひっそりとして少し寂しい感じさえしました。天平時代に行基が創建したといわれるこちらでは、彼の手によると伝えられる阿弥陀如来坐像も拝見することができます。また森の中に佇む三重塔も素晴らしいです。   閉じる

    投稿日:2017/02/02

1件目~20件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

岩船寺について質問してみよう!

木津・加茂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あまちゃんさん

    あまちゃんさん

  • nomonomoさん

    nomonomoさん

  • まんごさん

    まんごさん

  • mamiさん

    mamiさん

  • massiさん

    massiさん

  • Juniper Breezeさん

    Juniper Breezeさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

木津・加茂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP